反ロシアの声高まる中セルビアの名門クラブはロシア支持、過去の恩恵を忘れず「クラブのためにしたことを決して忘れない」、サポーターも支持のチャント
2022.03.05 22:22 Sat
世界中から大きな非難を集めているロシアによるウクライナへの軍事侵攻。サッカー界からも制裁が課されているなか、ツルヴェナ・ズヴェズダのファンはロシアを支持するチャントを歌った。イギリス『デイリー・メール』が伝えた。それは3日に行われたヴォジュドヴァツとの試合後の出来事だった。鶴ヴェナ・ズヴェズダは、試合に3-0で勝利。その後、ズヴェズダシュ(ツルヴェナ・ズヴェズダのファン)はウクライナ侵攻を支持するチャントを歌った。
ツルヴェナ・ズヴェズダは、レッドスターの名前でも知られるクラブ。セルビアの名門中の名門クラブで、チャンピオンズカップ(現チャピオンズリーグ)も優勝した経験がある。
馴染みのあるところでは、かつて名古屋グランパスで選手、監督として活躍した“ピクシー”ことドラガン・ストイコビッチ氏はこのクラブで名を挙げたほか、引退後には会長も務めていた。
旧ユーゴスラビア代表の選手たちも多く輩出する名門クラブだが、ロシアのエネルギー会社『ガスプロム』社と長年にわたりスポンサーシップを結んでいた。
しかし、10日にヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16・1stレグでレンジャーズと対戦するツルヴェナ・ズヴェズダだが、『ガスプロム』のロゴはスポンサーにつけままにするとのこと。スタジアムにも看板を出したままにするという。
クラブ自体も、反ロシアの動きが高まる中で、ロシアを支持することは変わらないとし、チームを助け続けてくれたスポンサーへの不義理はしないと、ゼネラルマネージャー(GM)であるズヴェズダン・テルジッチ氏も以前にスタンスを示していた。
「ガスプロムのロゴを削除するリクエストは受け取っていない。それが起こらないことを心から願っている。ガスプロムは2010年からツルヴェナ・ズヴェズダと関わりがあり、最悪の経済的問題に脅かされたときも一緒にいた」
「ガスプロムがなかったら、問題はツルヴェナ・ズヴェズダがあるかどうかだ。クラブを愛する人々は、ガスプロムがクラブのためにしたことを決して忘れない」
「我々は、FIFAとUEFAがロシアのクラブに対して行ったことを認めない。国際法には根拠がない。現在、ヨーロッパ中に反ロシアのヒステリーがある」
「政治はスポーツにおいて、理屈を超えて介入してきた。ロシアの人々はセルビアの人々に近く、これからもそうだろう」
ツルヴェナ・ズヴェズダは、レッドスターの名前でも知られるクラブ。セルビアの名門中の名門クラブで、チャンピオンズカップ(現チャピオンズリーグ)も優勝した経験がある。
旧ユーゴスラビア代表の選手たちも多く輩出する名門クラブだが、ロシアのエネルギー会社『ガスプロム』社と長年にわたりスポンサーシップを結んでいた。
この『ガスプロム』社はサッカー界にも大きく影響を与えていたが、今回の件を受けて欧州サッカー連盟(UEFA)はメインスポンサーとしての契約解除を決定。また、シャルケも長年スポンサーどしてもらっていたが、契約解除を発表するなど、脱ロシアの動きが見られていた。
しかし、10日にヨーロッパリーグ(EL)ラウンド16・1stレグでレンジャーズと対戦するツルヴェナ・ズヴェズダだが、『ガスプロム』のロゴはスポンサーにつけままにするとのこと。スタジアムにも看板を出したままにするという。
クラブ自体も、反ロシアの動きが高まる中で、ロシアを支持することは変わらないとし、チームを助け続けてくれたスポンサーへの不義理はしないと、ゼネラルマネージャー(GM)であるズヴェズダン・テルジッチ氏も以前にスタンスを示していた。
「ガスプロムのロゴを削除するリクエストは受け取っていない。それが起こらないことを心から願っている。ガスプロムは2010年からツルヴェナ・ズヴェズダと関わりがあり、最悪の経済的問題に脅かされたときも一緒にいた」
「ガスプロムがなかったら、問題はツルヴェナ・ズヴェズダがあるかどうかだ。クラブを愛する人々は、ガスプロムがクラブのためにしたことを決して忘れない」
「我々は、FIFAとUEFAがロシアのクラブに対して行ったことを認めない。国際法には根拠がない。現在、ヨーロッパ中に反ロシアのヒステリーがある」
「政治はスポーツにおいて、理屈を超えて介入してきた。ロシアの人々はセルビアの人々に近く、これからもそうだろう」
1
2
ツルヴェナ・ズヴェズダの関連記事
|
|
ツルヴェナ・ズヴェズダの人気記事ランキング
1
ミランが苦しみながらもCLリーグフェーズ4連勝 解説担当の重鎮コスタクルタ「夜の終わりに満足できる結果を得た」
アレッサンドロ・コスタクルタ氏が11日、古巣ミランのツルヴェナ・ズヴェズダ戦をシンプルに総括した。 イタリアサッカー黄金期、ミラン黄金期を彩った重鎮中の重鎮、58歳のコスタクルタ氏。 氏はイタリア『スカイ』で11日のチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第6節、ミランvsツルヴェナ・ズヴェズダのTV中継を解説し、試合後に古巣の戦いぶりをシンプルに総括した。 「彼ら(ミラン)は大変苦しみ、困難に陥っていた。そのような姿を見るのは残念だね」 「しかしながら、誰もがこのような苦しみを味わえるわけではない。苦しみ抜いた夜のラストに、満足できる結果を得た」 「彼らが軌道に戻ったことを評価する。(リーグフェーズ)最後の2試合で6ポイントを獲得すれば、プレーオフ回避で上位8チーム(ノックアウトフェーズ進出)に入ることになるだろう」 ミランは前半終盤にラファエル・レオンが先制点も、後半半ばにミスから同点被弾。引き分け濃厚かと思われた87分、タミー・エイブラハムが勝ち越し点を決めて、2-1で競り勝った。 これにより、リーグフェーズを2連敗発進だったミランだが、レアル・マドリー撃破を含めて4連勝。現段階で36チーム中12位の「ノックアウトフェーズプレーオフ」圏内につけている。 <span class="paragraph-title">【結果一覧】CLリーグフェーズ第6節の18試合</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Best performance? <a href="https://twitter.com/hashtag/UCL?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#UCL</a> <a href="https://t.co/kPohFY4ViQ">pic.twitter.com/kPohFY4ViQ</a></p>— UEFA Champions League (@ChampionsLeague) <a href="https://twitter.com/ChampionsLeague/status/1867144548650037665?ref_src=twsrc%5Etfw">December 12, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.12.12 19:35 Thu2
ネイマール、司令塔としてのプレーを希望「ボールに触るのが好き」
▽パリ・サンジェルマン(PSG)のブラジル代表FWネイマールが、チャンスクリエイトを好んでいると語った。スペイン『マルカ』が伝えている。 ▽PSGは3日、チャンピオンズリーグ(CL)・グループC第2節でツルヴェナ・ズヴェズダをホームに迎える。開幕節のリバプール戦を2-3で落としているPSGにとって、巻き返しが期待される試合だ。 ▽その試合でも活躍が求められるエースFWネイマールが、前日会見で司令塔としてのプレーを希望する理由を述べている。 「僕は試合がコントールできて、同僚を助けることができるからナンバー10としてのプレーを好むんだ」 「このポジションにしてくれと頼んだわけではなくて、監督が僕をあそこに配置したがったんだ」 「サントスやバルセロナでのプレーと同じようにやるよ。チャンスを作ってシュートも放つんだ。けど、PSGでは少しだけ違いがある。僕はボールに触るのが好きなんだ」 2018.10.03 19:45 Wed3
欧州5大リーグ移籍を熱望していた韓国代表MFファン・インボムがフェイエノールトへ完全移籍!
フェイエノールトは2日、セルビア1部のツルヴェナ・ズヴェズダに所属する韓国代表MFファン・インボム(27)を完全移籍で獲得した。契約期間は2028年6月30日までとなる。 フェイエノールトへの移籍が決まったファン・インボムは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「ここに来ることができてとても嬉しい。セルビアでチームメイトだったウロシュ・スパイッチは、フェイエノールトに行く決断は正しいと言ってくれた。ここは僕がこれまでプレーした中で最大のクラブだし、ヨーロッパでも大きなクラブだから、長い間ここにいたいね。ホームゲームは毎回、スタジアムが満員になると聞いているので、サポーターに自分のプレーを見せられることを楽しみにしている」 地元の大田シチズンでプロデビューを飾ったファン・インボムは、2019年1月に21歳でMLSバンクーバー・ホワイトキャップスへ移籍。2020年8月にルビン・カザンへ移籍し欧州挑戦を果たしたが、ロシアサッカーに対する制裁を受けて一時帰国。 その後、2022年夏にオリンピアコスへ完全移籍すると、昨季からツルヴェナ・ズヴェズダに加入。2023-24シーズンは公式戦35試合に出場し6ゴール7アシストをマーク。今季もここまで公式戦7試合で5アシストを記録していた。 また、韓国代表では通算60キャップを誇り、2018年9月のデビューから同代表の国際Aマッチ65試合中60試合に出場。うち先発出場が55試合という絶対的存在であり、カタールW杯とアジア杯2023も全試合先発出場していた。 2024.09.03 09:00 Tue4
今回も荒れまくったベオグラードダービー…パルチザンが宿敵レッドスターに0-4惨敗でサポ大暴れ、指揮官はガラス破片で顔面負傷
ベオグラードダービーが今回も荒れに荒れた。スペイン『Relevo』が伝える。 ヨーロッパの火薬庫、バルカン半島。セルビアの首都を二分、「ベオグラードダービー」。 かつて欧州の頂点にも立った絶対王者ツルヴェナ・ズヴェズダ(レッドスター・ベオグラード)、パルチザン・ベオグラードが互いを削る、“世界一危険”とも言われるダービーだ。 この対戦で過去に起きた“事件”など、もう数えきれず、とにかく両軍サポーターが殺気に満ちた雰囲気・表情に。 23日、セルビア1部第9節で今季最初のベオグラードダービーが行われ、ホームのパルチザンが宿敵レッドスターに0-4と大惨敗。 試合は20分すぎ、主審がレッドスターの先制点となるPKを与え、この判定に激怒したパルチザンファン1名がピッチへ乱入。男はその場で治安当局に取り押さえられ、逮捕となった。 その他パルチザンファンは敗色濃厚となった試合終盤ごろから暴れ出し、自軍選手らに対して何らかを“発砲”する様子もあったとのこと。 何よりモノの投げつけが酷く、ロッカーへ急いで引き上げるパルチザンの選手らを警察官が警護していたなか、付近のガラスが割れてアレクサンデル・スタノイェビッチ監督が負傷。指揮官は顔中に絆創膏を貼っての会見となった。 「これ(絆創膏)か?ファンがガラスを割ったからだ。つらい敗戦となってファンへ謝罪の気持ちもあるが、不愉快だ。次戦で何が起こるか見てみよう。結果次第で、喜んで辞任してやる」 今回も荒れに荒れたベオグラードダービー。 昨年12月に対レッドスター3年ぶりの勝利を掴んだパルチザンだが、今回で対レッドスター3連敗に。4点差での敗戦は、少なくとも21世紀に入ってからは初という大惨敗だ。 <span class="paragraph-title">【写真】ロシア軍戦車が配置されたレッドスター本拠地</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Outside Red Star stadium in Belgrade, there is a T-54 with Z markings. Red Star plays the last playoff match to Champions League on Wednesday.<a href="https://twitter.com/UEFA?ref_src=twsrc%5Etfw">@UEFA</a>, is this acceptable? <a href="https://t.co/etiGA3OMHj">pic.twitter.com/etiGA3OMHj</a></p>— Viking Fella (@VikingCoffie) <a href="https://twitter.com/VikingCoffie/status/1828506270170480665?ref_src=twsrc%5Etfw">August 27, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.09.24 16:10 Tue5

