足がもつれても…執念の“ダイビングヘッドクリア”に海外注目
2021.04.13 06:17 Tue
自陣ボックス内でのミスは、相手のゴールに直結する致命的なミスになることも多いが、アンデルレヒトのベルギー代表DFエリアス・コボーは寸前のところで防いだ。リーグ3位のアンデルレヒトは11日、ジュピラー・プロ・リーグ第33節でリーグ首位のクラブ・ブルージュとホームで対戦した。
53分にアウェイチームに先制を許して迎えた63分、これ以上の失点は許されない場面でアンデルレヒトはピンチを迎える。
自陣ボックス近くで不用意に相手FWチャールズ・デ・ケテラエルにボールを奪われると、ペナルティーアーク手前から強烈なミドルシュート。これはGKシモン・ヴェレンロイターが弾くと、それをボックス内で拾ったコボーがトラップしようとする。
しかし、コボーのトラップが大きくなるとともに、足がもつれてしまい完全にバランスを崩す。
現地の実況もシュールな光景に笑いをこぼしたこの場面は、『Eleven Sports』フランス語版のツイッターで公開されると、「(サッカーゲーム)FIFAのバグだ」「鼻が痛そう」「笑っちゃう」と様々の反応が寄せられている。
なお、コボーの執念でピンチを脱したアンデルレヒトは、そこから一気に2ゴールを奪取。2-1の逆転勝利を収めている。
53分にアウェイチームに先制を許して迎えた63分、これ以上の失点は許されない場面でアンデルレヒトはピンチを迎える。
しかし、コボーのトラップが大きくなるとともに、足がもつれてしまい完全にバランスを崩す。
プレッシャーにきていた相手MFルート・フォルメルにボールを奪われたら一気に大ピンチを迎える場面だったが、コボーはピッチに倒れ込みながらも気合いのヘディングで何とかクリア。寸前のところで左サイドバックのDFボーダン・マイカリチェンコに繋ぎ、何とか難を逃れた。
現地の実況もシュールな光景に笑いをこぼしたこの場面は、『Eleven Sports』フランス語版のツイッターで公開されると、「(サッカーゲーム)FIFAのバグだ」「鼻が痛そう」「笑っちゃう」と様々の反応が寄せられている。
なお、コボーの執念でピンチを脱したアンデルレヒトは、そこから一気に2ゴールを奪取。2-1の逆転勝利を収めている。
1
2
アンデルレヒトの関連記事
|
アンデルレヒトの人気記事ランキング
1
元ベルギー代表DFヴァンデン・ボーアが29歳で現役引退の意向を表明! 保有元のアンデルレヒトが来週に緊急会談へ
▽モンペリエに所属する元ベルギー代表DFアントニー・ヴァンデン・ボーア(29)が、現役引退の意向を表明した。保有元のアンデルレヒトが10日、クラブ公式サイトで発表した。 ▽今シーズン、アンデルレヒトからモンペリエに1年間のレンタル移籍で加入したヴァンデン・ボーアは、ここまでリーグ戦10試合に出場。だが、昨年11月4日に行われたリーグ・アン第14節マルセイユ戦を最後に出場機会を失っていた。 ▽アンデルレヒトは10日、ヴァンデン・ボーアの去就に関して以下のような声明を発表した。 「我々はアントニー・ヴァンデン・ボーアの現役引退という決断に関して、注意を払っている。そして、我々は来週に会談の場を持つ予定だ」 「彼は現在もクラブにとって息子の1人であり、こういった終わり方は残念だ。我々は彼がどのような精神状態でその決断を下したのかを判断しなければならない」 「また、フットボールから離れる彼に関して、我々がどのようなサポートをできるか、考える必要を感じている。だが、そのためには、まず彼と話すことが必要だ」 ▽アンデルレヒトのアカデミー出身のヴァンデン・ボーアは、2004年3月に16歳の若さでトップチームデビュー。その後、盟友のベルギー代表DFヴァンサン・コンパニ(現マンチェスター・シティ)と共に、同クラブ期待の若手として台頭した同選手だが、フィオレンティーナやジェノア、ポーツマスといった国外でのクラブでは思うように活躍できず、2013年に古巣アンデルレヒトに復帰。加入後2シーズンはレギュラーとして活躍も、2015-16シーズンのリーグ戦の出場はわずか2試合にとどまっていた。 ▽また、2004年に16歳でフル代表デビューを飾ったベルギー代表では、これまで通算29試合に出場し、1ゴールを記録。2014年ブラジル・ワールドカップでは、グループステージ最終節の韓国代表戦に先発出場を果たしていた。 2017.01.11 03:13 Wed2
ベルギー代表歴代最多出場記録の37歳DFヴェルトンゲンが今季限りで現役引退…「長年自分を支えてくれたすべての人に心から感謝」
アンデルレヒトの元ベルギー代表DFヤン・ヴェルトンゲン(37)が今シーズン限りでの現役引退を決断した。 ヴェルトンゲンは25日、アンデルレヒトの公式サイトを通じてスパイクを脱ぐ決断を下したことを明かした。 「ここ数週間で、これが最後の試合になるだろうということがはっきりしてきたんだ。決して簡単な決断ではなかったけど、正しい決断だ。トレーニングや試合に向けて体力を整え、自分がなりたい選手として自分を見せることがますます難しくなっていることに気づいた。ファンや仲間の選手だけでなく、自分自身に対してもだ。だからこそ、今シーズンを最後に引退するんだ」 「残り11試合で全力を尽くし、ファンやチームメイトと素晴らしい瞬間をもう少し経験できればと思っているよ。自分が経験できたこと、達成できたことをとても誇りに思っている。また、長年自分を支えてくれたすべての人に心から感謝したいと思う」 ベールスホットのユース育ちのヴェルトンゲンは、そのままアヤックスのアカデミーに入団。2006年にファーストチームデビューを飾り、RKCヴァールヴァイクでの武者修行も経験。 アヤックスでは公式戦220試合に出場し28ゴール12アシストを記録。チームの主軸としてプレーすると、2012年7月にトッテナム・ホットスパーへ完全移籍。 スパーズではセンターバックと左サイドバックを主戦場に主軸を担うと、公式戦315試合で14ゴール8アシストを記録。マウリシオ・ポチェッティーノ監督の下で、近年の黄金期を過ごしたチームをディフェンスリーダーとして支えた。 その後、2020年8月にベンフィカへと完全移籍し、2022年9月には母国の名門アンデルレヒトへ活躍の場を移した。今シーズンここまではケガの影響などもあって公式戦5試合の出場にとどまっていた。 ベルギー代表としても、左サイドバックや3バックの一角でプレーし、歴代最多の157試合に出場し10ゴールを記録した。 2025.03.25 22:56 Tue3
ウディネーゼ、ヘント主将MFクムスをレンタルで獲得
▽ウディネーゼは29日、ヘントのベルギー代表MFスベン・クムス(28)をレンタルで獲得したことを発表した。期間は2017年6月30日までの1年間となっている。 ▽アンデルレヒトの下部組織出身であるゲームメーカーのクムスは、2014年夏にズルテ・ワレヘムからヘントへ移籍。そのヘントでは2014-15シーズンにリーグ優勝を達成し、年間最優秀選手賞に輝いていた。そして翌シーズンにクラブ史上初めて出場したチャンピオンズリーグでは決勝トーナメント進出を果たすなど、クラブの中心として活躍していた。 2016.08.30 05:01 Tue4
リバプールやウェールズ代表で活躍したベラミー氏がアンデルレヒトのU-21チーム監督に就任!
アンデルレヒトは20日、U-21チームの監督に元ウェールズ代表FWクレイグ・ベラミー氏(39)が就任することを発表した。 ベラミー氏は現役時代にリバプールやニューカッスル、マンチェスター・シティ、カーディフなどでプレー。 2014年5月に現役を引退したベラミー氏は、古巣カーディフのU-18チームでコーチを務めていたが、今年1月に若手選手に対するパワハラ疑惑をかけられ、コーチを辞任していた。 アンデルレヒトでユースディレクターを務めるジャン・キンダーマンス氏は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「クレイグがアンデルレヒトに到着したことをとても嬉しく思っている」 「彼は多くの経験を積んでおり、(フットボールの)技術的にも精神的にも我々の若い選手にとって良い監督となるだろう」 「彼にはU-21チームの監督としてトップチームでも活躍できる若い才能を育ててもらいたいね」 2019.06.21 01:40 Fri5