大﨑玲央
Leo OSAKI
|
|
| ポジション | DF |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 1991年08月07日(34歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 187cm |
| 体重 | 82kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
大﨑玲央のニュース一覧
9日、明治安田J1リーグ第36節の湘南ベルマーレvs北海道コンサドーレ札幌がレモンガスタジアム平塚で行われ、1-1のドロー決着に。
勝てば破竹の5連勝…J1残留がほぼ確実な湘南と、いよいよ崖っぷち...引き分け以下ならまた一歩J2降格に近づくという19位札幌。
立ち上がりから積極的な姿勢を見せる札幌は23分
2024.11.09 16:03 Sat
北海道コンサドーレ札幌のニュース一覧
29日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。
【熊本vs千葉】敵地で1点が奪えず首位千葉の連勝がストップ…
4連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点30)は、前節の藤枝MYFC戦で4試合ぶりの白星を飾った11位ロアッソ熊本(勝ち点15)と対戦し、0-0の引き分けに終わった。
2025.04.29 18:50 Tue
大﨑玲央の人気記事ランキング
1
J1王者神戸が背番号発表! 新戦力のMF井手口陽介は「7」、FW宮代大聖は「9」、MF山口蛍が「96」に変更
ヴィッセル神戸は10日、2024シーズンの背番号を発表した。 2022年に3度目の指揮官就任となった吉田孝行監督の下、「脱バルサ化」を図り2023シーズンへ臨んだ神戸。序盤から順調に勝ち点を重ねると、夏場にはMF齊藤未月の大ケガを含む多くの負傷離脱者が出ながらも粘り強く戦い、最終的にクラブ初となるJ1リーグ優勝を成し遂げた。 クラブを悲願の栄冠に導いた吉田監督が2024シーズンも引き続き指揮を執る神戸。主力ではDF大崎玲央のほかMFフアン・マタ、バーリント・ヴェーチェイ、フェリペ・メギラーロと多くの助っ人が退団した。 一方で新シーズンはAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を戦うこともあり、多くの新戦力を獲得。セルティックからMF井手口陽介、川崎フロンターレからFW宮代大聖、鹿島アントラーズからDF広瀬陸斗、V・ファーレン長崎からMF鍬先祐弥が加入するなど即戦力の補強に成功した。また、浦和レッズからは神戸の下部組織出身であるDF岩波拓也が7年ぶりに復帰している。 主な新戦力の背番号として、井手口は「7」、宮代は「9」、広瀬は「23」、鍬先は「25」、岩波は「55」を着用。また、2024シーズンは多くの選手の背番号が変わり、DF山川哲史は「23」から「4」に、MF扇原貴宏は「33」から「6」に、MF山口蛍は「5」から「96」に、DF菊池流帆は「17」から「81」に変更されている。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.前川黛也 21.新井章太←ジェフユナイテッド千葉/完全 39.髙山汐生←筑波大学/新加入 50.オビ・パウエル・オビンナ←横浜F・マリノス/完全 DF 3.マテウス トゥーレル 4.山川哲史※背番号変更 15.本多勇喜 19.初瀬亮 23.広瀬陸斗←鹿島アントラーズ/完全 24.酒井高徳 33.本間ジャスティン←ヴィッセル神戸ユース/昇格 37.寺阪尚悟←FC琉球/期限付き満了 55.岩波拓也←浦和レッズ/完全 81.菊池流帆※背番号変更 MF 2.飯野七聖 6.扇原貴宏※背番号変更 7.井手口陽介←セルティック/完全 14.汰木康也 17.櫻井辰徳←徳島ヴォルティス/育成型期限付き満了 18.井出遥也 22.佐々木大樹 25.鍬先祐弥←V・ファーレン長崎/完全 30.山内翔←筑波大学/新加入 31.中坂勇哉 38.浦十藏 44.日髙光揮 96.山口蛍※背番号変更 FW 9.宮代大聖←川崎フロンターレ/完全 10.大迫勇也 11.武藤嘉紀 26.ジェアン パトリッキ 2024.01.10 10:30 Wed2
1年でのJ1復帰期す札幌、ベルギーから帰還の高嶺朋樹が新主将に就任! 昨季加入の大崎玲央と生え抜き2名が副将に
北海道コンサドーレ札幌は26日、2025シーズンのキャプテン、副キャプテンを発表した。 2024シーズンの明治安田J1リーグを19位で終え、9年ぶりにJ2降格となった札幌。2025シーズンは岩政大樹新監督の下、1年でのJ1復帰を期す。 その重要なシーズンに向けて新キャプテンに選出されたのは、下部組織出身で筑波大学を経て札幌でプロキャリアをスタートし、ベルギー1部のKVコルトレイクから電撃帰還を果たしたMF高嶺朋樹。 また、3名の副キャプテンには昨季途中加入のDF大崎玲央、下部組織育ちで札幌一筋にキャリアを歩むMF深井一希、同じく下部組織出身のDF中村桐耶に決定している。 高嶺はキャプテン就任に際して1年でのJ1復帰への決意を語っている。 「今シーズンキャプテンを務めることになりました。チームの目標であるJ1昇格を果たせるよう、ピッチ内外で貢献したいと思います。サポーターの皆さんと一緒に喜び合えるよう、チーム全員で準備していきます。今年1年間よろしくお願いします!!」 2025.01.26 16:51 Sun大﨑玲央の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2024年7月8日 |
エミレーツ・クラブ |
札幌 |
完全移籍 |
| 2024年1月1日 |
神戸 |
エミレーツ・クラブ |
完全移籍 |
| 2018年7月16日 |
徳島 |
神戸 |
完全移籍 |
| 2017年1月1日 |
横浜FC |
徳島 |
完全移籍 |
| 2016年1月1日 |
RailHawks |
横浜FC |
完全移籍 |
| 2014年1月1日 |
桐蔭横浜大学 |
RailHawks |
完全移籍 |
| 2010年4月1日 |
|
桐蔭横浜大学 |
- |
大﨑玲央の今季成績
|
|
|
|
|
|
| 明治安田J2リーグ | 7 | 289’ | 0 | 1 | 0 |
| 合計 | 7 | 289’ | 0 | 1 | 0 |
大﨑玲央の出場試合
| 明治安田J2リーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2025年2月16日 |
|
vs |
|
大分トリニータ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第2節 | 2025年2月23日 |
|
vs |
|
ロアッソ熊本 | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第3節 | 2025年3月2日 |
|
vs |
|
レノファ山口FC | 45′ | 0 | ||
|
A
|
| 第4節 | 2025年3月9日 |
|
vs |
|
ジェフユナイテッド千葉 | メンバー外 |
|
H
|
| 第5節 | 2025年3月15日 |
|
vs |
|
ブラウブリッツ秋田 | メンバー外 |
|
A
|
| 第6節 | 2025年3月23日 |
|
vs |
|
愛媛FC | メンバー外 |
|
A
|
| 第7節 | 2025年3月29日 |
|
vs |
|
ヴァンフォーレ甲府 | メンバー外 |
|
H
|
| 第8節 | 2025年4月5日 |
|
vs |
|
徳島ヴォルティス | メンバー外 |
|
H
|
| 第9節 | 2025年4月12日 |
|
vs |
|
水戸ホーリーホック | メンバー外 |
|
A
|
| 第10節 | 2025年4月20日 |
|
vs |
|
藤枝MYFC | メンバー外 |
|
H
|
| 第11節 | 2025年4月25日 |
|
vs |
|
RB大宮アルディージャ | ベンチ入り |
|
A
|
| 第12節 | 2025年4月29日 |
|
vs |
|
V・ファーレン長崎 | 45′ | 0 | ||
|
H
|
| 第13節 | 2025年5月3日 |
|
vs |
|
モンテディオ山形 | 1′ | 0 | ||
|
A
|
| 第14節 | 2025年5月6日 |
|
vs |
|
ジュビロ磐田 | ベンチ入り |
|
H
|
| 第15節 | 2025年5月11日 |
|
vs |
|
いわきFC | 11′ | 0 | ||
|
A
|
| 第16節 | 2025年5月17日 |
|
vs |
|
カターレ富山 | 7′ | 0 | 85′ | |
|
H
|

日本
エミレーツ・クラブ
神戸
徳島
横浜FC
RailHawks
桐蔭横浜大学