大山武蔵

Musashi OYAMA
ポジション MF
国籍 日本
生年月日 1998年09月11日(27歳)
利き足
身長 167cm
体重 63kg
ニュース 人気記事 クラブ

大山武蔵のニュース一覧

カターレ富山は17日、MF大山武蔵、MF浦十藏、FW吉平翼の3選手の負傷を発表した。 大山は4日のトレーニング中に負傷したとのこと。右肩関節唇損傷と診断され、全治は約6週間とのことだ。 ヴィッセル神戸から今シーズン加入した浦は、9日のトレーニング中に負傷。左ハムストリングス損傷と診断され、全治は約4週間との 2025.02.17 11:50 Mon
Xfacebook
カターレ富山は11日、2025シーズンの選手背番号を発表した。 2024シーズンは明治安田J3リーグを3位でフィニッシュし、J2昇格プレーオフを制して11年ぶりのJ2昇格を果たした富山。 新シーズンも小田切道治監督が続投するチーム。今冬の移籍市場ではMF脇本晃成、FW松本孝平、FWマテウス・レイリアといった 2025.01.11 17:44 Sat
Xfacebook
カターレ富山は25日、MF大山武蔵(26)との契約更新を発表した。 北海道出身の大山は、札幌大谷高校からセレッソ大阪入り。その後はFC大阪を経て、2022シーズンから富山に加入した。 3シーズン目となる今季は、4月に右肩関節脱臼を負い、11月には右腓腹筋を損傷。それでも、J3リーグで12試合、YBCルヴァン 2024.12.25 17:55 Wed
Xfacebook
カターレ富山は18日、MF椎名伸志、MF大山武蔵の負傷を発表した。 椎名は3日に行われたトレーニングマッチ中に負傷したとのこと。左リスフラン関節捻挫と診断され、全治は約4~6週間とのことだ。 また、大山は7日のトレーニング中に負傷。右腓腹筋損傷と診断され、こちらも全治は約4~6週間とのことだ。 椎名は 2024.11.18 11:10 Mon
Xfacebook
カターレ富山は18日、MF大山武蔵の負傷を報告した。 大山は14日に行われた明治安田J3リーグ第10節のガイナーレ鳥取戦で負傷。検査の結果、右肩関節脱臼と診断されたとのことだ。全治は約4週間の見込みとなっている。 大山は2017年に札幌大谷高校からセレッソ大阪へ加入すると、FC大阪を経て2022シーズンから 2024.04.18 17:15 Thu
Xfacebook

カターレ富山のニュース一覧

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Xfacebook
明治安田J2リーグ第15節の10試合が10日、11日に行われた。 【RB大宮vs仙台】2位・3位の上位対決はRB大宮が快勝 前節は首位のジェフユナイテッド千葉を国立競技場で下した3位のRB大宮アルディージャと、藤枝MYFCを下して2位をキープしたベガルタ仙台の一戦。仙台は8試合無敗の中で迎えた一戦だったが 2025.05.11 17:40 Sun
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は7日、天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会に関して、今大会の放送情報を発表した。 今大会もNHKと「スカパー!」にて放送、配信が決定。1回戦は3カードが放送されることとなる。 1回戦は「スカパー!」のみの放送、配信となり、水戸ホーリーホックvs神奈川県代表、RB大宮 2025.05.08 17:40 Thu
Xfacebook
6日、明治安田J2リーグ第14節の10試合が全国各地で行われた。 【札幌vs磐田】昨季のJ1対決は磐田に軍配 12位の北海道コンサドーレ札幌と9位のジュビロ磐田の対戦。昨季はJ1で戦った両者が上位に向かうために大事な試合に臨んだ。 試合は開始38秒に動く。リカルド・グラッサのロングフィードを裏に 2025.05.06 18:40 Tue
Xfacebook
3日、明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 【鳥栖vs千葉】首位・千葉が2試合連続ドロー 首位に立つジェフユナイテッド千葉は、前節のロアッソ熊本戦で今季初のドロー。連勝が4でストップした中、8位のサガン鳥栖とアウェイで対戦した。 試合は立ち上がりから動くことに。9分、鳥栖は千葉の最 2025.05.03 21:10 Sat
Xfacebook
カターレ富山について詳しく見る>

大山武蔵の人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】ルヴァンカップで退場の横浜FMのDF永戸勝也、神戸DF尾崎優成がJ1で出場停止…横浜FMは勝ち上がりも規定上は別大会に

Jリーグは19日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回はYBCルヴァンカップのグループステージを終えたことで、2名が出場停止となった。 対象者は横浜F・マリノスのDF永戸勝也とヴィッセル神戸のDF尾崎優成となる。 尾崎は横浜FCとの試合で開始3分で一発退場。チームも敗退したこともあり、J1での出場停止消化となる。 また、永戸はサガン鳥栖戦で2どの警告を受けて退場処分に。横浜FMは勝ち上がっているため、プライムステージでの消化となりそうに思われるが、Jリーグの規定により、グループステージとプライムステージは別大会として扱うこととなっており、直近のJ1で消化されることとなった。なお、準々決勝には出場することが可能となる。 その他、J2ではモンテディオ山形の川井歩、J3では4名が出場停止となる。 【明治安田生命J1リーグ】 MFディエゴ・ピトゥカ(鹿島アントラーズ) 第18節 vsガンバ大阪(6/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF酒井宏樹(浦和レッズ) 第18節 vs川崎フロンターレ(6/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF立田悠悟(柏レイソル) 第18節 vsアルビレックス新潟(6/24) 今回の停止:1試合停止 DF永戸勝也(横浜F・マリノス) 第18節 vsサンフレッチェ広島(6/24) 今回の停止:他の大会での出場停止処分 FWイッサム・ジェバリ(ガンバ大阪) 第18節 vs鹿島アントラーズ(6/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF尾崎優成(ヴィッセル神戸) 第18節 vsアビスパ福岡(6/25) 今回の停止:他の大会での出場停止処分 FWジェアン・パトリッキ(ヴィッセル神戸) 第18節 vsアビスパ福岡(6/25) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 DF川井歩(モンテディオ山形) 第21節 vs東京ヴェルディ(6/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 FW萱沼優聖(Y.S.C.C.横浜) 第15節 vsFC大阪(6/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF大山武蔵(カターレ富山) 第15節 vsヴァンラーレ八戸(6/24) 今回の停止:1試合停止 MF菅井拓也(アスルクラロ沼津) 第15節 vs奈良クラブ(6/24) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF西岡大志(テゲバジャーロ宮崎) 第15節 vsFC琉球(6/24) 今回の停止:1試合停止 2023.06.19 19:58 Mon
2

POからJ2昇格目指す富山、MF椎名伸志、MF大山武蔵が共に全治約4~6週間の負傷

カターレ富山は18日、MF椎名伸志、MF大山武蔵の負傷を発表した。 椎名は3日に行われたトレーニングマッチ中に負傷したとのこと。左リスフラン関節捻挫と診断され、全治は約4~6週間とのことだ。 また、大山は7日のトレーニング中に負傷。右腓腹筋損傷と診断され、こちらも全治は約4~6週間とのことだ。 椎名は今シーズンのJ3で8試合に出場。大山は12試合に出場していた。 J2昇格を目指す富山は、すでに自動昇格は逃していたものの、17日に行われた明治安田J3リーグ第37節でヴァンラーレ八戸に3-1で勝利。最終節を残して3位が確定し、J2昇格プレーオフに臨むこととなっていた。 2024.11.18 11:10 Mon

大山武蔵の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年1月9日 FC大阪 富山 完全移籍
2020年10月15日 無所属 FC大阪 完全移籍
2020年2月1日 C大阪 無所属 -
2017年2月1日 C大阪 完全移籍