タリスカ

TALISCA
ポジション MF
国籍 ブラジル
生年月日 1994年02月01日(31歳)
利き足
身長 188cm
体重 74kg
ニュース 人気記事 クラブ

タリスカのニュース一覧

サウジアラビアのアル・ナスルが、ナイジェリア代表FWビクター・ボニフェイス(24)獲得に向け、レバークーゼンと基本合意に至ったとのことだ。 加入初年度となった2023-24シーズンのブンデスリーガで23試合14ゴール9アシストを記録し、レバークーゼンの無敗優勝に大きく貢献したボニフェイス。 今シーズンもリーグ戦1 2025.01.29 09:00 Wed
Xfacebook
フェネルバフチェは28日、サウジアラビアのアル・ナスルから元ブラジル代表FWタリスカ(30)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 かつてベンフィカや、ベシクタシュでもプレーし、ビッグクラブの関心も取り沙汰されたタリスカ。18年7月に広州恒大(現:広州FC)へ移籍すると、中国スーパーリー 2025.01.29 08:00 Wed
Xfacebook
アル・ナスルがレバークーゼンのナイジェリア代表FWビクター・ボニフェイス(24)の獲得を目指しているようだ。 27日、フェネルバフチェはアル・ナスルの元ブラジル代表MFタリスカ(30)の移籍合意を発表。サウジアラビアのクラブはポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドらと並ぶ中心選手を失うこととなった。 2025.01.28 17:15 Tue
Xfacebook
元ブラジル代表FWタリスカ(30)が欧州の舞台に戻ってくるかもしれない。 かつてベンフィカやベシクタシュで活躍し、広州恒大でのプレーしたタリスカは2021年7月にアル・ナスル入り。アル・ナスルといえば、今やポルトガル代表FWクリティアーノ・ロナウドが真っ先に浮かぶが、タリスカは通算104試合で76得点10アシスト 2024.12.21 11:45 Sat
Xfacebook
アル・ナスルの元ブラジル代表MFタリスカ(30)が欧州復帰を希望か。トルコ『Fanatik』が伝えている。 タリスカは2014〜18年にかけてベンフィカ、ベシクタシュでプレーし、18年7月に広州恒大(現:広州FC)へ。中国スーパーリーグで通算47試合30得点と卓越した数字を残すと、今度は21年7月、サウジアラビア 2024.07.29 20:40 Mon
Xfacebook

アル・ナスルのニュース一覧

マルセイユがアル・ナスルのスペイン代表DFアイメリク・ラポルテ(30)の獲得に動くようだ。フランス『La Provence』が報じている。 アスレティック・ビルバオで台頭し、マンチェスター・シティでもセンターバックや左サイドバックの準主力として活躍したラポルテ。ただ、2023年8月にはシティで出場機会を失っていた 2025.05.07 19:00 Wed
Xfacebook
世界的スターの息子が、ついに代表活動をスタートさせることとなった。 アル・ナスルでプレーするポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド。40歳になっても衰えを見せない中、息子であるクリスティアーノ・ロナウド・ジュニアくん(14)が代表招集を受けることとなった。 ポルトガルサッカー連盟(FPF)は6日、クロ 2025.05.06 23:50 Tue
Xfacebook
アジアサッカー連盟(AFC)は2日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)の準決勝のベストイレブンを発表した。 アル・ヒラル、アル・アハリ・サウジ、アル・ナスルのサウジアラビア勢と川崎フロンターレが勝ち残っていたベスト4。決勝にはアル・アハリ・サウジと川崎Fが進出し、3日に決勝を迎える。 サウジア 2025.05.02 17:40 Fri
Xfacebook
川崎フロンターレのMF大関友翔がアル・ナスル戦を振り返った。アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトが伝えた。 4月30日、AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)準決勝で川崎Fはアル・ナスルと対戦した。 サウジアラビア屈指のタレント軍団であるアル・ナスル。大アウェイの中で行われた試合だったが、戦前の 2025.05.01 22:20 Thu
Xfacebook
アル・ナスルvs川崎フロンターレの一戦で話題となっているジャッジだが、サウジアラビア『Arriyadiyah』がアナリストの見解を伝えた。 4月30日に行われたAFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)準決勝のアル・ナスルと川崎Fの一戦は、初優勝を目指すアル・ナスルが無料招待客などを含めて大観衆を集めること 2025.05.01 12:30 Thu
Xfacebook
アル・ナスルについて詳しく見る>

タリスカの人気記事ランキング

1

タリスカが6年半ぶりの欧州復帰!フェネルバフチェと1年半契約を締結

フェネルバフチェは28日、サウジアラビアのアル・ナスルから元ブラジル代表FWタリスカ(30)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 かつてベンフィカや、ベシクタシュでもプレーし、ビッグクラブの関心も取り沙汰されたタリスカ。18年7月に広州恒大(現:広州FC)へ移籍すると、中国スーパーリーグで通算47試合で30得点と卓越した数字を残した。 その後、2021年7月にアル・ナスルへ完全移籍。背番号10を背負い加入初年度からリーグ戦20ゴールを挙げるなど、チームの中心選手として活躍。C・ロナウドやブロゾビッチらスター軍団と同僚になった昨季も、右ウイングを主戦場に公式戦25試合で25ゴールを記録し、サウジ・プロフェッショナルリーグ通算では78試合62得点と人並外れた活躍を披露した。 6年半ぶりの欧州復帰となるタリスカは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「まず最初に言うべきは、感謝の気持ちだと思う。フェネルバフチェのジャージを着ることができたのは、この交渉の中で生まれたすべてが特別なものだった。とても光栄なことだよ。とても幸せだし、ベストを尽くす意欲もある。ファンが示してくれた愛にとても感謝している。このチームをこれからもサポートしてくださいと伝えることができる」 「このチームはとてもいいチームだと思うし、このクラブはもっと大きなことを成し遂げられるはずだ。チームはモチベーションが高く、毎試合ベストを尽くしていると思う。昨日の歓迎はとても特別なもので、僕の心にも記憶にも残っている。このクラブの一員になることは、僕にとって大きな名誉であり、大きな責任でもある」 2025.01.29 08:00 Wed
2

C・ロナウド擁するアル・ナスル、元ブラジル代表タリスカと契約更新! 2026年まで延長

サウジ・プロフェッショナルリーグのアル・ナスルは6日、元ブラジル代表MFタリスカ(29)との契約延長を発表した。新たな契約期間は2026年までとなる。 かつてベンフィカや、ベシクタシュでもプレーして、ビッグクラブの関心も取り沙汰されたタリスカ。中国行きを挟み、2021年7月からアル・ナスルに活躍の場を移している。 クリスティアーノ・ロナウドの加入で話題持ちきりのアル・ナスルだが、タリスカは攻撃陣の中心であり、今季もここまで公式戦19試合で17ゴール。リーグ戦では16戦16発だ。 先月にはガラタサライ行きの噂話もあった左利きアタッカーだが、2024年までだったアル・ナスルとの契約を延長する運びとなった。 2023.04.07 12:00 Fri
3

フェネルバフチェ新監督就任のモウリーニョ氏、ローマ時代の教え子の獲得を要望か

フェネルバフチェの新指揮官就任したジョゼ・モウリーニョ氏が、ローマ時代に指導した選手の獲得をクラブに要望したようだ。 そのモウリーニョ氏は、今年1月にローマの監督を解任され、その後はフリーの状態が続いたが、フェネルバフチェは1日に交渉をスタートさせたと公表すると、2日の夜に調印式を行うことも発表しており、就任が決定的となっていた。 そんな中、フェネルバフチェの会長選挙の候補者であるアジズ・ユルドゥルム氏は、2日に行われた会見で自身がモウリーニョ氏の招へいを主導したと名言。また、同監督からローマ時代に指導した数名の選手を獲得してほしいと要請を受けていることを明かした。 「私がジョゼ・モウリーニョを雇うべきだと言っていなかったら、フェネルバフチェはモウリーニョを雇うことはなかっただろう」 「彼らは私の言葉に耳を傾けてくれる。私は選手についても言及している。ルカク、ディバラ、タリスカの名前を挙げた。残りは内緒だ。当選してから話すよ」 なお、ローマは今夏に攻撃陣の入れ替えを検討しており、 今シーズン公式戦41試合で21ゴールを記録したベルギー代表FWロメル・ルカク(31)の買い取りは行わず、レンタル元のチェルシーに返却するとのが確実とのこと。 また、今シーズン公式戦39試合16ゴール10アシストとチームを支える働きを見せたアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラ(30)も高額な給料が問題となっている模様。 ローマとの契約は2025年6月まで残っているが、ディバラはイギリス『アスレチック』のインタビューで「夏以降もローマに残るかはまだわからない」と退団の可能性があることを口にしていた。 2024.06.03 07:00 Mon

タリスカの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年7月1日 広州FC アル・ナスル 完全移籍
2019年1月1日 ベンフィカ 広州FC 完全移籍
2018年12月31日 広州FC ベンフィカ レンタル移籍終了
2018年7月1日 ベンフィカ 広州FC レンタル移籍
2018年6月30日 ベシクタシュ ベンフィカ レンタル移籍終了
2016年8月23日 ベンフィカ ベシクタシュ レンタル移籍
2014年7月5日 バイーア ベンフィカ 完全移籍
2013年1月1日 バイーア 完全移籍