中村慶太
Keita NAKAMURA
|
|
| ポジション | MF |
| 国籍 |
日本
|
| 生年月日 | 1993年06月30日(32歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 178cm |
| 体重 | 73kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
中村慶太のニュース一覧
明治安田J2リーグ第29節の6試合が31日に行われ、横浜FCが暫定ながら首位に浮上した。
2位横浜FCはモンテディオ山形とのアウェイ戦。開始9分にイサカ・ゼインの一発を浴び、後半を迎えたが、11分に右サイドからのクロスに大外の高橋利樹がヘッドで合わせて追いつく。さらに、80分に福森晃斗がバイタルエリア中央から左足
2024.08.31 21:59 Sat
V・ファーレン長崎のニュース一覧
中村慶太の人気記事ランキング
1
鹿島戦で交錯した清水のDF鈴木義宜、MF中村慶太が負傷…鈴木は頭蓋骨骨折
清水エスパルスは8日、DF鈴木義宜、MF中村慶太の負傷を発表した。 両選手は6日に行われたYBCルヴァンカッププレーオフステージ第2戦の鹿島アントラーズ戦で負傷。前半途中にピッチ上で両選手が激突。鈴木は担架で運び出され、中村は自力でピッチを後にしていた。 鈴木は茨城県鹿嶋市内の病院で検査を受け、頭蓋骨骨折と診断。全治は未定となっている。 一方の中村は、左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断。全治は6週間とのことだ。 鈴木は大分トリニータから今シーズン加入。ここまで明治安田J1で17試合に出場し1得点、YBCルヴァンカップで5試合に出場。中村は明治安田J1で12試合、YBCルヴァンカップで6試合に出場していた。 2021.06.08 14:45 Tue2
長崎が柏MF中村慶太を完全移籍で獲得、5シーズンぶりの復帰へ「残りのプロキャリアの全てを長崎に注げるように頑張ります!」
V・ファーレン長崎は30日、柏レイソルのMF中村慶太(30)が完全移籍で加入することを発表した。 中村は流通経済大学付属柏高校から流通経済大学へと進学。2016年に長崎へと入団しプロキャリアをスタートさせた。 その後2019年に清水エスパルスへと完全移籍。2022年に柏に完全移籍していた。 柏ではウイングバックなどでも起用された中、シーズン途中に負傷したことで試合に絡むことができず。2022年は明治安田生命J1リーグで12試合、YBCルヴァンカップで2試合、天皇杯で2試合に出場。今シーズンはさらに出番が減少し、ここまでJ1で3試合、ルヴァンカップで2試合、天皇杯で1試合1得点を記録するにとどまっていた。 過去3シーズン在籍した長崎では攻撃的なポジションで起用され、J1で27試合7得点、J2で64試合10得点を記録。2017年にはチームのJ1昇格にも貢献していた。 長崎へ5シーズンぶりに復帰する中村は両クラブを通じてコメントしている。 ◆V・ファーレン長崎 「今夏からもう一度、V・ファーレン長崎のユニフォームを着させていただきます。大好きなクラブ、街、人。プロキャリアのスタートの地にまた戻って来られたこと、本当に大好きなチームでプレーできることをとても嬉しく思います」 「もう一度V・ファーレン長崎が J1に昇格できるよう、自分が持っている以上の力を発揮できるように頑張ります!強いこだわり、覚悟を持って、残りのプロキャリアの全てを長崎に注げるように頑張ります!」 ◆柏レイソル 「V・ファーレン長崎に完全移籍することを決めました。柏レイソルに来た当初は、J1で上位争いする楽しさ、スタメンで出続ける充実さ、チーム全体の一体感を感じて、とても素晴らしいシーズンのスタートでした。しかし、夏前に足首の怪我をしてしまい、リハビリ期間が約半年。それでもあの達成感をもう一度味わいたいと思い、前向きに取り組めました。特に、フィジカルコーチとトレーナーにはオフシーズンも付き合っていただいたり、個別で練習後付き合っていただき、とてもお世話になりました」 「今年のスタートからもコンディションはとても良く、新戦力も充実していて、とても楽しみでした。ですが、なかなか試合に絡むこともできず、どうすれば試合に出られるのかを考える日々でした。数少ない試合時間でも、考えて、楽しみながら自分のサッカーを見せられたと思っています」 「何も残せないまま移籍するのは悩みましたし、試合に出られないまま移籍するのは正直悔しいです。ですが、このような状況でも必要としてくれるチームがあることは僕自身とても嬉しかったですし、プロのキャリアをスタートしたチームでもう一度頑張ろうと決意しました。今季必ずJ1に昇格して、来年日立台でプレーできることを目標に頑張ります。1年半と短い間でしたが、ありがとうございました!」 2023.06.30 10:17 Fri3
「しっかり怪我を治し、来シーズンはベストな状態で」 長崎MF中村慶太が契約更新
V・ファーレン長崎は21日、MF中村慶太(31)との契約更新を発表した。 中村は流通経済大学を卒業後、長崎でプロ入り。その後、清水エスパルス、柏レイソルを渡り歩き、2023年夏に長崎復帰を果たした。 今季は序盤の左ヒザ手術などで明治安田J2リーグ13試合で1ゴール。来季も長崎で迎えるにあたり、クラブ公式サイトで決意を新たにした。 「来季もV・ファーレン長崎でプレーさせてもらえることを嬉しく思います。2024シーズンは、万全な状態にならず、チームに貢献できなかったことを本当に悔しく、申し訳なく思っています。 オフシーズンにしっかり怪我を治し、来シーズンはベストな状態でチームの勝利に貢献できるように頑張ります」 「プレーオフで味わった悔しさを選手、スタッフ、サポーター、全ての方が忘れずに、2025シーズンは1つの後悔、妥協をしないように自分に厳しく、1日1日を取り組んでいきたいと思います! 2025年は笑って終われるように、必ず全員でJ1昇格を成し遂げましょう!」 2024.12.21 10:15 Sat中村慶太の移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2023年6月30日 |
柏 |
長崎 |
完全移籍 |
| 2022年1月9日 |
清水 |
柏 |
完全移籍 |
| 2019年1月5日 |
長崎 |
清水 |
完全移籍 |
| 2016年2月1日 |
流通経済大学 |
長崎 |
完全移籍 |
| 2016年1月31日 |
長崎 |
流通経済大学 |
レンタル移籍終了 |
| 2015年8月1日 |
流通経済大学 |
長崎 |
レンタル移籍 |
| 2014年4月30日 |
ACBB |
流通経済大学 |
レンタル移籍終了 |
| 2013年8月1日 |
流通経済大学 |
ACBB |
レンタル移籍 |
| 2012年4月1日 |
|
流通経済大学 |
完全移籍 |

日本
柏
清水
流通経済大学
ACBB