スチュアート・アームストロング
Stuart ARMSTRONG
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1992年03月30日(33歳) |
利き足 | |
身長 | 183cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
スチュアート・アームストロングのニュース一覧
サウサンプトンのニュース一覧
スチュアート・アームストロングの人気記事ランキング
1
「負けたように感じる」決定機を生かせず苦戦したガブリエウ・ジェズスがバウンスバック誓う「息を吹き返し、戻る時」
アーセナルのブラジル代表FWガブリエウ・ジェズスが、サウサンプトン戦を振り返った。クラブ公式サイトが伝えた。 23日、プレミアリーグ第13節でアーセナルはアウェイでサウサンプトンと対戦した。 前半こそ押し込む展開を作り、11分にベン・ホワイトのクロスをグラニト・ジャカが蹴り込み先制したが、追加点を奪うことができずに後半を迎えた。 前半途中からシステムを変えたサウサンプトンが後半は躍動。何度もアーセナルゴールに襲いかかると、スチュアート・アームストロングが完璧な崩しからゴールを奪い1-1のドローに終わった。 1トップで先発フル出場を果たしたジェズス。マッチアップしたリャンコに封じられた他、試合中に何度か迎えた決定機を生かせずにノーゴール。チームを勝利に導けなかった。 試合後、ジェズスは後半の出来が悪かったことを認め、改善しなければいけないとコメントした。 「試合に負けたように感じる。プレーのやり方、後半よりも前半の方が、より多くのものを生み出していた。後半はレベルを落としてしまった」 「リーズ戦と少し似ていた。僕たちはそれを認識し、賢明になり、僕たちが間違っていることを確認し、改善する必要があります」 「チームとしても個人としても改善し、シーズンがスタートした時と同じレベルに戻らなければいけない。僕たちはハードワークして、より強くなって戻ってくる」 「言い訳はない。ピッチでやらなければならないことに取り組むために、準備をする日が数日ある。もちろん、回復するためにもっと時間が必要な選手もいるけど、僕が言ったように、全てはピッチに集中することだ」 「前回の試合のようにチャンスを作っていた。でも、ボールはネットに入らず、今日もそれが起きてしまった。今こそ気がつき、息を吹き返し、戻る時だ」 2022.10.24 14:30 Mon2
来季プレミアのサウサンプトン、スコットランド代表のS・アームストロングが退団…8年間で214試合25ゴール
来シーズンのプレミアリーグ昇格を決めているサウサンプトンは4日、退団リストを発表。スコットランド代表MFスチュアート・アームストロング(32)の退団を発表した。 S・アームストロングはダンディー・ユナイテッド、セルティックでプレーし、2018年7月にサウサンプトンへと完全移籍した。 6シーズンにわたってプレーし、公式戦214試合で25ゴール19アシストを記録。プレミアリーグでは149試合16ゴール11アシスト、チャンピオンシップ(イングランド2部)では42試合5ゴール7アシストを記録していた。 今シーズンは初のチャンピオンシップを戦い、42試合に出場。リーグ戦では4位に入ったチームに貢献。しかし、シーズン最終盤にハムストリングを負傷し、昇格プレーオフは欠場していたが、チームは見事にプレミアリーグに復帰を果たしていた。 契約満了での退団となるS・アームストロング。DF吉田麻也(ロサンゼルス・ギャラクシー)ともチームメイトとしてプレーするなど、長年貢献してきた。 2024.06.05 10:07 Wed3
神戸から海外挑戦の初瀬亮、半年で退団が決定…シェフィールド・ウェンズデイが退団選手を発表
チャンピオンシップ(イングランド2部)のシェフィールド・ウェンズデイは15日、新シーズンに向けたチームの残留選手リストを発表。DF初瀬亮は契約満了により退団することが決定した。 昨シーズン限りでヴィッセル神戸を退団し、海外移籍を目指していた初瀬。2月にシェフィールド・ウェンズデイへの加入が決まり、イングランドで海外初挑戦となっていた。 加入当初は起用され、左サイドバックとして6試合に出場。しかし、終盤はベンチに座ることが増え、4月18日のストーク・シティ戦が最後の出場となっていた。 スコットランド代表MFスチュアート・アームストロングなど初瀬を含めた7人が退団することに。チームは来シーズンもチャンピオンシップを戦う。 2025.05.16 11:45 Friスチュアート・アームストロングの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2018年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2015年2月2日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2010年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2009年9月29日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |