高橋秀典

Hidenori TAKAHASHI
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1998年07月18日(26歳)
利き足
身長 174cm
体重 69kg
ニュース 人気記事 クラブ

高橋秀典のニュース一覧

2025シーズンのJリーグに向けた最新の移籍情報を網羅。選手・監督の退団や引退、移籍をクラブごとにまとめてチェック。 J1、J2、J3の全部60クラブの移籍情報をまとめています。 ※最終更新日:2025年3月3日 [ J2移籍情報 | J3移籍情報 ] ◼︎明治安田J1移籍情報 ※カッコ内は発 2025.03.03 21:00 Mon
Xfacebook
レノファ山口FCは29日、DF高橋秀典(26)が栃木SCに期限付き移籍することを発表した。移籍期間は2026年1月31日までで、2025シーズンにおける山口との対戦には出場できない。 高橋は青森山田高校から大阪体育大学に進み、2021年に山口でプロ入り。4年目の今季はJ2リーグでチームとして昇格プレーオフ争いを演 2024.12.29 12:15 Sun
Xfacebook
レノファ山口FCは9日、DF高橋秀典の負傷を報告した。 高橋は3月13日に行われたYBCルヴァンカップ1stラウンド1回戦の松本山雅FC戦で負傷。検査の結果、右反復性肩関節脱臼と診断されたとのことだ。すでに手術は行われており、全治は6カ月程度の見込みとなっている。 高橋は2021年に大阪体育大学から山口入り 2024.04.09 11:30 Tue
Xfacebook
レノファ山口FCは18日、DF高橋秀典(25)の契約更新を発表した。 高橋は青森山田高校から大阪体育大学に進み、2021年に山口でプロ入り。3年目の今季はJ2リーグでチームとして残留争いを強いられたが、自己最多の25試合に出場した。 4年目を迎えるにあたり、クラブの公式サイトで決意を新たにしている。 2023.12.18 11:40 Mon
Xfacebook

栃木SCのニュース一覧

thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed
Xfacebook
明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これ 2025.05.03 22:10 Sat
Xfacebook
Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象 2025.04.22 22:10 Tue
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第10節の10試合が18~20日に各地で行われた。 【松本vs栃木C】栃木Cが絶好調FW田中パウロ淳一の恩返し弾で首位追走! 前節の高知ユナイテッド戦を大勝した2位の栃木シティFC(勝ち点18)は、15位の松本山雅FC(勝ち点9)とアウェイで対戦した。 高知戦ではFWピーター・ウタカがデ 2025.04.20 19:00 Sun
Xfacebook
栃木SCは18日、ジュビロ磐田のMF藤原健介(21)が育成型期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2026年1月31日までとなり、磐田との公式戦には出場できない。背番号は「77」に決まった。 藤原は静岡県出身で、磐田の下部組織育ち。U-15から所属し2021年にトップチーム昇格を果たすと、202 2025.04.18 11:25 Fri
Xfacebook
栃木SCについて詳しく見る>

高橋秀典の人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】J1では出場停止者なし、J2では磐田との首位攻防戦で町田MF翁長聖が出場停止

Jリーグは7日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回はJ1では出場停止者は1人もなし。J2では8名、J3で3名が出場停止となった。 J2ではベガルタ仙台のDF菅田真啓が、ジュビロ磐田戦で一発退場。Jリーグは「相手競技者の腹部から太ももにかけての部位に対し、足裏で過剰な力でタックルした行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断。1試合の出場停止処分を課した。 その他、首位のFC町田ゼルビアのMF翁長聖は2位・ジュビロ磐田戦で出場停止となる。 J3では2位・カターレ富山のDF大畑隆也が出場停止。5位・アスルクラロ沼津はMF徳永晃太郎が出場停止となる。 【明治安田生命J2リーグ】 DF菅田真啓(ベガルタ仙台) 第30節 vsザスパクサツ群馬(8/13) 今回の停止:1試合停止 MF髙橋壱晟(ジェフユナイテッド千葉) 第30節 vsモンテディオ山形(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF田口泰士(ジェフユナイテッド千葉) 第30節 vsモンテディオ山形(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF翁長聖(FC町田ゼルビア) 第30節 vsジュビロ磐田(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF梶浦勇輝(ツエーゲン金沢) 第30節 vsロアッソ熊本(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF山原康太郎(藤枝MYFC) 第30節 vs大分トリニータ(8/12) 今回の停止:1試合停止 MF仙波大志(ファジアーノ岡山) 第30節 vs大宮アルディージャ(8/13) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高橋秀典(レノファ山口FC) 第30節 vs清水エスパルス(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 DF大畑隆也(カターレ富山) 第22節 vs松本山雅FC(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF徳永晃太郎(アスルクラロ沼津) 第22節 vsSC相模原(8/13) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF松本歩夢(FC岐阜) 第22節 vsFC今治(8/12) 今回の停止:1試合停止(1/2) 第23節 vsAC長野パルセイロ(8/19) 今回の停止:1試合停止(2/2) 2023.08.07 18:55 Mon

高橋秀典の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2026年1月31日 栃木SC 山口 期限付き移籍終了
2025年2月1日 山口 栃木SC 期限付き移籍
2021年2月1日 大阪体育大学 山口 新加入
2017年4月1日 大阪体育大学 -

高橋秀典の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 2 103’ 0 0 0
明治安田J3リーグ 9 325’ 0 1 0
合計 11 428’ 0 1 0

高橋秀典の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 vs ベガルタ仙台 13′ 0
0 - 0
2回戦 2025年4月16日 vs アビスパ福岡 90′ 0
1 - 2
明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs 高知ユナイテッドSC 90′ 0
1 - 0
第2節 2025年2月22日 vs SC相模原 45′ 0
1 - 0
第3節 2025年3月2日 vs テゲバジャーロ宮崎 ベンチ入り
1 - 2
第4節 2025年3月9日 vs アスルクラロ沼津 2′ 0
0 - 0
第5節 2025年3月16日 vs FC大阪 ベンチ入り
1 - 0
第6節 2025年3月23日 vs FC琉球 45′ 0
2 - 1
第7節 2025年3月30日 vs 栃木シティ 18′ 0 93′
1 - 1
第8節 2025年4月6日 vs ヴァンラーレ八戸 メンバー外
0 - 1
第9節 2025年4月13日 vs FC岐阜 12′ 0
0 - 1
第10節 2025年4月20日 vs ツエーゲン金沢 10′ 0
0 - 1
第11節 2025年5月3日 vs ギラヴァンツ北九州 13′ 0
0 - 0
第12節 2025年5月6日 vs AC長野パルセイロ 90′ 0
1 - 0