梅木翼
Tsubasa UMEKI
![]() |
|
ポジション | FW |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1998年11月24日(26歳) |
利き足 | |
身長 | 183cm |
体重 | 75kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
梅木翼のニュース一覧
ベガルタ仙台のニュース一覧
梅木翼の人気記事ランキング
1
【明治安田J2第11節まとめ】ド派手打ち合い制したいわきが連勝で最下位脱出! 首位・千葉は4連勝、今治は10戦無敗で3位浮上
25日、26日にかけて明治安田J2リーグ第11節の10試合が各地で行われた。 <h3>【長崎vsいわき】いわきがド派手な打ち合い制し最下位脱出</h3> 前節、待望の今季初勝利を挙げた最下位のいわきFC(勝ち点6)は、4戦未勝利でプレーオフ圏外の7位に位置するV・ファーレン長崎(勝ち点15)とアウェイで対戦し、3-4で勝利した。 拮抗した展開で進んだなか、37分に山下優人のPKで先制したいわき。前半終了間際に同点に追いつかれたが、後半序盤にセットプレー流れから石渡ネルソンのゴールで勝ち越しに成功。さらに、鋭いカウンターから加瀬直輝、再びセットプレーから遠藤凌とゴールを重ねた。 一方、ホームで負けられない長崎は92分にフアンマ・デルガドがハットトリックを達成し、土壇場で1点差に迫る。さらに、試合終了間際には右サイドからのクロスに反応したフアンマがヘディングシュートを枠に飛ばしたが、ここは相手GKの好守に阻まれた。 この結果、敵地での壮絶な打ち合いを制したいわきが前節初勝利からの連勝で最下位を脱出。敗れた長崎は厳しい5戦未勝利に…。 <h3>【千葉vs秋田】首位の千葉が4連勝!</h3> 初黒星からの3連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点27)は、前節の劇的な勝利で勢いに乗る16位のブラウブリッツ秋田(勝ち点12)と対戦し、3-1で快勝した。 前半立ち上がりの6分に右からのアーリークロスに反応したエドゥアルドのヘディングシュートで先制に成功すると、優勢に進めた38分にはエドゥアルドのフィードに反応したカルリーニョス・ジュニオがゴール前で競り勝ってヘディングシュートを叩き込む。 さらに、2点リードで折り返した後半も立ち上がりの48分に左サイドを崩してクロスのこぼれ球に反応したカルリーニョス・ジュニオがコースを狙ったシュートを突き刺し、勝負を決める3点目を奪取。その後、試合終盤の失点でクリーンシートこそ逃したが、4連勝で首位を快走している。 <h3>【RB大宮vs札幌】競り勝った2位の大宮も追走</h3> その首位チームを7ポイント差で追う2位のRB大宮アルディージャ(勝ち点20)は、降格圏手前の17位に位置する北海道コンサドーレ札幌(勝ち点12)とホームで対戦し、1-0で競り勝った。 公式戦3試合ぶりの白星を目指したなか、試合は一進一退の攻防に。0-0で折り返した後半はスパチョーク、近藤友喜に決定機を作られたが、GK笠原昂史のビッグセーブで凌ぐ。すると67分、両サイドを起点に押し込んだ流れから下口稚葉の左クロスに反応した藤井一志がボックス右から見事なダイレクトボレーを突き刺し、8試合ぶりとなる今季5点目とした。 その後、追加点こそ奪えなかったが、札幌の攻撃を無失点で凌ぎ切った大宮が勝ち点3を積み上げている。 <h3>【磐田vs大分】磐田がホームで大分に惨敗</h3> 前節、秋田相手に厳しい敗戦を喫した5位のジュビロ磐田(勝ち点17)は12位の大分トリニータ(勝ち点12)と対戦。4試合ぶりの白星を目指したが、0-3の惨敗を喫した。 前半の立ち上がりにカウンターから野村直輝に豪快なシュートを突き刺され、いきなりビハインドを背負った磐田。以降は佐藤凌我、角昂志郎らに決定機が訪れたものの仕留め切れず。 1点ビハインドで試合を折り返すと、後半の58分と64分に続けて相手のセットプレーからゴールネットを揺らされて一気にリードを広げられた。その後、リスクを冒して前に出たが、最後までゴールが遠く。ホームで厳しい0-3の敗戦となった。 その他の試合では4位のFC今治がレノファ山口FC相手に敵地で劇的な逆転勝利を飾って10戦負けなしで3位に浮上。また、ロアッソ熊本、サガン鳥栖の九州勢がともに複数得点を奪って勝利している。 <h3>◆明治安田J2リーグ第11節</h3> ▽4/25(金) ベガルタ仙台 1-1 愛媛FC 【仙台】 梅木翼(後47) 【愛媛】 細谷航平(前34) 水戸ホーリーホック 0-0 ヴァンフォーレ甲府 RB大宮アルディージャ 1-0 北海道コンサドーレ札幌 【RB大宮】 藤井一志(後22) ジェフユナイテッド千葉 3-1 ブラウブリッツ秋田 【千葉】 エドゥアルド(前6) カルリーニョス・ジュニオ(前38、後3) 【秋田】 畑橋拓輝(後43) ジュビロ磐田 0-3 大分トリニータ 【大分】 野村直輝(前6) デルラン(後13) オウンゴール(後19) 藤枝MYFC 0-2 ロアッソ熊本 【熊本】 岩下航(前45) 塩浜遼(後18) サガン鳥栖 2-1 モンテディオ山形 【鳥栖】 井上太聖(前19) 西川潤(前31) 【山形】 堀金峻明(後45) V・ファーレン長崎 3-4 いわきFC 【長崎】 フアンマ・デルガド(前46、後30、後47) 【いわき】 山下優人(前37) 石渡ネルソン(後6) 加瀬直輝(後23) 遠藤凌(後33) ▽4/26(土) レノファ山口FC 1-2 FC今治 【山口】 山本桜大(前39) 【今治】 横山夢樹(後30) ヴィニシウス・ディニス(後44) 徳島ヴォルティス 1-0 カターレ富山 【徳島】 ルーカス・バルセロス(後15) 2025.04.26 16:32 Sat2
J1復帰再挑戦の仙台、新シーズン背番号が決定! 新加入MF武田英寿が「8」着用、エロンが新「9」番に
ベガルタ仙台は6日、2025シーズンの新体制を発表した。 2024シーズンは明治安田J2リーグを6位で終え、J1昇格プレーオフに滑り込んだ仙台。決勝に勝ち上がったが、ファジアーノ岡山に敗れて4年ぶりのJ1復帰は叶わなかった。 トップチーム初指揮だった森山佳郎監督が続投する2025シーズン。チーム得点王のFW中島元彦がセレッソ大阪へ帰還したなか、前線にはJリーグ経験のあるブラジル人FWグスタボ(アルタッハ)やFW荒木駿太(FC町田ゼルビア)を獲得。MF武田英寿(浦和レッズ)やDF井上詩音(名古屋グランパス)といった補強も行った。 背番号は荒木が「47」、グスタボは「20」、武田は「8」、井上は「44」に。FWエロンが「9」、FW梅木翼が「18」に変更し、完全移籍へ切り替わったDF奥山政幸も新たに「3」を着用する。 <h3>◆2025シーズン選手背番号</h3> GK 1.堀田大暉(30)←ファジアーノ岡山/完全移籍 21.梅田陸空(24) 29.松澤香輝(32) 33.林彰洋(37) DF 2.髙田椋汰(24) 3.奥山政幸(31)←FC町田ゼルビア/完全移籍移行 ※背番号変更「32」 5.菅田真啓(27) 13.實藤友紀(35)←横浜F・マリノス/完全移籍移行 19.マテウス・モラエス(23) 25真瀬拓海(26) 39.石尾陸登(23) 42.石井隼太(23)←水戸ホーリーホック/完全移籍 44.井上詩音(24)←名古屋グランパス/完全移籍 MF 4湯谷杏吏(22)←中央大学/新加入 6.松井蓮之(24)←川崎フロンターレ/完全移籍移行 8.武田英寿(23)←浦和レッズ/完全移籍 10鎌田大夢(23) 11.郷家友太(25) 14.相良竜之介(22) 15.南創太(18)←日章学園高校/新加入 17.工藤蒼生(24) 23.有田恵人(22) 24.名願斗哉(20)←川崎フロンターレ/育成型期限付き移籍延長 26.横山颯大(18)←ベガルタ仙台ユース/昇格 27.オナイウ情滋(24) FW 9.エロン(26)※背番号変更「98」 18.梅木翼(26)※背番号変更「15」 20.グスタボ(28)←アルタッハ(オーストリア)/完全移籍 30.西丸道人(19) 40.安野匠(18)←帝京長岡高校/新加入 47.荒木駿太(25)←FC町田ゼルビア/完全移籍 99.宮崎鴻(25)←栃木SC/完全移籍 2025.01.08 07:30 Wed3
山口FW梅木翼が交通事故、双方にケガなし
レノファ山口FCは9日、FW梅木翼が交通事故を起こしたことを発表した。 クラブの発表によると、事故は8日の17時ごろに山陽小野田市内で梅木が運転する乗用車が道路を直進中、右折してきた軽自動車に接触したとのこと。事故発生後、速やかに警察に届け出、対応を行ったとのことだ。 なお、軽自動車に乗車していた方は、病院にて診察を受けたのち、帰宅。梅木もケガはない。 山口は「お相手の方には多大なるご迷惑をお掛けしましたことを心よりお詫び申し上げます。厳重注意を行うとともに、交通安全についての研修を実施し、再発防止に向けての取り組みを徹底してまいります」と謝罪している。 梅木は2020年に山口に入団。今シーズンは明治安田生命J2リーグで18試合に出場し2得点を記録していた。 2021.07.09 12:35 Fri4
山口が3年目のFW梅木翼と契約更新、今季はキャリアハイの6得点
レノファ山口FCは25日、FW梅木翼(25)との契約更新を発表した。 梅木は立正大淞南高校から福岡大学へと進学。2021年から山口でプレーしていた。 3シーズン目の今季は明治安田生命J2リーグで31試合に出場しキャリアハイの6得点を記録。天皇杯でも1試合に出場していた。 梅木はクラブを通じてコメントしている。 「レノファ山口FCに関わる全ての皆様、2023シーズンの多大なるご支援とご声援ありがとうございました。2024シーズンもオレンジのユニフォームを着てプレーできることをとても嬉しく思います」 「2024シーズンは多くの勝利を届けられるように頑張ります。楽しいクリスマスを過ごしてください!Merry Christmas!!」 2023.12.25 10:45 Mon5
J1昇格逃した仙台、生え抜きMF工藤蒼生ら3選手と契約更新「悔しい思いは2度としたくはない」
ベガルタ仙台は12日、FW梅木翼(26)、GK梅田陸空(24)、MF工藤蒼生(24)との契約更新を発表した。 梅木は島根県出身で、立正大淞南高校、福岡大学へと進学。レノファ山口FCでプロ入りすると、今シーズンから仙台に加入した。 プロ1年目は明治安田J2リーグで11試合に出場していた。 梅田は大阪府出身で、大阪学院大高校、大阪学院大学と進学し、2023年に仙台に加入。今シーズンはJ2で1試合の出場に終わっていた。 工藤は地元・宮城県出身。仙台の下部組織で育ち、ジュニア、ジュニアユース、ユースと昇格。阪南大学へと進学すると、2023年に仙台でプロ入りした。 今シーズンはJ2で25試合出場1得点、天皇杯で1試合に出場していた。 3選手はクラブを通じてコメントしている。 <h3>◆FW梅木翼</h3> 「2024シーズン、途中から加わったにも関わらず温かく迎え入れてくださりありがとうございました。初めてピッチに立った時、対戦相手として圧力のあった応援がとても心強く奮い立ったのを鮮明に覚えています」 「そんな力強い応援に来シーズンは応えたいと強く感じました。来シーズンも共に闘いましょう。熱い声援をよろしくお願いします」 <h3>◆GK梅田陸空</h3> 「2024シーズンも最高な応援ありがとうございました。8月17日にユアテックスタジアム仙台でプロデビューでき、人生で1番うれしい日になりました。あの日のアップ前の「梅田」コールは脳裏に焼き付いていて、今思い出すだけでも鳥肌が立ちます」 「2025シーズンは日本一のサポーターのみなさんと共に歓喜を分かち合えるよう、自分に厳しく日々努力したいと思いますので応援よろしくお願いします! 」 <h3>◆MF工藤蒼生</h3> 「2024シーズンどんな時でも応援していただきありがとうございました。今シーズンの悔しい思いは2度としたくはないですし、サポーターのみなさん、パートナーさまにもさせたくありません。私にとってベガルタ仙台は、幼いころからの憧れの場所であり、今となっては人生を大きく変えてくれた場所です」 「そのベガルタ仙台を常勝軍団にするために、もっともっと成長して引っ張っていけるよう、日々努力します。サポーターのみなさん、パートナーさまと共に、来シーズンこそはこのベガルタファミリーがさらに一丸となってJ1昇格しましょう!」 2024.12.12 12:15 Thu梅木翼の移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2024年7月8日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2021年2月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2021年1月31日 |
![]() |
![]() |
特別指定選手終了 |
2020年6月12日 |
![]() |
![]() |
特別指定選手登録 |
2017年4月1日 |
![]() |
![]() |
- |
梅木翼の今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
YBCルヴァンカップ2025 | 1 | 90’ | 0 | 0 | 0 |
明治安田J2リーグ | 10 | 240’ | 1 | 1 | 0 |
合計 | 11 | 330’ | 1 | 1 | 0 |
梅木翼の出場試合
YBCルヴァンカップ2025 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回戦 | 2025年3月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
栃木SC | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
明治安田J2リーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2025年2月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
サガン鳥栖 | 10′ | 0 | ||
A
![]() |
第2節 | 2025年2月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
徳島ヴォルティス | ベンチ入り |
A
![]() |
第3節 | 2025年3月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
大分トリニータ | 9′ | 0 | ||
H
![]() |
第4節 | 2025年3月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
V・ファーレン長崎 | ベンチ入り |
H
![]() |
第5節 | 2025年3月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
水戸ホーリーホック | 4′ | 0 | ||
A
![]() |
第6節 | 2025年3月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジュビロ磐田 | 7′ | 0 | ||
H
![]() |
第7節 | 2025年3月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
カターレ富山 | メンバー外 |
A
![]() |
第8節 | 2025年4月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 | 11′ | 0 | ||
H
![]() |
第9節 | 2025年4月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
FC今治 | ベンチ入り |
H
![]() |
第10節 | 2025年4月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
ロアッソ熊本 | ベンチ入り |
A
![]() |
第11節 | 2025年4月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
愛媛FC | 12′ | 1 | ||
H
![]() |
第12節 | 2025年4月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 | 78′ | 0 | ||
A
![]() |
第13節 | 2025年5月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
レノファ山口FC | 63′ | 0 | 37′ | |
H
![]() |
第14節 | 2025年5月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
藤枝MYFC | 33′ | 0 | ||
H
![]() |
第15節 | 2025年5月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ | 13′ | 0 | ||
A
![]() |