エリック・バイリー
Eric BAILY
|
|
| ポジション | DF |
| 国籍 |
コートジボワール
|
| 生年月日 | 1994年04月12日(31歳) |
| 利き足 | 右 |
| 身長 | 187cm |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
エリック・バイリーのニュース一覧
ビジャレアルのニュース一覧
エリック・バイリーの人気記事ランキング
1
モウリーニョが奇策! 今夏新CB獲得逃せばマティッチをコンバートへ
▽今夏の移籍市場で新センターバックの獲得が難航しているマンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督は、セルビア代表MFネマニャ・マティッチのセンターバックコンバートを構想しているようだ。イギリス『インデペンデント』が伝えている。 ▽今夏、新たなセンターバック獲得を目指しているとされるユナイテッド。現時点でトッテナムのベルギー代表DFトビー・アルデルヴァイレルトやレスター・シティのイングランド代表DFハリー・マグワイア、バルセロナのコロンビア代表DFジェリー・ミナらの獲得に動くも、交渉が完全に停滞している。 ▽この状況を受けてモウリーニョ監督は、DFエリック・バイリーの相棒にDFクリス・スモーリングやDFフィル・ジョーンズらではなく本職が守備的MFのマティッチをコンバートで据えるプランを持っているようだ。 2018.07.28 18:55 Sat2
日本代表と対戦するコートジボワール代表メンバーが発表! ぺぺやザハらに加え、久保建英と昨季同僚のラゴ・ジュニオールも選出
コートジボワールサッカー連盟(FIFCI)は1日、国際親善試合に臨むコートジボワール代表メンバーを発表した。 コートジボワールは、8日にベルギー代表とベルギーで、13日に日本代表とオランダで対戦する。 今回のメンバーにはヨーロッパでプレーする主力選手が順当に選出。FW二コラ・ペペ(アーセナル)、ウィルフリード・ザハ(クリスタル・パレス)、DFセルジュ・オーリエ(トッテナム)、DFエリック・バイリー(マンチェスター・ユナイテッド)、MFフランク・ケシエ(ミラン)が招集された他、2019-20シーズンにはマジョルカで久保建英と同僚だったFWラゴ・ジュニオールも招集されている。 <div id="cws_ad"><br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJvU29ScFFZeiIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 今回発表されたコートジボワール代表メンバーは以下の通り。 ◆コートジボワール代表メンバー GK 二コラ・ティエ(ヴィトーリア・ギマランイス/ポルトガル) シルバン・グボウオ(TPマゼンベ/DRコンゴ) エリエゼール・イラ・タプ(サン・ペドロ) DF ウィルフリード・カノン(ピラミッドFC/エジプト) シモン・デリ(クラブ・ブルージュ/ベルギー) オディロン・コスヌ(クラブ・ブルージュ/ベルギー) シナリー・ディオマンデ(リヨン/フランス) ジスラン・コナン(スタッド・ランス/フランス) イスマエル・トラオレ(アンジェ/フランス) セルジュ・オーリエ(トッテナム/イングランド) エリック・バイリー(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) MF ジュマ・サイード(アル・クウェート/カタール) セレイ・ディエ(シオン/スイス) モハメド・ドゥンビア(デュクラ・プラハ/チェコ) アビブ・マイガ(メス/フランス) ジャン=ミシェル・セリ(フルアム/イングランド) ジャン・ダニエル・アキャパ・アキャプロ(ラツィオ/イタリア) フランク・ケシエ(ミラン/イタリア) FW 二コラ・ペペ(アーセナル/イングランド) ウィルフリード・ザハ(クリスタル・パレス/イングランド) ジェルビーニョ(パルマ/イタリア) クリスティアン・クアメ(フィオレンティーナ/イタリア) ラゴ・ジュニオール(マジョルカ/スペイン) マクスウェル・コルネ(リヨン/フランス) マックス・グラデル(シバススポル/トルコ) ジャン・エヴラール・クアシ(武漢卓爾/中国) 2020.10.02 10:05 Fri3
36歳ダビド・ルイスの欧州復帰は実現せず? 個人間合意のベシクタシュはバイリー獲得
フラメンゴの元ブラジル代表DFダビド・ルイス(36)は欧州復帰に対して消極的になりつつあるようだ。ブラジル『グローボ』が伝えている。 かつてチェルシーにチャンピオンズリーグ(CL)初制覇をもたらしたダビド・ルイス。特徴的な髪型とセンターバックながらも攻撃参加を好むスタイルで今なお人気を博す36歳は、2022シーズンのフラメンゴでもコパ・リベルタドーレスを制して南米王者に輝いている。 すでに選手キャリアの終盤に差し掛かり、母国でこのままスパイクを脱ぐと考えられたが、つい先日、ベシクタシュのタルカン・セル会長がトルコメディアに対し、「ダビド・ルイスと完全に合意した。あとはテクニカルスタッフ陣の判断待ちだ」と明言した。 トルコは今夏の移籍市場閉幕までまだ数日あるなか、ブラジル『グローボ』によると、ダビド・ルイスはサウジアラビアのアル・イテファクからのオファーを断ったうえでベシクタシュと個人間で合意。ただ、フラメンゴはチームリーダーと12月まで契約を残し、5月には1年間の延長で口頭合意していたという。 ダビド・ルイス自身も家族がリオ・デ・ジャネイロを離れることに乗り気でなく、少しずつフラメンゴ残留へと傾いているという。 なお、ベシクタシュはマンチェスター・ユナイテッドからコートジボワール代表DFエリック・バイリー(28)を獲得。これにより、ダビド・ルイスの欧州復帰は実現しない見通しが強まっているようだ。 2023.09.06 16:35 Wed4
ベシクタシュが5選手を追放、今夏加入のバイリーらは「パフォーマンスの低下」と「チーム内での不適合」が理由
ベシクタシュは11日、ファーストチームから5選手を登録外にすることを発表した。 今回メンバーから外されることとなったのは、カメルーン代表FWヴァンサン・アブバカル(31)、フランス人DFヴァロンタン・ロジェ(27)、コートジボワール代表DFエリック・バイリー(29)、アルジェリア代表MFラシド・ゲザル(31)、カメルーン代表MFジャン・オナナ(23)の5名となった。 クラブの発表によれば、パフォーマンスの低下とチーム内での不適合が理由だという。 契約解除までは至っていないが、ファーストチームから外れ、トレーニングも除外されることになったとのことだ。 フランス『AFP通信』に対してベシクタシュの新会長であるハサン・アラト氏は「我々の最優先事項はより良いチームを構築することだ。休暇中にチームの穴を埋めるつもりだ」とし、来年1月に放出し新たな選手を迎えるつもりであることを明かした。 ベシクタシュは今季のスュペル・リグで15試合を終えて5位に位置。ヨーロッパ・カンファレンスリーグ(ECL)では第5節を終えてすでに敗退が決まっていた。 2023.12.11 22:05 Mon5
開催国コートジボワール代表がメンバー発表! ザハ&バイリーが選外に【CAN2023】
コートジボワールサッカー連盟(FIFCI)は28日、アフリカ・ネーションズカップ(CAN)に向けた同国代表メンバー27人を発表した。 2015年以来、3度目の優勝を目指す開催国の“レ・ゼレファン”。ジャン=ルイ・ガセ監督は、FWセバスティアン・アラー(ドルトムント)やFWシモン・アディングラ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン)、MFフランク・ケシエ(アル・アハリFC)、DFセルジュ・オーリエ(ノッティンガム・フォレスト)、DFエヴァン・エンディカ(ローマ)らを選出。 一方、これまでチームの主力としてプレーしていたDFエリック・バイリー(ベシクタシュ)やFWウィルフリード・ザハ(ガラタサライ)が招集メンバー外となった。 今大会で開催国でグループAに入るコートジボワールは、来月14日にギニアビサウ代表戦、18日にナイジェリア代表戦、22日に赤道ギニア代表戦を戦う予定だ。 ◆コートジボワール代表メンバー27名 GK ヤヒア・ファフォナ(アンジェ/フランス) バドラ・アリ・サンガレ(セクフネ・ユナイテッド/南アフリカ) チャールズ・フォーリー(ASECミモザ) DF セルジュ・オーリエ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) ウィリー・ボリ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) イスマエル・ディアロ(ハイドゥク・スプリト/クロアチア) ウスマーヌ・ディオマンデ(スポルティングCP/ポルトガル) ジスラン・コナン(アル・ファイハ/サウジアラビア) オディロン・コスヌ(レバークーゼン/ドイツ) エヴァン・エンディカ(ローマ/イタリア) ウィルフリード・ステファン・シンゴ(モナコ/フランス) MF ジャン・ティエリ・ラザレ(ユニオン・サン=ジロワーズ/ベルギー) イドリサ・ドゥンビア(アル・アハリSC/カタール) セコ・フォファナ(アル・ナスル/サウジアラビア) フランク・ケシエ(アル・アハリFC/サウジアラビア) イブラヒム・サンガレ(ノッティンガム・フォレスト/イングランド) ジャン=ミシェル・セリ(ハル・シティ/イングランド) FW シモン・アディングラ(ブライトン&ホーヴ・アルビオン/イングランド) ジョナタン・バンバ(セルタ/スペイン) ジェレミー・ボガ(ニース/フランス) ウマル・ディアキテ(スタッド・ランス/フランス) マックス・グラデル(スィヴァススポル/トルコ) セバスティアン・アラー(ドルトムント/ドイツ) カリム・コナテ(レッドブル・ザルツブルク/オーストリア) クリスティアン・クアメ(フォレンティーナ/イタリア) ジャン=フィリプ・クラソ(ツルヴェナ・ズヴェズダ/セルビア) ニコラ・ペペ(トラブゾンスポル/トルコ) 2023.12.29 08:00 Friエリック・バイリーの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2024年1月1日 |
ベシクタシュ |
ビジャレアル |
完全移籍 |
| 2023年9月4日 |
マンチェスター・U |
ベシクタシュ |
完全移籍 |
| 2023年6月30日 |
マルセイユ |
マンチェスター・U |
レンタル移籍終了 |
| 2022年8月24日 |
マンチェスター・U |
マルセイユ |
レンタル移籍 |
| 2016年7月1日 |
ビジャレアル |
マンチェスター・U |
完全移籍 |
| 2015年1月29日 |
エスパニョール |
ビジャレアル |
完全移籍 |
| 2014年7月1日 |
RCDエスパニョールB |
エスパニョール |
完全移籍 |
| 2013年7月1日 |
|
RCDエスパニョールB |
完全移籍 |
エリック・バイリーの今季成績
|
|
|
|
|
|
| ラ・リーガ | 13 | 695’ | 0 | 1 | 1 |
| 合計 | 13 | 695’ | 0 | 1 | 1 |
エリック・バイリーの出場試合
| ラ・リーガ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年8月19日 |
|
vs |
|
アトレティコ・マドリー | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第2節 | 2024年8月23日 |
|
vs |
|
セビージャ | 85′ | 0 | 84′ | |
|
A
|
| 第3節 | 2024年8月26日 |
|
vs |
|
セルタ | 58′ | 0 | ||
|
H
|
| 第4節 | 2024年8月31日 |
|
vs |
|
バレンシア | メンバー外 |
|
A
|
| 第5節 | 2024年9月14日 |
|
vs |
|
マジョルカ | ベンチ入り |
|
A
|
| 第6節 | 2024年9月22日 |
|
vs |
|
バルセロナ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第7節 | 2024年9月26日 |
|
vs |
|
エスパニョール | 55′ | 0 | ||
|
A
|
| 第8節 | 2024年9月30日 |
|
vs |
|
ラス・パルマス | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第9節 | 2024年10月5日 |
|
vs |
|
レアル・マドリー | 22′ | 0 | ||
|
A
|
| 第10節 | 2024年10月20日 |
|
vs |
|
ヘタフェ | 45′ | 0 | ||
|
H
|
| 第11節 | 2024年10月26日 |
|
vs |
|
レアル・バジャドリー | メンバー外 |
|
A
|
| 第13節 | 2024年11月9日 |
|
vs |
|
アラベス | メンバー外 |
|
H
|
| 第14節 | 2024年11月24日 |
|
vs |
|
オサスナ | メンバー外 |
|
A
|
| 第15節 | 2024年12月1日 |
|
vs |
|
ジローナ | メンバー外 |
|
H
|
| 第16節 | 2024年12月8日 |
|
vs |
|
アスレティック・ビルバオ | ベンチ入り |
|
A
|
| 第17節 | 2024年12月15日 |
|
vs |
|
レアル・ベティス | 45′ | 0 | ||
|
H
|
| 第12節 | 2024年12月18日 |
|
vs |
|
ラージョ・バジェカーノ | ベンチ入り |
|
H
|
| 第18節 | 2024年12月22日 |
|
vs |
|
レガネス | ベンチ入り |
|
A
|
| 第19節 | 2025年1月13日 |
|
vs |
|
レアル・ソシエダ | ベンチ入り |
|
A
|
| 第20節 | 2025年1月20日 |
|
vs |
|
マジョルカ | 76′ | 0 | ||
|
H
|
| 第21節 | 2025年1月25日 |
|
vs |
|
アトレティコ・マドリー | ベンチ入り |
|
A
|
| 第22節 | 2025年2月1日 |
|
vs |
|
レアル・バジャドリー | ベンチ入り |
|
H
|
| 第23節 | 2025年2月8日 |
|
vs |
|
ラス・パルマス | 1′ | 0 | ||
|
A
|
| 第24節 | 2025年2月15日 |
|
vs |
|
バレンシア | ベンチ入り |
|
H
|
| 第25節 | 2025年2月22日 |
|
vs |
|
ラージョ・バジェカーノ | ベンチ入り |
|
A
|
| 第27節 | 2025年3月8日 |
|
vs |
|
アラベス | ベンチ入り |
|
A
|
| 第28節 | 2025年3月15日 |
|
vs |
|
レアル・マドリー | ベンチ入り |
|
H
|
| 第29節 | 2025年3月30日 |
|
vs |
|
ヘタフェ | ベンチ入り |
|
A
|
| 第30節 | 2025年4月6日 |
|
vs |
|
アスレティック・ビルバオ | ベンチ入り |
|
H
|
| 第31節 | 2025年4月13日 |
|
vs |
|
レアル・ベティス | 1′ | 0 | ||
|
A
|
| 第32節 | 2025年4月20日 |
|
vs |
|
レアル・ソシエダ | ベンチ入り |
|
H
|
| 第33節 | 2025年4月23日 |
|
vs |
|
セルタ | 37′ | 0 | 37′ | |
|
A
|
| 第26節 | 2025年4月27日 |
|
vs |
|
エスパニョール | メンバー外 |
|
H
|
| 第34節 | 2025年5月3日 |
|
vs |
|
オサスナ | ベンチ入り |
|
H
|
| 第35節 | 2025年5月10日 |
|
vs |
|
ジローナ | ベンチ入り |
|
A
|
| 第36節 | 2025年5月14日 |
|
vs |
|
レガネス | ベンチ入り |
|
H
|

コートジボワール
ベシクタシュ
マンチェスター・U
マルセイユ
エスパニョール
RCDエスパニョールB