「田嶋幸三」の記事
ACL参加クラブや日本代表選手は帰国後の待機期間で練習や試合が可能に、アスリートトラック適用が決定
日本サッカー協会(JFA)は4日、アスリート用東京オリパラ準備トラック(通称アスリートトラック)の適用を発表した。 アスリートトラックとは、海外から帰国後14日間の待機期間中における選手やスタッフの練習や試合参加を可能とする措置。JFAは、日本代表やAFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場しているクラブの選手・ 2020.12.04 12:00 Fri「OBチームの試合で同じチームでプレー」JFA田嶋幸三会長もマラドーナ氏逝去を追悼「突然のことで非常に残念です」
25日、アルゼンチン、そしてフットボール界のレジェンドであるディエゴ・マラドーナ氏が他界した。60歳だった。 先月30日に60歳の誕生日を迎えたばかりのマラドーナ氏は、今月2日にサナトリオ・イペンサ・ラ・プラタ病院へ緊急入院。精密検査の結果、脳に硬膜下血腫が見つかったため、3日に緊急手術を受けていた。その後は状態 2020.11.26 17:10 Thu反町技術委員長の隠された才能/六川亨の日本サッカー見聞録
JFA(日本サッカー協会)は7月9日、定例となる第9回理事会を開き、日本代表の強化スタッフの位置づけを確認したり、21年秋に始まる女子プロリーグ、WEリーグの代表理事(Jリーグにおけるチェアマン)を選出したりした。 他にも理事会では、本来なら1月3日から3月27日までの移籍期間が、新型コロナウイルスの影響でほとん 2020.07.11 12:45 Sat日本が2023年女子W杯招致撤退…25日に開催国決定
日本サッカー協会(JFA)が22日、2023年の女子ワールドカップ(W杯)招致撤退を発表した。 2023年大会の開催国を巡っては共同開催を狙うオーストラリアとニュージーランド、コロンビア、そして日本が立候補。25日に行われる国際サッカー連盟(FIFA)の理事会で招致国が決まる予定だったが、JFAは本日の臨時理事会 2020.06.22 20:20 Mon日本初の女子プロサッカーリーグは「WEリーグ」に決定!2021年秋に開幕
日本サッカー協会(JFA)は3日、日本初の女子プロサッカーリーグの名称を発表。新リーグの名称は、「WEリーグ(ウィーリーグ)」となることが決定した。 「WEリーグ」は「Women Empowerment League」の略称。「女子サッカー・スポーツを通じて、夢や生き方の多様性にあふれ、一人ひとりが輝く社会の実現 2020.06.03 18:40 WedJFAの支援事業の概要が決定、地域に差し伸べられた救いの手/六川亨の日本サッカー見聞録
JFA(日本サッカー協会)の田嶋幸三会長は5月7日、17時過ぎよりWeb会見を実施し、14時よりJFA公式サイト上に、新型コロナウイルス対策として電話での相談窓口と、資金難に陥っているクラブ・チームを対象にした財政支援のためのwebによる申請フォームを開設したと発表した。 すでに4月24日のweb会見で、田嶋会長 2020.05.08 22:30 FriJFA田嶋幸三会長が新型コロナについて語る/六川亨の日本サッカー見聞録
安部首相は4月8日、7都府県に「緊急事態宣言」を発令した。にもかかわらず感染者の増加に歯止めがかからない。プロ野球とJリーグに続き、バスケットのBリーグ大阪や全日本柔道連盟、大相撲からも感染者が確認された。 いずれも氏名はプライバシー保護のため公表されていないが、新型コロナウイルスに感染したことを公表し、無事2回 2020.04.10 13:05 Fri緊急事態でJFAがJリーグを支援へ/六川亨の日本サッカーの歩み
いよいよと言うか、やっとと言うか、安倍晋三首相は7日の午後7時に初となる「緊急事態宣言」を出すようだ。新型コロナウイルスの感染が拡大している東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県と大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県で、8日の午前0時から効力が発揮され、期間は5月6日までの1ヶ月になるという。 該当する7都府県に 2020.04.07 14:30 Tueイニエスタがメッセージ! 「責任を持った行動」と「団結」求む
ヴィッセル神戸に所属する元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタがメッセージを発信した。 感染が広がる新型コロナウイルス。日本も例外でなく、2日に東京都内で1日あたりの確認数として最多となる97人の感染が確認され、深刻化の一途を辿るばかりだ。 その影響はサッカー界にも及び、日本サッカー協会(JFA)の会 2020.04.03 08:45 Fri新型コロナ感染のJFA田嶋幸三会長が退院…感謝と共に感染予防に警鐘「この病気は本当に恐ろしいもの」
日本サッカー協会(JFA)は2日、新型コロナウイルス(COVID-19)に感染し入院していた田嶋幸三会長の退院を発表した。 田嶋会長は、3月17日に新型コロナウイルスで陽性反応を示し、当日JFAハウスで予定されていたJリーグの会見が急遽中止となっていた。 2月28日より海外出張に出ていた田嶋会長は、オランダ 2020.04.02 17:00 Thu神戸の元日本代表DF酒井高徳が新型コロナウイルスで陽性反応…Jリーガーで初の感染者
ヴィッセル神戸は30日、元日本代表DF酒井高徳が新型コロナウイルス(COVID-19)で陽性反応を示したことを発表した。Jリーガーでは初の感染者となる。 クラブの発表によると、酒井は25日(水)の夜中に体調不良を訴え、熱が38度あったとのこと。26日(木)のトレーニングを欠席し、体温は37.6度あり、頭痛や鼻閉感 2020.03.30 18:09 Mon【コロナ禍のJリーグ②】田嶋ショックでチームは困惑。取材規制の中、発信に工夫も
4月3日の公式戦再開を目指すJリーグにとってショッキングな出来事が起きた。日本サッカー協会の田嶋幸三会長が17日、新型コロナウイルスに感染したことが明らかにされたのだ。 これを受け、Jリーグ事務局は村井満チェアマンの記者会見をオンラインにシフト。各クラブも報道規制の強化に乗り出し、2月25日の最初の公式戦延期決定 2020.03.22 18:30 Sun田嶋会長感染で懸念される夫人の存在、Jリーグが下した決断/六川亨の日本サッカー見聞録
「寝耳に水」というか、「灯台下暗し」とはこのことを言うのだろう。 3月17日、昼過ぎから6月5日公開の映画「ディエゴ・マラドーナ~二つの顔」の試写会を見たあと、その足でJFAハウスでのJリーグ定例理事会の取材に行った。 会見は午後4時30分の予定で、ほぼ定刻に始まるとアナウンスされた。すでに4階の会議室では 2020.03.20 18:30 Fri新型コロナウイルス感染のJFA田嶋幸三会長が声明「この疾病の様々な研究に協力し、戻ってきます」
日本サッカー協会(JFA)は17日、田嶋幸三会長が新型コロナウイルス(COVID-19)の検査で陽性反応が出たことを発表した。 17日、Jリーグが理事会後の会見を予定していたが、JFAハウス内で新型コロナウイルスの感染疑いがあるとし、会見を急遽中止。その感染者が、田嶋会長であったことになる。 田嶋会長は、2 2020.03.17 19:18 Tue日本サッカー協会会長選で田嶋氏が3選、それはそれでいいとして後継者はいるのだろうか?/六川亨の日本サッカーの歩み
タイのバンコクで開催されていたU-23アジア選手権は、延長戦でサウジアラビアを1-0で下した韓国が初優勝を果たした。 もともと韓国は、唯一グループリーグを3戦全勝で突破した実力があった。その韓国を一方的に攻め立てたサウジの攻勢に正直驚いた。日本と対戦した際のサウジがそうだったように、チームスタイルは伝統的に堅守か 2020.01.30 11:30 Thuラウンド16の対戦カード決定! 田嶋会長と戸田和幸氏の注目試合は?《天皇杯》
日本サッカー協会(JFA)は16日、第99回全日本サッカー選手権大会・ラウンド16の組み合わせ抽選会を行った。 JFAの田嶋幸三会長と元日本代表の戸田和幸氏によって行われた抽選会では、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に勝ち残っている鹿島アントラーズが横浜F・マリノスと、前回王者の浦和レッズが日本フットボールリ 2019.08.16 17:15 Fri日本代表前監督のハリル氏が訴訟を取り下げ 田嶋幸三会長が声明を発表
日本サッカー協会(JFA)は10日、東京地方裁判所で行われた裁判手続きにおいて、元日本代表監督のヴァイッド・ハリルホジッチ監督の代理人より、今回の提訴を取り下げる旨の申し出があったことを発表した。 2015年3月に日本代表監督に就任し、ロシア・ワールドカップ(W杯)最終予選を勝ち抜き、日本を本大会出場に導いたハリ 2019.04.10 18:20 Wed