FC東京は7日、ウニオン・ベルリンのMF遠藤渓太(26)が期限付き移籍で加入することを発表した。移籍期間は2024年12月31日までとなる。
横浜F・マリノスの下部組織出身の遠藤は、2016年にトップチームに昇格。2018年にはYBCルヴァンカップでニューヒーロー賞を受賞。2019年には主軸としてリーグ優勝を経験
2024.01.07 20:13 Sun
FC町田ゼルビアは7日、MFバスケス・バイロン(23)と2024シーズンの契約を更新したと発表した。
青森山田高校出身のバスケス・バイロンはいわきFCや、チリのウニベルシダ・カトリカでのプレーを経て、2022年に東京ヴェルディ入り。昨季も東京Vの主力だったが、夏に青森山田時代の恩師である黒田剛監督の町田行きを決断
2024.01.07 19:15 Sun
レイラック滋賀FCは7日、ザスパクサツ群馬からの退団が発表されていたMF田部井悠(24)の完全移籍加入を発表した。
前橋育英高校出身の田部井は、2022年に早稲田大学から群馬へ入団。プロ2年目となった2023シーズンは7月から滋賀へ育成型期限付き移籍し、日本フットボールリーグ(JFL)で12試合に出場1得点をマー
2024.01.07 19:13 Sun
ザスパクサツ群馬は7日、MF細貝萌(37)と2024シーズンの契約を更新したと発表した。
元日本代表の細貝は浦和レッズでのプロ入りから、レバークーゼンなどのドイツ複数クラブや、トルコで欧州挑戦を果たし、2017年3月の柏レイソル入りでJリーグ復帰。そこからブリーラム・ユナイテッドFC、バンコク・ユナイテッドFCと
2024.01.07 17:55 Sun
関西サッカーリーグ2部のおこしやす京都ACは7日、FC琉球を退団するMF清武功暉(32)、ジュビロ磐田を退団するMF清田奈央弥(22)の加入を発表した。
清武はサガン鳥栖、ロアッソ熊本、ジェフユナイテッド千葉などを渡り歩き、2021シーズンから3年間琉球に在籍。J1通算14試合、J2通算223試合、J3通算20試
2024.01.07 16:30 Sun
鹿島アントラーズは7日、ユース所属のFW徳田誉(16)とDF松本遥翔(17)の2025シーズンからのトップチーム昇格、及び2024シーズンのトップチーム登録(2種)を発表した。
徳田は千葉県出身で、鹿島アントラーズジュニアユースつくばを経て鹿島アントラーズユースへ。U-15、U-16、U-17日本代表の経歴も持ち
2024.01.07 16:13 Sun
JFLのヴィアティン三重は7日、カマタマーレ讃岐からDF伊従啓太郎(24)が完全移籍加入すると発表した。
伊従は神奈川県出身で、川崎フロンターレ下部組織から仙台大学を経て讃岐に入団。ルーキーイヤーの2022シーズンにJ3リーグ16試合出場も、2023シーズンの出場はなく、昨年12月に契約満了が発表されていた。
2024.01.07 15:30 Sun
FC岐阜は7日、FW楠本羽翼(23)のヴィアティン三重への期限付き移籍と、MF石坂亮人(20)のFC刈谷への育成型期限付き移籍を発表した。期限付き移籍期間はどちらも2025年1月31日までで、FC岐阜との公式戦には出場できない。
楠本は三重県出身で、東海学園高校から東海学園大学へと進学。2023シーズンに岐阜へ加
2024.01.07 15:00 Sun
日本フットボールリーグ(JFL)のヴィアティン三重は7日、ヴァンラーレ八戸を退団するDF饗庭瑞生(26)の加入を発表した。
饗庭は和歌山県出身で、ブラウブリッツ秋田入団、FC刈谷へのレンタル移籍を経て、2022シーズンにJリーグ合同トライアウトを経由してJFLの高知ユナイテッドSCへ。同年のJFLで29試合に出場
2024.01.07 13:50 Sun
テゲバジャーロ宮崎は7日、沖縄SVからGK名良橋拓真(26)の完全移籍加入を発表した。
元日本代表DF名良橋晃氏を父に持つ名良橋は川崎フロンターレU-18、阪南大学を経て、2021年に藤枝MYFCへ入団。2023シーズンは日本フットボールリーグ(JFL)を戦う沖縄SVへと移籍し、リーグ戦4試合に出場したが、昨年1
2024.01.07 13:43 Sun
FC東京は7日、ブラジル人DFエンリケ・トレヴィザン(26)およびブラジル人MFジャジャ・シルバ(25)の2024シーズン契約更新を発表した。
エンリケ・トレヴィザンは185cmの左利きセンターバック。大分トリニータでのプレーを経て、2022シーズンにFC東京へ完全移籍加入し、同年はJ1リーグ6試合出場に終わるも
2024.01.07 13:15 Sun
愛媛FCは7日、ヴィッセル神戸からDF尾崎優成(20)が育成型期限付き移籍加入すると発表した。
尾崎は神戸生え抜きの186cmセンターバック。世代別の日本代表歴を持つ一方、2022シーズンからトップ昇格の神戸ではリーグ戦での出番がなかなか巡って来ず、チームがJ1初優勝を成し遂げた2023シーズンにようやくリーグ戦
2024.01.07 12:30 Sun
SC相模原は7日、ザスパクサツ群馬から期限付き移籍で加入中のMF岩上祐三(34)について完全移籍移行を発表。岩上は2024シーズンも相模原でプレーする。
J1リーグ通算107試合、J2リーグ通算227試合出場を誇る岩上。ロングスローも得意とするベテランMFは、2020シーズンから在籍する群馬で主軸に君臨も、202
2024.01.07 12:20 Sun