スタッド・レンヌは7日、ロリアンからU-21フランス代表MFエンゾ・ル・フェ(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの5年となる。
ロリアンの下部組織出身のル・フェは、2019年5月にファーストチームデビュー。卓越した足元の技術と創造性に優れる攻撃的MFは、2019–20シー2023.07.08 15:11 Sat
リヨンは7日、クラブ・ブルージュから元アンゴラ代表DFクリントン・マタ(30)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの3年となる。
なお、移籍金は500万ユーロ(約7億8000万円)程度となり、将来のリセール時のキャピタルゲインの10%がクラブ・ブルージュに支払われることになるよう2023.07.08 14:28 Sat
ローマは7日、ガンビア代表MFエブリマ・ダルボエ(22)がオーストリアのLASKリンツに買い取りオプション付きの1年間のレンタル移籍で加入すると発表した。
ガンビアからの難民としてイタリアに渡り、後にローマのプリマヴェーラに加入したダルボエは、戦術眼とパスセンスに長けた若きレジスタ。2021年5月に行われたセリエ2023.07.08 14:01 Sat
スタッド・ランスは7日、ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズからマルタ代表MFテディ・テウマ(29)を完全移籍で獲得したことを発表した。
契約期間は2027年夏までの4年契約で、そのうちの1年はオプションとなる。
テウマは2019年1月からサン=ジロワーズでプレー。ブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表M2023.07.08 13:35 Sat
ジローナは7日、オランダ代表DFデイリー・ブリント(33)の加入を発表した。2年契約での加入となる。
代表にもまだまだ絡み、どこのクラブもいると助かるオールラウンダープレーヤーのブリント。かつてマンチェスター・ユナイテッドでもプレーし、2018年夏にアヤックス復帰したが、昨年末に契約を解消した。
そうして行2023.07.08 10:35 Sat
インテルは7日、イタリア代表DFフランチェスコ・アチェルビ(35)の完全移籍移行を発表した。
かつてミランなどでもプレーしたアチェルビ。昨夏にラツィオから買い取りオプション付きのローンで加わると、当初のバックアップ的な立ち位置から一転して、最終ラインの軸としてフル稼働するシーズンとなり、公式戦49試合でプレーした2023.07.08 09:50 Sat
スタンダール・リエージュは7日、ウォルバーハンプトンから日本代表MF川辺駿(27)の獲得で合意に達したと発表した。4年契約での加入となる。
サンフレッチェ広島、ジュビロ磐田でJリーグキャリアを築き、2021年7月にグラスホッパーで欧州挑戦を果たした川辺。シーズン途中に姉妹クラブのウォルバーハンプトンと3年半契約を2023.07.08 08:20 Sat
カタールのアル・ラーヤンが、リヨンに所属するブラジル人MFチアゴ・メンデス(31)の獲得を発表した。契約期間は2025年6月30日までとのこと。
2019年夏にリールから加入したセントラルMFのチアゴ・メンデスは、在籍4年間で公式戦143試合に出場。ピーター・ボス前監督の下ではセンターバックでのプレーが多かったが2023.07.08 07:30 Sat
ベルギーのアンデルレヒトは7日、ニースに所属するデンマーク代表FWカスパー・ドルベリ(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までで、背番号は「12」を着用する。
ドルベリは、デンマークのシルケボー出身。2015年7月にアヤックスU-19へと加入すると、2016年7月にトップチームに昇格。1872023.07.08 07:00 Sat
モンツァは7日、インテルの元イタリア代表MFロベルト・ガリアルディーニ(29)をフリートランスファーで獲得した。契約期間は2024年6月30日までで、一定の条件を満たすと発動する延長オプションが付随している。
2017年7月にアタランタからインテルへ加入したガリアルディーニは、188cmの恵まれた体躯ながら運動量2023.07.08 06:30 Sat
ミランは7日、イタリア人GKアントニオ・ミランテ(39)との契約延長を発表した。新契約は2024年6月30日までの1年間となる。
ミランテはユベントスの下部組織出身で、クロトーネやシエナ、サンプドリアへのレンタル移籍を経験。2008年7月にサンプドリアへと完全移籍すると、パルマ、ボローニャ、ローマと渡り歩き、202023.07.08 06:00 Sat
セリエAに昇格したフロジノーネは7日、ミランからイタリア人MFマルコ・ブレシャニーニ(23)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。
ミランの下部組織では主将も務めていたブレシャニーニはセントラルMFを本職とするレフティー。188cmと大柄でセンターバックもこなせるブレシャニーニは、2012023.07.08 01:02 Sat
フルアムは7日、DRコンゴ代表MFニースケンス・ケバノ(31)の退団を正式に発表した。
左右のウイングを主戦場とするケバノは、パリ・サンジェルマンの下部組織で育ち、2011年にトップチームデビュー。その後、カーンやシャルルロワ、ヘンクでのプレーを経て、2016年夏にフルアムへ加入。
フルアムでは、加入初年度2023.07.08 00:30 Sat