▽JリーグYBCルヴァンカップの準々決勝第2戦の浦和レッズvsヴィッセル神戸が4日に埼玉スタジアム2002で行われ、4-0で勝利した浦和がベスト4に進出した。
▽先月31日に行われた神戸ホームの試合を浦和が2-1で制して迎えた第2戦。先に決定機を演出したのはアウェイチームだった。神戸は7分、ボックス右に走りこんだ
2016.09.04 20:29 Sun
▽日本代表は27日、埼玉スタジアム2002のサブグラウンドにて、9月1日(木)に埼玉スタジアム2002で行われるロシア・ワールドカップ(W杯)・アジア最終予選のUAE代表戦に向けたトレーニングを実施した。
▽練習後、GK西川周作がミックスゾーンで取材に応じ、新GKコーチのエンヴェル・ルグシッチ氏についてや、負傷者
2016.08.28 23:25 Sun
▽明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第10節のヴィッセル神戸vs浦和レッズがノエビアスタジアム神戸で行われ、2-1で神戸が勝利した。
▽前節はアウェイでガンバ大阪との関西ダービーを0-1で制し、2連勝中の神戸が、前節川崎フロンターレとの首位攻防戦で1-2と敗れた浦和レッズを迎えた一戦。互いに[3-4-2-1]
2016.08.27 21:21 Sat
▽明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第9節の浦和レッズvs川崎フロンターレが20日に埼玉スタジアム2002で行われ、1-2で川崎Fが勝利した。
▽2ndステージ7勝1分け無敗で首位の浦和(総合2位)と、同6勝1分け1敗で2位の川崎F(総合1位)による天王山。試合は、早い時間帯に川崎Fが動かす。15分、右サイド
2016.08.20 21:17 Sat
▽明治安田生命J1リーグ2ndステージ第8節の名古屋グランパスvs浦和レッズが13日に豊田スタジアムで行われ、アウェイの浦和が2-0で快勝した。
▽15戦未勝利と低迷が続く年間16位の名古屋と、9戦無敗で年間&2ndステージ2位に付ける浦和の好対照なチーム同士の一戦。ホームの名古屋は、0-2で敗れた前節のサンフレ
2016.08.13 20:09 Sat
▽明治安田生命J1リーグ2ndステージ第7節の浦和レッズvs湘南ベルマーレが6日に埼玉スタジアム2002で行われ、ホームの浦和が4-1で勝利した。
▽現在、2連勝中で8戦無敗(7勝1分け)と好調を継続する年間&2ndステージ2位の浦和が、泥沼の4連敗で年間17位に低迷する湘南をホームに迎えた一戦。浦和は2-0で勝
2016.08.06 20:42 Sat
▽30日に山梨中銀スタジアムで行われた明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第6節のヴァンフォーレ甲府vs浦和レッズは、アウェイの浦和が2-0で勝利した。
▽2ndステージ開幕から1勝2分け2敗で12位の甲府と、4勝1分け無敗で2位につける浦和が相まみえた。1stステージでは、ホームの浦和が興梠、森脇のゴールによ
2016.07.30 19:54 Sat
▽17日に埼玉スタジアム2002で行われた明治安田生命J1リーグ・2ndステージ第4節の浦和レッズvs大宮アルディージャは、2-2のドローに終わった。
▽前節のベガルタ仙台戦をモノにして1stステージを含めて9年ぶりの5連勝と勢いに乗る浦和と、前節のガンバ大阪戦で引き分けて2ndステージ無敗を継続中の大宮が相まみ
2016.07.17 21:07 Sun
▽明治安田生命J1リーグ2ndステージ第2節の浦和レッズvs柏レイソルが9日に埼玉スタジアム2002で行われ、ホームの浦和が2-0で勝利した。
▽共に2ndステージ初戦を勝利で飾った年間3位の浦和と同7位の柏が、連勝スタートを懸けて対峙した一戦。リーグ4連勝を目指すホームの浦和は、前節のアビスパ福岡戦で退場した槙
2016.07.09 21:16 Sat
▽明治安田生命J1リーグ2ndステージ第1節のアビスパ福岡vs浦和レッズが2日にレベルファイブスタジアムで行われ、1-2で浦和が勝利した。
▽1stステージを3位で終えた浦和と、最下位と苦しんだ福岡が対戦した。立ち上がりから能動的に仕掛けた浦和は12分、正面の武藤がループ気味のシュートでゴールを狙う。しかし、これ
2016.07.02 21:31 Sat
▽25日に明治安田生命J1リーグ・1stステージ最終節の浦和レッズvsヴィッセル神戸が埼玉スタジアム2002で行われ、3-1で浦和が勝利した。
▽ミッドウィークに行われた第13節延期分のFC東京戦でリーグ戦の連敗をストップさせた浦和は、前節から1名を変更。MF宇賀神に代えて、MF駒井を起用した。一方の神戸は、前節
2016.06.25 21:08 Sat