7日のロシア・ワールドカップ準々決勝、クロアチアは開催国ロシアと2−2で引き分け、PK戦4−3で勝利を収めた。決勝トーナメント1回戦デンマーク戦に続いて、PK戦で次戦へと勝ち進んだクロアチア。勝負を決める5人目のPKキッカーを務めたのは、デンマーク戦に続いてラキティッチだった。バルセロナMFは大2018.07.08 07:45 Sun
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)準々決勝が7日に終了し、ベスト4が出揃った。
▽ネイマール擁する優勝候補のブラジルがベルギーに敗れ、スアレスとカバーニ擁するウルグアイがフランスに敗れたことで南米勢がベスト8で姿を消した。この結果、ベスト4は欧州勢が占める結果となっている。
▽ベスト4では南米勢を撃破したフラ2018.07.08 06:47 Sun
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)準々決勝、ロシア代表vsクロアチア代表が7日にフィシュト・スタジアムで行われ、1-1で90分を終了した。延長戦では互いに1ゴールずつを決めて迎えたPK戦を4-3で制したクロアチアが準決勝へ進出した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。
▽ロシア採点(C)CWS Brains,L2018.07.08 06:07 Sun
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)準々決勝、ロシア代表vsクロアチア代表が7日にフィシュト・スタジアムで行われ、1-1で90分を終了した。延長戦では互いに1ゴールずつを決めて迎えたPK戦を4-3で制したクロアチアが準決勝へ進出した。
▽決勝トーナメント1回戦のスペイン代表戦を5バックの守備的な布陣で1失点に凌ぎ、守2018.07.08 06:06 Sun
ロシア・ワールドカップ敗退から一夜明け、ネイマールが自身のインスタグラムを更新した。優勝候補最有力と言われていたブラジル。準々決勝までは最多5度の優勝を誇る“王国”の名にふさわしい戦いぶりを見せてきた。しかし、ベルギーの戦術的プラン変更に対応できず前半に2点のリードを許すと、後半は1点を返したが2018.07.08 01:45 Sun
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)準々決勝、スウェーデン代表vsイングランド代表が7日にサマーラ・アリーナで行われ、0-2でイングランドが勝利し、準決勝進出を決めた。
▽決勝トーナメント1回戦のスイス代表戦をフォルスベリのゴールを持ち前の堅守で死守して6大会ぶりにベスト8へ進出したスウェーデンは、スイス戦のスタメン2018.07.08 00:54 Sun
6日のロシア・ワールドカップ準々決勝、ベルギーは2−1でブラジルを破り、準決勝へと歩を進めた。同チーム守護神GKティボ・クルトワは、自身のパフォーマンス及び、チームの勝利に大きな喜びを表している。スペイン『アス』がコメントを伝えた。ブラジルがビッグチャンスを迎える度に脅威的なセーブを披露し、ベルギーの準決2018.07.07 23:52 Sat
フランス代表DFリュカ・エルナンデスが、母国との対戦が決まったティエリ・アンリ氏についてコメントした。フランスメディア『Le10sport』などが伝えた。アンリ氏がコーチを務めるベルギー代表は、6日に行われたロシア・ワールドカップ準々決勝でブラジル代表と対戦。2-1で勝利した結果、準決勝ではアンリ氏の母国であるフランス2018.07.07 23:30 Sat
イングランド代表のガレス・サウスゲイト監督は、代表の記録をこれからも塗り替えていきたいとスウェーデン代表戦を前に語った。3日に行われたワールドカップのラウンド16でコロンビア代表をPK戦の末に下したイングランド代表は、7日の準々決勝でスウェーデン代表と対戦する。この試合を前日に控えた6日、サウスゲート監督は会見に臨み、2018.07.07 20:15 Sat
デンマーク代表やマンチェスター・ユナイテッドのレジェンドであるピーター・シュマイケル氏が、ブラジル代表FWネイマールへの失望感を示した。ロシアメディア『RT』が伝えた。ブラジル代表は、6日に行われたロシア・ワールドカップ準々決勝でベルギー代表と対戦。前半に2点を先行されたブラジルは、76分にレナト・アウグストのゴールに2018.07.07 20:07 Sat
ブラジル代表MFパウリーニョは、2018FIFAワールドカップ・ロシアのおける敗退は、2014年の屈辱よりも受け入れがたいと感じているようだ。ブラジル代表は6日に準々決勝でベルギー代表と対戦。1-2で敗れ、ロシアW杯を去ることになった。ブラジルは2014年自国開催のW杯で、ドイツ代表に1-7で敗れる屈辱を味わったが、そ2018.07.07 19:15 Sat
▽わずか10秒足らずの電光石火のカウンターからナセル・シャドリ(WBA)の逆転弾が決まり、直後にタイムアップの笛が空しく鳴り響いた瞬間、日本代表スタメン最年少であり、唯一の国内組として奮闘した昌子源(鹿島)がピッチに倒れ込んで号泣した。時間が経っても立ち上がれず、長友佑都(ガラタサライ)に抱きかかえられるように起き上が2018.07.07 19:00 Sat
▽ウルグアイ代表を下し、20年ぶりのベスト4入りを果たしたフランス代表。ディディエ・デシャン監督は、重要な役割を担う選手について語った。イギリス『BBC』が伝えた。
▽フランスはグループステージを勝ち上がると、ラウンド16ではアルゼンチン代表と対戦。4-3でアルゼンチンを下してベスト8に駒を進めると、6日に行われ2018.07.07 16:28 Sat
▽バルセロナに所属するブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョが批判を受け止める覚悟を示した。イギリス『FourFourTwo』が伝えている。
▽ブラジル代表は6日、ロシア・ワールドカップ(W杯)準々決勝でベルギー代表と対戦。前半に2失点を喫する苦しい展開を強いられ、後半に1点を返したが、反撃が続かず、ベスト8で姿2018.07.07 16:15 Sat
▽日本代表DF長友佑都が、ベルギー代表の強さに驚嘆している。
▽ベルギーは6日、ロシア・ワールドカップ(W杯)準々決勝でブラジル代表と対戦。13分にCKからオウンゴールを誘って先制点を奪うと、31分にはロングカウンターからデ・ブライネが追加点を奪って試合を2-0に。76分にブラジルに1点を返されたものの、GKクル2018.07.07 15:40 Sat
▽フランス代表は6日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)の準々決勝でウルグアイ代表と対戦し、2-0で勝利。この結果、ベスト4進出を決めた。
▽今大会屈指の堅守を誇るウルグアイとの準々決勝では前半終盤にセットプレーからDFラファエル・ヴァランのゴールで先制したフランスは、後半半ばにもFWアントワーヌ・グリーズマ2018.07.07 15:30 Sat
▽ウルグアイ代表FWルイス・スアレスが、ロシア・ワールドカップ(W杯)でのサポートに感謝を告げた。
▽ウルグアイは6日、ロシアW杯準々決勝でフランス代表と対戦。エディンソン・カバーニ不在の中、高い位置からのプレスで序盤から優勝候補を苦しめたが、39分にセットプレーから失点してしまう。61分にもグリーズマンの強烈な2018.07.07 15:00 Sat
▽マンチェスター・ユナイテッドOBで元イングランド代表DFのリオ・ファーディナンド氏がベルギー代表MFマルアン・フェライニの働きを絶賛した。イギリス『メトロ』が伝えた。
▽ベルギー代表は6日、ロシア・ワールドカップ(W杯)準々決勝でブラジル代表と対戦。ラウンド16の日本代表戦で起死回生の同点弾を記録したフェライニ2018.07.07 14:55 Sat
▽6月14日、フットボール界における4年に1度の祭典、ワールドカップがロシアの地で開幕した。約1カ月の激闘をより深く、より楽しむべく、超ワールドサッカー編集部が試合当日に登場するであろう人物やチーム等々にフォーカス。“●●の●●に注目!”とし、紹介する。
ロシア代表【監督】スタニスラフ・チェルチェソフ
【主将】2018.07.07 14:30 Sat
クロアチア代表のズラトコ・ダリッチ監督は、1998年大会以来となるベスト4進出へ向けて意気込みを語った。グループリーグでアルゼンチン代表を下すなど好調な戦いを続けるクロアチア代表。3日に行われたデンマーク代表とのPK戦にまでもつれ込んだ一戦を制してベスト8進出を決めた。そして迎える7日、準々決勝の相手は開催国のロシア代2018.07.07 13:35 Sat
元イングランド代表指揮官のスベン・ゴラン・エリクソン氏は、スウェーデン代表の守備陣を崩すのは容易ではないとイングランド代表に忠告した。3日のワールドカップ決勝トーナメント1回戦でそれぞれ、スイス代表とコロンビア代表を退けたスウェーデン代表とイングランド代表は、7日に行われる準々決勝で対戦する。今大会で快進撃を続けるスウ2018.07.07 13:20 Sat
イングランド代表主将のハリー・ケインは、スウェーデン代表との一戦に向けてコメントした。今大会、グループGを2位で通過したイングランド代表は、3日に行われた難敵・コロンビア代表との熱戦を制し、久々のベスト8入りを果たした。そして迎える7日の準決勝・スウェーデン代表戦を前に、キャプテンのケインは意気込みを語った。「スウェー2018.07.07 13:15 Sat
フランス代表のディディエ・デシャン監督は、堅固な守備を誇るウルグアイ代表から勝利を挙げたことを喜んだ。6日に行われた2018FIFAワールドカップ・ロシア準々決勝で、フランス代表はウルグアイ代表と対戦。前半にラファエル・ヴァランのゴールで先制に成功したフランス代表は、後半にエースのアントワーヌ・グリーズマンが追加点を奪2018.07.07 12:25 Sat
2016年から中国代表監督を務めるマルチェロ・リッピが、5日付のイタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』のインタビューに応じ、ロシア・ワールドカップについて自身の見解を語った。2006年にイタリア代表を率いてドイツW杯を制した名将リッピは、番狂わせも多かった今回のW杯に驚きを感じていないという。「私は今回のW杯の結果に驚2018.07.07 12:20 Sat
▽ロシア・ワールドカップ(W杯)準々決勝、ロシア代表vsクロアチア代表が7日27:00にキックオフされる。共に決勝トーナメント1回戦でPK戦を勝ち抜いた両国によるベスト4を懸けた一戦だ。
▽決勝トーナメント1回戦で優勝候補の一角だったスペインを5バックを敷いた人海戦術で1失点に凌ぎ、PK戦に持ち込んだ開催国のロシ2018.07.07 12:05 Sat