J1 ニュース一覧

thumb

「自分自身を評価してくれた他の場所で新たなチャレンジ」 柏MF山田康太がG大阪移籍!

ガンバ大阪は29日、柏レイソルからMF山田康太(24)の完全移籍加入を発表した。 山田は横浜F・マリノスのアカデミーから2018年に昇格。その後、名古屋グランパスと水戸ホーリーホックを期限付き移籍で渡り歩き、2022年からモンテディオ山形に移ると、今季から柏入りした。 その柏にも技巧派の中盤として加入したが 2023.12.29 13:25 Fri
Xfacebook
thumb

G大阪が若きストライカーの去就発表! 坂本一彩が岡山からレンタルバック、南野遥海が修行継続に

ガンバ大阪は29日、FW坂本一彩(20)の復帰決定とFW南野遥海(19)の育成型期限付き移籍を発表した。 G大阪の育成で育った坂本は今季からファジアーノ岡山に期限付き移籍。J2リーグでは24試合で4ゴールを決め、G大阪復帰を果たす運びとなった。 南野もG大阪のアカデミーで育ち、今年からテゲバジャーロ宮崎にレ 2023.12.29 12:40 Fri
Xfacebook
thumb

札幌の大器、中島大嘉が来季からJ2藤枝で武者修行 「快進撃を起こして大暴れしたい」

藤枝MYFCは29日、北海道コンサドーレ札幌からFW中島大嘉(21)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。その間、札幌との公式戦に出られない。 中島は2021年に国見高校から札幌入り。188cmのサイズだけでなく、スピードも売りのストライカーは今夏から名古屋グランパスに期限付き移 2023.12.29 11:44 Fri
Xfacebook
thumb

京都の長身ストライカー、木下康介が柏に完全移籍加入! 「日立台でお会いできることを楽しみに」

柏レイソルは29日、京都サンガF.C.からFW木下康介(29)の完全移籍加入を発表した。 木下は横浜FCの育成出身。190cmのサイズを誇るストライカーで、ドイツやスウェーデン、ベルギー、ノルウェーでプレーし、2021年に浦和レッズ入りした。 2022年から水戸ホーリーホックにレンタル加入すると、J2リーグ 2023.12.29 11:35 Fri
Xfacebook
thumb

札幌DF福森晃斗が1年でのJ1復帰を目指す横浜FCにレンタル! 四方田修平監督とは再会に

横浜FCは29日、北海道コンサドーレ札幌からDF福森晃斗(31)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。この期間、札幌との全公式戦に出られない。 福森は桐光学園高校、川崎フロンターレを経て、2015年に札幌入りの左利きセンターバック。プレースキックも武器に札幌での9年間で通算335試合の 2023.12.29 11:00 Fri
Xfacebook
thumb

広島がベテランのDF佐々木翔、MF茶島雄介と契約更新

サンフレッチェ広島は29日、DF佐々木翔(34)、MF茶島雄介(32)との契約更新を発表した。 佐々木はヴァンフォーレ甲府から2015年に広島に完全移籍で加入し、今シーズンが9年目。明治安田生命J1リーグで32試合、YBCルヴァンカップで6試合3得点、天皇杯で1試合に出場した。 茶島は2014年に東京学芸大 2023.12.29 10:50 Fri
Xfacebook
thumb

「成長してまた帰ってきたい」 G大阪入りから1年、杉山直宏が再起期して山形にレンタル

モンテディオ山形は29日、ガンバ大阪からMF杉山直宏(25)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。その間、G大阪との全公式戦に出られない。 ロアッソ熊本での活躍が評価され、今季からG大阪でJ1初挑戦のアタッカーだが、シーズンが進むにつれ、出場機会が減少。公式戦14試合で2得点1アシスト 2023.12.29 10:15 Fri
Xfacebook
thumb

【Jリーグ移籍情報まとめ/12月28日】元湘南DF鈴木冬一がスイスから京都に完全移籍、横浜FMの守護神・一森純はG大阪に復帰

Jリーグ移籍情報まとめ。12月28日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】横浜FMの正守護神・一森純がG大阪に復帰 横浜FMのゴールを守った一森純/©︎超ワールドサッカー ◆鹿島アントラーズ [IN] 《完全移籍》 GK梶川 2023.12.29 09:15 Fri
Xfacebook
thumb

過去最高順位更新の八戸、湘南から期限付き移籍中の蓑田広大の期間延長と水戸退団した音泉翔眞の加入発表

ヴァンラーレ八戸は28日、湘南ベルマーレから期限付き移籍中のDF蓑田広大(24)の移籍期間延長および、水戸ホーリーホックとの契約満了が発表されたMF音泉翔眞(27)の完全移籍加入を発表した。 蓑田は青森山田高校から法政大学へと進み、在学中に湘南の特別指定選手に。2022年に正式加入し、同年6月からはSC相模原へ育 2023.12.28 21:55 Thu
Xfacebook
thumb

琉球が武沢一翔と契約更新! C大阪から修行加入の岡澤昂星も残留決定

FC琉球は28日、MF武沢一翔(24)の契約更新および、MF岡澤昂星(20)の育成型期限付き移籍期間延長を発表した。 武沢は東京学芸大学から入団して2年目。今季はケガもあったが、J3リーグ26試合で1得点をマークした。岡澤は2022年にセレッソ大阪の下部組織から昇格し、同年8月にブラジルのレッドブル・ブラガンチー 2023.12.28 19:35 Thu
Xfacebook
thumb

京都がローザンヌ・スポルトからDF鈴木冬一を獲得!湘南時代の恩師・曺貴裁監督と再びタッグ

京都サンガF.C.は28日、スイスのローザンヌ・スポルトからDF鈴木冬一(23)が完全移籍で加入することを発表した。 左サイドバックを主戦場とする鈴木はセレッソ大阪の育成組織出身で、長崎総合科学大学附属高校から2019年に湘南へ加入。2020年12月にスイス1部のローザンヌ・スポルトへ完全移籍で加わった。 2023.12.28 18:55 Thu
Xfacebook
thumb

FC東京の育成出身、東廉太が修行先の相模原から復帰 「まずは怪我を完全に治して…」

FC東京は28日、DF東廉太(19)の復帰決定を発表した。 東はFC東京U-18出身。2022年に2種登録され、今季から昇格すると、8月からSC相模原に育成型期限付き移籍した。 相模原ではJ3リーグ4試合に出場し、来季からFC東京に復帰へ。クラブ公式サイトでケガを治してからの活躍を誓った。 「このたび 2023.12.28 18:05 Thu
Xfacebook
thumb

C大阪退団の丸橋祐介が鳥栖入り! 「声をかけていただき本当に感謝」

サガン鳥栖は28日、DF丸橋祐介(33)の加入を発表した。 丸橋はセレッソ大阪の育成育ちで、2009年からトップチームに昇格。左サイドバックのレギュラーとして活躍を続け、昨年12月からタイのBGパトゥム・ユナイテッドFCにレンタル移籍した。 今年5月からC大阪復帰を果たしたが、出場なしに終わり、契約満了で退 2023.12.28 17:35 Thu
Xfacebook
thumb

柏MF鵜木郁哉が1年半の武者修行から復帰! 今季水戸で27戦5ゴール

柏レイソルは28日、MF鵜木郁哉(22)の復帰決定を発表した。 鵜木は柏の育成出身。2019年に2種登録され、翌年から正式昇格したが、出番が限られ、2022年夏から水戸ホーリーホックに育成型期限付き移籍した。 その水戸では通算36試合に出場。今季のJ2リーグでは27試合出場と出番を増やし、得点数も5ゴールを 2023.12.28 17:25 Thu
Xfacebook
thumb

9月に神戸入りのハンガリー代表MFヴェーチェイが退団 「短い期間ではありましたが…」

ヴィッセル神戸は28日、MFバーリント・ヴェーチェイ(30)の退団を発表した。 ヴェーチェイは現役のハンガリー代表選手。今年9月に母国クラブのフェレンツヴァーロシュからJリーグ挑戦を果たしたが、出番が巡ってこず、チームが初優勝を成し遂げたJ1リーグでは2試合の途中出場に終わり、プレータイムも22分間にとどまった。 2023.12.28 17:20 Thu
Xfacebook
thumb

J3からJ1へ異例のレンタル、GK薄井覇斗が松本から広島へ加入「持てる力を全力で」

サンフレッチェ広島は28日、松本山雅FCからGK薄井覇斗(24)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2024年2月1日から2025年1月31日まで。松本と対戦するすべての公式戦には出場できない。 薄井は東京都出身で、流通経済大学から2022年に松本へ加入。2シーズン在籍したが、公式戦での出場 2023.12.28 16:20 Thu
Xfacebook
thumb

京都が今季Aリーグ16戦11発のブラジル人FWを獲得! 「とても嬉しく思います」

京都サンガF.C.は28日、 Aリーグのセントラルコースト・マリナーズFCからFWマルコ・トゥーリオ(25)の完全移籍加入を発表した。 ブラジル国籍のマルコ・トゥーリオはかつて母国アトレチコ・ミネイロやポルトガルのスポルティングCPでプレーしたほか、ベルギーも舞台に。2022年9月からセントラルコースト・マリナー 2023.12.28 15:55 Thu
Xfacebook
thumb

J1復帰の磐田がMF金子翔太と契約更新、今季J2で29試合6得点

ジュビロ磐田は28日、MF金子翔太(28)と来季の契約を更新したことを発表した。 JFAアカデミー福島から2014年に清水エスパルスへ正式加入した金子は、2015年夏に栃木SCへ半シーズンの育成型期限付き移籍。復帰後は清水でのプレーが続いたが、2021年7月に磐田へ期限付き移籍し、そのまま完全移籍へ移行した。 2023.12.28 15:53 Thu
Xfacebook
thumb

天皇杯制覇の川崎F、3選手が育成型期限付き移籍!名願斗哉が仙台、松長根悠仁と大関友翔は福島へ

川崎フロンターレは28日、MF名願斗哉(19)、DF松長根悠仁(19)、MF大関友翔(18)の3名が、各チームへ育成型期限付き移籍することを発表した。 名願はJ2のベガルタ仙台へ、松長根と大関はJ3の福島ユナイテッドFCへ、それぞれ加入。いずれも移籍期間は2024年2月1日から2025年1月31日で、川崎Fとの公 2023.12.28 15:40 Thu
Xfacebook
thumb

山形に鳥栖からDF坂本稀吏也が復帰、今季は異例のJ2からJ1へ期限付き移籍「来シーズンこそJ1昇格しましょう!」

モンテディオ山形は28日、サガン鳥栖へ期限付き移籍をしていたDF坂本稀吏也(20)が、来季からチームへ復帰することを発表した。 兵庫県出身の坂本は、セレッソ大阪の育成組織から興國高校を経て2022年に山形へ加入。今季は稀有な上位カテゴリーへのレンタルとなり、明治安田生命J1リーグで2試合、ルヴァンカップで5試合、 2023.12.28 14:45 Thu
Xfacebook
thumb

宮市亮は来季も横浜FMでプレー! ヒザの重傷から今季復帰し公式戦30試合に出場

横浜F・マリノスは28日、FW宮市亮(31)との契約合意を発表した。 宮市は中京大学附属中京高校を卒業後アーセナルへ加入。その後、フェイエノールト、ボルトン、ウィガン、トゥベンテ、ザンクト・パウリとヨーロッパでプレーを続けていた。 度重なるヒザの負傷でキャリアが何度も危ぶまれt中、その度に復活。2021年夏 2023.12.28 14:20 Thu
Xfacebook
thumb

G大阪退団の藤春廣輝、J3琉球が新天地に! 「自分の出せる力を尽くして頑張ります」

FC琉球は28日、DF藤春廣輝(35)の加入を発表した。 大阪体育大学出身の藤春はG大阪ひと筋13年の左サイドバック。2014年の国内3冠時や、2015年の天皇杯連覇時などに主力を張ったスピードスターだが、ここ数年は黒川圭介の台頭に押され、今季のJ1リーグで1試合の出場にとどまり、退団が決まった。 J3リー 2023.12.28 13:46 Thu
Xfacebook
thumb

FC東京の10番、MF東慶悟が2024シーズンの契約に合意「責任と覚悟を持って戦います」

FC東京は28日、MF東慶悟(33)と2024シーズンの契約に合意したことを発表した。 東は大分トリニータの育成組織出身で、2009年にトップチームへ昇格。大宮アルディージャを経て2013年からFC東京でプレーしている。 今季も明治安田生命J1リーグで30試合出場1得点を記録。在籍12年目のシーズンへ向け、 2023.12.28 13:40 Thu
Xfacebook
thumb

湘南、栃木へ期限付き移籍中のDF福島隼斗が期間延長で来季も武者修行「湘南まで届くような活躍を」

湘南ベルマーレは28日、栃木SCへ期限付き移籍中のDF福島隼斗(23)が期限付き移籍期間を延長し、来季も栃木でプレーすることを発表した。 新たな期限付き移籍期間は2025年1月31日までとなる。 大津高校出身の福島は、2019年に湘南へ加入。翌年からの2シーズンを福島ユナイテッドFCで過ごし、研鑽を積んだ。 2023.12.28 13:25 Thu
Xfacebook
thumb

G大阪が清水で右サイドのSB&SHこなす岸本武流を獲得! 「全身全霊で戦います」

ガンバ大阪は28日、清水エスパルスからMF岸本武流(26)の完全移籍加入を発表した。 岸本はセレッソ大阪の下部組織から2016年に昇格。水戸ホーリーホックや、徳島ヴォルティスでのプレーを挟み、2022年に清水入りした。 岸本は登録こそMFだが、右サイドバックで主にプレー。右サイドハーフでもピッチに立ち、J2 2023.12.28 13:24 Thu
Xfacebook
thumb

新潟が今季24試合に出場したMF藤原奏哉と契約更新「自分ができることを徹底したい」

アルビレックス新潟は28日、MF藤原奏哉(28)との契約更新を発表した。 藤原はルーテル学院高校から阪南大学へと進学。2018年にギラヴァンツ北九州に加入すると、2021年から新潟でプレーしていた。 3シーズン目を迎えた今シーズンは自身初のJ1挑戦となった中で24試合に出場。YBCルヴァンカップも3試合、天 2023.12.28 12:40 Thu
Xfacebook
thumb

「マリノスから復帰しました」 一森純が来季から再びG大阪に! 横浜FMに開幕後レンタルも正GKとして活躍

ガンバ大阪は28日、GK一森純(32)の復帰決定を発表した。 一森は2020年にファジアーノ岡山からG大阪入り。東口順昭という絶対的存在にたびたびのケガも重なり、今季を迎えたなか、開幕後の2月から横浜F・マリノスからレンタル移籍した。 その横浜FMでは正GKの座を射止め、J1リーグでは27試合に出場。そのほ 2023.12.28 12:10 Thu
Xfacebook
thumb

京都が金子大毅&佐藤響と契約更新! ともに主力として活躍

京都サンガF.C.は28日、MF金子大毅(25)とMF佐藤響(23)の契約更新を発表した。 金子は湘南ベルマーレでのプロ入りから、浦和レッズ行きを挟み、2022年から京都でプレー。完全移籍に移行した今季はJ1リーグ26試合出場のほか、ルヴァンカップと天皇杯でも計6試合でプレーした。 佐藤はサガン鳥栖でプロキ 2023.12.28 12:00 Thu
Xfacebook
thumb

横浜FM木村卓斗が甲府にレンタル 今季途中から愛媛で武者修行

ヴァンフォーレ甲府は28日、横浜F・マリノスからMF木村卓斗(23)の期限付き移籍加入を発表した。 木村は横浜FMの育成出身。明治大学を経由して、今季から正式入団し、今年7月から愛媛FCに育成型期限付き移籍した。 愛媛ではJ3リーグ18試合に出場し、優勝によるJ2リーグ復帰に貢献。来季から加入する甲府で意気 2023.12.28 11:50 Thu
Xfacebook
thumb

16年ぶりJ1の東京V、京都から“緑の血”が流れるFW木村勇大を期限付き移籍で獲得「アカデミーのDNAを持ち続けています!」

東京ヴェルディは28日、京都サンガF.C.のFW木村勇大(22)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、京都との公式戦には出場できない。 木村は東京ヴェルディジュニアで育ち、その後ヴィッセル神戸の下部組織に加入しU-12、U-15と昇格。大阪桐蔭高校、関西学院大学 2023.12.28 11:40 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly