ニュース一覧
【Jリーグ出場停止情報】J1リーグからはレッドカードの京都FW一美和成が処分…1試合停止に
Jリーグは24日、出場停止選手を発表した。 今回は先週末に行われたJ1リーグとJ2リーグから。J1リーグからはレッドカードを受けた京都サンガF.C.のFW一美和成が処分対象となり、1試合の出場停止が下った。 懲罰基準に照らして審議した結果、相手競技者の右すねに対する過剰な力での右足裏タックルを「著しい反則行 2023.04.24 19:10 MonJリーグが琉球に「けん責」処分、昨年12月にスタッフが酒気帯び運転
Jリーグは21日、FC琉球に対しての懲罰を発表した。 今回の懲罰対象となったのは、琉球のスタッフによる酒気帯び運転に関してであり、「けん責」の処分が下されることとなった。 問題の行為は2022年12月3日に発生。琉球のトップチームスタッフが、前日23時まで飲酒し、自家用車で車中泊。翌朝8時に自宅に向かってい 2023.04.21 12:12 Fri今治MF上原拓郎が右ハムストリング損傷で全治4〜6週間
FC今治は18日、MF上原拓郎の負傷を発表した。 クラブの発表によると、上原は3月30日のトレーニングで負傷していたとのことだ。 検査の結果、右ハムストリング損傷と診断。全治は約4~6週間の見込みとのことだ。 上原は北海道コンサドーレ札幌、ロアッソ熊本でプレーし、2019年から今治でプレー。今シーズン 2023.04.18 18:15 TueJリーグ月間優秀監督賞が発表、神戸・吉田孝行監督、町田・黒田剛監督、岩手・松原良香監督が受賞
Jリーグは18日、2・3月度の「明治安田生命Jリーグ 月間優秀監督賞」を発表した。 明治安田生命J1リーグはヴィッセル神戸の吉田孝行監督、明治安田生命J2リーグはFC町田ゼルビアの黒田剛監督、明治安田生命J3リーグはいわてグルージャ盛岡の松原良香監督が受賞した。 それぞれ初受賞。受賞監督には記念品として、オ 2023.04.18 16:58 Tue2023年最初のJリーグ月間MVPが発表! 新潟・伊藤涼太郎「文句なしのMVP」、町田・エリキ「快進撃の功労者」、岩手・宮市剛「インパクトが強い」
Jリーグは18日、2・3月度の「明治安田生命Jリーグ KONAMI 月間MVP」を発表した。 各月の明治安田生命Jリーグにおいて、最も活躍した選手を表彰する「明治安田生命Jリーグ KONAMI 月間MVP」。明治安田生命J1リーグはMF伊藤涼太郎(アルビレックス新潟)、明治安田生命J2リーグはFWエリキ(FC町田 2023.04.18 16:45 TueJ3富山に痛手、開幕4戦連発のMFアルトゥール・シルバが右内転筋損傷で全治4週間
カターレ富山は18日、MFアルトゥール・シルバの負傷を発表した。 クラブの発表によると、アルトゥール・シルバは12日のトレーニング中に負傷したとのことだ。 検査の結果、右内転筋損傷と診断。全治は約4週間とのことだ。 アルトゥール・シルバは昨シーズンに続いてFC東京から期限付き移籍で加入。開幕から5試合 2023.04.18 13:56 Tue【Jリーグ出場停止情報】J1では3人が一発退場、札幌DF中村桐耶、浦和FWホセ・カンテ、G大阪DFクォン・ギョンウォンが出場停止
Jリーグは17日、出場停止選手を発表した。 今回はJ1からJ3まで、新たに6名が出場停止処分を受けることとなった。 J1では北海道コンサドーレ札幌のDF中村桐耶、浦和レッズのFWホセ・カンテ、ガンバ大阪のDFクォン・ギョンウォンの3名。J2ではベガルタ仙台のDF小出悠太、V・ファーレン長崎のMF鍬先祐弥、J 2023.04.17 18:20 MonFC大阪FW宇高魁人が手術へ…今季初先発の岐阜戦で全治3カ月のケガ
FC大阪は17日、FW宇高魁人の負傷状況を報告した。 16日に敵地で行われた明治安田生命J3リーグ第7節のFC岐阜戦で今季初先発の宇高だが、15分にピッチを後に。右腓骨遠位部骨折、右脛骨遠部骨折、右足関節内側側副じん帯及び右前脛骨腓じん帯損傷と診断され、近日中に手術を受けるという。 全治は約3カ月。今季のこ 2023.04.17 12:55 Mon元NGT48の安藤千伽奈さんが松本マスコットと顔近ショット披露も、名前間違えOB元日本代表が指摘…ファンは「ぜひ生で見てほしい」
NGT48の元メンバーである安藤千伽奈が16日に自身のツイッターを更新。松本山雅FCのマスコットとのツーショットを公開した。 安藤さんは長野県御代田町出身のAB型で、第3回ドラフト会議でNGT48へ加入。今年2月28日にグループ活動終了、卒業の運びとなっていた。 松本マスコットのぬいぐるみに顔を近づけ、ツー 2023.04.16 18:50 Sun
今治のマルクス・ヴィニシウス&宮崎の永田一真がハット! 黒星の富山は首位守れず【明治安田J3第7節】
明治安田生命J3リーグ第7節の7試合が16日に各地で行われた。 前節に首位浮上のカターレ富山だが、10位のFC今治を相手に5試合ぶりの黒星をつけられ、2位に後退。マルクス・ヴィニシウスの3発で競り勝った今治は3試合ぶりの白星で5位に浮上している。 2位の松本山雅FCは14位のアスルクラロ沼津をホームに迎え撃 2023.04.16 16:45 Sun
長野が相模原を撃破し暫定首位に浮上! 北九州を下した琉球は連敗を「3」でストップ【明治安田J3第7節】
15日、明治安田生命J3リーグ第7節の3試合が各地で行われた。 4位のAC長野パルセイロはアウェイで17位のSC相模原と対戦。51分、右CKに秋山がヘディングで合わせて先制すると、最後までこの1点を守り抜き、1-0で勝利となった。3連勝とし、暫定ながらも首位に浮上している。 19位の福島ユナイテッドFCと8 2023.04.15 19:10 Sat愛媛の2選手が負傷、FW曽田一騎は左足関節脱臼骨折で手術、MF矢田旭は右ヒザ内側側副じん帯損傷
愛媛FCは14日、FW曽田一騎、MF矢田旭の負傷を発表した。 クラブの発表によると、両選手ともに2日の明治安田生命J3リーグ第5節のテゲバジャーロ宮崎戦で負傷したとのことだ。 曽田は左足関節脱臼骨折で13日に手術を受け、全治4~6カ月の見込み。矢田は右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、全治6~8週間の見込み 2023.04.14 19:30 FriJリーグが2023シーズンのホームグロウン選手数を発表、最多は広島の16名、不遵守は合計13クラブに
Jリーグは14日、2023シーズンのホームグロウンの選手数を発表した。 ホームグロウン選手とは、12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、特定のJクラブの第1種、第2種、第3種又は第4種チームに登録された期間の合計日数が990日(Jリーグの3シーズンに相当する期間)以上である選手 2023.04.14 16:30 FriJ3北九州がレトルトカレー巡る騒動に声明「投稿内容は誤解に基づくもの」、店舗側は謝罪し今後の出店を辞退「非礼な言動が有った事に対しお詫び申し上げました」
ギラヴァンツ北九州は13日、スタジアムグルメに関する騒動について声明を発表した。 事の発端は、福岡県北九州市若松区のカレー専門店『モンゴルカレーまるお』経営者の丸谷真一郎氏が7日に自身のフェイスブックを通じて、「ギラヴァンツのレトルトカレー販売停止のお知らせ」と題して販売停止を発表していた。 丸谷氏の主張で 2023.04.13 19:05 Thu岐阜の生え抜きMF石坂亮人が負傷、右ハムストリング肉離れで全治6〜8週間
FC岐阜は13日、MF石坂亮人の負傷を発表した。 クラブの発表によると、石坂は7日のトレーニングで負傷したとのことだ。 検査の結果、右ハムストリング肉離れと診断。全治は約6~8週間の見込みだという。 石坂は岐阜の下部組織育ち。U-15、U-18と昇格し、2022年にトップチームに昇格していた。岐阜では 2023.04.13 14:50 Thu「結構好きなデザイン」「めちゃくちゃカッコいい」Jリーグが1カ月限定で30周年記念ボール『KOTOHOGI 30』の使用を発表、ファンにも好評「この色いいね」
Jリーグは12日、30周年を記念した特別試合球を使用することを発表した。 5月15日で開幕から30周年を迎えるJリーグ。様々なイベントや取り組みが行われている中、Jリーグ30周年記念マッチも開催する。 今回Jリーグは、特別にデザインされたアディダス『KOTOHOGI 30(コトホギ 30)』の使用を発表。5 2023.04.12 15:55 WedFC大阪、FW久保吏久斗が左ヒザ後十字じん帯損傷で全治約2カ月…J初ゴールの試合で負傷
FC大阪は11日、FW久保吏久斗の負傷を発表した。 クラブの発表によると、久保は9日に行われた明治安田生命J3リーグ第6節のFC今治戦で負傷したとのことだ。 久保は検査の結果、左ヒザ後十字じん帯損傷と診断。全治は約2カ月とのことだ。 今シーズンからJリーグでプレーする久保は、ここまで6試合に出場。今治 2023.04.11 17:15 Tue17歳以下の選手がメインで出場、Jリーグ46クラブが参加の「Jユースリーグ」が開催
Jリーグは11日、「2023Jユースリーグ」の開催を発表した。 Jユースリーグは、選手個々の成長に主眼を置き、飛び級によって限界へチャレンジし、本来の年代に戻って課題を消化する「ストレッチと統合」の機会を提供するとともに、アカデミー内のカテゴリー(U-18とU-15)、そしてアカデミーと地域との連携を深める機会を 2023.04.11 16:57 Tue鳥取がMF長谷川アーリアジャスールを獲得、昨季限りで町田を退団…J通算350試合出場が迫る「心から感謝しています」
ガイナーレ鳥取は11日、MF長谷川アーリアジャスール(34)が完全移籍で加入することを発表した。 背番号は「33」に決定。4月12日のトレーニングから合流するという。 長谷川は横浜F・マリノスの下部組織育ち2007年にトップチームに昇格すると、2012年にFC東京へと完全移籍する。ここで出会ったランコ・ポポ 2023.04.11 16:40 Tue酒気帯び運転に同乗し謹慎処分を受けた岩手MF加々美登生、公式戦に復帰が許可「認めてもらえるように全力で闘いたい」
いわてグルージャ盛岡は11日、MF加々美登生(24)の公式戦復帰について発表した。 加々美は、2022年10月29日にDFタビナス・ポール・ビスマルク(すでに契約解除)が酒気帯び運転による道路交通法違反にて、任意捜査されていたが、その車に同乗。ビスマルクは契約解除となった中、厳重注意と減俸・無期限のチーム活動参加 2023.04.11 11:35 Tue八戸生え抜きのMF武部洸佑が右足関節靱帯損傷で全治5週間
ヴァンラーレ八戸は11日、MF武部洸佑の負傷を発表した。 クラブの発表によると、武部は青森県内の病院を受診したとのこと。右足関節靱帯損傷と診断され、全治は5週間とのことだ。 U-9から八戸に所属する武部は、仙台大学から2022年に入団。プロ1年目の昨シーズンは明治安田生命J3リーグで6試合に出場。今シーズン 2023.04.11 10:15 Tue
FC大阪は逆転勝利で嬉しいホームJ初白星、富山は直接FK2発で宮崎に勝利し首位浮上、松本はFW小松蓮のハットトリックで3位浮上【明治安田J3第6節】
明治安田生命J3リーグ第7節の5試合が9日に各地で開催された。 今シーズンから参入した19位のFC大阪(勝ち点3)と5位と良い位置につけているFC今治(勝ち点9)の一戦。ホームでの初勝利を待ちわびるFC大阪がついにホーム白星を挙げた。 試合は27分、ボックス内での連続攻撃から最後は三門雄大がゴールを決めて今 2023.04.09 18:47 Sun