J1 ニュース一覧

thumb

王者・神戸がセルティックから井手口陽介を完全移籍で獲得! 今季福岡で復活しルヴァンカップ制覇に貢献「大変光栄に思います」

ヴィッセル神戸は9日、セルティックの元日本代表MF井手口陽介(27)が完全移籍で加入することを発表した。 井手口はガンバ大阪の下部組織出身で、ジュニアユース、ユース、トップチームへと昇格。2018年にリーズ・ユナイテッドへ完全移籍すると、クルトゥラル・レオネサ、グロイター・フュルトへと期限付き移籍。2019年8月 2024.01.09 19:20 Tue
Xfacebook
thumb

浦和MF柴戸海が町田に期限付き移籍!2023シーズンは出場機会が激減「チームの力に貢献できるように全力を尽くします」

FC町田ゼルビアは9日、浦和レッズに所属するMF柴戸海(28)の期限付き移籍加入が発表された。 加入期間は2025年1月31日まで。シーズン中、浦和との公式戦には出場できない。 神奈川県出身の柴戸は、2018年に明治大学から浦和入り。同年にプロデビューを果たすと、以降は浦和の主力選手の一人として天皇杯やAF 2024.01.09 17:25 Tue
Xfacebook
thumb

2年連続J1で3位の広島、スキッベ体制3年目は大きな変化なし…湘南から加入したFW大橋祐紀は「77」、GK大迫敬介は「1」を背負う

サンフレッチェ広島は9日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2022シーズンから指揮を執るミヒャエル・スキッベ監督の下、3位でシーズンを終えると、2023シーズンも上位争いに。シーズン中盤に苦しんだものの、シーズン終盤に勝ち点を重ね、2年連続の3位で終わっていた。 2024シーズンもスキッベ監督が指 2024.01.09 15:57 Tue
Xfacebook
thumb

横浜FMがMFナム・テヒ、FWエウベル、FWヤン・マテウスと契約合意

横浜F・マリノスは9日、韓国代表MFナム・テヒ(32)、ブラジル人FWエウベル(31)、FWヤン・マテウス(25)との来シーズンの契約で合意したことを発表した。 ナム・テヒは2023シーズン途中にカタールのアル・ドゥハイルから完全移籍で加入。明治安田生命J1リーグで9試合、YBCルヴァンカップで3試合1得点、AF 2024.01.09 15:35 Tue
Xfacebook
thumb

福岡がドウグラス・グローリと契約更新!2023シーズンは公式戦40試合出場でルヴァン杯優勝にも貢献

アビスパ福岡は9日、ブラジル人DFドウグラス・グローリ(34)の契約更新を発表した。 母国クラブのシャペコエンセでプロデビューを果たしたドウグラス・グローリ。長く母国でプレーした後、ポルトガルのマリティモを経て2020年に福岡入りを果たした。 加入初年度から主力の1人に定着すると、チームのJ1昇格に貢献。そ 2024.01.09 15:25 Tue
Xfacebook
thumb

岐阜の宇賀神友弥が3年ぶりに浦和に復帰!タイトル獲得を知る男が帰還「全てを懸けてリーグ優勝を勝ち獲るために帰ってきました」

浦和レッズは9日、FC岐阜のMF宇賀神友弥(35)を完全移籍で獲得することを発表した。 宇賀神は浦和の下部組織出身。ジュニアユース、ユースと昇格すると流通経済大学へ進学。2010年に浦和に加入した。 ウイングバックの主軸として浦和を支えてきた宇賀神は12シーズンを過ごすと、J1通算293試合16得点、リーグ 2024.01.09 15:16 Tue
Xfacebook
thumb

柏がFW升掛友護の復帰発表、2023シーズン途中に愛媛へ育成型期限付き移籍「レイソルの力になれるよう全力で頑張ります」

柏レイソルは9日、愛媛FCに育成型期限付き移籍中だったFW升掛友護(20)の復帰を発表した。 埼玉県出身の升掛は、U-15から柏の下部組織に所属。2022年にトップチーム昇格を果たすと、ルーキーイヤーは公式戦17試合に出場した。 2023シーズンは中々出場機会を得られなかったこともあり、昨年7月に愛媛へ育成 2024.01.09 15:15 Tue
Xfacebook
thumb

J1連覇狙う神戸が浦和からDF岩波拓也を獲得! 7年ぶりの復帰に「相当な覚悟を決めてここに戻ってきました」

ヴィッセル神戸は9日、DF岩波拓也(29)の浦和レッズからの完全移籍加入を発表した。 岩波は神戸の下部組織出身で、2011年から2種登録としてトップチームでプレー。2012年6月には正式昇格し、最終ラインの主力として6シーズンにわたってプレーした。 その後は2018年に浦和へ完全移籍し、在籍6シーズンで通算 2024.01.09 15:09 Tue
Xfacebook
thumb

Jリーグと日本代表で最多出場記録を持つ遠藤保仁が現役引退を発表、古巣G大阪のトップチームコーチに就任「バイバイ!」

ジュビロ磐田は9日、元日本代表MF遠藤保仁(43)の現役引退を発表した。なお、遠藤はガンバ大阪のトップチームコーチ就任することとなる。 遠藤は、鹿児島実業高校から1998年に横浜フリューゲルスに加入。しかし1年でプロ入りした横浜Fが消滅。京都パープルサンガ(現:京都サンガF.C.)へと移籍する。 2001年 2024.01.09 14:32 Tue
Xfacebook
thumb

湘南が福岡FWルキアンを完全移籍で獲得、退団したFW大橋祐紀の穴埋めに期待「献身性と覚悟を欠かないことをお約束します」

湘南ベルマーレは9日、アビスパ福岡からFWルキアン(32)を完全移籍で獲得したことを発表した。 ルキアンは2019年にタイのチョンブリFCからジュビロ磐田に加入しJリーグでのプレーをスタート。2022年に福岡に加入した。 福岡では2シーズンを過ごし、明治安田生命J1リーグで61試合8得点。YBCルヴァンカッ 2024.01.09 13:47 Tue
Xfacebook
thumb

広島がJ1で2桁ゴールの湘南FW大橋祐紀を獲得!「結果にこだわり全力で」

サンフレッチェ広島は9日、湘南ベルマーレからFW大橋祐紀(27)の完全移籍加入を発表した。 U-15までジェフユナイテッド千葉の下部組織に所属していた大橋は、中央大学在学中の2018年に特別指定選手として湘南でプレー。翌年に湘南へ正式加入を果たすと、徐々に存在感を高め主力に定着した。 2023シーズンは負傷 2024.01.09 12:30 Tue
Xfacebook
thumb

名古屋が京都退団のFWパトリックを完全移籍で獲得! 長谷川健太監督とはG大阪時代に3冠達成「毎日私の最善を尽くすことを約束します」

名古屋グランパスは9日、京都サンガF.C.を退団していたFWパトリック(36)を完全移籍で獲得したことを発表した。 パトリックは川崎フロンターレ、ヴァンフォーレ甲府、ガンバ大阪、サンフレッチェ広島、京都とJリーグの5チームでプレー。J1通算295試合96得点、J2通算3試合1得点、リーグカップで28試合8得点、天 2024.01.09 12:25 Tue
Xfacebook
thumb

京都がGKヴァルネル・ハーンと契約更新、昨シーズンは2試合に出場「チームが成長するための力に」

京都サンガF.C.は9日、スリナム代表GKヴァルネル・ハーン(31)の契約更新が発表された。 ハーンはアヤックスの育成組織出身。オランダのFCドルトレヒトでプロキャリアをスタートさせると、フェイエノールト、ズヴォレ、ヘーレンフェーン、ヨーテボリなどオランダのクラブをわたり歩き、2023シーズンから京都に加入した。 2024.01.09 11:20 Tue
Xfacebook
thumb

岩手が札幌DF西大伍を完全移籍で獲得、2023シーズン途中から期限付き移籍でプレー「一緒に素敵なチームにしていきましょう!」

いわてグルージャ盛岡は9日、北海道コンサドーレ札幌から期限付き移籍中の元日本代表DF西大伍(36)を完全移籍で獲得することを発表した。 西は札幌のユース育ちで、U-15、U-18に所属。そのままトップチームに昇格した。2010年にアルビレックス新潟へと期限付き移籍すると、2011年に鹿島アントラーズへ完全移籍。2 2024.01.09 11:10 Tue
Xfacebook
thumb

横浜FMが町田のJ2優勝に貢献したGKポープ・ウィリアムを完全移籍で獲得「責任と覚悟と情熱を持って日々取り組んでいきます」

横浜F・マリノスは9日、FC町田ゼルビアのGKポープ・ウィリアム(29)を完全移籍で獲得することを発表した。 ポープは、東京ヴェルディの下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと昇格し、トップチームにも昇格。その後は、FC岐阜や川崎フロンターレ、大分トリニータ、ファジアーノ岡山でプレーした。 2022年から町 2024.01.09 10:13 Tue
Xfacebook
thumb

J3からリスタートの大宮、元日本代表FW杉本健勇を磐田から期限付きで獲得「みんなで一つになり1年で必ず戻りましょう」

大宮アルディージャは9日、ジュビロ磐田の元日本代表FW杉本健勇(31)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。 なお、移籍期間は2025年1月31日までとなり、磐田との公式戦には出場できない。 杉本はセレッソ大阪の下部組織出身で、U-18からトップチームに昇格。東京ヴェルディへの期限付き移籍を経験した後、川 2024.01.09 09:25 Tue
Xfacebook
thumb

【Jリーグ移籍情報まとめ/1月8日】鹿島がELでもプレーしたクロアチア人CBを獲得! 川崎Fもブラジル人FWを補強

Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月8日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】川崎Fに加入するFWエリソン 川崎Fに加入するFWエリソン/Getty Images ◆鹿島アントラーズ [IN] 《完全移籍》 DFヨシプ・チ 2024.01.09 08:30 Tue
Xfacebook
thumb

町田FW佐藤大樹、今季は秋田にレンタル! 昨年途中加入のYS横浜ではチーム得点王に

ブラウブリッツ秋田は8日、FC町田ゼルビアからFW佐藤大樹(24)の期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。町田との公式戦は出られない。 北海道コンサドーレ札幌U-18時代に2種登録の経歴を持つ佐藤は法政大学在学時の2021年に町田の特別指定選手となり、翌年に正式入団。昨年5月からY.S. 2024.01.08 18:20 Mon
Xfacebook
thumb

鳥栖退団のファン・ソッコがKリーグ連覇中の蔚山現代FCに加入、ついに母国・韓国でプロキャリアを歩むことに

Kリーグ1(韓国1部)の蔚山現代FCは8日、サガン鳥栖を退団した元韓国代表DFファン・ソッコ(34)の加入を発表した。 ファン・ソッコは2012年に大邱大学からサンフレッチェ広島へ入団。その後、鹿島アントラーズや中国スーパーリーグの天津泰達、清水エスパルスでプレーし、2021年に鳥栖へと加入した。 リーグ開 2024.01.08 18:10 Mon
Xfacebook
thumb

東京Vが下部組織育ちの大型ボランチ、綱島悠斗と契約更新 「本来いるべき立ち位置へ共に戻りましょう!」

東京ヴェルディは8日、MF綱島悠斗(23)との契約更新を発表した。 綱島は神奈川県出身で、東京Vの下部組織育ち。188cmのサイズを誇るボランチは国士舘大学へと進学し、2023シーズンに東京Vへ戻った。 プロ1年目から明治安田生命J2リーグで34試合2得点を記録し、クラブのJ1復帰に貢献。去年6月にはプロA 2024.01.08 17:33 Mon
Xfacebook
thumb

10番の柴崎岳が復活! 鹿島が2024年の登録選手&背番号を発表

鹿島アントラーズは8日、2024シーズンのトップチーム登録選手を発表した。 5年連続の無冠となり、クラブOBでもある岩政大樹監督が退任した鹿島。今季はかつて大分トリニータや、FC町田ゼルビア、FC東京、セレッソ大阪を率いたランコ・ポポヴィッチ新監督のもとでスタートを切る。 このオフでは新卒の濃野公人をはじめ 2024.01.08 16:20 Mon
Xfacebook
thumb

川崎Fが今オフ3人目の外国籍新戦力! ブラジル人FWエリソンを獲得

川崎フロンターレは8日、ブラジル人FWエリソン(24)の完全移籍加入を発表した。 エリソンは身長180cm、体重83kgのアタッカーで、昨年はボタフォゴFRからサンパウロにレンタル。ケガが重なり、カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAでは13試合で1得点だった。 川崎F入りでJリーグ初挑戦となるエリソンは「 2024.01.08 15:35 Mon
Xfacebook
thumb

J1連覇狙う神戸が長崎の主力MF鍬先祐弥を獲得! 「ピッチでは守備力、ハードワーク、展開力に注目して」

ヴィッセル神戸は8日、V・ファーレン長崎からMF鍬先祐弥(25)の完全移籍加入を発表した。 長崎県長崎市出身の鍬先は東福岡高校から早稲田大学に進学。高校時代は日本高校選抜に選ばれたほか、全日本大学選抜の経歴を持つ。 2021年には地元クラブの長崎へ入団。初年度からボランチとして主軸を担い、3年目の2023シ 2024.01.08 15:26 Mon
Xfacebook
thumb

神戸が育成出身CB寺阪尚悟の復帰決定を発表 昨夏から琉球に育成型レンタル

ヴィッセル神戸は8日、DF寺阪尚悟(19)の復帰決定を発表した。 寺阪は神戸の育成出身で、昨年から正式昇格。同年7月からFC琉球に育成型期限付き移籍し、J3リーグ7試合に出場した。 神戸復帰が決まったセンターバックは「ヴィッセル神戸に復帰することになりました」と報告し、決意を新たにしている。 「昨年の 2024.01.08 14:15 Mon
Xfacebook
thumb

FC東京がケガから復帰目指すDF中村帆高、ルーキーMF荒井悠汰と契約更新

FC東京は8日、DF中村帆高(26)、MF荒井悠汰(19)との契約更新を発表した。 下部組織出身の中村は2023シーズンの明治安田生J1リーグで7試合1得点、YBCルヴァンカップで1試合に出場。しかし、4月29日に行われた明治安田生命J1リーグ第10節のアルビレックス新潟戦で負傷し、右アキレス腱断裂の重傷となって 2024.01.08 13:20 Mon
Xfacebook
thumb

京都DF飯田貴敬がレンタル満了に 途中加入の大宮で12試合出場

京都サンガF.C.は8日、大宮アルディージャに期限付き移籍中のDF飯田貴敬(29)に関して、その期間満了を発表した。 飯田は専修大学、清水エスパルスを経て、2020年に京都入り。2021年のJ1リーグ昇格に貢献したが、翌年から出番を減らし、昨年7月から大宮にレンタル移籍した。 その大宮ではチームとしてJ3リ 2024.01.08 12:55 Mon
Xfacebook
thumb

鹿島がクロアチア人DFヨシプ・チャルシッチの獲得合意を発表! 今季CL予選やELにも出場のCB 「全力を尽くします」

鹿島アントラーズは8日、セルビアのバチュカ・トポラでプレーするDFヨシプ・チャルシッチ(30)の完全移籍を巡り、クラブ間合意に達したと発表した。9日のチーム始動日に合わせて合流予定だという。 クロアチア国籍で、世代別代表歴を持つヨシプ・チャルシッチは身長187のセンターバック。これまで母国クラブを渡り歩くキャリア 2024.01.08 11:45 Mon
Xfacebook
thumb

浦和DF工藤孝太がさらなる武者修行! 今季からJ3北九州へ

ギラヴァンツ北九州は8日、浦和レッズからDF工藤孝太(20)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。浦和との公式戦は出られない。 工藤は浦和の育成育ちで、2022年に正式昇格し、昨季から藤枝MYFCに育成型期限付き移籍。藤枝ではJ2リーグ6試合に出場し、今季も再び育成型期限付き移籍 2024.01.08 10:35 Mon
Xfacebook
thumb

神戸MF安達秀都が今季から岩手で武者修行 「成長して帰ってきます」

いわてグルージャ盛岡は8日、ヴィッセル神戸からMF安達秀都(19)の育成型期限付き移籍加入を発表した。加入期間は2025年1月31日まで。神戸との公式戦は出られない。 安達は神戸の育成出身。昨季から正式昇格し、ルヴァンカップ4試合に出場したが、今季から岩手に成長の場を求める運びとなった。両クラブの公式サイトで次の 2024.01.08 10:20 Mon
Xfacebook
thumb

【Jリーグ移籍情報まとめ/1月7日】遠藤渓太がFC東京加入で3年半ぶりにJリーグ復帰! 浦和がMF渡邊凌磨、FW前田直輝のアタッカーを補強

Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月7日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】浦和に加入する渡邊凌磨&前田直輝 浦和に加入する渡邊凌磨&前田直輝/©超ワールドサッカー ◆鹿島アントラーズ [IN] 《昇格》 FW徳田誉(1 2024.01.08 09:15 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly