J1 ニュース一覧

thumb

京都が若きキャプテン、川﨑颯太と契約更新! 昨年に日本代表初選出

京都サンガF.C.は11日、MF川﨑颯太(22)と2024シーズンの契約を更新したと発表した。 若きキャプテンは「ファン・サポーターの方々、スポンサー企業様、日頃から京都サンガF.C.をサポートしていただき、ありがとうございます。今年も京都のために全力で戦います。チームの目標、自分の夢の実現に向けて、毎日を大切に 2024.01.11 10:15 Thu
Xfacebook
thumb

J1に挑む町田がMF仙頭啓矢を獲得!昨年加入の柏でリーグ戦26試合出場「オファーをいただけたことを誇りに」

FC町田ゼルビアは11日、柏レイソルに所属するMF仙頭啓矢(29)の完全移籍加入を発表した。 大阪府出身の仙頭は、2017年に東洋大学から京都サンガF.C.入りを果たしてプロデビュー。1年目から出場機会を得ると、以降は主力として定着した。その後、横浜F・マリノス、サガン鳥栖、名古屋グランパスでもプレー。2023シ 2024.01.11 09:55 Thu
Xfacebook
thumb

【Jリーグ移籍情報まとめ/1月10日】名古屋の日本代表DF藤井陽也がベルギー移籍で欧州挑戦! アダイウトンはウタカと甲府でコンビ形成!

Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月10日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】G大阪から札幌へ移籍したDF高尾瑠 G大阪から札幌へ移籍したDF高尾瑠/©︎超ワールドサッカー ◆北海道コンサドーレ札幌 [IN] 《完全移籍》 2024.01.11 07:30 Thu
Xfacebook
thumb

「決してふざけてるわけでもない」背番号を96に変更し話題の山口蛍が想いを綴る…C大阪時代の盟友は「初めて選手のユニフォームを買うことになりそう」とコメント

ヴィッセル神戸のMF山口蛍が背番号変更への想いを綴った。 2023シーズンは明治安田生命J1リーグで見事に初優勝を果たした神戸。そのチームを中盤で支えたのは山口であり、Jリーグのベストイレブンにも選出されるなど結果を残した。 その神戸は、10日に2024シーズンの選手背番号を発表。これまで「5番」を背負って 2024.01.10 22:55 Wed
Xfacebook
thumb

柏退団のDF大嶽拓馬が東京都1部のEDO ALL UNITEDに完全移籍

柏レイソルは10日、DF大嶽拓馬(21)が東京都社会人リーグ1部のEDO ALL UNITEDに完全移籍することを発表した。 大嶽は柏の下部組織育ちで、U-15、U-18と昇格、2020年9月にトップチーム登録され、2021年から正式に昇格した。 しかし、柏では多くの出番をもらえず、2023シーズンは愛媛F 2024.01.10 22:17 Wed
Xfacebook
thumb

名古屋が浦項の韓国人DFハ・チャンレを完全移籍で獲得「名門クラブに加入することになり誠に光栄です」

名古屋グランパスは10日、Kリーグ1の浦項スティーラースから韓国人DFハ・チャンレ(29)を完全移籍で獲得することを発表した。 ハ・チャンレは、仁川ユナイテッドから浦項に加入。兵役のため金泉尚武でもプレーしている。 センターバックとしてプレーするハ・チャンレは、浦項では公式戦137試合に出場し8得点を記録。 2024.01.10 19:13 Wed
Xfacebook
thumb

名古屋の日本代表DF藤井陽也がコルトレイクへ買取OP付きのレンタル移籍! 背番号は「24」

コルトレイクは10日、名古屋グランパスの日本代表DF藤井陽也(23)が期限付き移籍で加入することを発表した。 移籍期間は2024年6月30日までとなり、買い取りオプションが付いているとのこと。背番号は「24」に決定する。 藤井は名古屋の下部組織出身。U-12、U-15、U-18と昇格すると、2019年にトッ 2024.01.10 18:50 Wed
Xfacebook
thumb

「さすがにかっこよすぎる」「この数年で1番良い」J1優勝目指す浦和が新ユニフォームを発表!ナイキとのパートナーシップ20周年「NIKE様ありがとうございます」

浦和レッズは10日、2024シーズンのユニフォームデザインを発表した。 2023シーズンは、明治安田生命J1リーグを4位で終えた浦和。5月には2022シーズンのAFCチャンピオンズリーグ(ACL)制覇を果たしたが、2023-24シーズンのACLではグループステージ敗退に終わった。 2024シーズンに向けては 2024.01.10 18:35 Wed
Xfacebook
thumb

「めっちゃうれしい!」「プライベートやのに写真頼んでもうた!」ミキ・亜生が元日本代表DFと偶然遭遇!亜生のサッカー知識も話題「流石」

お笑いコンビ「ミキ」の亜生さんが、元日本代表DFと偶然出会ったようだ。 サッカー好きとしても知られ、自身もサッカーをプレーしていた亜生さん。2023年夏にはジャパンツアーで来日したマンチェスター・シティの選手と交流していたほか、日本代表MF遠藤航のリバプール移籍時には事前の報道にも反応。普段からサッカー情報を追っ 2024.01.10 18:15 Wed
Xfacebook
thumb

鳥栖が蔚山現代からDFキム・テヒョンを完全移籍で獲得、2年間は仙台でプレー「とてもワクワクしています」

サガン鳥栖は10日、Kリーグ1の蔚山現代FCに所属するU-23韓国代表DFキム・テヒョン(23)が完全移籍で加入することを発表した。 キム・テヒョンは、蔚山でプロキャリアをスタート。大田ハナシチズン、ソウルイーランドFCでプレーした後、2022年2月にはベガルタ仙台へ期限付き移籍で加入した。 仙台では2シー 2024.01.10 17:45 Wed
Xfacebook
thumb

J1初挑戦の町田、昨年C大阪からレンタル加入のFW藤尾翔太が完全移籍に!「ゼルビアの選手としてチームが勝てるように」

FC町田ゼルビアは10日、FW藤尾翔太(22)がセレッソ大阪からの完全移籍に移行すると発表した。 藤尾は2020シーズンにC大阪でトップ昇格後、2021シーズンは水戸ホーリーホック、2022シーズンは徳島ヴォルティスへと武者修行し、迎えた2023シーズンも町田と3年連続で期限付き移籍する。 水戸でJ2リーグ 2024.01.10 17:30 Wed
Xfacebook
thumb

初のJ1へ挑む町田、生え抜きMF樋口堅がJFL・沖縄SVへの期限付き移籍から復帰「J1を全力で楽しみます」

FC町田ゼルビアは10日、MF樋口堅(21)が沖縄SVへの育成型期限付き移籍から復帰することを発表した。 樋口は神奈川県相模原市出身で、町田の育成組織育ち。ジュニアユース、ユースと昇格し、2種登録選手を経て2022年にトップチームへ昇格した。 同年にJデビューを果たしたものの、出場はその1試合のみにとどまり 2024.01.10 16:35 Wed
Xfacebook
thumb

福岡が地元出身MF田中達也と契約更新、2023シーズンはJ1で8試合に出場

アビスパ福岡は10日、MF田中達也(31)との契約更新を発表した。 福岡県出身の田中は、U-15まで福岡の下部組織に所属。その後、2011年にロアッソ熊本でプロデビューを果たすと、FC岐阜やガンバ大阪、大分トリニータ、浦和レッズでのプレーを経て、2022年に地元クラブである福岡に加入した。 福岡では加入初年 2024.01.10 16:25 Wed
Xfacebook
thumb

鳥栖がケニア代表DFアンソニー・アクムと両者合意で契約解除…ルヴァンカップでゴールもJ1は出場なし

サガン鳥栖は10日、ケニア代表DFアンソニー・アクム(31)と、両者合意のもとで契約を解除することを発表した。 アンソニー・アクムは、ケニアのゴル・マヒアFC、スーダンのアル・ハルツームSC、ザンビアのゼスコユナイテッドFCとアフリカのさまざまなクラブを渡り歩き、2020年1月から南アフリカのカイザー・チーフスで 2024.01.10 16:20 Wed
Xfacebook
thumb

FC東京が生え抜きMF品田愛斗の復帰発表、2023シーズンは甲府で武者修行「必ずタイトルを獲得したい」

FC東京は10日、2023シーズンにヴァンフォーレ甲府へ期限付き移籍していたMF品田愛斗(24)の復帰を発表した。 品田はU-15時代からFC東京の下部組織に所属。2016年からトップチームに2種選手登録されると、2018年に正式昇格を果たした。 トップチームでも2020年からは徐々に出番を得ていたが、20 2024.01.10 15:35 Wed
Xfacebook
thumb

横浜FMがJFAアカデミー福島時代からの同期、植中朝日&加藤聖と契約合意

横浜F・マリノスは10日、FW植中朝日(22)、DF加藤聖(22)の契約合意を発表した。 植中はJFA アカデミー福島からV・ファーレン長崎でプロ入り。2023年に横浜FMに完全移籍で加入した。 2023シーズンは明治安田生命J1リーグで9試合3得点、YBCルヴァンカップで8試合4得点、天皇杯で2試合出場、 2024.01.10 15:25 Wed
Xfacebook
thumb

横浜FM、昨年加入の地元出身MF井上健太と契約更新! 肩の手術実施も併せて発表

横浜F・マリノスは10日、MF井上健太(25)の2024シーズン契約更新を発表した。 井上は神奈川県横浜市出身で、立正大学湘南高校、福岡大学を経て、2020シーズンに大分トリニータへ入団。3年間プレーしたのち、2023シーズンから横浜FM入りする。 大分時代にJ1リーグを経験していたなか、地元クラブ1年目は 2024.01.10 14:25 Wed
Xfacebook
thumb

東京Vの23歳MF楠大樹、2024シーズンはJ3宮崎への武者修行に「成長した姿を見せられるよう頑張ります」

テゲバジャーロ宮崎は10日、東京ヴェルディからMF楠大樹(23)の期限付き移籍加入を発表した。 楠は東京都出身で、桐蔭横浜大学から2023シーズンに東京V入団し、ルーキーイヤーはJ2リーグ3試合、天皇杯2試合に出場した。 宮崎への武者修行は2025年1月31日までの1年間。双方のクラブからコメントを発表して 2024.01.10 13:55 Wed
Xfacebook
thumb

京都が札幌GKク・ソンユンを完全移籍で獲得、通算6年半在籍の札幌に感謝「今まで本当にありがとうございました」

京都サンガF.C.は10日、北海道コンサドーレ札幌の元韓国代表GKク・ソンユン(29)が完全移籍で加入することを発表した。 ク・ソンユンはセレッソ大阪のU-18からトップチームに昇格。その後、札幌へと完全移籍してプレーしていた。 兵役の問題があり、大邱FCへと移籍。金泉尚武で兵役を務めると、2023年に札幌 2024.01.10 13:45 Wed
Xfacebook
thumb

札幌、G大阪DF髙尾瑠を完全移籍で獲得!2023シーズンは22試合出場「全身全霊で戦います」

北海道コンサドーレ札幌は10日、ガンバ大阪に所属するDF髙尾瑠(27)の完全移籍加入を発表した。 髙尾は名古屋グランパスの下部組織出身。トップチーム昇格とはならず関西学院大学へ進学すると、2019年にG大阪へ加入してプロデビューを果たした。 以降は5シーズンにわたってクラブに在籍し、コンスタントな出場機会を 2024.01.10 13:30 Wed
Xfacebook
thumb

C大阪が札幌で5年過ごしたルーカス・フェルナンデスを完全移籍で獲得、J1通算139試合9得点「自分のベストを尽くしたい」

セレッソ大阪は10日、北海道コンサドーレ札幌のブラジル人MFルーカス・フェルナンデス(29)が完全移籍で加入することを発表した。 ルーカス・フェルナンデスは、2019年にブラジルのヴィトーリアから期限付き移籍で加入。2020年から完全移籍に切り替わっていた。 サイドアタッカーとしてウイングバックでプレー。5 2024.01.10 13:25 Wed
Xfacebook
thumb

京都が甲府に期限付き移籍していたGKマイケル・ウッドの復帰を発表、ACLで4試合に出場「将来に幸運が訪れる事をお祈りします」

京都サンガF.C.は10日、ヴァンフォーレ甲府に期限付き移籍していたニュージーランド人GKマイケル・ウッド(24)の復帰を発表した。 マイケル・ウッドは2022年にアルメレ・シティFCから京都に加入。2023年8月から甲府に期限付き移籍していた。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで1試合、AFCチャ 2024.01.10 12:45 Wed
Xfacebook
thumb

甲府がFC東京を退団したMFアダイウトンを完全移籍で獲得「自分の力を全て出し切りたい」

ヴァンフォーレ甲府は10日、FC東京のMFアダイウトン(33)が完全移籍で加入することを発表した。 ブラジル国内でプレーしていたアダイウントンは、2015年にブラジルのパラナ・クルーベから期限付き移籍で加入。J2で39試合17得点を記録しチームのJ1昇格に貢献。2016年から完全移籍に切り替わった。 パワフ 2024.01.10 12:27 Wed
Xfacebook
thumb

C大阪がベテランDF山下達也と契約更新、2023シーズンは天皇杯1試合に出場

セレッソ大阪は10日、DF山下達也(36)との契約更新を発表した。 兵庫県出身の山下は、2006年に御影工業高校からC大阪へ入団してプロデビュー。その後、コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)に完全移籍したが、2012年に復帰した。 2019年夏には、柏レイソルへ完全移籍。2シーズン半にわたって所属 2024.01.10 12:20 Wed
Xfacebook
thumb

京都がFC東京のMF塚川孝輝を期限付き移籍で獲得「ここなら成長できると思い決断」

京都サンガF.C.は10日、FC東京からMF塚川孝輝(29)を期限付き移籍で獲得することを発表した。 移籍期間は2025年1月31日までとなり、FC東京との公式戦には出場できない。 塚川はファジアーノ岡山、松本山雅FC、FC岐阜、川崎フロンターレでプレー。2022年からFC東京でプレーしていた。 20 2024.01.10 10:48 Wed
Xfacebook
thumb

J1王者神戸が背番号発表! 新戦力のMF井手口陽介は「7」、FW宮代大聖は「9」、MF山口蛍が「96」に変更

ヴィッセル神戸は10日、2024シーズンの背番号を発表した。 2022年に3度目の指揮官就任となった吉田孝行監督の下、「脱バルサ化」を図り2023シーズンへ臨んだ神戸。序盤から順調に勝ち点を重ねると、夏場にはMF齊藤未月の大ケガを含む多くの負傷離脱者が出ながらも粘り強く戦い、最終的にクラブ初となるJ1リーグ優勝を 2024.01.10 10:30 Wed
Xfacebook
thumb

G大阪が大分退団のDF坂圭祐を完全移籍で獲得「自分にできることを全うしたい」

ガンバ大阪は10日、大分トリニータを退団していたDF坂圭祐(28)を完全移籍で獲得することを発表した。 坂は四日市中央工業高校、順天堂大学と進学し、湘南ベルマーレでプロキャリアをスタート。3シーズンプレーすると、2021年に大分に完全移籍で加入した。 大分で3シーズン目を迎えた2023シーズンは、明治安田生 2024.01.10 10:05 Wed
Xfacebook
thumb

岐阜が京都退団のMF荒木大吾を完全移籍で獲得「勝利のために全力で戦います」

FC岐阜は10日、京都サンガF.C.を退団していたMF荒木大吾(29)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「8」をつける。 千葉県出身の荒木は、柏レイソルの下部組織育ち。U-15、U-18と昇格すると、青山学院大学へと進学し、2016年にジュビロ磐田でプロ入りした。 2020年に京都へと完全移籍。4 2024.01.10 09:45 Wed
Xfacebook
thumb

FC東京が栃木に武者修行に出ていたMF安田虎士朗の復帰を発表「全身全霊を懸けて戦います!」

FC東京は10日、栃木SCへ育成型期限付き移籍していたMF安田虎士朗(20)の復帰を発表した。 安田はFC東京の下部組織育ちで、U-15深川、U-18と昇格。2022年にトップチームに昇格した。 2022年は明治安田生命J1リーグでデビューを果たし1試合に出場。YBCルヴァンカップで2試合、天皇杯で2試合に 2024.01.10 09:35 Wed
Xfacebook
thumb

【Jリーグ移籍情報まとめ/1月9日】J最多出場の遠藤保仁が現役引退! 王者・神戸はDF岩波拓也&MF井手口陽介を獲得

Jリーグ移籍情報まとめ。2024年1月9日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】神戸に加入するMF井手口陽介&DF岩波拓也 神戸に加入するMF井手口陽介&DF岩波拓也/©︎超ワールドサッカー ◆北海道コンサドーレ札幌 [OUT] 2024.01.10 08:30 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly