Jリーグ 負傷 ニュース一覧

thumb

大分、名古屋戦で負傷交代のMF前田凌佑が右肘関節脱臼で全治8週間

大分トリニータは29日、MF前田凌佑の負傷を発表した。 前田は22日に行われた明治安田生命J1リーグ第6節の名古屋グランパス戦で負傷。大分市内の病院で検査を受けた結果、右肘関節脱臼と診断。全治は8週間とのことだ。 前田は名古屋戦に先発していたが、相手選手と接触し負傷。22分に担架で運ばれ、島川俊郎と交代して 2020.07.29 20:10 Wed
Xfacebook
thumb

琉球の韓国人MFイ・チソンが精密検査のため韓国へ帰国、13日から体調不良

FC琉球は28日、韓国人MFイ・チソンが精密検査を受けるために韓国へ一時帰国することを発表した。 クラブの発表によると、イ・チソンは13日に体調不良を訴えたとのこと。提携病院で血液検査・心電図検査等の結果、より精密な検査が必要となると診断。15日にチームドクターと協議し、本人の要望により韓国で精密検査を受ける方針 2020.07.28 20:28 Tue
Xfacebook
thumb

首位川崎Fに離脱者…長谷川竜也が左ヒザ内側側副じん帯損傷で全治4週間

川崎フロンターレは28日、MF長谷川竜也の戦線離脱を報告した。 長谷川は22日に行われた明治安田生命J1リーグ第6節のベガルタ仙台戦(3-2で川崎Fが勝利)に先発したが、45分に負傷交代。左ヒザ内側側副じん帯損傷で負傷日より全治4週間の見込みだ。 負傷欠場の26日に行われた第7節の湘南ベルマーレ戦まで開幕か 2020.07.28 18:13 Tue
Xfacebook
thumb

仙台、ケガで出遅れるイサック・クエンカの来日を報告 「1日でも早くピッチでプレーする姿を」

ベガルタ仙台は28日、スペイン人MFイサック・クエンカの再来日を報告した。 サガン鳥栖から仙台に今季加入したイサック・クエンカだが、開幕前に右ヒザ半月板を損傷して、2月5日にスペイン帰国。同月10日に手術を受けて全治6カ月の見込みが下され、戦線離脱が続いている状況だった。 クラブの発表によると、イサック・ク 2020.07.28 14:59 Tue
Xfacebook
thumb

長野DF内田恭平が右ヒザ手術予定で離脱 トレーニング中に負傷

AC長野パルセイロは27日、DF内田恭平の負傷を報告した。 16日のトレーニング中に負傷した内田は右ヒザ前十字じん帯損傷の診断結果が下り、今後手術を受ける予定。長野在籍3年目の今季はここまで明治安田生命J3リーグ3試合に出場している。 今季の長野は開幕から3勝2分け1敗の4位に位置。29日に行われる次節、1 2020.07.27 15:25 Mon
Xfacebook
thumb

FC東京に痛手…主将MF東慶悟が右第五中足骨骨折で手術…

FC東京は26日、MF東慶悟の負傷を発表した。 東は今月22日に行われた明治安田生命J1リーグ第6節の北海道コンサドーレ札幌戦で負傷。その後、右第五中足骨骨折と診断され、25日に埼玉県内の病院にて手術を受けた。全治に関しては約3~4カ月となる見込みだという。 昨シーズンに続いて今季もキャプテンを務める東は、 2020.07.26 22:55 Sun
Xfacebook
thumb

町田に痛手…MFジョン・チュングンが左第二趾基節骨骨折…

FC町田ゼルビアは26日、韓国人MFジョン・チュングンの負傷を発表した。 ジョン・チュングンは、今月15日に行われた明治安田生命J2リーグ第5節のアルビレックス新潟戦で負傷。その後の精密検査の結果、左第二趾基節骨骨折と診断された。全治には約12週間程度を要する見込みだという。 昨シーズンから町田でプレーする 2020.07.26 22:29 Sun
Xfacebook
thumb

名古屋DF宮原和也が新型コロナウイルス感染、22日にはアウェイ大分戦に同行

名古屋グランパスは25日、DF宮原和也が新型コロナウイルス(COVID-19)の検査で陽性反応を示したことを発表した。 クラブの発表によると、宮原は24日(金)の朝に発熱および頭痛があったとのこと。体温が38度あり、PCR検査を実施。その結果陽性反応を示したとのことだ。 宮原は19日(日)、20日(月)とチ 2020.07.25 16:41 Sat
Xfacebook
thumb

FC東京MF宮崎幾笑が右大腿二頭筋肉離れで全治約10週間

FC東京は24日、MF宮崎幾笑の負傷離脱を報告した。 11日のトレーニング中に負傷した宮崎はチームドクターの診察で右大腿二頭筋肉離れと診断され、全治10週間の見込み。FC東京加入2年目の今季はここまでトップチームで出番がなかった。 FC東京は明治安田生命J1リーグ開幕から4勝1分け1敗の3位タイ。26日に行 2020.07.24 12:55 Fri
Xfacebook
thumb

鹿島FW上田綺世が右足関節挫創で全治約1カ月、湘南戦で負傷

鹿島アントラーズは23日、FW上田綺世の負傷を発表した。 クラブの発表によると、上田は22日に行われた明治安田生命J1リーグ第6節の湘南ベルマーレ戦で負傷。右足関節挫創と診断され、全治は約1カ月とのことだ。 上田は湘南戦に先発出場。59分にはディフェンスラインの裏に抜け出しボックス内でシュート。これは右ポス 2020.07.23 14:52 Thu
Xfacebook
thumb

FC東京、横浜FM戦で負傷退場のFW田川亨介が左肩関節脱臼…

FC東京は20日、FW田川亨介の負傷を発表した。 田川は今月12日に行われた明治安田生命J1リーグ第4節の横浜F・マリノス戦で同点ゴールに繋がるPKを獲得した場面で左肩を痛め、負傷退場していた。 その後、チームドクターによる診断の結果、左肩関節脱臼と診断され、全治には約6週間を必要とする見込みだ。 2 2020.07.20 20:09 Mon
Xfacebook
thumb

群馬、DF平尾壮、DF渡辺広大が試合中の負傷でともに6週間離脱

ザスパクサツ群馬は20日、DF平尾壮、DF渡辺広大の負傷を発表した。 平尾は、11日に行われた明治安田生命J2リーグ第4節のFC町田ゼルビア戦で負傷。尺骨骨折と診断され、全治は6週間の見込みとのことだ。 渡辺は、15日に行われたJ2リーグ第5節のモンテディオ山形で負傷。頬骨および上顎骨骨折と診断され、全治は 2020.07.20 16:55 Mon
Xfacebook
thumb

鹿児島DF水本勝成が右肩鎖関節脱臼で4カ月離脱

鹿児島ユナイテッドFCは20日、DF水本勝成の負傷を発表した。 水本は15日に行われた明治安田生命J3リーグ第4節のガイナーレ鳥取戦で66分に負傷交代。17日に鹿児島市内の病院で右肩鎖関節脱臼との診断が下り、4カ月の離脱になるとのことだ。 水本は2014年から鹿児島でプレー。ここまでJ3リーグ4試合に出場し 2020.07.20 16:50 Mon
Xfacebook
thumb

岡山MFパウリーニョが右大腿部肉離れで全治4〜6週間、愛媛戦で負傷

ファジアーノ岡山は20日、MFパウリーニョの負傷を発表した。 クラブの発表によると、パウリーニョは15日に行われた明治安田生命J2リーグ第5節の愛媛FC戦で負傷。右大腿部肉離れと診断され、全治は4~6週間とのことだ。 ◆終盤の2ゴールで長崎が逆転勝利…岡山vs長崎 パウリーニョは愛媛戦に75分から途中出場 2020.07.20 12:55 Mon
Xfacebook
thumb

鳥取のFWジョアンデルソンが左大腿二頭筋肉離れで3週間の離脱

ガイナーレ鳥取は15日、FWジョアンデルソンの負傷を発表した。 クラブの発表によると、ジョアンデルソンは12日に行われた明治安田生命J3リーグ第3節ガンバ大阪U-23戦で負傷。左大腿二頭筋肉離れと診断され、復帰までは3週間とのことだ。 ジョアンデルソンは今シーズンのJ3リーグで2試合に出場st。ゴールは決め 2020.07.15 18:20 Wed
Xfacebook
thumb

C大阪FW山内寛史が左ヒザ内側側副じん帯損傷で全治6週間、熊本戦で負傷

セレッソ大阪は14日、FW山内寛史の負傷を発表した。 クラブの発表によると、山内は11日に行われた明治安田生命J3リーグ第3節のロアッソ熊本戦で負傷。左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、全治は6週間とのことだ。 山内は、今年2月のトレーニング中に左肩鎖関節脱臼のケガを負い、3月に手術。全治3カ月のケガから復 2020.07.14 19:12 Tue
Xfacebook
thumb

横浜FMのDF實藤友紀が右ハムストリング肉離れで全治最大6週間、再開初戦の浦和戦で負傷

横浜F・マリノスは14日、DF實藤友紀の負傷を発表した。 實藤は4日に行われた明治安田生命J1リーグ第2節の浦和レッズ戦で負傷。横浜市内の病院で検査を受け、右ハムストリング肉離れと診断。全治は約4〜6週間とのことだ。 實藤は川崎フロンターレでキャリアをスタート。2016年にアビスパ福岡へ完全移籍すると、今シ 2020.07.14 14:20 Tue
Xfacebook
thumb

大宮GK笠原昂史が右下腿腓腹筋肉離れで6週間の離脱

大宮アルディージャは12日、GK笠原昂史の負傷を報告した。 笠原は4日に行われた明治安田生命J2リーグ第3節のザスパクサツ群馬戦で右下腿腓腹筋肉離れ。全治6週間の見込みだ。 明治大学出身の笠原は2011年に水戸ホーリーホックでプロキャリアをスタートさせ、2018年に大宮入り。今季は開幕からJ2リーグ3試合に 2020.07.12 16:20 Sun
Xfacebook
thumb

G大阪FW白井陽斗が左第3中手骨骨折 C大阪U-23戦で負傷

ガンバ大阪は10日、FW白井陽斗の負傷を報告した。 白井は5日に行われた明治安田生命J3リーグ第2節のセレッソ大阪U-23戦で負傷。左第3中手骨骨折の診断が下った。 2018年にG大阪下部組織から昇格した白井。今季はここまで明治安田生命J3リーグ開幕から2試合に出場していた。 2020.07.10 18:05 Fri
Xfacebook
thumb

大宮FW藤沼拓夢が全治8カ月の重傷 トレーニング中の左ヒザ前十字じん帯損傷で手術

大宮アルディージャは10日、FW藤沼拓夢の負傷を報告した。 藤沼は2日のトレーニング中に負傷して、9日にさいたま市内の病院で手術。左ヒザ前十字じん帯損傷で全治8カ月の見込みだ。 大宮下部組織出身の藤沼は栃木SC、グルージャ盛岡、ブラウブリッツ秋田への武者修行を経て、今季復帰。ここまで出場がなかった。 2020.07.10 17:40 Fri
Xfacebook
thumb

岐阜の韓国人MFキム・ホが練習試合で負傷、ハムストリング肉離れで全治3カ月

FC岐阜は10日、MFキム・ホの負傷を発表した。 岐阜の発表によると、キム・ホは6月13日(土)に行われたツエーゲン金沢との練習試合で負傷したとのこと。左ハムストリング肉離れと診断され、全治は約3カ月とのことだ。 キム・ホは、韓国の高麗大学から今シーズン加入していた。 2020.07.10 12:40 Fri
Xfacebook
thumb

八戸のMF村瀬勇太、DF須藤貴郁が負傷離脱、共に岩手戦で途中交代

ヴァンラーレ八戸は9日、MF村瀬勇太、DF須藤貴郁の負傷を発表した。 クラブの発表によると、ともに明治安田生命J3リーグ第2節のいわてグルージャ盛岡戦で負傷したとのことだ。 キャプテンを務めた村瀬は17分、自らピッチに倒れ込み試合が中断。1度の左足腓腹筋損傷と診断され、全治は4週間とのことだ。 一方の 2020.07.09 16:15 Thu
Xfacebook
thumb

G大阪FW小野裕二がデビュー戦で左眼窩底骨折

ガンバ大阪は7日、FW小野裕二の負傷情報を報告した。 小野は4日に本拠地で行われた明治安田生命J1リーグ第2節のセレッソ大阪戦に69分から出場したが、試合中に相手選手と接触。その後の検査で左眼窩底骨折の診断が下ったという。 小野は今季、サガン鳥栖から完全移籍加入。開幕節の横浜F・マリノス戦を負傷欠場しており 2020.07.07 18:45 Tue
Xfacebook
thumb

首位広島、柏好文が全治4〜6週間の離脱 再開初戦の神戸戦で負傷交代

サンフレッチェ広島は7日、MF柏好文の戦線離脱を報告した。 柏は再開初戦の4日に行われた明治安田生命J1リーグ第2節のヴィッセル神戸戦(3-0で広島が勝利)に先発したが、20分にMF浅野雄也との交代でピッチを後に。6日に広島県内の病院で検査を受けたところ、右大腿二頭筋筋損傷の診断が下り、全治4〜6週間の見込みだ。 2020.07.07 18:20 Tue
Xfacebook
thumb

新潟戦で負傷の甲府GK河田晃兵が全治約6週間

ヴァンフォーレ甲府は6日、GK河田晃兵の負傷を発表した。 クラブの発表によると、河田は6月27日に行われた明治安田生命J2リーグ第2節のアルビレックス新潟との試合で負傷。左中間広筋損傷、左大腿四頭筋筋挫傷と診断され、全治は約6週間とのことだ。 河田はガンバ大阪やアビスパ福岡でプレーした後、2013年に期限付 2020.07.06 16:50 Mon
Xfacebook
thumb

C大阪のU-20日本代表MF西川潤が左大腿四頭筋筋損傷で全治4週間

セレッソ大阪は5日、U-20日本代表MF西川潤の負傷を発表した。 クラブの発表によると、西川は3日のトレーニング中に負傷。左大腿四頭筋筋損傷と診断され、全治4週間とのことだ。 西川は、桐光学園高校から今シーズン加入。YBCルヴァンカップとJ1リーグ第1節ではベンチ入りしていたが出場はなかった。 2020.07.05 22:50 Sun
Xfacebook
thumb

松本DF橋内優也が全治8週間の離脱 再開初戦で左ハムストリングス筋損傷

松本山雅FCは3日、DF橋内優也の負傷を報告した。 橋内は6月27日に行われた明治安田生命J2リーグ第2節のツエーゲン金沢戦(0-0のドロー)に先発したが、60分にピッチを後に。松本市内の病院で病院を受けたところ、左ハムストリングス筋損傷の診断が下り、受傷日より全治8週間の見込みだ。 新型コロナウイルスによ 2020.07.03 13:50 Fri
Xfacebook
thumb

金沢GK石井綾が眼下底骨折および頬骨骨折で手術

ツエーゲン金沢は29日、GK石井綾の負傷を発表した。 クラブの発表によると、石井は6月の練習試合で負傷。眼下底骨折および頬骨骨折と診断され、手術を受けたとのことだ。 石井は今シーズンFC琉球から加入。開幕戦もベンチには入っていなかった。 2020.06.29 20:09 Mon
Xfacebook
thumb

長野MF岩沼俊介が全治3カ月の離脱 右鎖骨骨折で手術

AC長野パルセイロは29日、MF岩沼俊介の負傷情報を報告した。 岩沼は16日のトレーニング中に負傷。右鎖骨骨折で手術を受け、全治3カ月の見込みだ。 現在、リハビリ中の岩沼は2017年から長野でプレー。昨季は明治安田生命J3リーグ15試合に出場した。 なお、長野は28日に敵地で行われたJ3リーグ開幕節で 2020.06.29 15:25 Mon
Xfacebook
thumb

G大阪に相次ぐGKの負傷離脱…イ・ユノが右ヒザ内側半月板損傷

ガンバ大阪は27日、GKイ・ユノの負傷を報告した。 今年3月にベガルタ仙台から期限付き移籍加入のイ・ユノは21日に行われた練習中に負傷。右ヒザ内側半月板損傷の診断が下ったという。 G大阪は先日、ファジアーノ岡山から今季加入のGK一森純が負傷離脱。柏レイソルからレンタル加入のGK猿田遥己も2月にケガで離脱を余 2020.06.27 20:40 Sat
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly