Jリーグ 負傷 ニュース一覧

thumb

仙台、今季加入FW赤崎秀平の負傷を報告… 左足の指の骨折で最大10週間の離脱

ベガルタ仙台は30日、FW赤崎秀平の負傷を報告した。 クラブの発表によると、23日に行われた明治安田生命J1リーグ第12節のセレッソ大阪戦で左足第2中足骨骨折を負ったとのこと。なお、全治は受傷日より約8~10週間と見込まれている。 今シーズンに川崎フロンターレから加入した赤崎。ここまでJ1リーグ8試合とルヴ 2020.08.30 15:15 Sun
Xfacebook
thumb

湘南FW大橋祐紀が左鎖骨骨折で全治3カ月 26日に手術

湘南ベルマーレは28日、FW大橋祐紀の負傷情報を開示した。 今季のここまで明治安田生命J1リーグ1試合に出場している大橋は23日のトレーニング中に負傷して、26日に手術。左鎖骨骨折で全治3カ月の見込みだ。 湘南は現在、J1リーグ1勝1分け10敗の18位に位置している。 2020.08.29 17:20 Sat
Xfacebook
thumb

八戸MF石ヶ森荘真が負傷… 全治は6週間の見込み

ヴァンラーレ八戸は29日、MF石ヶ森荘真が負傷したことを報告した。 クラブの発表によると、トレーニング中に大腿直筋の肉離れを起こし、全治は6週間とのことだ。 八戸の下部組織出身である石ヶ森は、ここまでの今シーズンで明治安田生命J3リーグに2試合出場していた。 2020.08.29 14:50 Sat
Xfacebook
thumb

岡山、DF廣木雄磨とFW武田拓真の手術を報告 それぞれ全治3カ月に…

ファジアーノ岡山は29日、DF廣木雄磨とFW武田拓真が手術を受けたことを報告した。 クラブの発表によると、右足関節遊離体を負っていた廣木は27日に、右膝外側半月板損傷を負っていた武田は28日に手術を受けたとのこと。それぞれ全治は3カ月と伝えている。 廣木と武田は共に今シーズンの明治安田生命J2リーグでここま 2020.08.29 14:45 Sat
Xfacebook
thumb

仙台MF松下佳貴が全治最大10週間 右ヒザ内側側副じん帯損傷で手術

ベガルタ仙台は24日、松下佳貴の負傷離脱を報告した。 今季のここまで明治安田生命J1リーグ4試合に出場する松下は8月1日に行われた第8節の横浜F・マリノス戦で負傷して、11日に仙台市内の病院で手術。右ヒザ内側側副じん帯損傷で手術日より全治8〜10週間の見込みだ。 仙台は現在、2勝4分け5敗の15位。29日に 2020.08.24 14:40 Mon
Xfacebook
thumb

清水DF福森直也が手術 右足関節滑膜炎で全治2カ月

清水エスパルスは24日、DF福森直也の戦線離脱を報告した。 2019年途中に大分トリニータから加入した福森は20日に手術。右足関節滑膜炎で全治までは2カ月を要する見込みだ。 清水は現在、明治安田生命J1リーグ2勝3分け7敗の16位。29日に行われる次節、首位に立つ川崎フロンターレのホームに乗り込む。 2020.08.24 14:20 Mon
Xfacebook
thumb

岡山FW武田拓真が右ヒザ外側側副じん帯損傷で4週間離脱

ファジアーノ岡山は21日、FW武田拓真の負傷を発表した。 クラブの発表によると、武田は13日の練習中に負傷。検査の結果、右ヒザ外側側副じん帯損傷と診断。全治は4週間とのことだ。 武田は今シーズンの明治安田生命J2リーグでは出場機会がなかった。 2020.08.21 19:52 Fri
Xfacebook
thumb

磐田DFフォルリンが左ヒラメ筋肉離れ トレーニング合流まで6〜8週間程度

ジュビロ磐田は21日、DFフォルリンの負傷離脱を発表した。 今季から磐田に加入したフォルリンは7月末のトレーニング中に左下腿後面に疼痛(とうつう)の自覚症状を訴えて、浜松市内の医療機関で検査。その結果、左ヒラメ筋肉離れと診断され、トレーニング合流まで6〜8週間程度を要する見込みだ。 磐田は現在、明治安田生命 2020.08.21 11:15 Fri
Xfacebook
thumb

甲府のFWジュニオール・バホスが左足関節外側じん帯部分断裂で全治約6週間

ヴァンフォーレ甲府は20日、FWジュニオール・バホスの負傷を発表した。 クラブの発表によると、バホスは16日に行われた明治安田生命J2リーグ第12節の徳島ヴォルティス戦で負傷したとのこと。左足関節外側じん帯部分断裂と診断され、全治は約6週間とのことだ。 ジュニオール・バホスは2017年に甲府へ加入。今シーズ 2020.08.20 17:11 Thu
Xfacebook
thumb

岩手DF中村太亮が左膝蓋骨骨折、MF石井圭太が左ヒザ内側側副じん帯損傷で離脱

いわてグルージャ盛岡は20日、DF中村太亮、MF石井圭太の負傷を発表した。 中村は左膝蓋骨骨折と診断。復帰予定時期は2020年10月上旬とのこと。石井は左ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、復帰は2020年9月上旬とのことだ。 中村は大宮アルディージャから今シーズン加入。今シーズンの明治安田生命J3リーグで9 2020.08.20 17:06 Thu
Xfacebook
thumb

大宮DF山越康平が右ハムストリング肉離れで全治4週間

大宮アルディージャは17日、DF山越康平の負傷を発表した。 クラブの発表によると、山越は8日に行われた明治安田J2リーグ第10節のアルビレックス新潟戦で負傷。右ハムストリング肉離れと診断され、全治は4週間とのことだ。 なお、山越は新潟戦に先発フル出場していた。 今シーズンの山越はJ2リーグで6試合に出 2020.08.17 15:20 Mon
Xfacebook
thumb

岡山が増谷幸祐&山田恭也の負傷離脱を報告

ファジアーノ岡山は17日、DF増谷幸祐とMF山田恭也の負傷離脱を報告した。 両選手ともに練習中に負傷。7月31日に負傷した増谷は恥骨結合炎で全治8週間の見込みで、9日にケガした山田は左ヒザ鵞足炎で全治4週間を要するという。 岡山は現在、明治安田生命J2リーグ4勝3分け5敗の13位に位置。19日に行われる次節 2020.08.17 14:55 Mon
Xfacebook
thumb

山形主力DF栗山直樹が全治6カ月の大ケガ 左アキレス腱断裂で手術

モンテディオ山形は16日、DF栗山直樹の負傷離脱を報告した。 今季のここまで明治安田生命J2リーグ8試合に出場する栗山はトレーニング中に左アキレス腱を断裂して手術。全治6カ月の見込みだ。 山形はJ2リーグ11試合消化の現時点で2勝5分け4敗の18位に位置している。 2020.08.16 17:05 Sun
Xfacebook
thumb

札幌に痛手、MF白井康介が右ハムストリング肉離れで離脱

北海道コンサドーレ札幌は15日、MF白井康介の負傷を発表した。 クラブの発表によると、白井は12日に行われた2020JリーグYBCルヴァンカップ第3節の横浜FC戦で負傷したとのことだ。 検査の結果、白井は右ハムストリング肉離れと診断されている。 白井は今シーズンの明治安田生命J1リーグでここまで9試合 2020.08.15 14:25 Sat
Xfacebook
thumb

山口DFサンドロが右腸骨筋損傷 復帰まで4週間程度の加療予定

レノファ山口FCは14日、ブラジル人DFサンドロの負傷離脱を発表した。 今季から加わり、ここまで明治安田生命J2リーグ2試合に出場しているサンドロ。クラブの報告によると、右腸骨筋損傷で復帰まで4週間程度の加療予定だ。 山口は現在、J2リーグ2勝2分け7敗の21位。16日に行われる次節、暫定4位の大宮アルディ 2020.08.14 15:25 Fri
Xfacebook
thumb

金沢FWルカオが全治6週間の見込み 今季ここまでチーム最多の6ゴール

ツエーゲン金沢は14日、ブラジル人FWルカオの戦線離脱を報告した。 ルカオは12日に行われた明治安田生命J2リーグ第11節のギラヴァンツ北九州戦で左大腿二頭筋肉離れのケガを負い、全治6週間の見込み。ここまで開幕から全11試合に先発してチームトップの6ゴールを挙げ、攻撃陣をリードする存在だった。 金沢は現在、 2020.08.14 15:20 Fri
Xfacebook
thumb

5連敗中の松本、田中隼磨が右ヒザ外側半月板損傷

松本山雅FCは14日、元日本代表DF田中隼磨の負傷情報を報告した。 今季のここまで明治安田生命J2リーグ9試合に出場している田中は松本市内の病院で検査を受けたところ、右ヒザ外側半月板の損傷が判明。全治は現時点で不明で、今後の経過をみて改めて知らせるという。 松本は現在、J2リーグ2勝3分け6敗の19位。5連 2020.08.14 15:15 Fri
Xfacebook
thumb

栃木MF大﨑淳矢が右腓骨骨折で全治6週間、2日の新潟戦で負傷

栃木SCは13日、MF大﨑淳矢の負傷を発表した。 クラブの発表によると、大﨑は2日に行われた明治安田生命J2リーグ第9節のアルビレックス新潟戦で負傷。検査の結果、右腓骨骨折と診断され、復帰まで約6週間を要する見込みとしている。 大﨑は新潟戦に先発出場。しかし、ハーフタイムにFW榊翔太と交代していた。 2020.08.13 10:45 Thu
Xfacebook
thumb

今治に痛手… 守護神・修行智仁が全治4週間の負傷

FC今治は12日、GK修行智仁の負傷を報告した。 クラブの発表によると、9日に行われた明治安田生命J3リーグ弟9節の藤枝MYFC戦で負傷した修行は、右足長内転筋筋腱移行部部分損傷と診断され、全治に3~4週間程度を要する見込みとのことだ。 2019年に今治へ完全移籍を果たした修行は昨シーズン、日本フットボール 2020.08.12 18:50 Wed
Xfacebook
thumb

山口MF吉濱遼平が右大腿二頭筋損傷 復帰まで4週間程度の見込み

レノファ山口FCは10日、MF吉濱遼平の戦線離脱を報告した。 今季のここまで明治安田生命J2リーグ9試合に出場する吉濱は検査を受けたところ、右大腿二頭筋損傷の診断結果が下り、復帰まで4週間程度の加療期間を要する見込みだ。 山口は現在、J2リーグ2勝2分け6敗の21位。12日に行われる次節、7位につけるアルビ 2020.08.10 15:35 Mon
Xfacebook
thumb

金沢、MF金子昌広が右足を手術…全治は最大6週間に

ツエーゲン金沢は9日、MF金子昌広の負傷を発表した。 金子は7月19日に行われた明治安田生命J2リーグ第6節の栃木SC戦で負傷。その後、右外傷性距骨軟骨損傷と診断され、すでに金沢市内の病院で手術を受けたという。全治に関しては4~6週間が見込まれている。 金子は今季の開幕から5試合連続でスタメン出場を飾るなど 2020.08.09 16:30 Sun
Xfacebook
thumb

山口に痛手…DF菊地光将が右外側半月板断裂…

レノファ山口FCは9日、DF菊地光将の負傷を発表した。 今回、下された診断結果は右外側半月板断裂で、全治には6週間程度を要する見込みだという。 今シーズン、大宮アルディージャから加入した菊地は、加入1年目ながら副キャプテンを任されると、今季ここまでの明治安田生命J2リーグで6試合に出場も、直近の2試合は欠場 2020.08.09 15:38 Sun
Xfacebook
thumb

新潟FWファビオが最大6週間の負傷離脱 今季ここまでチーム最多タイの4ゴール

アルビレックス新潟は4日、ブラジル人FWファビオの戦線離脱を報告した。 ファビオは今季から新潟でプレー。今季のここまで明治安田生命J2リーグ8試合に出場してチーム最多タイの4得点を挙げているが、7月29日に行われた第8節の東京ヴェルディ戦で負傷した。クラブの発表によると、診断結果は右足関節外側じん帯損傷。全治は受 2020.08.04 12:10 Tue
Xfacebook
thumb

仙台、MF富田晋伍が左ヒザ前十字じん帯損傷で約6カ月の離脱…

ベガルタ仙台は3日、MF富田晋伍の負傷を報告した。 クラブによると、富田は7月15日に行われたトレーニング中に負傷。左ヒザ前十字じん帯損傷と診断され、同月28日に手術を受けたとのこと。全治は手術日から約6カ月の見込みだと発表している。 2005年の入団からここまで仙台一筋でプレーする富田。2009年にはJ1 2020.08.03 15:45 Mon
Xfacebook
thumb

群馬FW岡田翔平がトレーニング中に負傷、全治は6週間

ザスパクサツ群馬は3日、FW岡田翔平の負傷を発表した。 クラブの発表によると、岡田は7月27日(月)のトレーニング中に負傷。左大腿二頭筋肉離れと診断され、全治は6週間の見込みとのことだ。 今シーズンの岡田は、明治安田生命J2リーグで2試合に出場していた。 2020.08.03 12:40 Mon
Xfacebook
thumb

横浜FM、FW仲川輝人が右ハムストリング肉離れで全治4〜6週間

横浜F・マリノスは3日、FW仲川輝人の負傷を発表した。 クラブの発表によると、仲川は右ハムストリング肉離れと診断。全治は4〜6週間とのことだ。 仲川は、7月22日(土)に行われた明治安田生命J1リーグ第6節の横浜FC戦で負傷。横浜市内の病院で検査を受けていた。 今シーズンの仲川は、J1リーグで6試合に 2020.08.03 11:50 Mon
Xfacebook
thumb

岡山MF喜山康平が仙腸関節障害 全治6〜8週間の見込み

ファジアーノ岡山は2日、MF喜山康平の負傷状況を報告した。 喜山は仙腸関節障害の診断が下り、全治6〜8週間の見込み。今季のここまで明治安田生命J2リーグで出場がなかった。 岡山は現在、J2リーグ2勝3分け4敗の17位。8日に行われる次節、15位水戸ホーリーホックをホームに迎え撃つ。 2020.08.02 11:00 Sun
Xfacebook
thumb

名古屋に痛手 米本拓司が左第3腰椎横突起骨折で約4週間の戦線離脱

名古屋グランパスが1日、MF米本拓司の戦線離脱を報告した。 今季のここまで明治安田生命J1リーグ6試合に出場する米本は7月22日に行われた第6節の大分トリニータ戦で負傷交代。検査の結果、左第3腰椎横突起骨折で約4週間の治療期間を要する見込みだ。 名古屋は1日に行われた第8節の柏レイソル戦を0-1で落として、 2020.08.02 08:30 Sun
Xfacebook
thumb

FC琉球の元日本代表MF小野伸二が右ヒザを負傷…「この怪我を乗り越え、また楽しんでサッカーできるように…」

FC琉球は31日、元日本代表MF小野伸二(40)の負傷を発表した。 小野は、今月25日に開催された明治安田生命J2リーグ第6節の愛媛FC戦に先発出場も試合開始直後に右ヒザを痛めて負傷交代。そして今回、右ヒザ内側側副じん帯損傷と診断され、完治には約6~8週間を要する見込みだ。 小野は今回の負傷に際して、クラブ 2020.07.31 17:00 Fri
Xfacebook
thumb

栃木の守護神・塩田仁史が負傷、右尺骨亀裂骨折で全治4〜6週間

栃木SCは30日、GK塩田仁史の負傷を発表した。 クラブの発表によると、塩田は26日に行われた明治安田生命J2リーグ第7節のFC町田ゼルビア戦で負傷。右尺骨亀裂骨折と診断され、復帰まで約4〜6週間を要する見込みとのことだ。 塩田は、大宮アルディージャから今シーズン加入。J2リーグで6試合に出場していた。 2020.07.30 11:10 Thu
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly