チェルシーがチアゴ・シウバとの契約延長を発表! 主力としてビッグイヤー獲得に貢献 チェルシーは4日、ブラジル代表DFチアゴ・シウバ(36)の契約延長オプションの行使を発表した。これにより、同選手は来シーズンもチェルシーに残留することになった。 昨夏にパリ・サンジェルマン(PSG)からのフリートランスファーで加入したチアゴ・シウバ。加入1年目はチャンピオンズリーグ(CL)決勝での負傷交代など、幾 2021.06.05 00:08 Sat
エバートン、今季加入のオルセン、キングら5選手が退団… エバートンは4日、スウェーデン代表GKロビン・オルセン(31)とノルウェー代表FWジョシュア・キング(29)ら5選手の退団を発表した。 今シーズン、ローマから1年間のレンタル移籍で加入したオルセンは、守護神であるイングランド代表GKジョーダン・ピックフォードと正GKを争い、プレミアリーグ7試合を含む公式戦11試合 2021.06.04 23:43 Fri
ベティス、主力CBビクトル・ルイスと契約延長! EL出場権獲得に貢献 レアル・ベティスは4日、スペイン人DFビクトル・ルイス(32)との契約を2023年6月30日まで延長したことを発表した。 昨夏、ベシクタシュから完全移籍で加入したビクトル・ルイスは、センターバックの主力として今シーズンの公式戦31試合に出場し2ゴールを記録。ラ・リーガで6位フィニッシュし、来シーズンのヨーロッパリ 2021.06.04 22:43 Fri
プレミア昇格逃したスウォンジー、エースFWアイェウが退団… スウォンジーは4日、ガーナ代表FWアンドレ・アイェウ(31)の退団を発表した。 2015年夏にマルセイユから加入したアイェウは、加入シーズンにリーグ戦34試合で12ゴールを記録。その翌シーズンにウェストハムは旅立つも、2018年1月に完全移籍で復帰を果たした。ただ、チームのチャンピオンシップ(イングランド2部)降 2021.06.04 22:30 Fri
指揮4カ月でCL優勝に導きしトゥヘル、チェルシーと2024年までの新契約にサイン! 「まだまだこれから」 チェルシーは4日、トーマス・トゥヘル監督(47)との契約延長を正式発表した。新たに2年契約が結ばれ、2024年までが期間となる。 今年1月に解任されたフランク・ランパード氏の後を引き継ぐ形で、チェルシー入りしたトゥヘル監督。昨年12月にパリ・サンジェルマン(PSG)監督の座を追われたのが記憶に新しいドイツ人指揮官 2021.06.04 21:20 Fri
バイエルン、チュポ=モティングと新たに2年契約 「さらなる成功を」 バイエルンは4日、元カメルーン代表FWエリック・マキシム・チュポ=モティング(32)との契約延長を発表した。新たに2年契約が結ばれ、2023年6月30日までが期間となる。 チュポ=モティングは2019-20シーズン限りでパリ・サンジェルマン(PSG)に別れを告げ、昨年10月にバイエルンに1年契約で加入。ポーランド 2021.06.04 20:40 Fri
36歳ポドルスキ、アンタルヤスポルを不和退団…「他に相応しい別れ方があったはず」 元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキ(36)がアンタルヤスポルを退団した。 ケルンでプロデビューしてからバイエルン、アーセナルやインテルなどの欧州有力クラブを渡り歩き、2017年夏から2年半ほどヴィッセル神戸でも過ごしたポドルスキ。代表でも輝かしいキャリアを築いた左利きストライカーは神戸退団後、2020年からアン 2021.06.04 19:15 Fri
英2部QPR、チャーリー・オースティンの“完全”復帰を発表! 今年1月にWBAからレンタル チャンピオンシップ(イングランド2部相当)のQPRが元イングランド代表FWチャーリー・オースティン(31)の加入を発表した。契約期間は2023年6月30日までとなる。 レンガ積み職人として働く傍ら、イングランドの下部リーグを渡り歩くなかで、着実にステップアップを図ってきたオースティン。2013年夏にチャンピオンシ 2021.06.04 11:30 Fri
バルセロナがクーマン体制続投を正式発表!「彼は私たちが望む監督」 バルセロナは3日、ロナルド・クーマン監督(58)の来シーズンの続投を発表した。 昨夏、2022年までの2年契約で古巣に帰還を果たしたクーマン監督は、前年無冠に終わったクラブにコパ・デル・レイのタイトルをもたらした。しかし、ラ・リーガではシーズン最終盤の失速によって3位に甘んじ、チャンピオンズリーグ(CL)ではパリ 2021.06.04 02:50 Fri
バルセロナがジョルディ・クライフ氏の入閣を発表! バルセロナは3日、ジョルディ・クライフ氏(47)をクラブのフロントに迎え入れることを発表した。 サッカー界のレジェンド、ヨハン・クライフ氏を父に持つジョルディ氏は、現役時代はバルセロナでプロデビューし、マンチェスター・ユナイテッドやエスパニョールなどでプレー。晩年はウクライナやマルタに活躍の場を移し、2010年に 2021.06.04 02:00 Fri
アーセナルが4選手の退団を発表、セバージョス&ウーデゴールはレアル復帰 アーセナルは3日、4選手の退団を発表した。 すでに退団が発表されていた元ブラジル代表DFダビド・ルイス(34)の他、レンタル中の3名が退団することに。 冬の移籍市場でブライトン&ホーヴ・アルビオンかレンタル移籍で加入していたオーストラリア代表GKマシュー・ライアン(29)とレアル・マドリーからレンタル移籍で 2021.06.03 23:51 Thu
シャルケ、フンテラール&コラシナツの退団を発表 シャルケは3日、元オランダ代表FWクラース=ヤン・フンテラール(37)とボスニア・ヘルツェゴビナ代表DFセアド・コラシナツ(27)の退団を発表した。 今冬にアヤックスからフンテラール、アーセナルから期限付き移籍でコラシナツを復帰させたシャルケだったが、残留というミッションを達成することはできず、最下位で30年ぶり 2021.06.03 23:30 Thu
クリスティアン・ベンテケがC・パレスと契約延長「嬉しくもあり誇りに思う」 クリスタル・パレスは3日、ベルギー代表FWクリスティアン・ベンテケ(30)との契約を2023年6月まで延長したことを発表した。 ベンテケは2016年夏にリバプールから2700万ポンド(約42億円)の移籍金で加入。5シーズン目の今季はプレミアリーグ30試合の出場で10ゴールをマークし、ケガの影響もあり、トータル3ゴ 2021.06.03 18:41 Thu
バレンシアが生え抜きGKリベロと2024年まで契約延長 バレンシアは2日、スペイン人GKクリスティアン・リベロ(23)との契約延長を発表した。契約期間は2024年6月までとなる。 リベロは、10歳でバレンシアの下部組織に入団。ユース、U-19、Bチームと順調にステップアップを繰り返した。 2020年8月にはファーストチームへと正式に昇格。今シーズンはラ・リーガで 2021.06.03 09:42 Thu
スペツィア、セリエA残留に導いたイタリアーノ監督と契約延長 スペツィアは2日、ヴィンチェンツォ・イタリアーノ監督(43)との契約延長を発表した。新契約は2023年6月30日までとなる。 イタリアーノ監督は現役時代にMFとしてエラス・ヴェローナやキエーボ・ヴェローナで活躍。監督転向後はトラパーニで指揮を執った後、2019年6月に当時セリエBに所属していたスペツィアの指揮官に 2021.06.03 01:45 Thu
PSV、今季マインツの主力DFムウェネがフリー加入 PSVは1日、マインツからオーストリア人DFフィリップ・ムウェネ(27)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2024年6月30日までとなる。 母国のオーストリア・ウィーンの下部組織出身のムウェネは、シュツットガルト、カイザースラウテルンを経て、2018年にマインツへ完全移籍で加入。 在 2021.06.02 23:26 Wed
バルセロナがブラジル代表DFエメルソンを完全移籍で獲得 バルセロナは2日、ベティスからブラジル代表DFエメルソン(22)を完全移籍で獲得したと発表した。 エメルソンは2019年1月にアトレチコ・ミネイロからバルセロナに1200万ユーロ(約16億円)の移籍金で加入。そのままベティスにレンタル移籍し、在籍2シーズン半で通算79試合に出場し、5ゴール10アシストを記録。今季 2021.06.02 20:22 Wed
遠藤渓太・原口元気所属のウニオン・ベルリンがポーランドのウイングを獲得。ポジション争いは激化の予感 ウニオン・ベルリンは1日、ポーランド1部のレギア・ワルシャワから元ポーランド代表MFパヴェウ・ヴショウェク(29)をフリーで獲得したことを発表した。 ヴショウェクはサンプドリアやヴェローナでのプレーを経て、2019年9月にQPRからレギア・ワルシャワへと加入した。主にウイングとしてプレーし、2シーズンで公式戦60 2021.06.02 18:41 Wed
バルサのU-21スペイン代表DFミランダがフリーでベティスへ、今季はレンタルでプレー レアル・ベティスは1日、バルセロナからU-21スペイン代表DFフアン・ミランダ(21)がフリートランスファーで加入することを発表した。契約期間は2024年6月30日までとなる。 ミランダは、ベティスのユースからバルセロナのカンテラに加入。2019年8月にファーストチームへと昇格すると、2019-20シーズンはシャ 2021.06.02 10:05 Wed
ムヒタリアン、モウリーニョ就任のローマと1年契約延長 ローマは1日、アルメニア代表MFヘンリク・ムヒタリアン(32)と2022年6月まで契約を延長したことを発表した。 2019年夏にアーセナルからローマにレンタルで加入したムヒタリアン。移籍初年度にセリエAで9ゴールを挙げて完全移籍を勝ち取ると、今季はセリエAで34試合に出場して13ゴールを挙げる活躍を見せていた。 2021.06.02 06:30 Wed
アンチェロッティがエバートン退団、レアル・マドリーの監督就任 エバートンは1日、カルロ・アンチェロッティ監督(61)が退団し、レアル・マドリーの指揮官に就任することを発表した。 2019年12月にエバートンの指揮官に就任したアンチェロッティ監督は、昨季はプレミアリーグで12位、今季は一時首位に立つ健闘を見せた中、10位フィニッシュを果たしていた。 2023年6月まで契 2021.06.02 04:32 Wed
モンペリエ、新指揮官にブレストのダロリオ監督を招へい モンペリエは1日、ブレストのオリヴィエ・ダロリオ監督(57)を招へいしたことを発表した。 今季のリーグ・アンで8位フィニッシュのモンペリエでは、2017年5月に就任したミシェル・デル=ザカリアン前監督がシーズン終了後に退任していた。 ダロリオ監督はこれまでディジョンのリーグ・アン昇格に貢献した他、ブレストを 2021.06.02 00:45 Wed
41年ぶり2部降格のブレーメン、ダルムシュタットのアンファング監督を招へい FW大迫勇也の所属するブレーメンは1日、ダルムシュタットのマルクス・アンファング監督(46)を招へいしたことを発表した。 今季ブンデスリーガで17位に終わり、痛恨の41年ぶり2部降格となったブレーメン。来季に向けてクラブは今季のブンデス2部で7位となったダルムシュタットからアンファング監督を数十万ユーロの移籍金を 2021.06.01 23:45 Tue
“スーパーゴール製造機”、クアリアレッラがサンプドリアと1年契約延長 サンプドリアは1日、元イタリア代表FWファビオ・クアリアレッラ(38)との契約を1年間延長した子を発表した。 クアリアレッラは、トリノやフィオレンティーナ、ウディネーゼ、サンプドリア、ナポリ、ユベントスなどイタリア国内でプレー。サンプドリアには2016年7月から2度目の在籍を果たしている。 セリエA通算50 2021.06.01 20:05 Tue
バルサ2人目の補強もシティから! DFエリック・ガルシアが4年ぶりに復帰、契約解除金は535億円 バルセロナは1日、マンチェスター・シティのスペイン代表DFエリック・ガルシア(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2026年6月30日までとなり、契約解除条項は4億ユーロ(約535億9000万円)が設定されている。 クラブの発表によると、エリック・ガルシアはシティとの契約が満了したあと、7 2021.06.01 17:00 Tue
ドルトムント、シュツットガルトの躍進を支えた守護神コベルを完全移籍で獲得! ドルトムントは5月31日、シュツットガルトに所属するスイス代表GKグレゴール・コベル(23)を完全移籍で獲得した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 至近距離でのシュートストップに加え、足元の技術にも定評のあるコベルは、2014年にホッフェンハイムの下部組織にレンタル移籍すると、2016年のトップチーム昇 2021.06.01 02:00 Tue
バルセロナがアグエロの獲得を正式発表! 2年契約を締結 バルセロナは5月31日、今季限りでマンチェスター・シティを退団するアルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロ(32)を獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までで、契約解除金は1億ユーロ(約134億円)に設定している。 2003年にインデペンディエンテでプロデビューしたアグエロは、アトレティコ・マドリ 2021.05.31 23:30 Mon
「時が来た」ブライトンのレジェンドFWマーレイが37歳で現役引退 イングランド人FWグレン・マーレイ(37)が現役を引退することを発表した。 キャリアのスタートはノンリーグのワーキントン・レッズ。その後アメリカのウィルミントン・ハマーヘッズへと移籍。2004年10月に6部のバローに加入した。 カーライル・ユナイテッドで注目を集めると、ロッジデールではリーグ2(イングランド 2021.05.31 21:11 Mon
パルマ主将ブルーノ・アウベスが退団…ポルトガル代表96キャップの重鎮CB パルマの元ポルトガル代表DFブルーノ・アウベス(39)が退団を表明した。 ブルーノ・アウベスはポルトガル代表通算96キャップを誇る百戦錬磨のセンターバック。これまでポルトやゼニト、フェネルバフチェなどを渡り歩き、2018年夏にレンジャーズからのフリートランスファーでセリエA昇格のパルマに加入した。 加入して 2021.05.31 20:00 Mon
バイエルン退団のボアテングにローマが興味? 新任のモウリーニョが高く評価 元ドイツ代表DFジェローム・ボアテング(32)の獲得に対して、ローマが興味を持っているようだ。ドイツ『シュポルト・ビルト』が伝えている。 ボアテングは2011年7月にバイエルンへ加入。不動のセンターバックとして、公式戦通算363試合の出場で10ゴール25アシストを記録した。チームとしても8度のブンデスリーガ優勝や 2021.05.31 17:53 Mon