▽10位インテル(勝ち点26)は1日、セリエA第22節で12位サッスオーロ(勝ち点25)の本拠地マペイ・スタジアムに乗り込み、1-3で敗れた。なお、アジアカップで右足の肉離れを起こした長友は欠場となった。
▽インテルは前節トリノ戦をラストプレーでの被弾で落とし、リーグ戦6試合ぶりの黒星を喫した。巻き返しを狙うマン
2015.02.01 22:45 Sun
インテルのロベルト・マンチーニ監督は、パルマを退団した元イタリア代表FWアントニオ・カッサーノ(32)の獲得について、優先しているのは攻撃の補強ではないと述べた。一方で、獲得を否定してはいない。パルマと衝突して契約を解消し、フリーとなったカッサーノへの関心が報じられているインテル。現地メディアによると、インテルはカッサ
2015.02.01 14:29 Sun
イタリアメディアによると、インテルがFWパブロ・オスバルドとのレンタル契約を解消したようだ。保有権を持つサウサンプトンへ戻したという。オスバルドは1月上旬のユベントス戦で、チャンスにパスを出さなかったFWマウロ・イカルディに激怒。暴言を浴びせ、ロベルト・マンチーニ監督とも衝突し、以降はチームから外れている。報道によると
2015.02.01 10:34 Sun
インテルDF長友佑都が、2月1日のセリエA第21節サッスオーロ戦に向けた招集メンバーから外れた。復帰は次節以降に持ち越しとなる。アジアカップで肉離れを負った長友は、2月5日のコッパ・イタリア準々決勝ナポリ戦での復帰が間に合うか注目されている。同じくナポリ戦での復帰を目指すDFウーゴ・カンパニャーロも、サッスオーロ戦は招
2015.02.01 08:34 Sun
インテルは30日、クラブの公式ウェブサイトで、MFレネ・クルヒン(24)をコルドバに、MFディエゴ・ラクサール(21)をジェノアに、それぞれ放出したことを発表した。クルヒンは今季末までのレンタル、ラクサールは買い取りオプションつきの2年レンタルとなる。なお、インテルはサンプドリアへレンタル中のMFアルフレッド・ダンカン
2015.01.31 16:10 Sat
イタリアメディアによると、ユベントスFWセバスティアン・ジョビンコが予定を早め、1月にMLSへ移籍する見込みとなった。ユーベは代わりにインテルFWパブロ・オスバルドの獲得に動いているようだ。今季でユベントスとの契約が満了するジョビンコは、先日すでにトロントFCとの合意が発表。シーズン後にセリエAからMLSに挑戦すること
2015.01.31 11:03 Sat
イタリアメディアによると、パルマを退団したFWアントニオ・カッサーノが、インテルに加わるかもしれない。両者のコンタクトが報じられている。カッサーノは先日、財政難で給与支払い遅延の問題を抱えているパルマとの契約を解消し、フリーとなった。本人は契約解消後、引退しても構わないとの姿勢を見せていたが、元イタリア代表の同選手の去
2015.01.31 10:02 Sat
インテルは25日、セリエA第20節でトリノと対戦する。ロベルト・マンチーニ監督はコッパ・イタリアでの勝利の流れを続けたいと話した。また、マンチェスター・シティのコートジボワール代表MFヤヤ・トゥーレ(31)への関心については明言を避けている。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は24日、マンチーニ監督が来シーズンに向
2015.01.25 13:58 Sun
ディナモ・ザグレブMFマルセロ・ブロゾビッチ(22)が24日、ミラノ入りした。インテル加入が秒読みとなっている。選手は移籍への喜びを表した。ナポリやミラン、アーセナルとの争奪戦を制し、インテルが合意に達したと言われるブロゾビッチ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は、買い取りオプションつきレンタル移籍になると報じて
2015.01.25 12:34 Sun
イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は24日、インテルのロベルト・マンチーニ監督がトリノのイタリア代表DFマッテオ・ダルミアン(25)に関心を抱いていると報じた。この中で、同紙は、日本代表DF長友佑都が来季退団する可能性にも触れている。アジアカップ出場の長友と負傷のDFジョナタンが不在のインテルは、サイドバックの駒不
2015.01.24 14:54 Sat
インテルMFフレディ・グアリンが、昨年1月にユベントス移籍が破談となり、残留したことについて振り返った。グアリンは、インテル残留を後悔していないと話している。当時ユベントスに所属していたFWミルコ・ヴチニッチとのトレードでユーベへ移籍することが濃厚となっていたグアリン。だが、反対するインテルサポーターがクラブに猛抗議し
2015.01.24 12:14 Sat
イタリアメディアによると、インテルが新たに2選手の獲得に向かっているようだ。ディナモ・ザグレブMFマルセロ・ブロゾビッチとグラナダDFジェイソン・ムリージョである。『スカイ・スポーツ』によれば、インテルは買い取り義務つきの18カ月レンタルでディナモ・ザグレブとの交渉をまとめたとのこと。レンタル期間中に300万ユーロ(約
2015.01.24 10:42 Sat