ニュース一覧
八戸、日高慶太と差波優人が今季限りで退団
ヴァンラーレ八戸は29日、MF日高慶太(29)、MF差波優人(26)の契約満了を発表した。 日高は横浜F・マリノスJrユース、桐蔭学園高校、慶応大学、モンテディオ山形、FC町田ゼルビア、ブラウブリッツ秋田を経て、今シーズンから八戸でプレー。明治安田生命J3リーグ10試合に出場した。 差波は明治大学、ベガルタ 2019.11.29 17:05 Fri
来季J3の今治、今季JFL7ゴールの内村圭宏が退団
FC今治は29日、FW内村圭宏(35)の退団を発表した。 内村は2003年に大分トリニータでプロデビュー後、愛媛FC、コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)を経て、今シーズンから日本フットボールリーグ(JFL)の今治でプレー。26試合に出場して、7得点をマークする活躍をみせ、チームの明治安田生命J3リーグ 2019.11.29 14:00 Fri讃岐DF市村篤司が17年間の現役生活に終止符 「全ての経験が財産」
カマタマーレ讃岐は28日、DF市村篤司(35)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 北海道出身の市村は、2005年に地元のコンサドーレ札幌(現北海道コンサドーレ札幌)でプロキャリアをスタート。その後、ロアッソ熊本、横浜FCを経て2017年に讃岐へ加入。今シーズンここまでは明治安田生命J3リーグで11試 2019.11.28 20:30 Thu八戸のMF酒井大登が契約満了…J3では1試合の出場にとどまる
ヴァンラーレ八戸は28日、MF酒井大登(30)との契約満了を発表した。 酒井は埼玉県出身で、平成国際大学からJAPANサッカーカレッジ、SP京都FC、ラインメール青森を経て、2018年に八戸へと入団した。 JFLでは21試合に出場し1ゴールを記録し、チームのJ3昇格に貢献。しかし、今シーズンは明治安田生命J 2019.11.28 12:12 Thu【Jリーグ出場停止情報】優勝争う鹿島DFブエノとMF三竿健斗が次節出場停止
Jリーグは26日、明治安田生命J1リーグ第33節および、J3リーグ第33節の出場停止選手を発表した。 J1では優勝争いを演じる鹿島アントラーズのDFブエノとMF三竿健斗が累積警告のため、ヴィッセル神戸戦を欠場。引き分け以上で残留が決まる名古屋グランパスは、MF和泉竜司とMFジョアン・シミッチがジュビロ磐田戦に出場 2019.11.26 19:15 TueYS横浜のDF中西規真が28歳で現役生活に幕「サポーターにはすごく勇気をもらいました」
Y.S.C.C.横浜は26日、DF中西規真(28)が現役引退すること発表した。 中西は兵庫県出身で、滝川第二高校から日本体育大学を経て2014年にYS横浜へ入団。J3リーグを戦うチームでは主力として5シーズンプレーしたが、今シーズンはケガの影響もありリーグ戦3試合の出場に留まっていた。 中西はここまでJ3で 2019.11.26 17:49 Tue讃岐、今季就任の上村健一監督が退任…1年でのJ2昇格ならずで「申し訳ない思いでいっぱい」
カマタマーレ讃岐は25日、上村健一監督(45)の退任決定を発表した。 2013年から讃岐でヘッドコーチなどを歴任した上村監督は、今シーズンから監督としてチームを指揮。明治安田生命J3リーグ開幕当初こそ5戦無敗スタートを切ったが、徐々に成績が落ち込み、9勝8分け15敗の15位に沈んでいる。 わずか1年間の指揮 2019.11.25 15:25 Mon北九州、ホームで4年ぶりのJ2昇格を決める! 昨季最下位からの大復活《J3》
明治安田生命J3リーグ第32節の7試合が各地で行われた。 首位を走るギラヴァンツ北九州(勝ち点62)は、ホームのミクニワールドスタジアム北九州で13位のカマタマーレ讃岐(勝ち点35)と対戦した。 勝利すればJ2昇格が決まる北九州は、前半から攻勢を強め、ボールを前線に運ぶ。これに対して讃岐がカウンターを狙う構 2019.11.24 17:25 Sun
藤枝、秋田に土壇場勝利! 今節での北九州の優勝を阻止《J3》
明治安田生命J3リーグ第32節の2試合が各地で行われた。 2位に位置する藤枝MYFC(勝ち点57)は、ホームの藤枝総合運動公園サッカー場で、8位のブラウブリッツ秋田(勝ち点45)と対戦。負ければ北九州の優勝が決まる可能性のある藤枝だったが、守勢を強いられる展開に。 9分に前山のミドルシュートがクロスバーに直 2019.11.23 18:00 Sat長野、横山雄次監督続投が決定 「魅力のあるチームに」
AC長野パルセイロは22日、横山雄次監督(50)の2020シーズン続投決定を発表した。 横山監督は大宮アルディージャ育成機関で指導者キャリアをスタートさせると、ブラウブリッツ秋田、栃木SCの監督を歴任。今シーズンから長野を執ったが、明治安田生命J3リーグ残り3節の現時点で、2014年の初参戦以来最低位となる11位 2019.11.22 08:00 Fri
北九州が順天堂大学DF村松航太の加入内定を発表…3年次にはリーグベストイレブン
ギラヴァンツ北九州は21日、順天堂大学のDF村松航太(22)が来シーズンから加入することが内定したと発表した。 村松は静岡県出身で、清水エスパルスユースから順天堂大学に進学。2014年にはU-17日本代表にも選出された経験があり、2018年の第92回関東大学サッカーリーグ1部ではベストイレブンに選出されていた。 2019.11.21 18:42 Thu群馬FW中村駿太が右鎖骨骨折で今季終了
ザスパクサツ群馬は21日、FW中村駿太の負傷を発表した。 クラブの発表によると、中村は11日に行われた栃木SCとの練習試合で負傷。右鎖骨骨折と診断され、全治は約2~3カ月とのことだ。 中村は、モンテディオ山形から今シーズン育成型期限付き移籍で群馬に加入。ここまで明治安田生命J3リーグで4試合の出場に留まって 2019.11.21 18:31 Thu
鳥取、四中工FW田口裕也の来季加入内定を発表!
ガイナーレ鳥取は19日、四日市中央工業高校に所属するFW田口裕也(18)の来シーズン加入内定を発表した。 田口はセレッソ大阪西U-15から四日市中央工業高校に進学。同校は今年の第98回全国高校サッカー選手権大会への出場を決めており、18日の組み合わせ抽選会により、1回戦で山梨県代表の日大明誠高校との対戦が決定して 2019.11.19 13:15 Tue岡田武史オーナーの今治、J3参入が正式決定! 四国勢として4つ目のJクラブに
日本サッカーリーグ(JFL)に属するFC今治の明治安田生命J3リーグ参入が正式決定した。Jリーグが18日の理事会にて、今治のJリーグ入会を承認したことを発表している。 今治はJリーグ加入条件の4位以内および百年構想クラブ2位以内を確保した上で、年間入場者数も平均3000人もクリア。あとはJリーグの承認を待つのみだ 2019.11.19 08:30 Tue群馬との上位対決を制した北九州が自動昇格に王手!《J3》
明治安田生命J3リーグ第31節の全9試合が17日に各地で行われた。 今節最大の注目カード、3位のザスパクサツ群馬(勝ち点54)と首位のギラヴァンツ北九州(勝ち点59)の上位対決は、アウェイの北九州が主導権を握る展開となる。8分、14分とシュートを放っていく北九州だが、決定的なチャンスはないまま試合は推移していく。 2019.11.17 21:40 SunJ3初挑戦で現在8位の八戸、大石篤人監督と1年で契約満了を発表
ヴァンラーレ八戸は15日、大石篤人監督(43)が契約満了により今シーズン限りで退任することを発表した。 ガンバ大阪ユース出身の大石監督は、現役時代はヴァンフォーレ甲府や群馬FCホリコシでプレー。引退後は、前橋育英高校のコーチや大阪学院大学サッカー部のコーチ、第一学院高校サッカー部のコーチ、監督を歴任し、2013年 2019.11.15 20:10 Fri
讃岐、関東学院大キャプテンの薩川淳貴の加入内定を発表
カマタマーレ讃岐は12日、関東学院大学のDF薩川淳貴(22)の2020シーズン加入内定を発表した。 薩川は静岡学園から関東学院大に進学した身長168cm、体重62kgのDF。爆発的な瞬発力とテクニックを武器としており、主将を務めていた。 讃岐加入が内定した薩川はクラブ公式サイトで以下のようにコメントしている 2019.11.12 17:15 Tue
鳥取、4分間で3得点の逆転劇! C大阪U-23は連敗...《J3》
明治安田生命J3リーグ第30節の7試合が10日に各地で行われた。 ヤンマースタジアム長居で行われた7位・セレッソ大阪U-23(勝ち点43)vs6位・ガイナーレ鳥取(勝ち点46)の試合は3-2でアウェイの鳥取が勝利した。 先制点を挙げたのはC大阪U-23。12分、左サイドからの舩木のクロスに対してファーサイド 2019.11.10 17:30 Sun岡田武史オーナーの今治、J3昇格条件クリア! JFL4位以内確定
元日本代表監督の岡田武史氏がオーナーを務めるFC今治が来シーズンからのJリーグ入会条件を満たした。 日本フットボールリーグ(JFL)を戦う今治は、10日にホームで第27節のマルヤス岡崎戦に臨み、元日本代表MF橋本英郎が決勝点。1-0の勝利を飾り、来シーズンからの明治安田生命J3昇格条件である4位以内と、百年構想ク 2019.11.10 17:15 Sun
G大阪U-23が三度追いつきドロー! 盛岡は白星逃すも連敗を8でストップ《J3》
明治安田生命J3リーグ第30節の2試合が9日に各地で行われた。 いわぎんスタジアムで行われた18位・いわてグルージャ盛岡(勝ち点24)vs11位・ガンバ大阪U-23(勝ち点34)は、3-3の引き分けに終わった。 前半開始から得点の匂いを漂わせていた盛岡が31分に先制。嫁阪のパスをボックス左手前で受けた大垣が 2019.11.09 17:00 SatJ3富山、安達亮監督が来季続投! 「まだまだ成長できる」
カターレ富山は8日、安達亮監督(50)の来シーズン続投を発表した。 安達監督は1993年に横浜フリューゲルスで指導者キャリアをスタート。ヴィッセル神戸の指揮を経て、2018年5月から富山の監督に就任した。今シーズンはここまで明治安田生命J3リーグ13勝10分け6敗の5位につけ、J2昇格圏の2位藤枝MYFCと勝ち点 2019.11.08 15:35 Fri藤枝MF成岡翔が今季限りで現役生活に終止符 磐田や新潟などでプレー
藤枝MYFCは5日、MF成岡翔(35)が今シーズン限りで現役を引退することを発表した。 静岡県島田市出身の成岡は、2003年に藤枝東高校からジュビロ磐田に入団してプロキャリアをスタート。2006年からは10番も背負った。その後、2010年にアビスパ福岡へ完全移籍すると、2013年には磐田時代にも師弟関係にあった柳 2019.11.05 15:30 Tue熊本との上位対決制した群馬、J2昇格レースに踏みとどまる!《J3》
明治安田生命J3リーグ第29節の5試合が各地で行われた。 J2昇格争いを演じる3位のザスパクサツ群馬は4位のロアッソ熊本とホームで激突。拮抗した展開で進む試合は後半の終盤になり、ようやく動く。82分、73分からピッチに入ったバイタルエリア中央の後藤が左サイドからの折り返しに左足で合わせ、群馬が先取する。 だ 2019.11.04 20:15 Mon
長野、今シーズン初の3得点でホーム4試合ぶりの白星! YS横浜は2連敗に...《J3》
明治安田生命J3リーグ第26節の15位・AC長野パルセイロ(勝ち点30)vs17位・Y.S.C.C.横浜(勝ち点27)が31日に長野Uスタジアムで行われ、3-0でホームの長野が勝利した。 13日に開催予定であった同カードは、台風19号の影響で順延して行われた。 前半開始から押し込む長野が4分にビッグチャンス 2019.10.31 21:45 ThuJ3のYS横浜vs藤枝は、12月1日に三ツ沢陸で開催《J3》
Jリーグは31日、明治安田生命J3リーグ第33節のY.S.C.C.横浜vs藤枝MYFCのキックオフ時間、スタジアムが決定したことを発表した。 これまで12月1日(日)に開催されることが決定していた一戦だが、今回発表されたキックオフ時間は14時から。スタジアムは、横浜市三ツ沢公園陸上競技場となる。 ◆明治安田 2019.10.31 15:18 ThuU-23勢の大阪ダービー第2ラウンド! 逆転のC大阪に軍配《J3》
明治安田生命J3リーグ第28節の9試合が27日に各地で開催された。 パナソニック スタジアム 吹田では13位のガンバ大阪U-23(勝ち点31)と10位のセレッソ大阪(同37)が激突。試合は立ち上がりこそホームのG大阪U-23ペースだったが、次第にC大阪U-23の流れとなる。そのC大阪U-23は13分、ロングボール 2019.10.27 17:15 Sun「数年後にはJ1昇格・優勝を」J3の岩手がNOVAホールディングスへ株式譲渡
J3のいわてグルージャ盛岡は25日、クラブの株式をNOVAホールディングス株式会社への株式譲渡に関する記者会見を実施した。 岩手は、株式会社いわてアスリートクラブが運営してきたが、その株式のうち51.0%をNOVAホールディングス株式会社へ譲渡することを発表。24日にJリーグの理事会において承認されていた。 2019.10.26 12:02 Sat
