ニュース一覧
鳥取、世代別セレソン歴ありの23歳FWを獲得! 背番号は「9」に決定
ガイナーレ鳥取は24日、ブラジル人FWジョアンデルソン(23)の完全移籍加入を発表した。背番号は「9」を着用する。 身長180cm、体重74kgのジョアンデルソンは、U-17ブラジル代表歴を持つセンターフォワードだ。 過去、サンパウロやクルゼイロ、インテルナシオナウなど母国ブラジルのクラブを転々。昨年1月か 2020.01.24 15:40 Fri相模原がフィゲイレンセから24歳のブラジル人FWを獲得!
SC相模原は24日、ブラジル人FWユーリ・マムチ(24)の加入決定を発表した。背番号は「9」に決定している。 ユーリ・マムチは身長177cm,体重86kgのFW。フィゲイレンセからの加入となる。相模原勧誘を受け、クラブ公式サイトを通じて次のようにコメントしている。 「はじめてましてユーリです。SC相模原の為 2020.01.24 11:35 Fri藤枝退団の遠藤敬佑、関東サッカーリーグ1部のVONDS市原移籍
藤枝MYFCは22日、FW遠藤敬佑(30)のVONDS市原(関東サッカーリーグ1部)移籍を発表した。 遠藤は2007年に水戸ホーリーホックでプロデビュー後、ザスパクサツ群馬、FC町田ゼルビアを経て、2016年に期限付き移籍で藤枝入りすると、2018シーズンから同年8月までカターレ富山にレンタル移籍。2019年7月 2020.01.23 12:15 Thu【Jリーグ移籍情報/1月22日】新潟、元エイバルDFマウロの期限付き移籍加入内定!
Jリーグ移籍情報まとめ。1月22日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2】 ◆ヴァンフォーレ甲府 [OUT] 《引退》 MF小椋祥平(34) ◆アルビレックス新潟 [IN] 《期限付き移籍》 DFマウロ(30)←CDテネリフェ(スペイン) 【J3】 ◆鹿児島ユナ 2020.01.23 06:30 ThuJ3の全日程が発表! 初参戦のFC今治はFC東京 U-23と開幕戦&最終節もホーム開催!
Jリーグは22日、2020シーズンの明治安田生命J3リーグの日程を発表した。 開幕カードや各チームのホーム開幕戦は既に発表されている中、注目のJ3参入を果たしたFC今治は、ホームでFC東京 U-23を迎えて開幕戦を行う。 また、初のJ3降格となったFC岐阜はホームでAC長野パルセイロと開幕戦を実施。同じくJ 2020.01.22 20:50 Wed鹿児島退団のDF堤俊輔が引退… 「こんなに長く続けさせていただけると思っていなかった」
鹿児島ユナイテッドFCは22日、昨シーズン限りで退団したDF堤俊輔(32)の引退を発表した。 浦和レッズ下部組織出身の堤は、2006年にトップ昇格を果たし、プロキャリアをスタートさせた。その後、ロアッソ熊本、栃木SC、アビスパ福岡を経て、2019年から鹿児島へ。昨シーズンは明治安田生命J2リーグ33試合と天皇杯1 2020.01.22 17:45 Wed
富山、新潟医療福祉大学MF松本雄真のプロ入り内定を発表 加入は2022年
カターレ富山は22日、新潟医療福祉大学に在学するMF松本雄真(20)の2022年シーズン加入内定を発表した。 千葉県柏市出身の松本は身長176cm、体重65kgのMFだ。尚志高校から新潟医療福祉大学へ進学し、現在、2年生の松本は「基本技術が高く、様々なポジションをこなせるユーティリティープレイヤー」と富山は評価し 2020.01.22 16:35 WedJ3岩手がブンデス強豪ドルトとパートナーシップ協定締結! 「多くのことを学びたい」
いわてグルージャ盛岡は21日、ブンデスリーガの強豪であるドルトムントとのパートナーシップ協定締結を発表した。 主な目的は、岩手の育成部門がトップクラスに発展することや、アカデミー選手およびスクール生に対するサポート。岩手の社長を務める宮野聡氏は「BVBは長い歴史を持ち、世界でもトップクラスの育成部門を持つクラブ。 2020.01.21 18:40 Tue相模原、MFジオヴァンニとの契約を一身上の都合により解除
SC相模原は20日、ブラジル人MFジオヴァンニ(26)との契約を一身上の都合により、両者合意のもと、解除したことを発表した。 アマチュア時代にはスポルティング・リスボンやハンブルガーSV、シャルケなどで過ごしたジオヴァンニは、2013年に母国のセレスでプロデビュー。その後、アメリカーノFCやサンタクルスFCなど複 2020.01.20 20:15 Mon岩手退団のFW梅内和磨とFW菊池将太が関東1部・東京ユナイテッドFCへ
いわてグルージャ盛岡は20日、退団したFW梅内和磨(28)とFW菊池将太(26)が、関東1部リーグに所属する東京ユナイテッドFCへ加入することを発表した。 明治大学出身の梅内は、Y.S.C.C.横浜を経て、2016年に岩手入り。以降、主力としてチームを支え、昨シーズンも明治安田生命J3リーグ30試合に出場し1得点 2020.01.20 17:40 MonYS横浜、FW大泉和也とMF吉田明生の契約を更新
Y.S.C.C.横浜は19日、FW大泉和也(28)とMF吉田明生(33)の契約更新を発表した。 大泉は2014年に桐蔭横浜大学からYS横浜に入団。昨シーズンはケガで出遅れるも、明治安田生命J3リーグで25試合2ゴール2アシストを記録した。持ち前のユーティリティ性も発揮し、フォワードのみならず、両サイドハーフや両サ 2020.01.19 15:30 SunYS横浜、主力MF宮尾孝一と契約更新
Y.S.C.C.横浜19日、MF宮尾孝一(26)との契約を更新したことを発表した。 2016年に桐蔭横浜大学からYS横浜に入団した宮尾は、加入初年度から出場機会を確保。昨シーズンは明治安田生命J3リーグ31試合で2ゴールを記録した。契約更新したことを受けて、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 2020.01.19 13:35 SunYS横浜、DF西山峻太とDF宗近慧の契約更新
Y.S.C.C.横浜は18日、DF西山峻太(30)とDF宗近慧(27)の契約を更新したことを発表した。 国士舘大学出身の西山は2012年に当時、日本フットボールリーグ(JFL)のY.S.C.C.(現Y.S.C.C.横浜)へ加入。昨シーズンは明治安田生命J3リーグに27試合に出場して1得点を記録した。 一方、 2020.01.18 20:35 SatYS横浜、GK趙天賜&FWジャブラニ・リンジェ・アリと契約満了
Y.S.C.C.横浜は18日、元U-22中国代表GK趙天賜(チョウ・テンシ/24)、元マラウイ代表FWジャブラニ・リンジェ・アリ(25)と2020シーズンの契約を更新しないことを発表した。 2017年に広州恒大(中国)でプロキャリアをスタートさせた趙天賜は、翌年8月にYS横浜へ加入。昨シーズンは明治安田生命J3リ 2020.01.18 16:20 Sat熊本MF田村翔太が左第5中足骨骨折…約3カ月の離脱
ロアッソ熊本は18日、MF田村翔太(24)が15日のトレーニング中に左第5中足骨骨折を負い、17日に熊本市内の病院で手術を受けたと発表した。加療期間は約3カ月の見込みだ。 2013年に四日市中央工業高校から湘南ベルマーレへ加入し、プロキャリアをスタートさせた田村。その後、福島ユナイテッドFCを経て、2019年から 2020.01.18 15:40 Sat元日本代表FW中山雅史、今季も現役! 「勝利に貢献できるように走っていきます」
アスルクラロ沼津は18日、元日本代表FW中山雅史(52)との契約更新を正式発表した。 かつてジュビロ磐田のエースストライカーとして一時代を築き上げ、日本代表としても1998年のフランス大会から2大会連続でワールドカップ(W杯)を経験するなど通算53試合21得点を誇る中山。コンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札 2020.01.18 09:10 Sat沼津FW清水光がFC刈谷へ完全移籍
アスルクラロ沼津は17日、FW清水光(23)が東海社会人サッカーリーグ1部に所属するFC刈谷へ完全移籍することを発表した。 向上高校から富士大学に進学した清水。4年次には主将としてチームをけん引し、2019年に沼津へ。昨シーズンは明治安田生命J3リーグに6試合出場した。 清水は両クラブの公式サイトで以下のよ 2020.01.17 21:25 FriYS横浜、台湾クラブへレンタルしていたFW金子大晟の復帰を発表
Y.S.C.C.横浜は17日、台中FUTRO(台湾社会人リーグ)に期限付き移籍していたFW金子大晟(21)の復帰を発表した。 幼少期からYS横浜の下部組織で育ってきた金子は、2017年にトップチームへ昇格。昨シーズンは明治安田生命J3リーグに3試合出場し、昨年8月末から台中FUTURO(台湾社会人リーグ)へ渡って 2020.01.17 19:50 FriYS横浜、台湾クラブへレンタルしていたGK谷俊勲の復帰を発表
Y.S.C.C.横浜は17日、台中FUTRO(台湾社会人リーグ)に期限付き移籍していたGK谷俊勲(26)の復帰を発表した。 日本大学からアルビレックス新潟シンガポールへ加入した谷は、エストゥディアンテス・デ・ムルシア(スペイン4部)、ブリオベッカ浦安(関東1部リーグ)を経て、2019年にYS横浜へ加入。昨シーズン 2020.01.17 19:35 FriYS横浜、MF柳雄太郎ら4名と契約更新
Y.S.C.C.横浜は17日、MF柳雄太郎(24)、MF長澤卓己(27)、FW古山蓮(21)、DF尾身俊哉(24)との契約更新を発表した。 柳は2018年に明海大学からYS横浜へ加入。昨シーズンから背番号「10」を着用して明治安田生命J3リーグに18試合出場し2得点を記録した。 日本体育大学出身の長澤は、卒 2020.01.17 19:10 Fri長野GKリュウ・ヌグラハ、レンタルで福井ユナイテッドFCへ
AC長野パルセイロは17日、GKリュウ・ヌグラハ(19)が北信越フットボールリーグ(HFL)1部に所属する福井ユナイテッドFCに期限付き移籍することを発表した。 インドネシア国籍を持つリュウ・ヌグラハは、2019年に上田千曲高校から長野へ加入。昨シーズンは出場機会には恵まれなかった。 新シーズンから福井ユナ 2020.01.17 15:05 Fri長野退団のDF山口真司とFW竹下玲王、移籍先がMIOびわこ滋賀に決定
AC長野パルセイロは17日、退団が決まっていたDF山口真司(23)とFW竹下玲王(24)が日本フットボールリーグ(JFL)のMIOびわこ滋賀に移籍することを発表した。 ヴィッセル神戸の下部組織出身山口は、2015年にトップチームに昇格。その後、大分トリニータへの期限付き移籍を経て、2019年に長野へ。昨シーズンは 2020.01.17 14:30 Fri
高知中央高校からYS横浜へ 快速FWオニエ「J3で得点王を狙います」
Y.S.C.C.横浜は17日、高知中央高校に在学するナイジェリア人FWオニエ・オゴチュクウ・プロミス(17)の加入内定を発表した。 オニエ・オゴチュクウ・プロミスは、卓越したスピードを武器にする身長170㎝、体重69㎏のFWだ。2年次には10年ぶりとなるインターハイ出場に貢献。Jクラブからも一目置かれ、様々なクラ 2020.01.17 13:35 Fri
鹿児島MFニウドが契約更新 「一緒に戦いましょう!」
鹿児島ユナイテッドFCは17日、ブラジル人MFニウド(26)との契約更新を発表した。 母国クラブのアヴァイFCでプロデビューのニウドは、東京ヴェルディやコンサドーレ札幌(現・北海道コンサドーレ札幌)、ECタウバテ(ブラジル)でプレー後、2017年9月に福島ユナイテッドFC入り。2019年4月から鹿児島に加わり、明 2020.01.17 11:25 FriYS横浜が昨季トップ昇格のMF植村友哉と契約更新
Y.S.C.C.横浜は16日、MF植村友哉(19)との契約更新を発表した。 Y.S.C.C.横浜の下部組織で育った植村は、2019年にトップチームに昇格。同年5月19日に行われた明治安田生命J3リーグ第9節のSC相模原戦でJリーグデビューを飾り、今シーズンはJ3リーグ5試合に出場した。 新シーズンもYS横浜 2020.01.16 19:40 Thu
