鳥取、世代別セレソン歴ありの23歳FWを獲得! 背番号は「9」に決定

2020.01.24 15:40 Fri
Getty Images
ガイナーレ鳥取は24日、ブラジル人FWジョアンデルソン(23)の完全移籍加入を発表した。背番号は「9」を着用する。身長180cm、体重74kgのジョアンデルソンは、U-17ブラジル代表歴を持つセンターフォワードだ。

過去、サンパウロやクルゼイロ、インテルナシオナウなど母国ブラジルのクラブを転々。昨年1月からグレミオBに所属していた。

ガイナーレ鳥取の関連記事

Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Jリーグは13日、最新の出場停止情報を発表した。 12日に先週末の試合後の出場停止情報はすでに発表されていたが、その翌日にV・ファーレン長崎のFWフアンマ・デルガドに対する正式な処分が発表された。 フアンマは11日に行われた明治安田J2リーグ第15節のモンテディオ山形戦で一発退場。53分に自陣で相手DF西村 2025.05.13 18:53 Tue
Jリーグは12日、最新の出場停止情報を発表した。 J1ではガンバ大阪のMF鈴木徳真が唯一の出場停止に。11日に行われた明治安田J1リーグ第16節のサンフレッチェ広島戦で一発退場となっていた。 Jリーグはこの退場について、「ペナルティーエリア付近で、相手競技者に対しボールにプレーできず反則で止めた行為は、「相 2025.05.12 19:30 Mon
11日、第105回天皇杯の都道府県代表決定戦が各地で行われ、47都道府県代表が出揃った。 これまで19都県の代表が決定していた中、11日には28道府県の代表決定戦が全国各地で行われた。 J3クラブも参加する中、J3クラブ同士の対戦となった栃木県では、栃木SCが栃木シティ相手に0-2で勝利し5年連続25回目の 2025.05.11 21:40 Sun
thumb 明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。 2025.05.07 21:02 Wed

J3の関連記事

淡々と、黙々と。その姿勢はどこに行っても変わらない。 今季ファジアーノ岡山からSC相模原に加入した河野諒祐は、J3リーグ第22節・テゲバジャーロ宮崎戦で先発した。ピッチ上でリーグ戦のキックオフの笛を聞くのは、第13節・FC大阪戦以来で、約2カ月ぶりのこと。しかし、7月16日に行われた天皇杯3回戦・川崎フロンターレ 2025.07.29 18:00 Tue
thumb 14日、明治安田J3リーグ第5節延期分の松本山雅FCvsAC長野パルセイロがサンプロ アルウィンで行われ、2-2のドローに終わった。 降雪・積雪の影響で延期された、11位の松本と17位の長野による信州ダービー。11日に天皇杯の長野県予選決勝で相まみえた両者が今度はリーグ戦に舞台を移して激突した。 試合序盤は 2025.05.14 21:14 Wed
Jリーグは14日、「2025“Jリーグの日”特別企画発表会」を開催。5月15日の「Jリーグの日」を記念した特別企画として「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版を特別に復刻させることを発表した。 「Jリーグチップス(選手カード付)」のオマージュ版は、5月17日(土)、18日(日)に行われる試合を対象とし 2025.05.14 16:45 Wed
Jリーグは14日、5月15日の「Jリーグの日」を記念し、開幕当時に多くのファンに親しまれた「Jリーグチップス」を特別に復刻することを発表した。 1993年の開幕とともに人気を博した「Jリーグチップス(選手カード付)」が、32周年を迎えるJリーグに帰ってくることに。復刻版では、J1、J2、J3の全60クラブから各3 2025.05.14 15:55 Wed
Jリーグは13日、最新の出場停止情報を発表した。 12日に先週末の試合後の出場停止情報はすでに発表されていたが、その翌日にV・ファーレン長崎のFWフアンマ・デルガドに対する正式な処分が発表された。 フアンマは11日に行われた明治安田J2リーグ第15節のモンテディオ山形戦で一発退場。53分に自陣で相手DF西村 2025.05.13 18:53 Tue

ガイナーレ鳥取の人気記事ランキング

1

「サッカーを続けるか悩む時期も…」磐田の22歳FW三木直土、J3鳥取へ覚悟の完全移籍「毎日を戦い抜きます」

ガイナーレ鳥取は26日、ジュビロ磐田からFW三木直土(22)が完全移籍加入すると発表した。 三木はジュビロ磐田の下部組織出身で、トップ昇格の2020年にJ2リーグ15試合2ゴールをマーク。上々の1年目となったが、翌21年、J3リーグの藤枝MYFCに武者修行した22年、そして福島ユナイテッドFCに武者修行した今季と、3年連続でリーグ戦ノーゴールとなっている。 福島でプレーする間に、保有元磐田はJ1復帰を成し遂げるも、来季から鳥取への完全移籍に。三木は鳥取の公式サイトから覚悟を滲ませるコメントを発表した。 「次のシーズンでプロサッカー選手になってから5年目を迎えようとしています」 「この4年間たくさんの経験をしてきました。良いことも、悪いことも。ゴールを決め、勝利する最高の瞬間も、全く試合に関われない日々も、契約満了も味わいました。サッカーを続けるかどうかも悩む時期もありました。ただ心の火が消えることはなく、常に前だけを見て、やり続けてきました」 「そんな中で自分に手を差し伸べてくれたこのチームには感謝しかありません。これからもJリーグの舞台でサッカーができる喜びと感謝、覚悟をもち、チームのため、そして自分自身のために、毎日を戦い抜きたいと思います」 「最後に、ガイナーレ鳥取のファン、サポーターの皆さん!共に高みへ行きましょう!よろしくお願いします!」 2023.12.26 15:10 Tue
2

「めちゃくちゃカッコいい」J2昇格目指す鳥取が新ユニフォームを発表!4色でサポーター、ファン、スポンサー、地域を表現「デザインもカッコええ」

ガイナーレ鳥取は21日、2024シーズンの新ユニフォームデザインを発表した。 2023シーズンは、金鍾成監督体制でスタートしたものの6月に成績不振で解任し、増本浩平監督が就任した鳥取。最終的に明治安田生命J3リーグ6位という成績でフィニッシュした。 増本監督の退任が決まり、2024シーズンは元日本代表MF林健太郎氏を新監督に据えた鳥取。ユニフォームサプライヤーは引き続き『Soccer Junky(サッカージャンキー)』が務める。 新ユニフォームのコンセプトは、今シーズンも伝統のクラブカラーは継承し、 ジオメトリック柄を採用。4色の色合いを用いてサポーター、ファン、スポンサー、地域を意味合いとして表現している。 直線や曲線を使って規則的に描かれた柄ではあるが、それぞれの思いが1つになり、ピッチで選手が沢山の想いを背負って戦う気持ちを込めているという。 フィールドプレイヤーの1stは緑、2ndは白、GKの1stは黄色、2ndはピンクがベースとなっており、デザインは全て共通だ。 ファンからは、新ユニフォームに「めちゃくちゃカッコいい」「デザインもカッコええね」「かっけえ!」とコメントが寄せられている。 <span class="paragraph-title">【画像】鳥取の新ユニフォームが発表!4色でサポーター、ファン、スポンサー、地域を表現</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="ja" dir="ltr">╋━━━━━━<br> <br> ━━━━━━╋<br><br>この度、2024シーズンのユニフォームデザインおよびスポンサーが決定しました!!!<br><br>ユニフォームスポンサー各社様の厚いご支援に心より感謝申し上げます。<br><br> <a href="https://t.co/AjJpr6hSxQ">https://t.co/AjJpr6hSxQ</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AC%E9%B3%A5%E5%8F%96?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ガイナーレ鳥取</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/StayHungry?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#StayHungry</a> <a href="https://t.co/n2iHaPGzwr">pic.twitter.com/n2iHaPGzwr</a></p>&mdash; ガイナーレ鳥取 (@gainareofficial) <a href="https://twitter.com/gainareofficial/status/1748948637567348980?ref_src=twsrc%5Etfw">January 21, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.01.22 11:55 Mon
3

鳥取、昨季限りで広島を退団したMF土肥航大をフリーで獲得!「1日1日死に物狂いで食らいついていきます!」

ガイナーレ鳥取は22日、サンフレッチェ広島を退団していたMF土肥航大(22)が加入したことを発表した。4月23日からチームに合流する予定だという。 土肥は広島の下部組織出身で、2020年にトップチームに昇格。プロ1年目にJ1で13試合、リーグカップで1試合に出場。2021年もJ1で6試合、リーグカップで2試合、天皇杯で1試合に出場していた。 2022年には水戸ホーリーホック、2023年にはヴァンフォーレ甲府、FC今治、2024年には栃木SC、FC今治に期限付き移籍を経験していた。 2024シーズン、栃木ではJ2で2試合、YBCルヴァンカップで1試合、今治ではJ3で3試合に出場。しかし、広島はシーズン終了後に契約満了を発表。広島ではJ1通算19試合、リーグカップ通算3試合、天皇杯で1試合に出場していた。 鳥取への加入が決まった土肥はクラブを通じてコメントしている。 ガイナーレ鳥取に関わる全ての皆様、初めまして土肥航大です。まずはこの4ヶ月間、自分として苦しい時間が続いていました。たくさんの方に支えられて今があると思っています。色々な人が関わってくれて、こうしてガイナーレ鳥取で戦えることを嬉しく思っています。家族、友人、今までお世話になった方々への感謝をピッチで表現していきたいです」 「自分の特徴は左足のスルーパスと色々な場所に顔を出すところです。早くガイナーレのサポーターに認めてもらえるように1日1日死に物狂いで食らいついていきます!スタジアムで会えるのを楽しみにしています!よろしくお願いします!」 2025.04.22 12:40 Tue
4

鳥取、世代別セレソン歴ありの23歳FWを獲得! 背番号は「9」に決定

ガイナーレ鳥取は24日、ブラジル人FWジョアンデルソン(23)の完全移籍加入を発表した。背番号は「9」を着用する。 身長180cm、体重74kgのジョアンデルソンは、U-17ブラジル代表歴を持つセンターフォワードだ。 過去、サンパウロやクルゼイロ、インテルナシオナウなど母国ブラジルのクラブを転々。昨年1月からグレミオBに所属していた。 2020.01.24 15:40 Fri
thumb
5

鳥取DF藤原拓也が橈骨骨幹部骨折で手術、復帰まで3カ月

ガイナーレ鳥取は17日、DF藤原拓也の負傷を発表した。 クラブの発表によると、藤原は13日に行われた明治安田生命J3リーグ第33節の福島ユナイテッドFC戦で負傷。左橈骨骨幹部骨折と診断され、鳥取県内の病院で手術を受けたとのことだ。 なお、復帰までは3カ月を要する見込みとのことだ。 藤原は徳島県出身で、神奈川大学から2015年にアスルクラロ沼津に入団。今シーズンから鳥取でプレーしていた。 今シーズンは明治安田J3で17試合に出場していた。 2020.12.17 13:27 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly