インテルの新着ニュース

▽スイス・スーパーリーグのザンクト・ガレンは17日、インテルのU-20フランス代表FWアクセル・バカヨコ(20)をレンタルで獲得したことを発表した。 ▽2014年にインテルの下部組織に入団したウインガーのバカヨコは、2016年12月にトップチームデビュー。2017-18シーズンはソショーへレンタル移籍し、リーグ・ 2018.07.17 23:05 Tue
Xfacebook
▽インテルFWマウロ・イカルディは、近日中にクラブとの契約更新に動くことになる。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えた。 ▽インテルのエースで主将を務めるイカルディは、契約延長か移籍かが注目されていた。同選手には1億1000万ユーロ(約143億円)の契約解除金が設定されていたが、現地時間15日の最終期限ま 2018.07.17 04:15 Tue
Xfacebook
▽インテルは16日、ジェノアのイタリア人FWエディー・サルセド(16)を獲得したことを発表した。詳しい契約内容は発表されていない。 ▽コロンビアの両親の下にジェノアで生まれた188cmの大型FWであるサルセドは、昨年の夏にもインテルへの移籍が濃厚となっていた若手有望株。そのサルセドは2017年8月にジェノアでセリ 2018.07.17 02:55 Tue
Xfacebook
▽ボルドーに所属するブラジル人FWマウコム(21)は、インテルに加入することになりそうだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 ▽セレソンの次代を担う逸材レフティと評されるマウコム。2016年1月にコリンチャンスからボルドーに移籍を果たすと、昨季はリーグ戦35試合に出場し12ゴール7アシストを挙げるなど、 2018.07.14 17:45 Sat
Xfacebook
▽中国スーパーリーグの江蘇蘇寧は13日、インテルのイタリア代表FWエデル(31)を獲得したことを発表した。契約内容は明らかにされていない。 ▽ブラジルのクリシウマでプロキャリアをスタートさせたエデルはエンポリやチェゼーナ、サンプドリアなどを経て2016年1月にレンタルでインテルに加入。同年夏には完全移籍が発表され 2018.07.13 18:10 Fri
Xfacebook
▽インテルのイタリア代表FWエデル(31)が、中国移籍に近づいているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。 ▽エデルの獲得に迫っているのは、蘇寧グループの江蘇蘇寧。中国の移籍市場は閉鎖が目前で、取引の成立を急いでいるところだという。 ▽江蘇蘇寧はエデルに2年間で総額1300万ユーロ(約 2018.07.13 00:15 Fri
Xfacebook
ロシアW杯でもインテル&バイエルンのジンクス継続! 1982年以降W杯決勝に選手を送り込む ▽ロシア・ワールドカップ(W杯)の準決勝が終了し、フランス代表とクロアチア代表の決勝進出が決定した。これにより、1982年大会から続いていたインテル&バイエルンのジンクス継続されることになった。フランス『Le Parisi 2018.07.13 00:00 Fri
Xfacebook
▽インテルの元会長であるマッシモ・モラッティ氏が10日、イベントに出席した。その際のコメントをイタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えている。 ▽イタリアではこの日、FWクリスティアーノ・ロナウドのユベントス移籍が発表された。 ▽その直前にモラッティ氏は「インテルに行ってくれたら良かったよ」と、ライバル 2018.07.11 05:47 Wed
Xfacebook
▽インテルに所属するアルゼンチン代表FWマウロ・イカルディ(25)が残留をほのめかした。『フットボール・イタリア』が伝えた。 ▽インテルが誇る主砲としてだけでなく、主将としてもチームを牽引するイカルディ。長らく去就が騒がれ続けてきたが、新シーズンもインテルでプレーするようだ。渦中のイカルディは、クラブ公式チャンネ 2018.07.10 15:50 Tue
Xfacebook
▽今夏の移籍市場でサイドバック補強に動いているインテルは両サイドをこなせる2選手の獲得に関心を持っているようだ。 ▽今夏の移籍市場で日本代表DF長友佑都、元イタリア代表DFダビデ・サントン、ポルトガル代表DFジョアン・カンセロ(レンタルバック後にユベントス移籍)と3人のサイドバックが移籍したインテルは、代わってガ 2018.07.09 13:49 Mon
Xfacebook
▽インテルに加入した元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴランがさっそくやらかした。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が伝えた。 ▽愛煙家として知られ、ローマ時代からたびたびプライベートでの問題行動が物議を呼ぶナインゴラン。今夏のインテル入りで心機一転といきたいところだったが、その新天地でもまたして悪いニュースを 2018.07.07 12:50 Sat
Xfacebook
▽インテルは6日、スイス・スーパーリーグのシオンに所属するU-21イタリア代表DFフェデリコ・ディマルコ(20)の買い戻しオプションを行使したことを発表した。買い戻し金額は700万ユーロ(約9億800万円)に設定されていた。 ▽インテルの下部組織出身である左サイドバックのディマルコは、2015年5月にトップチーム 2018.07.06 23:11 Fri
Xfacebook
▽今季からリーガ・エスパニョーラに昇格したウエスカは5日、インテルの元U-21イタリア代表FWサムエレ・ロンゴ(26)を買取義務付きのレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ▽ロンゴは、インテルやジェノアなどの下部組織で育ち、2012年にインテルでトップチームに昇格。その後はエスパニョールやエラス・ヴェローナ、ラ 2018.07.06 04:32 Fri
Xfacebook
▽インテル加入が正式に決まったアルゼンチン人期待の若手、FWラウタロ・マルティネスが新天地での意気込みを語った。『インテルTV』に対するコメントをイタリア『スカイ』が伝えている。 ▽すでにアルゼンチンA代表デビューを済ませている20歳のラウタロ・マルティネスには、複数のビッグクラブが関心を示していた。その中でイン 2018.07.05 04:35 Thu
Xfacebook
▽インテルは4日、ラシン・クラブからアルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネス(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2023年6月30日までの5年となる。 ▽ラシン・クラブでプロデビューを飾ったマルティネスは、2015年にトップチームデビュー。174cmとサイズには恵まれていないものの、卓越したテ 2018.07.04 22:00 Wed
Xfacebook
▽インテルが、トッテナムのベルギー代表MFムサ・デンベレ(30)に興味を示しているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 ▽続々と新戦力の補強を進めているインテルの次なる目標はベルギー代表でワールドカップで活躍中のデンベレのようだ。『カルチョメルカート』によれば、インテルの最高経営責任者(CEO)を 2018.07.03 18:09 Tue
Xfacebook
▽インテルは2日、ガーナ代表MFクワドゥオ・アサモア(29)の加入を発表した。契約期間は2021年6月30日まで。アサモアはフリートランスファーでのインテル入りとなる。 ▽ガーナ代表として69試合4得点を誇るアサモアは2012年夏、ウディネーゼからユベントスに移籍。本職のセントラルMFとしてだけでなく、左サイドの 2018.07.03 11:15 Tue
Xfacebook
▽インテルは2日、今夏にラツィオを退団したオランダ代表DFステファン・デ・フライ(26)の獲得を発表した。契約期間は2023年6月30日までの5年間となる。 ▽2009年に17歳でフェイエノールトのトップチームデビューを果たしたデ・フライは、その翌年から同チームのレギュラーに定着。その後はキャプテンとして若いチー 2018.07.03 01:01 Tue
Xfacebook
▽インテルは30日、サッスオーロからイタリア代表FWマッテオ・ポリターノ(24)を買取オプション付きのレンタル移籍で獲得した。 ▽ローマ下部組織出身のウイングプレーヤーであるポリターノは、2015年に買い取りオプション付きのレンタルでサッスオーロに加入。前指揮官で現在ローマを率いるエウゼビオ・ディ・フランチェスコ 2018.07.01 02:10 Sun
Xfacebook
▽トルコのカスムパシャに所属するエジプト代表MFマフムード・ハッサン・トレゼゲ(23)がインテル移籍を公言した。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 ▽母国アル・アハリでプロデビューを果たし、これまでベルギーのムスクロンやアンデルレヒトでプレーしてきたトレゼゲ。今季はレンタルでカスムパシャに活躍の場を移し 2018.06.30 20:00 Sat
Xfacebook
▽アタランタは29日、インテルからU-19イタリア代表DFダビデ・ベッテッラ(18)を獲得した。契約期間などは明かされていない。 ▽なお、今回の契約には買い戻しオプションが組み込まれている。 ▽2000年生まれのベッテッラは、インテルのプリマヴァーラに所属するセンターバック。今季は公式戦33試合に出場し1ゴ 2018.06.30 06:40 Sat
Xfacebook
▽日本代表DF長友佑都の去就がいよいよ決着しそうだ。イタリア『コッリエレ・デッロ・スポルト』など複数メディアは29日、同選手のガラタサライ移籍がまもなく発表になると報じた。 ▽長友は2017/18シーズンの後半戦にガラタサライにレンタルで移籍して活躍。インテルとガラタサライは完全移籍についての話し合いに入ったが、 2018.06.30 05:48 Sat
Xfacebook
▽インテルがサッスオーロに所属するイタリア代表FWマッテオ・ポリターノを獲得することが濃厚になった。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』などが伝えている。 ▽今夏の移籍市場における動きが注目されていたポリターノは、インテル加入が間近だ。イタリア『スカイ』に対して、代理人のダヴィデ・リッピ氏は「まだ決まっていない 2018.06.29 06:30 Fri
Xfacebook
▽ローマは26日、元イタリア代表DFダビデ・サントン(27)、U-19イタリア代表MFニコロ・ザニオーロ(18)をインテルから獲得したことを発表した。 ▽クラブ公式サイトによると、サントンの移籍金は950万ユーロ(約12億1500万円)で、契約期間は2022年6月30日までの4年間。2008年にインテルでプロキャ 2018.06.26 20:55 Tue
Xfacebook
▽インテルは26日、元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴラン(30)をローマから獲得したことを発表した。契約期限は2022年6月30日までとなっている。 ▽移籍金などの条件面は公開されていないが、『イタリア・スカイ・スポーツ』など複数メディアの既報によると移籍金2400万ユーロ(約30億7000万円)に加えて、DF 2018.06.26 20:04 Tue
Xfacebook
▽ローマがインテルからDFダビデ・サントンを獲得することが決定的になった。イタリア『スカイ』が伝えている。 ▽インテルの下部組織で育ったサントンは、MFラジャ・ナインゴランの取引の一部としてローマへ移籍するため、25日にローマのメディカルチェックを受けた。約4時間のチェックを終えた同選手は、契約書へのサインを残す 2018.06.26 06:22 Tue
Xfacebook
▽ローマMFラジャ・ナインゴランは、インテル加入が秒読みだ。同選手は24日、ミラノに到着した。 ▽滞在するホテルには報道陣とインテルファンが殺到。その熱狂にこたえるため、ナインゴランはファンの前に姿を見せた。 ▽さらにナインゴランは「この新しい挑戦をうれしく思う」とコメント。ファンの熱狂ぶりについては、「ピ 2018.06.25 05:50 Mon
Xfacebook
▽ローマに所属する元ベルギー代表MFラジャ・ナインゴラン(30)がインテル移籍を認めた。『ESPN』が伝えた。 ▽既報によれば、ナインゴランのインテル行きは移籍金2400万ユーロ(約30億6000万円)に加えて、DFダビデ・サントンとMFニコロ・ザニーロの2選手を譲渡する形で成立。今週中の発表が見込まれている。 2018.06.23 08:25 Sat
Xfacebook
▽バレンシアに所属するポルトガル代表DFジョアン・カンセロ(24)のユベントス移籍が決定的な様相だ。 ▽『イタリア・スカイ・スポーツ』など複数メディアによれば、バレンシアは当初、カンセロの完全移籍額として4000万ユーロ(約51億円)を要求。だが、ユベントスはこのたび、移籍金3800万ユーロ(約48億5000万円 2018.06.22 10:55 Fri
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly