オナイウ阿道の去就にも影響か? トゥールーズが若手WG獲得 トゥールーズは8日、オランダのNECナイメヘンからオランダ人FWイブラヒマ・シソコ(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約に関する詳細は明かされていない。 NECのアカデミー育ちのシソコは、左右のウイングを主戦場とする右利きのアタッカー。今シーズンのエールディビジでは26試合に出場し2ゴールを挙げていた。 2023.06.09 05:30 Fri
ボーンマス退団のコロンビア代表MFレルマがクリスタル・パレス加入! クリスタル・パレスは8日、ボーンマスを退団するコロンビア代表MFジェフェルソン・レルマ(28)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの3年となる。 コロンビア代表として通算33キャップを誇る28歳MFは、イーグルスでの新たな挑戦への意気込みを語った。 「僕はこの新 2023.06.08 23:36 Thu
トゥールーズがマドリー育ちのMFヘラベルトを獲得 トゥールーズは7日、ミランデスからスペイン人MFセサル・ヘラベルト(22)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間に関する詳細は明かされていない。 リーグ・アン復帰1年目を13位でフィニッシュし、残留を確定させた日本代表FWオナイウ阿道も在籍するトゥールーズ。また、クープ・ドゥ・フランスを制覇し、 2023.06.08 23:00 Thu
シュツットガルトが左SB補強! 降格ヘルタのミッテルシュタットを獲得 シュツットガルトは7日、ヘルタ・ベルリンからドイツ人DFマキシミリアン・ミッテルシュタット(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年となる。 ヘルタのアカデミー出身のミッテルシュタットは、サイドバックを主戦場に左サイドの全ポジションでプレー可能な左利きのサイドプレーヤー。 2023.06.08 22:39 Thu
ライプツィヒがディアロの買取OP不行使…保有元のPSGに復帰へ RBライプツィヒは8日、パリ・サンジェルマン(PSG)からレンタル加入のセネガル代表DFアブドゥ・ディアロ(27)の退団を発表した。 昨夏、手薄なバックラインの穴埋め補強として1年間のレンタルで加入したディアロ。しかし、ヒザのケガなどに苦しめられてシーズンフル稼働とはいかず、公式戦15試合1ゴールの数字にとどまっ 2023.06.08 22:21 Thu
リバプールがブライトンMFマク・アリスターを完全移籍で獲得! 移籍金95.8億円で5年契約、背番号「10」 リバプールは8日、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのアルゼンチン代表MFアレクシス・マク・アリスター(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「10」を付ける。 契約期間などは明かされていないが、イギリス『BBC』によれば5年契約を結び、5500万ポンド(約95億8200万円)の移籍金を支払ったとのことだ 2023.06.08 19:23 Thu
水戸から世界へ! U-20日本代表DF松田隼風がハノーファーへ期限付き移籍…提携の一環、高く評価されU-23チーム所属へ「海外の厳しい環境に身を置きたい」 水戸ホーリーホックは8日、U-20日本代表DF松田隼風(20)が2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)のハノーファーへ期限付き移籍することを発表した。 なお、レギオナルリーガ(ドイツ4部)に所属するU-23チームに所属することとなる。移籍期間は2023年7月1日から2024年6月30日までに決まった。 松田は北海 2023.06.08 17:38 Thu
2部降格のシャルケ、吉田麻也の退団を正式発表 2部降格となったシャルケは7日、日本代表DF吉田麻也ら8選手の退団を発表した。 今シーズン限りで退団が発表された選手は、かねてより噂されていたDF吉田麻也に加え、レンタル組のGKアレクサンダー・シュウォロー(←ヘルタ・ベルリン)、DFイェレ・ウロネン(←ブレスト)、DFモリッツ・イェンツ(←ロリアン)、MFエデル 2023.06.08 07:05 Thu
ドルトムント、ベリンガムのレアル・マドリー移籍合意を公式サイトで発表! 移籍金は最大200億円に ドルトムントは7日、イングランド代表MFジュード・ベリンガム(19)の移籍についてレアル・マドリーと合意に至ったことを公式発表した。 クラブの発表によれば、マドリーはベリンガムの移籍金として1億300万ユーロ(約154億5000万円)を支払うことで合意。さらにさまざまな追加ボーナスがあり、すべてのボーナスが支払わ 2023.06.08 05:30 Thu
リヨンがFWムサ・デンベレの退団を発表!在籍4年半で70G19Aをマーク リヨンは7日、フランス人FWムサ・デンベレ(26)が契約満了に伴い退団することを発表した。 デンベレは2018年の夏にセルティックからリヨンに5年契約で加入。すると、加入初年度からセンターFWのレギュラーとして活躍。2021年1月からはアトレティコ・マドリ-へレンタルされたが、リヨンでは在籍4年半で公式戦172試 2023.06.08 01:40 Thu
フランクフルト、ビッグクラブ注目のDFエンディカの退団を発表 フランクフルトは7日、フランス人DFエヴァン・エンディカ(23)が契約満了で退団することを発表した。 2018年に母国のオセールからフランクフルトに加入したエンディカは、192cmの左利きのセンターバック。ここまでは3バックの左や左サイドバックを主戦場に公式戦183試合に出場し、12ゴール10アシストの数字を残し 2023.06.07 23:05 Wed
ウクライナ代表がレブロフ氏を監督に招へい、かつてはシェフチェンコ氏と代表でコンビ ウクライナサッカー協会(UAF)は7日、ウクライナ代表の新指揮官にセルゲイ・レブロフ氏(49)が就任することを発表した。 レブロフ氏は、現役時代はウクライナ代表として75試合に出場し15ゴールを記録。クラブレベルでも、シャフタール・ドネツクやディナモ・キエフといった国内の名門クラブから、トッテナム、フェネルバフチ 2023.06.07 22:02 Wed
ユムティティが“復活の地”レッチェに別れ 「みんなからの愛情を胸に旅立つ」 元フランス代表DFサミュエル・ユムティティ(29)がレッチェに惜別のメッセージを発信した。 2016年夏にリヨンからバルセロナ入りしたユムティティ。当初こそ守備陣のなかで評価の高い存在だったが、ケガに悩まされ始めてから居場所を失い、昨夏にシーズンローンでレッチェ移籍を決意した。 ケガの再発も懸念されながら、 2023.06.07 15:55 Wed
レンジャーズが元イングランド代表GKバトランドを完全移籍で獲得、4年契約締結…シーズン後半はユナイテッドに所属 レンジャーズは6日、クリスタル・パレスから元イングランド代表GKジャック・バトランド(30)を完全移籍で獲得した。 契約期間は4年間で、国際移籍証明書が発行され次第、7月1日からチームに合流する。背番号は「1」に決定した。 バトランドは、バーミンガム・シティやチェルトナム、ストーク・シティ、バーンズリー、リ 2023.06.07 07:55 Wed
ベンゼマがアル・イテハド加入、年俸150億円の破格3年契約 サウジアラビアのアル・イテハドは6日、レアル・マドリーを退団した元フランス代表FWカリム・ベンゼマ(35)の獲得を発表した。契約期間は2026年6月までとなっている。年俸は1億ユーロ(約150億円)とのことだ。 2009年7月にリヨンから完全移籍でマドリーに加入し、14シーズンにわたってマドリーでプレーを続けたベ 2023.06.07 03:36 Wed
ブレーメン、35歳ヴェルナー監督と2024年まで契約延長 ブレーメンは6日、オレ・ヴェルナー監督(35)と2024年6月まで契約を延長したことを発表した。 ヴェルナー監督は2021年12月にブレーメンの指揮官に就任。昨季は2部に降格していたブレーメンで13勝4分け2敗の好成績を収め、就任時10位に位置していたチームを2位まで押し上げ、1年での1部昇格に導いていた。 2023.06.06 23:15 Tue
リヨンが11歳から在籍のアワール退団を発表、ローマ移籍へ リヨンは6日、アルジェリア代表MFフセム・アワール(24)の退団を発表した。 2009年にリヨンの下部組織に加入した生え抜きMFは、2017年2月にトップチームデビュー。公式戦233試合に出場し、41ゴール36アシストを記録。ただ、今季はケガにも悩まされ、公式戦18試合の出場に留まっていた。 フリートランス 2023.06.06 22:40 Tue
セビージャがメンディリバル監督と1年間の契約延長! 降格の可能性もあったチームをEL優勝に導く手腕 セビージャは6日、ホセ・ルイス・メンディリバル監督(62)との契約延長を発表した。 新契約は1年間。2024年6月まで指揮を執ることとなる。 今シーズンはフレン・ロペテギ監督が率いてスタートしたセビージャ。しかし、チームは不調を極め、全く結果が伴わない。 2022年10月にはロペテギ監督を解任し、ホル 2023.06.06 22:15 Tue
トッテナムがポステコグルー監督招へいを正式発表、4年契約を締結! セルティックで5つのタイトル、今季は3冠 トッテナムは6日、新指揮官にセルティックのアンジェ・ポステコグルー監督(57)を招へいしたことを発表した。 ポステコグルー監督は4年契約を結び、7月1日からトッテナムの指揮を執る。 オーストラリア代表や横浜F・マリノスを指揮したポステコグルー監督は、2021年8月にセルティックの監督に就任。すると、Jリーグ 2023.06.06 19:13 Tue
斉藤光毅がスパルタ・ロッテルダム残留決定! エールディビジで7G5Aを記録しレンタル期間延長 スパルタ・ロッテルダムは5日、U-22日本代表MF斉藤光毅(21)のレンタル期間延長を発表した。 横浜FCの下部組織で育った斉藤は、2021年1月にベルギーのロンメルへと完全移籍を果たす。 すると2022年7月、エールディビジを戦うスパルタ・ロッテルダムへとレンタル移籍。するとエールディビジでは28試合に出 2023.06.06 15:35 Tue
降格レスターが7選手の退団発表…ティーレマンスやソユンジュらと別れ… レスター・シティは5日、トップチームに所属する7選手の退団を発表した。 今回、契約満了に伴い退団が発表されたのは、トルコ代表DFチャグラル・ソユンジュ(27)、元イングランド代表DFライアン・バートランド(33)、ガーナ代表DFダニエル・アマルテイ(28)、ベルギー代表MFユーリ・ティーレマンス(26)、セネガル 2023.06.06 06:45 Tue
ブラク・ユルマズが37歳で現役引退…トルコ3強やリールで活躍の名ストライカー 元トルコ代表FWブラク・ユルマズ(37)が現役引退を発表した。 今月3日にオランダのフォルトゥナ・シッタート退団を発表していたユルマズだが、その発表から2日後にスパイクを脱ぐ決断を下したことを明らかにした。 地元アンタルヤスポルでプロデビューを飾ったユルマズは、ベシクタシュ、フェネルバフチェ、ガラタサライと 2023.06.06 06:30 Tue
ポルトの主力MFウリベがリージョ率いるアル・サッド加入! カタールのアル・サッドは5日、ポルトのコロンビア代表MFマテウス・ウリベ(32)をフリートランスファーで獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月30日までの3年となる。 母国の名門アトレティコ・ナシオナルからメキシコのクラブ・アメリカを経由し、2019年8月にポルトへ完全移籍で加入したウリベ。 ポル 2023.06.06 05:30 Tue
チェルシーがエクアドルの16歳神童パエスを獲得! 加入は最短2025年夏に チェルシーは5日、エクアドルのインデペンディエンテ・デル・バジェからU-20エクアドル代表MFケンドリー・パエス(16)を完全移籍で獲得することで合意に至ったと発表した。 2007年5月4日生まれのパエスは、18歳の誕生日後に国際移籍が可能となるため、最短での加入は2025-26シーズンとなる。 10代前半 2023.06.06 00:52 Tue
ドルトムントがボルシアMGのベンセバイニ獲得! ゲレイロ後釜をフリーで確保 ドルトムントは5日、アルジェリア代表DFラミ・ベンセバイニ(28)の加入を発表した。契約期間は2027年6月30日までの4年となる。 今シーズン限りで退団するポルトガル代表DFラファエル・ゲレイロの後釜として加入が決定した28歳DFは、新天地での意気込みを語っている。 「ボルシア・ドルトムントの吸引力につい 2023.06.06 00:23 Tue
フランクフルトが鎌田大地の退団を正式発表…今夏ミラン行きが既定路線 フランクフルトは5日、日本代表MF鎌田大地(26)の今シーズン限りでの退団を発表した。 すでにクラブとの契約更新を拒否し、今夏のフリートランスファーが確実となっていた鎌田。ミランとの年俸300万ユーロ(約4億5000万円)での4年契約が確実視される中、フランクフルトは日本代表MFの退団を公式にアナウンスした。 2023.06.06 00:02 Tue
サッスオーロ、ディオニージ監督と2年の契約延長! デ・ゼルビ後任として堅実な手腕 サッスオーロは5日、アレッシオ・ディオニージ監督(43)との契約を2025年6月30日まで延長したことを発表した。 ロベルト・デ・ゼルビ監督(現ブライトン)の後任として、2021年夏にサッスオーロに2年契約で加入したディオニージ監督。前体制で2年連続セリエA8位のチームを引き継ぐと、昨シーズンは11位、今シーズン 2023.06.05 22:58 Mon
新潟MF伊藤涼太郎のシント=トロイデン完全移籍が基本合意…メディカルチェック後に正式契約「海外で挑戦してきたい」 アルビレックス新潟は5日、MF伊藤涼太郎(25)がシント=トロイデンに完全移籍することを発表した。 クラブ間合意を果たしており、メディカルチェックを受けて正式契約を結ぶこととなる。なお、6月11日(日)の京都サンガF.C.戦後に挨拶をするという。 伊藤は作陽高校から2016年に浦和レッズへ入団しプロキャリア 2023.06.05 16:13 Mon
イブラヒモビッチが引退宣言…41歳の異端FWがミランでスパイクを脱ぐ、クラブキャリア通算496ゴール ミランからの退団が発表されていたスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチ(41)が、現役引退を発表した。 4日、セリエA最終節が行われ、ミランはホームにエラス・ヴェローナを迎えた。ケガによりイブラヒモビッチは試合を欠場。その試合は、オリヴィエ・ジルーのゴールで先制すると、1-1に追いつかれるも、終盤にMFラ 2023.06.05 07:50 Mon
6位低迷のモナコがクレメント監督を解任…後任候補に南野の恩師マーシュの名前も モナコは4日、フィリップ・クレメント監督(49)の解任を発表した。 ヘンクとクラブ・ブルージュで3シーズン連続でのジュピラー・プロ・リーグ制覇を果たしたベルギー屈指の名将は、2022年1月にニコ・コバチ前監督の後任としてモナコの新指揮官に就任。 途中就任となった1年目は苦境のチームをリーグ・アン3位フィニッ 2023.06.05 07:30 Mon