ニュース一覧
クラスター発生の福島、新たに選手1名が新型コロナ陽性判定で合計6名に
福島ユナイテッドFCは23日、トップチームの選手1名が新たに新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 福島では、19日に選手2名が陽性判定。19日にPCR検査を実施した結果、20日、21日に合わせて3名が陽性判定を受け、22日にクラスターと認定されたとのことだ。 クラブは福島 2021.04.23 15:25 Fri
活動再開の岐阜が吉濱遼平のFK弾で鳥取を下し2位浮上【明治安田J3第4節】
21日、明治安田生命J3リーグ第4節延期分のガイナーレ鳥取vsFC岐阜がAxisバードスタジアムで行われ、0-1で岐阜が勝利を収めた。 この試合は4月4日に開催される予定だったが、岐阜のチーム内で新型コロナウイルス(COVID-19)のクラスターが発生。そのため岐阜が活動を一時停止し、試合が延期されていた。 2021.04.21 21:24 Wed
J3の福島でクラスター発生…5月1日まで活動停止、25日の岩手戦は中止に
福島ユナイテッドFCは21日、トップチームの3選手が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 なお、これまでに2名が陽性判定を受けており、合計5名の陽性者が出たことでクラスターとなった。 福島では、19日に選手2名が陽性判定。19日にPCR検査を実施した結果、20日、21日に 2021.04.21 20:23 Wed鳥取DF石井光輝が左大腿二頭筋肉離れで離脱…復帰まで6週間
ガイナーレ鳥取は21日、DF石井光輝の負傷を報告した。 石井は18日に行われたトレーニング中に負傷。左大腿二頭筋肉離れで復帰まで6週間を要する見込みだ。 関西大学から加入して5季目の石井はここまで明治安田生命J3リーグ全4試合に先発している。 2021.04.21 12:50 Wed代表合宿にも参加経験ある元熊本MF相澤祥太が南葛SCに加入「南葛SCのJリーグ入りという目標のために」
ロアッソ熊本は21日、昨シーズン限りで退団していたMF相澤祥太(25)の移籍先が決定したことを発表した。 相澤は関東サッカーリーグ2部の南葛SCへと完全移籍することとなる。 相澤は流通経済大学付属柏高校から流通経済大学へと進学。在学中の2016年3月にはロシア・ワールドカップ(W杯)・アジア2次予選のアフガ 2021.04.21 12:20 Wed
福島が選手2名の新型コロナ陽性を報告
福島ユナイテッドFCは19日、トップチーム所属選手2名の新型コロナウイルス陽性判定を報告した。 当該選手Aは17日に37.4度の発熱症状があり、医療機関で抗原検査を受けたところ、陽性を確認。18日に受けたJリーグ公式PCR検査でも陽性判定が下ったという。当該選手Bは症状なしの状況が続くが、18日のJリーグ公式PC 2021.04.19 16:10 Mon岐阜のクラスターは「ロッカールームとマッサージ」、専門家チームはマスクなしの気の緩みを指摘
Jリーグと日本野球機構(NPB)は19日、「第30回 新型コロナウイルス対策連絡会議」を実施した。 今回の対策連絡会議では、大阪府を中心に新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が全国的に広がっていること、特に変異株が猛威を振るっていることなどが専門家チームから報告された。 また、JリーグではFC岐 2021.04.19 14:15 Mon第101回天皇杯、J3の岩手ら7県で代表チームが決定《天皇杯》
日本サッカー協会(JFA)は18日、5月22日に開幕する「天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会」の都道府県代表7チームが決定したことを発表した。 記念すべき第100回大会は、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響もあり、大会方式が大幅に変更。都道府県代表チームに加え、J1はリーグ戦1 2021.04.18 18:50 Sun「引退するつもりではないです」岐阜、徳島、愛媛でプレーしたMFシシーニョが日本でのプレー希望
昨シーズンまでJリーグでプレーしていたスペイン人MFシシーニョ(34)が、自身にまつわる報道を否定した。 シシーニョは、スペインのアルバセテ出身。アルバセテとバレンシアのユースで育つと、バレンシアでファーストチームに昇格。エルクレスやレアル・バジャドリー、レクレアティボ・ウエルバ、オサスナでプレー。2015年に韓 2021.04.15 14:50 Thu八戸、岩手戦で負傷交代したFW佐々木快、DF小林大智がともに左ヒザ前十字じん帯損傷で全治8カ月の重傷
ヴァンラーレ八戸は15日、FW佐々木快、DF小林大智の負傷を発表した。 クラブの発表によると、佐々木は11日に行われた明治安田生命J3リーグ第5節のいわてグルージャ盛岡戦で負傷。八戸市内の病院で検査を受け、左ヒザ前十字じん帯損傷と診断。全治は8カ月となり、今季中の復帰は絶望となった。 また小林も同じ岩手戦で 2021.04.15 14:25 Thu今治MF福田翔生がトレーニングマッチで負傷、全治は5〜6週間
FC今治は14日、MF福田翔生の負傷を発表した。 クラブの発表によると、福田は11日に行われたレノファ山口FCとのトレーニングマッチで負傷したとのことだ。 検査の結果、右足関節外側じん帯損傷並びに距骨骨挫傷と診断。全治は5〜6週間程度とのことだ。 福田は2019年に東福岡高校から今治に入団。昨シーズン 2021.04.14 13:42 WedFC岐阜がSNSに注意喚起、選手2名のなりすましインスタが複数存在
FC岐阜は14日、選手のなりすましインスタグラムについて注意喚起した。 クラブの発表によると、川西翔太、中島賢星を名乗ったインスタグラムアカウントが複数存在しているとのこと。しかし、これらは全て選手には関わりがない偽アカウントであるとのことだ。 クラブによれば、川西も中島もインスタグラムを行なっておらず、選 2021.04.14 12:05 Wed香港初のJリーガー、MFアオヨン・ユーチョンがYS横浜に加入
Y.S.C.C.横浜は13日、香港レンジャーズFCから香港人MFアオヨン・ユーチョン(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。 アオヨン・ユーチョンは、香港代表としても17試合に出場し4ゴールを記録。香港プレミアリーグのクラブのほか、ポルトガルのクラブや中国の貴州恒豊でもプレー経験がある。 香港出身選手と 2021.04.13 20:25 Tue岩手が関東学院大学GK武者大夢の加入を発表「共にJ2に行きましょう!」
いわてグルージャ盛岡は12日、関東学院大学のGK武者大夢(22)の加入を発表した。背番号は31となる。 武者は北海道出身で、北海道大谷室蘭高校から関東学院大学へと進学していた。 岩手は武者について「高さを生かしたクロスボールへの対応、落ち着いたシュートストップに加え、足元の技術も優れたゴールキーパー」とプレ 2021.04.12 17:12 Monクラスター発生で中止となった岐阜vs沼津の代替開催日が5月5日に決定
Jリーグは12日、新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により中止となっていたFC岐阜vsアスルクラロ沼津の代替日程を発表した。 この試合は、岐阜のチーム内で発生したクラスターにより選手3名と選手の家族2名が陽性となったことを受けて中止となっていた。 本来であれば4月11日(日)に開催される予定だった 2021.04.12 15:57 Mon開幕2試合で監督辞任の讃岐、昨季岐阜で指揮したゼムノビッチ・ズドラブコ氏が監督就任
カマタマーレ讃岐は12日、新監督にセルビア人指揮官のゼムノビッチ・ズドラブコ氏(67)が就任したことを発表した。 1988年にBSKバタイニッツァ(ユーゴスラビア1部)で監督キャリアをスタートさせたズドラブコ氏は、1995年に鳥栖フューチャーズ(現サガン鳥栖)のコーチに就任。その後、清水エスパルスのユース監督やト 2021.04.12 15:15 Mon
快勝の岩手が暫定首位をキープ! 劇的勝利の富山&3連勝の宮崎は上位浮上【明治安田J3第5節】
明治安田生命J3リーグ第5節の6試合が10日、11日に各地で行われた。 暫定首位のいわてグルージャ盛岡はヴァンラーレ八戸とアウェイで対戦。ゴールレスで試合を折り返した岩手だが、4分に敵陣深くでのスローインからボックス左のブレンネルが折り返したボールをファーサイドの有永が押し込み、先制すると、52分にボックス右のモ 2021.04.11 16:15 Sun「GKはお手上げ」レアンドロ・ダミアンの「約40メートルのミドル」がJリーグ月間ベストゴールに選出!
Jリーグは9日、2・3月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間ベストゴール」を発表した。 明治安田生命J1リーグでは、3月17日に行われた明治安田生命J1リーグ第5節、ヴィッセル神戸vs川崎フロンターレの一戦で、川崎FのFWレアンドロ・ダミアンが決めたゴールが受賞している。 0-0で迎えた神戸戦 2021.04.09 19:11 Fri名古屋指揮官フィッカデンティが2・3月度の月間優秀監督に! 「大変光栄」
Jリーグは9日、2・3月度における月間優秀監督賞の受賞者を発表した。 明治安田生命J1リーグクラブからは名古屋グランパスのマッシモ・フィッカデンティ監督。名古屋は2、3月のJ1リーグを6戦全勝で飾り、失点もオウンゴールによる1点のみと自慢の堅守でスタートダッシュに成功した。 年度またぎながら昨年12月に続く 2021.04.09 16:55 Fri2・3月のJリーグ月間MVPが決定! J1からは名古屋の稲垣祥が初受賞
Jリーグは9日、2・3月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間MVP」を発表した。 明治安田生命J1リーグからは名古屋グランパスのMF稲垣祥が受賞。開幕から6試合連続のフル出場で3得点を挙げ、その間に6連勝を記録したチームに大きく貢献した。そうしたクラブでの活躍ぶりもあり、先の代表ウィークで日本代表デ 2021.04.09 16:40 Fri【Jリーグ出場停止情報】ミッドウィークで4名が退場、DOGSOで退場のFC東京のDF渡辺剛は“多摩川クラシコ”を欠場
Jリーグは8日、出場停止選手を発表した。 今回新たに発表されたのは5名。出場停止となるのは、DFキム・ミンテ(北海道コンサドーレ札幌)、DFアピアタウィア久(ベガルタ仙台)、DF渡辺剛(FC東京)、MF三幸秀稔(湘南ベルマーレ)、DF田代雅也(サガン鳥栖)となる。 キム・ミンテは第8節のFC東京戦で55分に 2021.04.08 19:15 Thu福島から福井へ、2年目のFW賀澤陽友が育成型期限付き移籍
福島ユナイテッドFCは7日、FW賀澤陽友(19)が北信越フットボールリーグ1部の福井ユナイテッドFCへ育成型期限付き移籍することを発表した。 移籍期間は2022年1月31日までとなる。 賀澤は横浜F・マリノスのジュニアユース出身で、市立船橋高校から2020年に福島へと入団した。 入団1年目は公式戦の出 2021.04.07 11:35 Wed陽性者相次ぐ岐阜がトップチーム活動自粛…11日の沼津戦も中止決定
FC岐阜は6日、トップチーム活動一時休止を発表した。 同日までに選手3名から新型コロナウイルス陽性判定を確認する岐阜。陽性者の選手3名と他の選手、スタッフの接触状況や感染源が不明な上、無症状者のなかにウイルス保有者がいる可能性も否定できず、保健所から15日までの活動自粛を要請されたため、岐阜はトップチームの一時活 2021.04.06 21:40 Tue鹿児島がFWグスタヴォを獲得、背番号は「10」で既に来日済み
鹿児島ユナイテッドFCは5日、ブラジル人FWグスタヴォ(24)の加入を発表した。背番号は「10」をつける。 グスタヴォは5日に入国し、新型コロナウイルス感染防止のために定められている追加的防疫措置として、Jリーグが一括管理する14日間の待機期間(Jリーグバブル)を経てチームへ合流する。 グスタヴォは、ブラジ 2021.04.06 13:20 Tue熊本DF小笠原佳祐が3週間の離脱…練習中に右腓腹筋肉離れ
ロアッソ熊本は6日、DF小笠原佳祐の負傷を発表した。 小笠原は1日のトレーニング中に右腓腹筋肉離れのケガ。加療期間として3週間を要する見込みだ。 東福岡高校から筑波大学に進学後、2019年に熊本入りした小笠原。今季は明治安田生命J3リーグ開幕から3試合にフル出場していた。 2021.04.06 12:50 Tue
