堂安律「日本を助けられた感覚がない」、三笘薫はW杯に「力を合わせていけば本当に勝てる」…「ABEMA」の特別番組『THE VOICE』で語る 「ABEMA(アベマ)」は、27日(水)23時よりFIFAワールドカップ開幕前の想いを激白する番組、『サッカー日本代表独占インタビュー THE VOICE』の第3回目を放送する。 毎週1回放送する番組の第3回目はMF柴崎岳(レガネス)とMF鎌田大地(フランクフルト)の2人。中盤でプレーする両選手が何を語るのか、注 2022.07.27 22:45 Wed
ヒザ負傷で途中交代の宮市亮は「病院は行っていない」、森保監督が試合中の状況明かす「プレー続行不可能と連絡が」 27日、EAFF E-1サッカー選手権の最終戦の日本代表vs韓国代表が行われ、日本は3-0で勝利を収めた。 勝たなければ優勝できないという状況の中で迎えた日韓戦。3年前の同大会では最後に敗れて優勝を明け渡していた。 しかし、この日は日本が圧倒。アグレッシブに前半から戦うと、0-0で迎えた後半にゴールラッシュ 2022.07.27 22:15 Wed
大会MVPは相馬勇紀! 谷口彰悟はベストDFに、町野修斗は相馬と並んで得点王《EAFF E-1サッカー選手権》 EAFF E-1サッカー選手権の最終戦が27日に行われた。 優勝を争う日本代表vs韓国代表が行われ、日本が3-0で快勝。逆転で見事に4大会ぶり2度目の優勝を果たし、4連覇を目指した韓国を阻むことに成功した。 森保一監督が就任してから、2019年のアジアカップは決勝でカタール代表に敗れ準優勝、2019年のE- 2022.07.27 21:39 Wed
レーティング:日本 3-0 韓国《E-1サッカー選手権》 27日にEAFF E-1選手権の日本代表vs韓国代表が行われ、3-0で勝利した。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点 ©CWS Brains, LTD. ※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価 ※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし GK 谷晃生 6.5 2022.07.27 21:20 Wed
相馬、佐々木、町野で日本が韓国に3発快勝! 4大会ぶりの優勝で韓国の4連覇を阻止!《EAFF E-1サッカー選手権》 27日、EAFF E-1サッカー選手権の最終戦、日本代表vs韓国代表が豊田スタジアムで行われ、3-0で日本が勝利。4大会ぶり2度目の優勝を果たし、なでしこジャパンに続いての優勝を決めた。 ここまで1勝1分け、4大会ぶりの優勝を目指す日本と、2連勝で大会4連覇を目指す韓国の一戦。日本は勝利すれば優勝、韓国は引き分け 2022.07.27 21:11 Wed
日韓戦のスタメンが発表! 香港戦のメンバー中心で、2度目の優勝を目指す《E-1サッカー選手権》 日本代表は27日、EAFF E-1サッカー選手権の最終戦で韓国代表と対戦するスターティングメンバーを発表した。 国内組で臨んでいる今大会も残すところ1試合。勝てば2度目の優勝となる韓国との決戦を迎える。 4連覇を目指す韓国戦では、初戦の香港代表戦のメンバーがベースに。そこからGK谷晃生(湘南ベルマーレ)、D 2022.07.27 18:34 Wed
韓国戦控える日本代表、選手1名が新型コロナ陽性…26日夜に体調不良 日本サッカー協会(JFA)は27日、日本代表の選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 日本代表はEAFF E-1サッカー選手権を戦っており、27日には最終戦で韓国代表と対戦する。 その日本代表だが、26日の夜に体調不良を訴えたとのこと。検査を行った結果、陽性と 2022.07.27 18:19 Wed
【日本代表プレビュー】なでしこに続けるか!? 日韓戦勝利で4連覇阻止、2度目の優勝へ/vs韓国代表【EAFF E-1サッカー選手権】 19日に開幕したEAFF E-1サッカー選手権。残すは1試合のみとなった。 経験の浅い選手たちが集まり、ほとんどトレーニングもできない過密日程での3試合。初戦の香港代表戦は6-0と圧勝した一方で、2戦目の中国代表戦は堅い相手の守備の前に決定力を欠いて0-0のゴールレスドローとなった。 1勝1分けで迎えた第3 2022.07.27 16:55 Wed
「一番痺れるゲーム」キャプテン谷口彰悟、自身初の日韓戦でタイトル獲得へ「絶対に勝たなければいけない」 日本代表のDF谷口彰悟(川崎フロンターレ)が、EAFF E-1サッカー選手権の最終戦への意気込みを語った。 19日に開幕したE-1選手権も残り1試合。日本は最終戦で韓国代表と対戦する。 初戦で香港代表に6-0で快勝した日本は、第2戦で中国代表に0-0のドロー。最終戦で韓国に勝利すれば大会優勝となる。 2022.07.26 23:35 Tue
父が代表初ゴールを決めた日韓戦、水沼宏太は“声”を出す「枯れようが、フラフラになろうが、やりたい」 日本代表のMF水沼宏太(横浜F・マリノス)が、EAFF E-1サッカー選手権の最終戦への意気込みを語った。 19日に開幕したE-1選手権も残り1試合。日本は最終戦で韓国代表と対戦する。 初戦で香港代表に6-0で快勝した日本は、第2戦で中国代表に0-0のドロー。最終戦で韓国に勝利すれば大会優勝となる。 2022.07.26 23:28 Tue
「ゴルフ上手いし顔もいいし勝ち目なし」大久保嘉人が反町隆史との2ショット披露! それでも大久保が勝ったものとは!? 元日本代表FWの大久保嘉人氏がSNSを更新し、俳優の反町隆史との2ショットを披露した。 大久保氏は、Jリーグが全面協力している話題のドラマ、日曜劇場『オールドルーキー』でサッカー面を監修し、第1話には自身も出演。一方の反町は主演の綾野剛が演じる元サッカー日本代表の新町亮太郎が勤務するスポーツマネジメント会社「ビク 2022.07.26 21:01 Tue
満田誠がA代表デビュー戦を振り返る「僕にとって課題が残る試合になりました」 日本代表の満田誠(サンフレッチェ広島)が、A代表デビュー戦を振り返った。 EAFF E-1サッカー選手権大会に臨む日本代表は、19日の初戦で香港代表相手に6-0で完勝。しかし、続く中国代表戦は0-0のドローという結果に終わった。 今回がA代表初招集の満田は、中国代表戦が年代別も含めて自身初となる日の丸を背負 2022.07.26 14:54 Tue
「いつも通り集中して戦えれば」 韓国戦出場望む藤田譲瑠チマ、無得点に終わった中国戦は「ボランチの位置が低かった」 日本代表MF藤田譲瑠チマ(横浜F・マリノス)が26日、メディアのオンライン取材に応対し、EAFF E-1サッカー選手権の韓国代表戦への意気込みを語った。 19日から開幕したE-1サッカー選手権。日本は初戦の香港代表戦こそ6-0の大勝を収めたものの、24日の中国代表戦では多くの時間帯でボールを握りながら最後まで相手 2022.07.26 13:39 Tue
「ビッチャビッチャやん」日本代表戦を解説した槙野智章のギャップ姿にファンも驚き「解説も選手同様に一緒に闘いました」 EAFF E-1サッカー選手権を戦っている日本代表。夏の蒸し暑い中でのハードな試合となるが、その試合を解説する方も大変さが伝わってくる。 24日に日本は中国代表と対戦。試合は、何度も作ったチャンスを生かせず、中国の堅い守りもあり0-0の引き分けに終わっていた。 その試合を解説したのは、ヴィッセル神戸でプレー 2022.07.25 22:33 Mon
これぞなでしこの司令塔!ウェストハム長谷川唯が完璧なマルセイユルーレットからゴール奪取 ウェストハムのなでしこジャパンMF長谷川唯が華麗なテクニックからゴールを奪った。 今シーズンはアシスタントコーチから昇格した元イングランド代表DFポール・コンチェスキ監督が指揮を執るウェストハム。23日にはビラリキー・タウンとのトレーニングマッチを行い、5-1と圧勝した。 イングランドでの2シーズン目となる 2022.07.25 21:45 Mon
親善試合で堂安と対戦した川島がSNS更新…日本代表同士の2ショットと思いきや「写真撮るの忘れました(笑)」 日本代表の2人がプレシーズンマッチで対戦した。 23日、GK川島永嗣が所属するストラスブールとMF堂安律が所属するフライブルクが対戦。45×3本の135分の変則マッチとなったが、堂安は先発出場し90分間プレー。ストラスブールの日本代表GK川島永嗣は80分から途中出場した。 堂安が1ゴール1アシストの活躍を見 2022.07.25 20:45 Mon
E-1連覇見据える守護神・山下杏也加、代表としての緊張感を訴える「チャンスを掴みにきている選手は何人いるのか」 なでしこジャパンのGK山下杏也加(INAC神戸レオネッサ)が25日、メディアのオンライン取材に応対。日の丸を背負って戦うことや、中国戦への意気込みを語った。 E-1サッカー選手権決勝大会に参加しているなでしこジャパンは、19日に行われた韓国女子代表との初戦を2-1で勝利。23日の第2戦チャイニーズ・タイペイ女子代 2022.07.25 17:54 Mon
なでしこでの自信や責任感増す植木理子、優勝懸かる中国戦へ「重みも含めて楽しみたい」 なでしこジャパンのFW植木理子(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)が決意を覗かせた。 E-1サッカー選手権決勝大会に参加しているなでしこジャパンは、19日に行われた韓国女子代表との初戦を2-1で勝利。23日の第2戦チャイニーズ・タイペイ女子代表戦も4-1で勝利を飾り、26日には優勝を懸けて中国女子代表と相まみえる。 2022.07.25 16:55 Mon
「この瞬間を夢見ていました」スポルティング守田が本拠地デビュー!愛娘もクラブカラーのカチューシャ着用で応援 スポルティングCPの日本代表MF守田英正が本拠地デビューを喜んだ。 守田は、今夏にサンタ・クララからスポルティングへと完全移籍。ポルトガル国内の名門へとステップアップを果たした。 その守田は24日にホームのエスタディオ・ジョゼ・アルバラーデで行われたセビージャとのプレシーズンマッチでベンチスタート。0-1と 2022.07.25 15:40 Mon
「韓国戦で勝つことはマスト」町野修斗が最終戦でのゴールに燃える「気持ちも準備していきたい」 日本代表のFW町野修斗(湘南ベルマーレ)が、中国代表選を振り返った。 19日に開幕したEAFF E-1サッカー選手権。日本は初戦で香港代表相手に6-0と快勝を収めた中、24日に行われた中国代表戦では11名を入れ替えて臨んだものの、0-0のゴールレスドローに終わった。 再三チャンスを作りながらも決定力を欠き、 2022.07.25 15:32 Mon
「必ず優勝したい」中国戦ドローも大迫敬介は優勝諦めず、代表デビューの満田誠には「同じ舞台に立てて嬉しい」 日本代表GK大迫敬介(サンフレッチェ広島)が25日、メディアのオンライン取材に応対し、EAFF E-1サッカー選手権の中国代表戦を振り返った。 19日から開幕したE-1サッカー選手権。初戦の香港代表戦で6-0の大勝を収めた日本は、24日に中国と対戦した。 試合は多くの時間帯でボールを握りながらも最後まで相手 2022.07.25 14:47 Mon
抉るドリブルもゴールに繋がらず…相馬勇紀が語る韓国戦のポイント「球際のクオリティ」 日本代表のFW相馬勇紀(名古屋グランパス)が、中国代表選を振り返った。 19日に開幕したEAFF E-1サッカー選手権。日本は初戦で香港代表相手に6-0と快勝を収めた中、24日に行われた中国代表戦では11名を入れ替えて臨んだものの、0-0のゴールレスドローに終わった。 再三チャンスを作りながらも決定力を欠き 2022.07.25 13:45 Mon
「効果的なプレーはできなかった」中国戦途中出場のDF杉岡大暉が悔しさ語る、韓国との最終戦は「勝って優勝を決めたい」 日本代表のDF杉岡大暉(湘南ベルマーレ)が、中国代表戦を振り返った。 24日、日本はEAFF E-1サッカー選手権で中国と対戦。初戦の香港代表戦に続く連勝が期待されたが、ゴールレスドローに終わった。 香港戦でフル出場した杉岡はこの試合、62分から途中出場。しかし、停滞した攻撃を活性化させることはできずに、タ 2022.07.25 13:38 Mon
中国に無得点、森保一監督は内容に手応え語り韓国との決戦へ「決めなければサッカーでは勝てない」 日本代表の森保一監督が、中国代表を振り返った。 24日、EAFF E-1サッカー選手権第2戦で日本と中国が対戦。初戦の香港代表戦では6-0で快勝を収めた日本。中国戦には11名全員を入れ替えて臨んだ。 前半から日本は右サイドの宮市亮を中心に攻勢をかけ、何度か決定機を迎えたが、ゴールをなかなか奪えない。後半は徐 2022.07.24 23:33 Sun
小池龍太が日本代表デビューに満足感「自分の100%をそのままぶつけました」 横浜F・マリノスのDF小池龍太は、日本代表デビューに満足感を得られたようだ。 24日に行われたEAFF E-1サッカー選手権の中国代表戦で0-0の引き分けに終わった日本。その中で小池は右サイドバックとして先発出場し、代表デビューを果たした。 試合では積極的な攻撃参加と強度の強い守備で猛アピール。また、同サイ 2022.07.24 23:20 Sun
日本代表初先発にも宮市亮「スタメンというよりも結果が出なかったことが悔しい」 24日に行われたEAFF E-1サッカー選手権の中国代表戦で0-0の引き分けに終わった日本。FW宮市亮も悔しさをにじませている。 19日の開幕戦では香港代表に6-0の大勝を収めた日本だったが、今回の中国戦はスタメンを11人そう入れ替えして臨んだことが裏目に。ポゼッション率こそ高いものの、なかなか相手の守備を崩し切 2022.07.24 22:55 Sun
日本を完封した中国「満足しているが…」と振り返る指揮官、この試合の狙いは「ポゼッションを増やす」 中国代表のアレクサンダル・ヤンコビッチ監督が、日本代表を振り返った。 24日、EAFF E-1サッカー選手権第2戦で日本と中国が対戦した。 中国は第1戦で韓国代表に0-3で敗戦。若手メンバーで臨んでいる今大会では様々なチャレンジをしているところだ。 しかし、日本戦では堅い守備からポゼッションをして日本 2022.07.24 22:13 Sun
レーティング:日本 0-0 中国《E-1サッカー選手権》 24日にEAFF E-1選手権の日本代表vs中国代表が行われ、0-0の引き分けに終わった。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。 ▽日本代表採点 ©CWS Brains, LTD. ※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価 ※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし GK 大迫 2022.07.24 21:41 Sun
11人総入れ替えの日本代表、中国から点を奪えず0-0ドロー《E-1サッカー選手権》 24日にEAFF E-1選手権の日本代表vs中国代表が行われ、0-0の引き分けに終わった。 19日に行われた初戦の香港代表戦で6-0の大勝を収めた日本。連勝を目指す今回の一戦に向けては、スタメンを11人総入れ替えして臨む。GKは大迫敬介。最終ラインは右から小池龍太、中谷進之介、荒木隼人、佐々木翔が並んだ。中盤は野 2022.07.24 21:21 Sun
中田英寿以来2人目! なでしこジャパンDF南萌華、新天地はローマに決定 ローマは24日、三菱重工浦和レッズレディースのなでしこジャパンDF南萌華(23)が完全移籍で加入することを発表した。 契約期間は2024年6月30日までの2年間。ローマは昨季のセリエA女子を2位でフィニッシュし、女子チャンピオンズリーグ(UWCL)の出場権を手にしている。 浦和レディースの育成組織出身のセン 2022.07.24 20:28 Sun