12日、明治安田生命J1リーグ第23節のアビスパ福岡vs横浜FCがベスト電器スタジアムで行われ、2-0で福岡が勝利した。
8位の福岡(勝ち点32)と16位の横浜FC(勝ち点18)の一戦。福岡は現在リーグ戦4連勝、前節はサガン鳥栖との“九州ダービー”で勝利し、3試合でクリーンシートと絶好調。対する横浜FCは、前節首
2023.08.12 21:48 Sat
6日、明治安田生命J1リーグ第22節のサガン鳥栖vsアビスパ福岡が駅前不動産スタジアムで行われ、アウェイの福岡が0-1で勝利を収めた。
9位・鳥栖は前節のヴィッセル神戸戦から約3週間ぶりの公式戦という状況の中で九州ダービーを迎えた。2試合ぶりの勝利を目指す今回の一戦では、神戸戦で出場停止だった堀米がスタメンに復帰
2023.08.06 22:03 Sun
16日、明治安田生命J1リーグ第21節の湘南ベルマーレvsアビスパ福岡がレモンガススタジアム平塚で行われ、0-1でアウェイの福岡が勝利を収めた。
リーグ戦14戦勝利なしと苦しむ湘南だが、前節の柏レイソル戦では後半にらしさを取り戻した。後半アディショナルタイムの同点ゴールで連敗を「4」で止め、ミッドウイークの天皇杯
2023.07.16 21:03 Sun
25日、明治安田生命J1リーグ第18節のアビスパ福岡vsヴィッセル神戸がベスト電器スタジアムで行われ、0-3でアウェイの神戸が勝利した。
12位・福岡はYBCルヴァンカップでプライムステージ進出を勝ち取るも、J1リーグでは3連敗中かつ6試合白星がない状況。是が非でも勝ち点3がほしい後半戦初戦は、古巣対戦となるウェ
2023.06.25 21:10 Sun
明治安田生命J1リーグ第17節の1試合が11日に豊田スタジアムで行われ、ホームの名古屋グランパスが2-1でアビスパ福岡を下した。
前節終了時点で3位の名古屋と11位の福岡による一戦。今季初の3連勝でシーズンの折り返し地点にきた名古屋はキャスパー・ユンカーをはじめ、先発に変更なく、2連敗の悪い流れを止めたい福岡は前
2023.06.11 18:22 Sun
明治安田生命J1リーグ第16節の1試合が3日にベスト電器スタジアムで行われ、アウェイのガンバ大阪が2-1でアビスパ福岡を下した。
10位の福岡と最下位のG大阪による一戦。直近4試合で白星なく、3戦無得点の攻撃面が課題となる福岡は佐藤が先発した一方で、なりふり構わずの戦いで8試合ぶりの白星を掴み、5連敗を止めたG大
2023.06.03 20:20 Sat
明治安田生命J1リーグ第15節、横浜F・マリノスvsアビスパ福岡が28日に日産スタジアムで催され、2-0でホームの横浜FMが勝利を収めた。
前日にヴィッセル神戸、名古屋グランパスが勝利したため、勝って追走したい2位の横浜FMは、出場停止の松原健に代わって上島拓巳を右サイドバックで起用。対する9位のアビスパ福岡は、
2023.05.28 16:20 Sun
明治安田生命J1リーグ第14節、アビスパ福岡vs浦和レッズが20日にベスト電器スタジアムで行われ、ゴールレスドローに終わった。
前節のサガン鳥栖戦では相手が前半に退場者を出す展開でありながら、最後までゴールを奪えずドローに終わった福岡。その試合から宮、田中達也に代えて小田、佐藤がスタメンに入る[4-4-2]のシス
2023.05.20 15:05 Sat