ワールドカップの新着ニュース

▽オランダサッカー協会(KNVB)は19日、6月に行われるロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選のルクセンブルク代表戦の他、モロッコ代表、コートジボワール代表との国際親善試合に臨むオランダ代表候補メンバー31名を発表した。 ▽ロシアW杯欧州予選でグループAに属するオランダは、5試合消化時点で2勝1分け2敗の4位に 2017.05.20 01:43 Sat
Xfacebook
▽スペインサッカー協会は19日、6月に行われるロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選と国際親善試合に臨むスペイン代表メンバー25名を発表した。 ▽スペインを率いるフレン・ロペテギ監督は、MFマルコ・アセンシオ(レアル・マドリー)を昨年8月以来ぶりに、MFセルジ・ロベルト(バルセロナ)を昨年11月以来ぶりに招集。一 2017.05.20 00:29 Sat
Xfacebook
▽フランスサッカー連盟(FFF)は18日、来月に行われる2018年ロシア・ワールドカップ欧州予選と国際親善試合に臨むフランス代表メンバー26名を発表した。 ▽今回のメンバーには、FWアントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリー)やFWオリヴィエ・ジルー(アーセナル)、MFポール・ポグバ(マンチェスター・ユナ 2017.05.18 23:30 Thu
Xfacebook
▽UAEサッカー協会は11日、アルゼンチン代表監督を解任されたエドガルド・バウサ氏(59)がUAE代表の新監督に就任することを発表した。2019年のアジアカップ終了までの契約とのことだ。 ▽2016年8月からアルゼンチン代表の指揮官に就任したバウサ監督だったが、ロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選で苦戦。4月9 2017.05.12 18:37 Fri
Xfacebook
中国サッカー協会(CFA)が、ドイツ代表を率いるヨアヒム・レーブ監督に5000万ユーロ(約62億円)のオファーを送っていないことを明らかにしている。先日、スペイン紙『アス』が中国サッカー協会はマルチェロ・リッピ監督の後任としてレーブを考えていると伝えた。しかし、CFAはリッピ監督を信頼しているとし、指揮官交代は計画して 2017.05.10 15:31 Wed
Xfacebook
▽国際サッカー連盟(FIFA)は9日、バーレーンで行われた理事会で、2026年のワールドカップ(W杯)における各大陸の出場国枠拡大が承認されたことを正式発表した。 ▽現在におけるW杯出場国枠の数は、全大陸を合わせて32枠。2026年大会から48カ国が参加する。今回の承認を経て、日本代表が属するアジアは、現行の4. 2017.05.10 14:40 Wed
Xfacebook
アルゼンチンのレジェンドであるディエゴ・マラドーナ氏が、以前バルセロナFWリオネル・メッシを指導したときの印象を語っている。2010年の南アフリカ・ワールドカップでアルゼンチン代表の監督としてメッシを指導したマラドーナ氏。当時22歳だったメッシについて、同氏は母国ラジオ局『ラ・レッド』で次のように話している。「私はメッ 2017.05.09 20:58 Tue
Xfacebook
今シーズン限りでフェネルバフチェの指揮官を勇退し、引退するものと見られていたオランダ人指導者ディック・アドフォカートが、オランダ代表監督に就任することが有力になっていると『Goal』の取材で判明した。オランダ代表は現在、ロシア・ワールドカップ予選のグループAで、フランス、スウェーデン、ブルガリアに続く4位で、本大会出場 2017.05.09 12:58 Tue
Xfacebook
中国がワールドカップ開催国として名乗りを挙げようとしている。中国紙『タイタン・ スポーツ』が報じている。中国は2034年のワールドカップ開催国に立候補する正式なプロセスに進むことになると見られている。今週バーレーンで開催されるFIFAの定例会では、大会の大陸持ち回り方式についても議論が行われる予定だ。1大会の間隔を空け 2017.05.08 19:35 Mon
Xfacebook
ドイツ代表を指揮するヨアヒム・レーブ監督に、中国サッカー協会から巨額のオファーが届いたようだ。スペイン紙『アス』が報じている。2006年からドイツ代表を率いるレーブにも、“爆買い”の魔の手が迫っている。2014年にはブラジル・ワールドカップを制した名将に中国代表は目を付け、2年で5000万ユーロ 2017.05.06 13:23 Sat
Xfacebook
▽ビーチサッカー日本代表は3日、ビーチサッカー・ワールドカップ(W杯)バハマ2017のグループステージ第3節でビーチサッカー・ブラジル代表と対戦し、9-3で敗れた。この結果、グループステージでの敗退が決定した。 ▽2戦を終えて1勝1敗の日本。勝てばグループステージ突破が見えてくる日本だったが、第1ピリオドからブラ 2017.05.03 13:34 Wed
Xfacebook
▽ビーチサッカー日本代表は4月30日、ビーチサッカー・ワールドカップ(W杯)バハマ2017のグループステージ第2節でビーチサッカー・タヒチ代表と対戦し、4-3で敗れた。 ▽初戦のポーランド代表戦を9-4と大勝した日本は、そのポーランド戦と同じ5人をスターティング5に起用。しかし、この日はタヒチ代表の前に苦戦する展 2017.05.01 11:56 Mon
Xfacebook
▽ビーチサッカー日本代表は28日、ビーチサッカー・ワールドカップ(W杯)バハマ2017の初戦でビーチサッカー・ポーランド代表と対戦し、9-4と大勝した。 ▽サッカーファミリーの中でも一番頂点に近いと言われているビーチサッカー日本代表。初戦では欧州予選を勝ち上がってきたポーランドと激突した。 ▽日本はGK照喜 2017.04.29 09:03 Sat
Xfacebook
国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長は、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)を2018年のロシアワールドカップから導入すると語っている。現在VARは国内のカップ戦や2016年のクラブ・ワールドカップで採用されている。3月のフランス対スペインの国際親善試合でも使用され、2つの決定的な判断を 2017.04.27 08:40 Thu
Xfacebook
▽タイサッカー協会は26日、タイ代表新監督にセルビア人指揮官のミロバン・ライェバツ氏(63)を招へいすることを発表した。 ▽ロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選で日本代表と同じグループBに属するタイだったが、7試合で勝ち点がわずかに1となりグループ最下位。W杯出場の可能性が潰え、3月にキャティサック・セー 2017.04.26 22:20 Wed
Xfacebook
▽イラクサッカー協会(IFA)は10日、イラク代表を率いるラディ・スワディ監督(50)の解任を発表した。 ▽日本代表と同じグループBに属するイラクだが、3月のロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選でオーストラリアと1-1で引き分けたものの、アウェイでサウジアラビアに1-0で敗れグループ5位。数字上は可能性が 2017.04.12 13:15 Wed
Xfacebook
▽北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)は10日、アメリカ、カナダ、メキシコの3カ国が2026年のワールドカップ開催に立候補することを表明したと発表した。 ▽実現すれば史上初となる3カ国共催に関して、CONCACAFの会長であり、カナダサッカー協会(CSA)の会長でもあるビクター・モンタグリアーニ氏、アメ 2017.04.11 11:25 Tue
Xfacebook
▽アルゼンチン代表を率いるエドガルド・バウサ監督(59)が、9日に成績不振により解任された。『ESPN』など複数メディアが報じた。 ▽現役時代もアルゼンチン代表としてプレーし、2016年8月からアルゼンチン代表の指揮官に就任したバウサ監督。しかし、2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)出場を目指し、南米予選を 2017.04.11 11:02 Tue
Xfacebook
2026年に開催されるワールドカップに、北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)に所属するアメリカ、メキシコ、カナダの3カ国が共同開催に名乗りを挙げた。3カ国のサッカー連盟が共同声明を発表している。アメリカサッカー連盟のサニル・グラーティ会長は会見を行い「アメリカ、メキシコ、カナダは世界的なイベントを開催するにふ 2017.04.11 06:49 Tue
Xfacebook
▽アルゼンチンサッカー協会(AFA)は6日、アルゼンチン代表で指揮を執るエドガルド・バウサ監督(59)に関し、去就は保留となることを発表した。 ▽2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)出場を目指し、南米予選を戦っているアルゼンチンだが、現在5位と出場権を得られない順位に位置し、苦しい戦いが続いている。 2017.04.07 15:47 Fri
Xfacebook
アトレティコ・マドリーに所属するフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンは、注目を浴びる若手選手について、本人が成長できる場を求めるべきだと主張した。今欧州で話題となっているのは、モナコFWキリアン・ムバッペ・ロタン。今季18歳2カ月でチャンピオンズリーグでの得点を記録し、先日行われたロシア・ワールドカップ欧州予選ル 2017.03.31 21:12 Fri
Xfacebook
▽メスの日本代表GK川島永嗣が30日に自身のブログを更新し、UAE戦を振り返って心境をつづった。 ▽今シーズンにフランスのメスに加入した川島だが、リーグ戦で1度もプレーしていない。実戦から遠ざかっている状況ながらも、日本代表のヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、3月の代表戦に川島を招集した。 ▽迎えた23日の 2017.03.31 15:59 Fri
Xfacebook
▽国際サッカー連盟(FIFA)は30日、2026年のワールドカップ(W杯)の出場国枠の草案を発表した。 ▽今年1月に2026年のワールドカップは、現行の32カ国から48カ国へと出場国数が増加する案が可決されていた。これに伴い、30日に行われたFIFA理事会にて出場国枠の案が発表された。なお、5月9日の会議で再び議 2017.03.31 12:37 Fri
Xfacebook
▽アルゼンチンの英雄であるディエゴ・マラドーナ氏が、母国の窮地を救うために一肌脱ぐ準備をしているようだ。スペイン『アス』が報じた。 ▽アルゼンチンのエースであるFWリオネル・メッシは、23日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)南米予選第13節のチリ代表で副審に対して侮辱行為を働いたようで、国際サッカー連盟(F 2017.03.31 08:37 Fri
Xfacebook
アルゼンチン代表は、現時点での指揮官交代を考えてはいないようだ。アルゼンチンサッカー協会(AFA)の副会長が認めている。ロシア・ワールドカップ南米予選第14節でボリビアに敗れたアルゼンチンは5位に後退した。自動的に本大会出場を決められるのは4位以内で、5位は大陸間のプレーオフに回る。さらにFWリオネル・メッシが暴言によ 2017.03.30 19:05 Thu
Xfacebook
イタリア代表MFダニエレ・デ・ロッシが、イタリアメディア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』の取材に応じ、元代表監督のアントニオ・コンテのアッズーリへの功績がいまだ大きいと述べている。コンテは2014年からユーロ2016まで2年ほどイタリア代表を指導。デ・ロッシはコンテ監督時代に言及し、「コンテの2年間は忘れられない時間だっ 2017.03.30 05:33 Thu
Xfacebook
▽平日でありながら、ホームである埼玉スタジアム2002には59003人の観客が集まった。大観衆の前で勝たなくてはいけないプレッシャーの中でのタイ代表戦で日本代表は最終予選で最多となる4得点を奪っての勝利。選手や監督、スタッフは勝利を喜び、観衆は笑顔でスタジアムを去ることとなった。 ▽最下位のタイが相手だったとはい 2017.03.30 00:00 Thu
Xfacebook
▽超WS有料版で実施していた28日のロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のタイ代表戦における日本代表の採点アンケート結果を発表します。 ▽試合は8分にMF香川真司、19分にFW岡崎慎司のゴールで日本が2点をリード。後半にもFW久保裕也、DF吉田麻也のゴールで加点し、同勝ち点のサウジアラビア代表を得失点差で 2017.03.29 16:00 Wed
Xfacebook
▽現地時間28日にロシア・ワールドカップ(W杯)北中米最終予選第4節のパナマ代表vsアメリカ代表が行われ、1-1の引き分けに終わった。 ▽ここまで3試合で1勝1分け1敗の3位につけているパナマと、前節のホンジュラス代表戦で最終予選初勝利を挙げた4位のアメリカが対戦した。 ▽試合は39分、相手DFの処理ミスを 2017.03.29 14:03 Wed
Xfacebook
▽ブラジル代表のロシア・ワールドカップ(W杯)本大会出場が決定した。 ▽現地時間28日に行われたロシアW杯南米予選でパラグアイ代表に3-0と快勝したブラジルは、予選8連勝で勝ち点33。ウルグアイ代表が戦う今節の結果次第で、ブラジルに予選突破確定の可能性が浮上していた。 ▽その結果、ウルグアイがペルー代表に1 2017.03.29 13:37 Wed
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly