「いかなる理由があっても許されない」「大変遺憾」松本と福島が揃って声明、福島サポーターへ震災を揶揄する不適切発言に 福島ユナイテッドFCは5日、サポーターに対する不適切発言について報告した。 福島は今シーズンの明治安田J3リーグで5位フィニッシュ。J2昇格プレーオフに進むと、昇格プレーオフ準決勝で松本山雅FCと対戦した。 アウェイでの試合となった中、結果は1-1のドロー。追いつかれての引き分けとなり、レギュレーションによ 2024.12.05 20:10 Thu
長野が中央大GK牧野虎太郎の来季加入内定を発表「必ずJ2昇格しましょう!」 AC長野パルセイロは5日、中央大学に在学するGK牧野虎太郎(22)の2025シーズン加入内定を発表した。 千葉県出身の牧野。身長185cm、体重81Kgのプロフィールを持ち、前橋育英高から中央大学に進学していた。 来シーズンからプロキャリアをスタートさせることになった牧野は、クラブを通じてコメントしている。 2024.12.05 18:00 Thu
鳥取がDF長井響と契約満了…今季はJFL沖縄SVでプレー「夢を実現させてくれたガイナーレ鳥取には感謝しています」 ガイナーレ鳥取は5日、日本フットボールリーグ(JFL)の沖縄SVに期限付き移籍していたDF長井響(24)との契約満了を発表した。 長井は広島修道大学を経て2022年に鳥取入り。同シーズンにJリーグデビューを果たすと、明治安田生命J3リーグで21試合に出場するなど一定の出場機会を得た。 しかし昨シーズンは出場 2024.12.05 17:40 Thu
宮崎が今季加入したDF大武峻との契約満了を発表…「宮崎の人々、食べ物、観光地は魅力に溢れていました!」 テゲバジャーロ宮崎は5日、DF大武峻(32)との契約満了を発表した。 福岡県出身の大武は、福岡大学から2014年に名古屋グランパスに加入してプロデビュー。その後はアルビレックス新潟、ジュビロ磐田、ザスパクサツ群馬、福島ユナイテッドFCでプレーし、今シーズンから宮崎に加入した。 宮崎では明治安田J3リーグで1 2024.12.05 16:55 Thu
J2昇格PO敗退のFC大阪がDF齊藤隆成、國領雄斗と契約満了…「感謝しかありません」 FC大阪は5日、DF齊藤隆成(30)、MF國領雄斗(24)との契約満了を発表した。 齊藤は京都サンガF.C.の下部組織出身であり、2013年にトップチーム昇格を果たす。その後は佐川印刷SC、FC大阪、水戸ホーリーホック、藤枝MYFCでのプレーを経て、2019年にFC大阪へ完全移籍。今季は明治安田J3リーグ21試合 2024.12.05 15:40 Thu
J3残留をかけた運命の入替戦2ndレグに臨むYS横浜、1stレグのドロー決着を経ての決戦に倉貫監督「1年間やってきたことをやり続ける」「サポーターの力を…」 Y.S.C.C.横浜の倉貫一毅監督とDF西山峻太が、J3・JFL入替戦2ndレグへ向けた意気込みを語った。 今シーズンのJ3リーグを19位で終え、残留を賭けた入れ替え戦に臨んでいるYS横浜。1日に行われた敵地での高知ユナイテッドSC(JFL)との入替戦1stレグは、1-1のドローで終えていた。 7日にホーム 2024.12.05 14:50 Thu
鳥取が広島ユース出身、桐蔭横浜大の主将DF松本太一の加入内定を発表「チームの勝利の為に全力を尽くして戦います」 ガイナーレ鳥取は5日、桐蔭横浜大学のDF松本太一(22)の来季加入内定を発表した。 松本は東京都出身で、横河武蔵野FCジュニア、東京武蔵野シティFC U-15 、サンフレッチェ広島FCユースとクラブチームの下部組織で育ち、桐蔭横浜大学へ進学していた。 鳥取は松本については「空中戦や対人に強く、足元の技術もあ 2024.12.05 14:05 Thu
八戸が長野MF高橋耕平を完全移籍で獲得、J3通算33試合2得点「勝利を皆様と分かち合えるよう戦います」 ヴァンラーレ八戸は5日、AC長野パルセイロのMF高橋耕平(25)が完全移籍で加入することを発表した。 高橋は北海道出身で、北海道大谷室蘭高校から札幌大学へと進学。2022年に長野に加入した。 特別指定選手時代にJ3デビューを果たした高橋は、長野でJ3通算33試合2得点。リーグカップで1試合、天皇杯で1試合に 2024.12.05 13:57 Thu
沼津が今季J3で32試合出場のDF中村勇太と契約更新「個人としては、本当に悔しい思いが多い年」 アスルクラロ沼津は5日、DF中村勇太(25)との契約更新を発表した。 鹿島アントラーズユース出身の中村は、東洋大学から日本フットボールリーグ(JFL)のヴェルスパ大分に加入。今シーズンから、沼津に完全移籍で加入していた。 Jリーグ初挑戦となった今シーズンは、明治安田J3リーグ32試合1得点。YBCルヴァンカ 2024.12.05 12:40 Thu
奈良が徳島MF森田凜を完全移籍で獲得!今季も育成型期限付き移籍の形でプレー「今まで以上に奈良クラブへの愛を形に」 奈良クラブは5日、徳島ヴォルティスからMF森田凜(22)が完全移籍で加入すると発表した。 森田は徳島のユース出身であり、2020年にトップチームへ昇格。2021年、2022年は日本フットボールリーグ(JFL)時代の奈良へ育成型期限付き移籍していた。 昨シーズンはFC琉球へ育成型期限付き移籍となったが、シーズ 2024.12.05 12:15 Thu
「泣くわ」「これは嬉しい」J2昇格の大宮が重大発表! レッドブル傘下で話題のアルディ&ミーヤは来季も残留…Jリーグファン歓喜「アルディとミーヤも、ともに。」 大宮アルディージャは4日、重大な発表を行った。 2024シーズンの明治安田J3リーグで圧倒的な強さを見せJ3優勝&J2昇格を果たした大宮。10月からレッドブルグループの一員となり、2025シーズンからはクラブ名がRB大宮アルディージャに変更。また、クラブエンブレムもレッドブルグループのクラブに倣い、雄牛のものとな 2024.12.04 23:20 Wed
奈良が今季22試合に出場したDF都並優太と契約更新「全力で努力していきます」 奈良クラブは4日、DF都並優太(32)との契約更新を発表した。 都並は元日本代表DFで現在はブリオベッカ浦安の都並敏史監督の次男。東京ヴェルディユースから関西大学を経てAC長野パルセイロに加入。2019年に奈良に完全移籍で加入した。 JFL時代を知る都並は2022年にJ3昇格に貢献。J3で2年目となった今シ 2024.12.04 19:35 Wed
岩手退団のMF松原亘紀、左足を手術し全治約3カ月…今季はJ3で23試合に出場 いわてグルージャ盛岡は4日、MF松原亘紀の負傷を発表した。 クラブの発表によると、松原は左足関節前方インピンジメント症候群、陳旧性前距腓じん帯損傷と診断され、3日に手術。全治は約3カ月とのことだ。 松原は大津高校、明治大学と進学し、2023年に岩手に加入。1年目はJ3で33試合に出場し2得点を記録。2年目の 2024.12.04 19:20 Wed
宮崎が今治から期限付き移籍中のDF松本雄真を完全移籍で獲得「共に新たな景色を目指しましょう」 テゲバジャーロ宮崎は4日、FC今治から期限付き移籍中のDF松本雄真(25)が完全移籍で加入することを発表した。 松本は千葉県出身で、尚志高校から新潟医療福祉大学へ進学。2022年にカターレ富山でプロ入りを果たした。 2023年1月には今治に完全移籍。2024年7月に宮崎へ期限付き移籍していた。 今治で 2024.12.04 19:15 Wed
J2初昇格の今治、正守護神GKセランテスも契約満了「来年もこの素晴らしいスタジアムでプレーしたかった」 FC今治は4日、GKセランテス(35)との契約満了を発表した。 スペイン出身のセランテスはスペイン国内でプレー。ルーゴやレガネスでプレーしたのち、2019年にアビスパ福岡へ完全移籍。2シーズンを正守護神として過ごし、J2で67試合に出場。チームはJ1に昇格したが、退団した。 その後、テネリフェ、ログロニェス 2024.12.04 18:58 Wed
FC大阪が坂本修佑&田中直基にルーキー姜成國と契約満了 「また皆様とお会いできることを楽しみに頑張ります」 FC大阪は4日、GK姜成國(19)、DF坂本修佑(31)、FW田中直基(31)の契約満了を発表した。 姜は韓国のイェールメディテック高校から今季入団のルーキーで、坂本と田中はそれぞれJリーグキャリアがあるなかで、2021年から当時JFLのFC大阪に加入。田中は2015〜2017年までを過ごした古巣への復帰だった。 2024.12.04 17:35 Wed
J3リーグから再出発する鹿児島が契約更新第1号! FW米澤令衣「2025シーズンもプレーすることになりました」 鹿児島ユナイテッドFCが4日、FW米澤令衣(28)との契約更新を発表した。 セレッソ大阪U-23の一員としてJ3リーグで開花した米澤は、2019年に当時J2の鹿児島へ加入。これまでにクラブの公式戦通算120試合43得点という数字を記録している。 本来なら主軸アタッカーだが、J2昇格を決めた昨季、久々のJ2と 2024.12.04 16:25 Wed
POで涙の福島が澤上竜二&秋山陽介の退団発表 「またどこかで会えるようにサッカーを続けられたらなと」…玉手淳一強化部長も退任 福島ユナイテッドFCは4日、FW澤上竜二(31)とMF秋山陽介(29)の契約満了を発表した。 大阪体育大学からセレッソ大阪入りの澤上はFC今治や、SC相模原、ガイナーレ鳥取を経て、2023年夏から福島へ。早稲田大学出身の秋山は名古屋グランパス、ジュビロ磐田、ベガルタ仙台、ジェフユナイテッド千葉でのプレーを挟み、今 2024.12.04 16:05 Wed
奈良に在籍5年、DF寺島はるひが31歳で引退決断「奈良が大好き、奈良クラブが大好きです」 奈良クラブは4日、DF寺島はるひ(31)の現役引退を発表した。 東京都出身の寺島は、流通経済大学付属柏高校から流通経済大学へと進学。卒業後は東京武蔵野シティFCに加入した。 2020年に当時JFLの奈良に加入。在籍5年目を迎えた今シーズンは、明治安田J3リーグで10試合、YBCルヴァンカップで1試合、天皇杯 2024.12.04 13:25 Wed
八戸がGK谷口裕介と契約更新、今季はJ3で2試合に出場「責任感や覚悟を持ってJ2昇格に向け取り組んでいきます」 ヴァンラーレ八戸は4日、GK谷口裕介(29)との契約更新を発表した。 谷口は群馬県出身で、横浜F・マリノスユースから城西国際大学へ進学。VONDS市原FC、ブリオベッカ浦安を経て、2023年に八戸に加入した。 加入1年目は明治安田生命J3リーグで26試合に出場し正守護神となった中、今シーズンはJ3で2試合、 2024.12.04 13:20 Wed
北九州が今季加入のGK伊藤剛と契約更新、今季は7年ぶりのJ出場など7試合でプレー ギラヴァンツ北九州は4日、GK伊藤剛(30)との契約更新を発表した。 伊藤は埼玉県出身で、湘南ベルマーレ、福島ユナイテッドFC、栃木シティ、東京ユナイテッド、ヴェロスクロノス都農でプレー。5シーズンJリーグから離れいていたが、今シーズンから北九州に加入した。 今シーズンは福島時代の2017年以来のJリーグ出 2024.12.04 13:13 Wed
元日本代表MF稲本潤一が45歳で現役引退…3度W杯出場にアーセナルなどでプレーの“黄金世代” 3年在籍の南葛SCが最後のクラブに 関東サッカーリーグ1部の南葛SCは4日、元日本代表MF稲本潤一(45)の現役引退を発表した。 稲本は1997年にガンバ大阪のユースからトップチームに上がり、プロの世界に。17歳6カ月でのJリーグデビューに黄金世代と評される一員として1999年のワールドユース準優勝と着実にキャリアを紡ぎ、2001年にアーセン・ヴェ 2024.12.04 12:39 Wed
奈良が関東学院大DF佐藤大翔の加入内定を発表「勝利のために全力を尽くします」 奈良クラブは4日、関東学院大学のDF佐藤大翔(22)の来季加入内定を発表した。 佐藤は神奈川県出身で、横浜創学館高校から関東学院大学へと進学していた。 佐藤はクラブを通じてコメントしている。 「この度、2025年シーズンより奈良クラブに加入することになりました、関東学院大学の佐藤大翔です。まず初めに、 2024.12.04 11:30 Wed
宮崎がJFLの横河武蔵野から大卒ルーキーDF森田礼を完全移籍で獲得「常に全力で、熱く闘います」 テゲバジャーロ宮崎は4日、横河武蔵野フットボールクラブのDF森田礼(23)を完全移籍で獲得することを発表した。 森田は東京都出身で、実践学園高校から国士舘大学を経て、2024年にJFLの横河武蔵野フットボールクラブに加入したが、1年での退団となった。 森田は両クラブを通じてコメントしている。 ◆テゲバ 2024.12.04 11:10 Wed
J3奈良がDF澤田雄大と契約更新 昨季JFLベストイレブンで今季加入「怪我を治して強くなって帰ってきます」 奈良クラブが3日、DF澤田雄大(25)との契約更新を発表した。 澤田は2022年に日本フットボールリーグ(JFL)のソニー仙台FCへ入団し、最終ラインの主軸に。昨季はJFLベストイレブンを受賞した。 今季から奈良移籍でJリーグ入り。J3で21試合に出場したなか、終盤戦のラスト6試合はケガで欠場となっていた。 2024.12.03 18:35 Tue
相模原の37歳GK竹重安希彦が現役引退、栃木時代にJ2で43試合出場「最高な15年間でした」 SC相模原は3日、GK竹重安希彦(37)の現役引退を発表した。 竹重は山口県出身で、阪南大学から2010年にジュビロ磐田へ入団。2012年にJリーグデビューを果たした。 アルビレックス新潟への期限付き移籍もありながら、2015年に栃木SCへ完全移籍。在籍4シーズンでJ3降格とJ2復帰を経験し、J2で43試合 2024.12.03 17:10 Tue
「前向きなプレーが増えた」J3目指す高知が入替戦にきてゲーム内容向上…MF高野裕維「みんなで笑って終われるように」 高知ユナイテッドSCのMF高野裕維(24)が、故郷香川でフル出場したJ3・JFL入替戦1stレグ、Y.S.C.C.横浜戦(H)を振り返った。 J3リーグ参入を目指すJFL高知は1日、入替戦第1戦でYS横浜と1-1ドロー。開始5分の失点でいきなり出鼻をくじかれるも、吹っ切れたかのごとく陣地を押し上げ、前半のうちにD 2024.12.03 17:00 Tue
藤枝が通算7年間在籍のMF水野泰輔の退団発表、今季後半は岐阜へ期限付き移籍「人として大切なものをたくさん学ばせてもらいました」 藤枝MYFCは3日、FC岐阜へ期限付き移籍しているMF水野泰輔(31)の契約満了を発表した。 水野は名古屋グランパスの下部組織出身で、2012年にトップチームへ昇格。2013年途中で岐阜へ期限付き移籍すると、2015年には完全移籍した。 2017年から藤枝に在籍。2021年に一度ロアッソ熊本へ移るも、1年で 2024.12.03 16:40 Tue
J参入に貢献の奈良MF桑島良汰が契約満了、後半戦はJFLヴィアティン三重でプレー「幸せなご縁ばかりで感謝の気持ちでいっぱいです」 奈良クラブは3日、ヴィアティン三重へ期限付き移籍中のMF桑島良汰(32)の契約満了を発表した。 桑島は和歌山県出身で、2015年に大阪学院大学から当時日本フットボールリーグ(JFL)のFC大阪へ加入。2016年に当時四国サッカーリーグのFC今治へ移籍し、在籍5シーズンでJFL昇格、J3昇格に貢献した。 20 2024.12.03 16:33 Tue
FC岐阜が8選手との契約満了を発表…下部組織育ちの21歳FW石坂亮人&23歳DF羽田一平ら FC岐阜が3日、期限付き移籍でチームを離れていた3選手含む「8選手」との契約満了を発表。各々がコメントを寄せた。 まずDF小川真輝(25)。今季テゲバジャーロ宮崎から加入も、J3リーグ11試合出場にとどまり、1年で岐阜を去ることとなった。 DF羽田一平(23)は岐阜市出身で、U-15時代は岐阜に所属。大卒で 2024.12.03 16:00 Tue