「ここで甲府の広告が流れる日が来るとは!」ACLでグループ首位の甲府、新宿のアルタビジョンでも国立での一戦をアピール!「これは見に行かなくては」 ヴァンフォーレ甲府が、新宿のアルタビジョンでメルボルン・シティ戦のCM動画を放映している。 2022シーズンの天皇杯で見事に優勝した甲府。J2クラブとして初めて優勝を果たし、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の出場権を獲得し、国立競技場をホームスタジアムとすることでAFCクラブライセンスも承認され、晴れて出場が 2023.11.20 19:30 Mon
水戸が今季就任の濱崎芳己監督と契約更新、J2で17位フィニッシュ「一試合一試合を大切に戦います」 水戸ホーリーホックは20日、濱崎芳己監督(49)との契約更新を発表した。 名古屋グランパスの下部組織で監督やコーチを歴任し、2019年から2020年にはU-15日本代表、U-17日本代表のコーチも務めた濱崎監督。2021年に水戸ホーリーホックのヘッドコーチに就任すると、2023シーズンから監督に就任していた。 2023.11.20 18:35 Mon
J1復帰ならずの長崎、秋野央樹も契約満了 「4年半ありがとうございました!」 V・ファーレン長崎は19日、MF秋野央樹(29)の契約満了を発表した。 秋野は柏レイソル、湘南ベルマーレでのプレーを経て、2019年夏から長崎でプレー。かつてはキャプテンも託されたゲームメーカーだが、ケガにも苦しみ、今季はJ2リーグ14試合の出場に終わった。 J1昇格プレーオフに一歩及ばなかったチームでFW 2023.11.19 15:55 Sun
内田達也が在籍4年の群馬と契約満了…今季J2で38試合出場も 「このチームでプレー出来て本当によかった」 ザスパクサツ群馬は18日、MF内田達也(31)との契約満了を発表した。 内田はガンバ大阪のアカデミー出身。トップチーム昇格後、東京ヴェルディでのプレーを経て、2020年から群馬に活躍の場を移した。 群馬では2022年に右ヒザ前十字じん帯損傷の大ケガを負ったが、その年以外は主力としてプレー。今季もJ2リーグ3 2023.11.18 16:55 Sat
J1返り咲きの磐田、左SB松原后が右ヒザ外側半月板損傷で手術…トレーニング合流まで術後2~3カ月 ジュビロ磐田は18日、DF松原后の診断結果を公表した。 医療機関に受けた検査の結果、右ヒザ外側半月板損傷と診断。17日に手術を受け、トレーニング合流まで術後2~3カ月程度を要するという。 松原は今季で磐田加入2年目。左サイドバックとしてJ2リーグ40試合に出場し、チームの2位フィニッシュによる1年でのJ1復 2023.11.18 16:25 Sat
長崎で連日の契約満了者…奥井諒も今季限りで退団に 「家族みんな長崎という地が大好きに」 V・ファーレン長崎は18日、DF奥井諒(33)の退団を発表した。 ガンバ大阪のアカデミー出身で、履正社高校、早稲田大学を経て、ヴィッセル神戸でプロ入りの奥井。大宮アルディージャや清水エスパルスを渡り歩き、2022年から長崎に活躍の場を移した。 1年目からJ2リーグ27試合に出場したが、今季は出番を減らして1 2023.11.18 15:28 Sat
藤枝が山田将之、徳永裕大、金浦真樹の退団発表 藤枝MYFCは18日、DF山田将之(29)、MF徳永裕大(29)、MF金浦真樹(23)の3選手と契約満了を発表した。 青森山田高校から法政大学に進学後、FC東京やC町田ゼルビア、アビスパ福岡、ツエーゲン金沢、大宮アルディージャでプレーした山田は今季から加入。J2リーグ17試合で1得点だった。 徳永はガンバ大 2023.11.18 12:35 Sat
町田が今季加入のFW髙澤優也と契約満了、1試合の出場に終わる「全力を尽くすことは多少なりともできた」 FC町田ゼルビアは18日、FW髙澤優也(26)の契約満了を発表した。 髙澤は東京都出身で、流通経済大付属柏高校から流通経済大学へと進学。2019年にザスパクサツ群馬に加入してプロ入りした。 1年目から出番を獲得し、J3で27試合17得点を記録。これが評価され、2020年に大分トリニータへ完全移籍。一気にJ1 2023.11.18 10:40 Sat
J1昇格POにわずかに届かなかった長崎がFW都倉賢、DF高橋峻希との契約満了を発表 V・ファーレン長崎は17日、FW都倉賢(37)、DF高橋峻希(33)との契約満了を発表した。 都倉は川崎フロンターレやザスパ草津、ヴィッセル神戸、北海道コンサドーレ札幌、セレッソ大阪でプレー。2021年に長崎へと完全移籍で加入した。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで22試合1得点を記録、天皇杯で1 2023.11.17 19:33 Fri
群馬がFW髙木彰人との契約満了を発表、3年在籍で通算60試合出場 ザスパクサツ群馬は17日、 FW髙木彰人(26)との契約満了を発表した。 髙木はガンバ大阪の下部組織育ちで、G大阪のトップチームに昇格。モンテディオ山形、松本山雅FCへの期限付き移籍を経て、2021年から群馬に完全移籍している。 群馬では3シーズンを過ごし、J2通算58試合2得点、天皇杯通算6試合3得点を記 2023.11.17 18:58 Fri
徳島MF玄理吾がソシエダの練習参加、育成業務提携の一環「学んできます!」 徳島ヴォルティスは17日、MF玄理吾(19)がレアル・ソシエダの練習に参加することを発表した。 玄理吾は静岡学園高校から2022年に徳島に加入。プロ1年目は明治安田生命J2で14試合に出場。YBCルヴァンカップで6試合1得点、天皇杯で2試合1得点を記録していた。 2年目の今シーズンはJ2で19試合に出場。9 2023.11.17 16:40 Fri
秋田が大卒ルーキーMFウォー・モハメッドとの契約満了を発表…天皇杯1試合のみの出場に「悔しい思いが残りました」 ブラウブリッツ秋田は17日、MFウォー・モハメッド(23)との契約満了を発表した。 アメリカ出身のウォー・モハメッドは、駒澤大学から今シーズン加入。しかし、J2で出場することはなく、天皇杯の1試合の出場に終わっていた。 1年で退団することが決まったウォー・モハメッドはクラブを通じてコメントしている。 2023.11.17 16:28 Fri
今季は15試合の出場に終わったMF遠藤康が仙台と契約更新「力になれず悔しい一年でした」 ベガルタ仙台は17日、MF遠藤康(35)との契約更新を発表した。 遠藤は宮城県出身で、塩釜FCのジュニアユース、ユースで育ち、2007年に鹿島アントラーズに加入。プロ生活をスタートさせた。 左利きのアタッカーとしてプレーし、プロ4年目から出場機会が増加。サイドでのゲームメイクや正確なキックで攻撃を牽引してい 2023.11.17 15:55 Fri
藤枝FWレオナルドが半年で契約満了、4試合の出場に終わる「一緒に戦えてよかったです」 藤枝MYFCは17日、FWレオナルド(31)との契約満了を発表した。 レオナルドは、ブラジル国内でのプレーを続けたほか、オマーンや中国でプレー。2022年7月に名古屋グランパスへと完全移籍で加入し、Jリーグでのキャリアをスタートさせた。 名古屋では2022シーズンにJ1で9試合、2023シーズンは3試合に出 2023.11.17 13:07 Fri
アカデミーから17年在籍、大宮生え抜きのMF大山啓輔が契約満了「もっともっと力になりたかった」 大宮アルディージャは17日、MF大山啓輔(28)との契約満了を発表した。 大山は大宮アルディージャジュニアの1期生。ジュニアユース、ユースと大宮で育ち、2012年に2種登録。2014年から正式にトップチームに昇格した。 大宮の生き字引でもあった斉藤雅人氏がつけた「15」を背負いプロの世界に入ると、徐々に出場 2023.11.17 11:43 Fri
群馬GK山田晃士が今季限りで退団 「3年間ありがとうございました」 ザスパクサツ群馬は16日、GK山田晃士(24)が今季限りで退団すると発表した。 山田はアスルクラロ沼津と浦和レッズのアカデミー出身で、2021年に早稲田大学から入団。昨年こそ明治安田生命J2リーグ4試合に出場したが、今季は出場なしに終わった。 プロ入りから3年を過ごした群馬を離れる山田はクラブを通じて別れの 2023.11.16 21:40 Thu
来季J3の金沢の新スタジアムの名称が「金沢ゴーゴーカレースタジアム」に決定 ツエーゲン金沢は16日、2024年から使用予定の新ホームスタジアムの名称を発表した。 2023シーズンは明治安田生命J3リーグで最下位に終わってしまった金沢。新シーズンはJ3での戦いが決定している中、新スタジアムも使用することとなる。 新スタジアムは北陸で初となるJリーグ基準を満たしたサッカー専用スタジアム 2023.11.16 17:45 Thu
仙台に中央大MF有田恵人が加入内定! 川崎Fアカデミー出身 ベガルタ仙台は16日、中央大学からMF有田恵人(21)の2024シーズン加入内定を発表した。 有田は川崎フロンターレのアカデミー育ち。川崎FU-18所属の2019年に2種登録された過去を持つ。 仙台でプロ入りとなり、そのクラブ公式サイトを通じて喜びの思いとともに、意気込みを語った。 「2024シーズン 2023.11.16 16:45 Thu
今季J2リーグ13位の秋田が吉田謙監督の続投発表 「選手、チームを信じて全員で走りたい」 ブラウブリッツ秋田は16日、吉田謙監督(53)が来季も指揮を執ると発表した。 かつてアスルクラロ沼津を率いた吉田監督は2020年から秋田を指揮。1年目にJ3リーグを制してクラブ初のJ2リーグに導くと、13位、12位ときて、今季は13位でフィニッシュした。 続投の吉田監督は「ブラウブリッツ秋田を信じて支えてく 2023.11.16 14:50 Thu
藤枝が今季J2で出番なしのMF魚里直哉、DFカウアンとの契約満了を発表 藤枝MYFCは16日、MF魚里直哉(28)、DFカウアン(20)との契約満了を発表した。 魚里は、セレッソ大阪U-18出身で、関西学院大学からC大阪に加入。ガイナーレ鳥取でのプレーを経て、今シーズンから藤枝に完全移籍で加入した。 しかし、藤枝ではリーグ戦で出番なし。1年での退団が決定した。 カウアンは 2023.11.16 13:25 Thu
仙台一筋11年、特別指定選手時代にJ1デビューしたDF蜂須賀孝治が契約満了「まだ心には火が灯っていて…」 ベガルタ仙台は16日、DF蜂須賀孝治(33)との契約満了を発表した。 蜂須賀は桐生第一高校から仙台大学へと進学。2013年に仙台に加入し、プロ生活をスタートさせた。 2012年には特別指定選手となっており、J1デビュー。2013年以降は仙台一筋で11シーズンを過ごした。 J1通算194試合7得点、J2 2023.11.16 12:20 Thu
J3降格の可能性残す大宮が1人目の契約満了、デビュー戦で急造GKも務めたMF栗本広輝が退団「無念だけが残ります」 大宮アルディージャは15日、MF栗本広輝(33)との契約満了を発表した。 栗本は2013年に順天堂大学からHonda FCに入団。HondaではJFLで史上初の2年連続MVPを受賞していた。 その後、2019年からアメリカに渡り、USLチャンピオンシップ(2部)の3クラブでプレー。USLチャンピオンシップ通 2023.11.15 22:35 Wed
「デザイン好き」「かっこいー!」30周年の水戸がボーダーの新ユニフォームを発表!記念ロゴは胸元中央に配置「袖が黒になったのめっちゃいい」 水戸ホーリーホックは15日、2024シーズンの新ユニフォームデザインを発表した。 クラブ創立30周年となるメモリアルイヤーでは、新たに「ボーダー柄」を採用。クラブ創立から様々な苦労を重ねてきた30年を表現したボーダー柄は、地域に対して新しい原風景を見せることを約束しているクラブが、常に新しい挑戦をしていく姿勢を表 2023.11.15 18:30 Wed
秋田が大学から入団2年目の藤田雄士と契約満了 「恩返しすることが出来なかったことが心残り」 ブラウブリッツ秋田は15日、DF藤田雄士(24)が今季限りで契約満了になると発表した。 川崎フロンターレの下部組織に在籍した過去を持つ藤田。市立船橋高校、神奈川大学を渡り歩いて、2022年に秋田でプロ入りした。 1年目は明治安田生命J2リーグで5試合に出場したが、今季は2試合のみに。まだプロ入りから2年だが 2023.11.15 15:30 Wed
「こういう交流良い」「面白そう」水戸の2選手が横浜DeNAベイスターズにインターンとして参加!チームウェア姿も話題「新人合同自主トレっぽい」 水戸ホーリーホックに所属するMF永長鷹虎とGK中山開帆の2人が横浜DeNAベイスターズとの「インターンシップ&選手交流企画」に参加している。 水戸の小島耕代表取締役社長とDeNAのチーム統括本部 組織・人材開発部 人材開発コーディネーターを務める住田ワタリ氏の縁から始まったというこの企画。 野球界とサッカー 2023.11.15 12:25 Wed
J3降格の金沢が三浦基瑛&力安祥伍の退団発表 ツエーゲン金沢は15日、GK三浦基瑛(27)とMF力安祥伍(25)を契約満了選手として発表した。 三浦は拓殖大学、SC相模原を経て、2022年に金沢入り。今季は明治安田生命J2リーグ2試合の出場だった。一方、サンフレッチェ広島ユース出身の力安は2021年に明治大学から入団。昨季までは20試合以上の出場数をマークし 2023.11.15 10:40 Wed
今季は32試合4得点、群馬DF畑尾大翔が契約満了「来シーズンこそ!と意気込んでいた中で非常に残念です」 ザスパクサツ群馬は14日、DF畑尾大翔(33)との契約満了を発表した。 FC東京U-18出身の畑尾は、早稲田大学へと進学し、2014年に甲府のトレーニングに参加。加入は見送られたが、7月に加入することが決定した。 2018年に名古屋グランパスへと完全移籍すると、同年7月に大宮アルディージャへと期限付き移籍。 2023.11.14 19:15 Tue
「誰がどう見ても…」「かわいい」水戸選手の七五三ショットが話題!「骨格そのまんまに大っきくなっとる」 水戸ホーリーホックに所属する選手の幼少期の姿が話題だ。 今シーズンの明治安田生命J2リーグを17位で終えた水戸。12日の最終節では清水エスパルスをホームに迎え撃つと、昇格がかかる相手を苦しめ1-1で引き分けていた。 その水戸は14日、11月15日の「七五三」に合わせてクラブの公式X(旧ツイッター)を更新。「 2023.11.14 18:45 Tue
16年ぶりのJ1復帰なるか? 東京VのJ1昇格プレーオフ決勝は国立競技場で開催 東京ヴェルディは14日、J1昇格プレーオフの決勝の会場を発表した。 12日に明治安田生命J2リーグの全日程が終了。東京Vは3位でシーズンを終えており、J1昇格プレーオフに進出。準決勝はホームで開催でき、勝ち上がれば決勝もホームで開催となる。 しかし、決勝の会場が未定となっていたが、このたび決定。国立競技場で 2023.11.14 17:50 Tue
藤枝が在籍6年の岩渕良太と契約満了 「喜びも悔しさも全て僕の財産に」 藤枝MYFCは14日、FW岩渕良太(33)の退団を発表した。 FC東京U-18出身で、元なでしこジャパンの岩渕真奈さんを妹に持つ岩渕はこれまで明治大学、松本山雅FC、レノファ山口FC、FC琉球、SC相模原、グルージャ盛岡(現いわてグルージャ盛岡)でプレー。2018年から藤枝に活躍の場を移した。 藤枝では通算 2023.11.14 12:25 Tue