J2の新着ニュース

清水エスパルスは4日、浦和レッズからMF松崎快(26)が完全移籍加入すると発表した。 松崎は埼玉県出身で、大宮アルディージャの下部組織、東洋大学を経て、2020年に水戸ホーリーホックへ入団。22年に浦和へステップアップするも、定位置を掴めず、昨年夏に仙台へと期限付き移籍する。 2023シーズンは浦和でJ1リ 2024.01.04 18:40 Thu
Xfacebook
大宮アルディージャは4日、MF泉澤仁(32)とGK若林学歩(19)の契約更新を発表した。 泉澤は阪南大学から2014年に大宮へ加わり、3シーズン主軸として活躍。その後はガンバ大阪や東京ヴェルディ、ポーランドのポゴニ・シュチェチン、横浜F・マリノス、ヴァンフォーレ甲府と渡り歩いた。 2022年には大宮へ帰還。 2024.01.04 18:40 Thu
Xfacebook
横浜FCは4日、FW室井彗佑(23)の大宮アルディージャからの完全移籍加入を発表した。 室井は東京都出身で、横河武蔵野FCの下部組織で育ち、前橋育英高校を経て東洋大学へと進学。2022シーズンは特別指定選手として大宮で1試合プレーした。 正式入団となった2023シーズンは開幕戦からピッチに立ち、明治安田生命 2024.01.04 17:30 Thu
Xfacebook
ブラウブリッツ秋田は4日、ツエーゲン金沢からMF小野原和哉(27)が期限付き移籍加入すると発表。期間は2024年2月1日〜2025年1月31日で、金沢戦の出場は不可だ。 小野原は大阪府出身で、ジュビロ磐田の下部組織から流通経済大学を経て、レノファ山口FCへ入団。ポルトガルリーグへの移籍も経験し、2022年に金沢入 2024.01.04 16:15 Thu
Xfacebook
V・ファーレン長崎は4日、ジェフユナイテッド千葉からDF新井一耀(30)が完全移籍加入すると発表した。 新井は千葉県出身で、横浜F・マリノス、名古屋グランパス、千葉を渡り歩き、これまでJ1通算19試合、J2通算154試合出場を記録する186cmのセンターバック。新天地はキャリア初となる西日本、長崎となる新井は、双 2024.01.04 16:00 Thu
Xfacebook
ベガルタ仙台は4日、横浜FCからDFマテウス・モラエス(22)が完全移籍加入すると発表した。 マテウス・モラエスは2022シーズン途中に母国のヴィトーリアから横浜FC入りし、同年はJ2リーグ1試合、2023シーズンはJ1リーグで17試合に出場。仙台への完全移籍にあたり、双方からコメントを発表している。 ◆横 2024.01.04 15:10 Thu
Xfacebook
清水エスパルスは4日、MF白崎凌兵(30)との契約更新を発表した。 白崎は2012年に高卒ルーキーで清水入り。カターレ富山への武者修行を経て主力に定着すると、背番号「10」を背負ったのち、2019年に鹿島アントラーズへ移籍する。 それでも、2022年に清水へ完全移籍で帰還。同年はJ1リーグで31試合4得点、 2024.01.04 14:40 Thu
Xfacebook
大分トリニータは4日、DF安藤智哉(24)との契約更新を発表した。 U-19日本代表選出歴もある安藤は、2021年にFC今治でプロキャリアをスタートし、1年目から明治安田生命J3リーグで15試合に出場。プロ3年目の2023シーズンは大分へステップアップし、J2で27試合2得点を記録した。 安藤はクラブを通じ 2024.01.04 12:55 Thu
Xfacebook
ツエーゲン金沢は4日、韓国の大田ハナシチズンから期限付き移籍加入していた韓国人DFパク・ジュンソ(19)の期限付き移籍期間満了を発表した。 パク・ジュンソは、185cm、78kgの体格を持つセンターバックで、2023シーズンに大田ハナシチズンU18から移籍。金沢での公式戦出場はなかった。 パク・ジュンソはク 2024.01.04 12:40 Thu
Xfacebook
栃木SCは4日、ブラジル人DFラファエル(23)との契約更新を発表した。 ラファエルはグレミオなどでプレーし、2023シーズンはアナポリスへと移籍。7月には栃木へ完全移籍加入し、明治安田生命J2リーグで終盤の5試合に出場した。 ラファエルはクラブを通じてコメントしている。 「2024シーズンも栃木SC 2024.01.04 12:17 Thu
Xfacebook
レノファ山口FCは4日、ブラジル人DFヘナン(27)との契約更新を発表した。 ヘナンはパウメイラスなどでプレーした後、2018年に山口に加入。在籍6年目となった2023シーズンは、明治安田生命J2リーグで28試合出場1得点を記録した。 なお、開幕節の大宮アルディージャ戦ではJ2通算100試合出場を達成。記録 2024.01.04 11:12 Thu
Xfacebook
ツエーゲン金沢は4日、FC東京のMF梶浦勇輝(19)の育成型期限付き移籍期間延長を発表した。 移籍期間は2025年1月31日まで延長され、FC東京との公式戦には出場できない。 梶浦はU-15深川、U-18と昇格。2022年にトップチームに昇格した。 プロ2年目となった2023シーズンは明治安田生命J2 2024.01.04 10:54 Thu
Xfacebook
水戸ホーリーホックは3日、FW寺沼星文(22)との契約更新を発表した。 寺沼は桐蔭横浜大学から2023年に加入。特別指定選手時代にJ2デビューを果たしていた中、プロ1年目は38試合に出場し7得点、天皇杯で1試合1得点を記録していた。 寺沼はクラブを通じてコメントしている。 「ホーリーホックファミリーの 2024.01.03 17:15 Wed
Xfacebook
清水エスパルスは3日、DF山原怜音(24)とFW森重陽介(19)との契約更新を発表した。 山原はJFAアカデミー福島の出身で、U-15、U-18を経て筑波大学へ進学。2021年は特別指定選手として清水で明治安田生命J1リーグの5試合に出場し、翌シーズン正式加入となった。 プロ1年目はJ1で33試合出場2得点 2024.01.03 16:28 Wed
Xfacebook
横浜FCは3日、FW櫻川ソロモン(22)のジェフユナイテッド千葉からの完全移籍加入を発表した。 櫻川は千葉の下部組織出身で、2020年にトップチームへ昇格。年を追うごとに出場機会を伸ばしていた中、2023シーズンはファジアーノ岡山へ期限付き移籍し、明治安田生命J2リーグで29試合4得点、天皇杯で1試合2得点を記録 2024.01.03 15:39 Wed
Xfacebook
ファジアーノ岡山は3日、FWルカオ(28)との契約更新を発表した。 これまで鹿児島ユナイテッドFC、ツエーゲン金沢、松本山雅FCでプレーしてきたルカオは、2023シーズンから加入した。 岡山での1年目は明治安田生命J2リーグで28試合に出場し1得点を記録していた。 2024.01.03 14:30 Wed
Xfacebook
大分トリニータは3日、FW伊佐耕平(32)との契約更新を発表した。 伊佐は神戸科学技術高校から大阪体育大学へと進学。2014年に大分に加入した。 プロキャリアは大分一筋でプレーしており、10年目を迎えた2023シーズンは明治安田生命J2リーグで37試合に出場し4得点を記録していた。 片野坂知宏監督が再 2024.01.03 13:10 Wed
Xfacebook
水戸ホーリーホックは3日、FW内田優晟(19)との契約更新を発表した。 内田は水戸ユース出身で、2022シーズンは5月から2種登録となり天皇杯の1試合に出場。トップチームに正式昇格した2023シーズンは、昨年9月の明治安田生命J2リーグ・ベガルタ仙台戦でJデビューを飾り、天皇杯でも2試合プレーした。 今後の 2024.01.03 12:59 Wed
Xfacebook
清水エスパルスは3日、GK権田修一(34)との契約更新を発表した。 権田は2021年にポルティモネンセから期限付き移籍で加入。清水での3年目を迎えた中、カタール・ワールドカップ(W杯)で正守護神を務めた中で明治安田生命J2リーグを戦うことを決断した。 リーグ戦では全42試合に出場したものの、J1自動昇格を最 2024.01.03 12:17 Wed
Xfacebook
清水エスパルスは3日、ブラジル人MFホナウド(27)との契約満了を発表した。 ホナウドはフラメンゴやアトレチコ・ゴイアニエンセ、バイーアでプレー。2021年夏から清水でプレーしていた。 清水での3年目を迎えた2023シーズンは明治安田生命J2リーグで39試合に出場。ハードなマークと気持ちを見せるプレーで中盤 2024.01.03 11:20 Wed
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は3日、FW佐藤亮(26)との契約更新を発表した。 佐藤はFC東京の下部組織出身。明治大学へと進学すると、2020年にギラヴァンツ北九州に加入した。 北九州で3シーズンを過ごすと、2023シーズンから群馬でプレー。群馬での1年目は明治安田生命J2リーグで全42試合に出場し6得点を記録していた 2024.01.03 10:25 Wed
Xfacebook
清水エスパルスは3日、レノファ山口FCのMF矢島慎也(29)が完全移籍で加入することを発表した。 矢島は浦和レッズの下部組織育ちで、ユースからトップチームに昇格。ファジアーノ岡山への期限付き移籍を経験すると、2018年にガンバ大阪へ完全移籍。ベガルタ仙台への期限付き移籍を経て、2022年に大宮アルディージャへと完 2024.01.03 10:10 Wed
Xfacebook
水戸ホーリーホックは2日、DF長井一真(25)とMF井上怜(22)との契約更新を発表した。 長井は大阪府出身で、関西大学在学中に特別指定選手として京都サンガF.C.でプレー。2021年に正式入団し、今シーズン水戸へ完全移籍した。 新天地では明治安田生命J2リーグでキャリアハイとなる21試合1得点を記録。天皇 2024.01.02 18:13 Tue
Xfacebook
ザスパクサツ群馬は2日、DF城和隼颯(25)とDF高橋勇利也(24)との契約更新を発表した。 城和は千葉県出身で、柏レイソルのU-15、U-18、法政大学を経て2021年に群馬へ入団。3年目の今シーズンは開幕からベンチスタートが続いたものの、夏にスタメンの座を取り戻し、明治安田生命J2リーグで26試合に出場した。 2024.01.02 18:06 Tue
Xfacebook
ファジアーノ岡山は2日、横浜FCの元U-24ドイツ代表GKスベンド・ブローダーセン(26)が完全移籍で加入することを発表した。 ブローダーセンはザンクト・パウリの育成組織で育ち、ファーストチームへ昇格しながらも、セカンドチームでのプレーが中心に。一方で、年代別のドイツ代表には名を連ね続け、2021年には東京オリン 2024.01.02 14:25 Tue
Xfacebook
1日、石川県能登地方で発生した地震に関して、各Jリーグクラブが無事が確認できたことを発表した。 1日の16時10分ごろ、石川県能登地方を震源とする地震が発生。最大震度7を観測し、マグニチュードも7.6、震源が非常に浅い大地震が発生した。 津波警報が発令され、日本海側の広い範囲で警戒が続いている中、18時55 2024.01.01 22:55 Mon
Xfacebook
水戸ホーリーホックは1日、GK本間幸司(46)とFW村田航一(27)の2選手と2024シーズンの契約を更新したことを発表した。 1996年に水戸短期大学附属高校から浦和レッズ入りした本間は1999年途中から当時日本フットボールリーグ(JFL)に属した水戸に移籍。以降、水戸でキャリアを紡ぎ、2024年で在籍26年目 2024.01.01 21:30 Mon
Xfacebook
ツエーゲン金沢は1日、FW杉浦恭平(34)との契約更新を発表した。 杉浦は川崎フロンターレ、愛媛FC、ヴィッセル神戸、ベガルタ仙台でプレー。2017年から金沢でプレーしている。 金沢で在籍7年目となった今シーズンは、明治安田生命J2リーグで39試合に出場し9得点を記録。しかし、チームはJ3に降格していた。 2024.01.01 20:55 Mon
Xfacebook
モンテディオ山形は1日、DF川井歩(24)との契約更新を発表した。 川井はサンフレッチェ広島ユース出身で、2018年にトップチーム昇格。2019年にはレノファ山口FCに期限付き移籍すると、2021年に完全移籍。2022年から山形でプレーしている。 2023シーズンは明治安田生命J2リーグで32試合1得点を記 2024.01.01 20:30 Mon
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly