水戸DFタビナス・ジェファーソンがフィリピン代表に選出「僕1人では何もできなかった」 水戸ホーリーホックは21日、DFタビナス・ジェファーソン(22)がフィリピン代表に選出されたことを発表した。 東京都出身のタビナス・ジェファーソンは、桐光学園高校から2017年に川崎フロンターレへと入団。その後、FC岐阜やガンバ大阪へと期限付き移籍を経験。今シーズンから水戸に完全移籍で加入した。 これまでは 2021.05.21 13:10 Fri
残留争い中の大宮、FW矢島輝一が右足内転筋筋損傷で全治6週間 大宮アルディージャは19日、FW矢島輝一の負傷を発表した。 クラブの発表によると、矢島はトレーニング中に負傷。検査の結果、右足内転筋筋損傷と診断。全治は6週間とのことだ。 今シーズンFC東京から加入した矢島は、ここまで明治安田生命J2リーグで10試合に出場。第4節のSC相模原戦で加入後初ゴールを記録していた 2021.05.19 09:47 Wed
岡山FW福元友哉が左大腿部肉離れで全治4〜6週間 ファジアーノ岡山は17日、FW福元友哉の負傷を報告した。 福元は14日のトレーニング中に負傷。左大腿部肉離れで全治4〜6週間の見込みだ。2018年に市立船橋高校から入団して4年目の今季はここまで明治安田生命J2リーグ4試合に出場している。 岡山は現在、4勝4分け6敗の16位に位置。23日に行われる次節、13 2021.05.17 15:15 Mon
町田が新生“天空の城”で首位新潟に初黒星つける 京都勝利で上位肉薄【明治安田J2第14節】 16日、明治安田生命J2リーグ第14節の5試合が各地で行われた。 首位の新潟はアウェイで6位の町田と対戦。前日に琉球が勝利したことで、暫定勝ち点で並ばれているため、勝利してもう一度引き離したいところだったが、開始1分、クロスの流れからDF三鬼の抑えの利いた見事なミドルシュートを浴び、早過ぎる失点に。 さらに 2021.05.16 18:10 Sun
琉球が3試合ぶり勝利で新潟にプレッシャー 磐田は遠藤保仁が今季初ゴール【明治安田J2第14節】 15日、明治安田生命J2リーグ第14節の6試合が各地で行われた。 首位の新潟を3ポイント差で追う2位・琉球(勝ち点30)は、ホームで栃木と対戦。栃木はここ7試合未勝利だが、開始3分にCKを頭で合わせた乾の今季初ゴールで先制する立ち上がりに。 しかし、3試合ぶりの勝利を目指す琉球は16分、クロスバーに嫌われた 2021.05.15 21:05 Sat
最下位大宮に痛手…GKクリャイッチが右ヒザ前十字じん帯断裂で全治8カ月、手術のため帰国 大宮アルディージャは15日、GKフィリップ・クリャイッチの負傷を発表した。 クリャイッチは9日に行われた明治安田生命J2リーグ第13節のザスパクサツ群馬戦に先発出場。しかし、後半早々自陣から前線にフィードを送った際に負傷。そのまま担架で運び出されていた。 クラブの発表によると、クリャイッチは右ヒザ前十字じん 2021.05.15 19:20 Sat
琉球の選手1名が新型コロナ陽性判定、栃木戦はオンサイト検査実施後に開催 FC琉球は14日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は13日(木)の午後に発熱症状を訴え、PCR検査を実施。陽性判定を受けたとのことだ。 14日(金)の午前にはトップチーム選手・スタッフ全員にスクリーニング検査とし 2021.05.14 18:25 Fri
岡山のMFユ・ヨンヒョンが左第5中足骨骨折で手術、全治3カ月 ファジアーノ岡山は13日、MFユ・ヨンヒョンの負傷を発表した。 クラブの発表によると、ユ・ヨンヒョンは6日のトレーニング中に負傷したとのことだ。 検査の結果、左第5中足骨骨折と診断。12日に手術を受けたとのことだ。なお、全治は3カ月になるとのことだ。 ユ・ヨンヒョンは、2019年に岡山に加入。2シーズ 2021.05.13 16:30 Thu
J2最下位の大宮、最終ラインを支えるDF西村慧祐、MF菊地俊介、DF高山和真の負傷を発表 大宮アルディージャは13日、MF菊地俊介、DF西村慧祐、DF高山和真の負傷を発表した。 菊地は5日に行われた明治安田生命J2リーグ第12節のアルビレックス新潟戦でセットプレー時に負傷。そのまま担架で運ばれて交代していた。 クラブの発表によると、菊地は頚椎捻挫と診断。全治は4週間とのこと。今シーズンは4試合に 2021.05.13 15:50 Thu
群馬DF城和隼颯が右外側半月板損傷と診断、全治最大5カ月 ザスパクサツ群馬は12日、DF城和隼颯の負傷を発表した。 クラブの発表によると、城和は4月30日(金)に実施したトレーニング中に負傷したとのことだ。 検査の結果、右外側半月板損傷と診断され、4~5カ月の見込みとのことだ。 城和は柏レイソルの下部組織出身で、法政大学から今シーズン加入。開幕戦で途中出場し 2021.05.12 18:05 Wed
甲府DF関口正大がプロA契約に移行 今季開幕から全試合先発の大卒ルーキー ヴァンフォーレ甲府は10日、DF関口正大(23)とのプロA契約締結を発表した。 関口は新潟明訓高校、法政大学を経て、今季から甲府でプロキャリアをスタート。明治安田生命J2リーグ開幕からここまで6勝4分け3敗の5位につけるチームのなかで、全13試合に先発出場を続け、ポジションを掴み取っている。 先月21日に行 2021.05.10 14:45 Mon
山口のMF佐藤謙介が右大腿二頭筋肉離れで4週間離脱 レノファ山口FCは10日、MF佐藤謙介の負傷を発表した。 クラブの発表によると、佐藤は右大腿二頭筋肉離れと診断されたとのこと。全治まで4週間とのことだ。 横浜FC一筋でキャリアを積んできた佐藤は、今シーズンから山口に加入。ここまで明治安田生命J2リーグで11試合に出場していた。 2021.05.10 12:30 Mon
京都が足踏みの琉球、新潟に接近! 2試合ぶり勝利で8戦不敗に【明治安田J2第13節】 明治安田生命J2リーグ第13節の10試合が9日に各地で催され、3位の京都サンガF.C.が上位に詰め寄った。 開幕から無敗を続ける首位アルビレックス新潟は同じく3連勝中の10位松本山雅FCとのホーム戦。序盤からボールを保持したが、松本のタイトな守りに苦しみ、なかなか攻め手を見いだせない展開となる。 ただ、松本 2021.05.09 19:20 Sun
愛媛と1点を分け合った琉球、首位追撃に痛いドロー【明治安田J2第13節】 明治安田生命J2リーグ第13節の愛媛FCvsFC琉球が8日に行われた。 2位の琉球は勝てば暫定的に首位と並ぶ一戦。前節は京都との上位対決で引き分け、新潟に援護射撃をしてしまった中で、今節はそこからスタメンを2人入れ替えて臨んだ。 立ち上がりから両チームともチャンスを上手く活かせない時間が続いたが、37分に均 2021.05.08 20:08 Sat
首を痛めて担架で運ばれた大宮MF菊地俊介は頚椎捻挫…入院を続け治療と報告 大宮アルディージャは6日、MF菊地俊介の状態を報告した。 菊地は、5日に行われた明治安田生命J2リーグ第12節のアルビレックス新潟戦に先発出場。しかし、23分に負傷交代していた。 試合の19分にアクシデント。CKからのクロスで競り合った菊地はボックス内で相手DFに挟まれる形となると、相手の臀部でロックされた 2021.05.06 18:03 Thu
相模原の10番、MFホムロが家庭の事情で退団…「私の存在を必要としている息子のことを考えると」 SC相模原は6日、ブラジル人MFホムロ(30)の退団を発表した。クラブによると、双方合意の下での契約解除となる。 ホムロは母国ブラジルやタイでプレーした後、2020年2月に相模原入り。加入初年度ながら明治安田生命J3リーグ30試合に出場してチーム最多の13得点を挙げ、クラブ初のJ2リーグ昇格に大きく貢献していた。 2021.05.06 12:45 Thu
采配的中の首位・新潟が大宮に逆転勝利で3連勝!追う琉球と京都は直接対決で痛み分け【明治安田J2第12節】 明治安田生命J2リーグ第12節の11試合が5日に行われた。 首位のアルビレックス新潟は、アウェイで大宮アルディージャと対戦。まずは首位の新潟が決定機を迎える。6分、前線でタメを作った谷口が戻すと藤原がダイレクトクロス。これに走り込んだ矢村がフリーでダイビグングヘッドで合わせるが、枠を捉えられない。 それでも 2021.05.05 21:15 Wed
岡山DF濱田水輝が左下腿部肉離れで全治3〜5週間 ファジアーノ岡山は4日、DF濱田水輝の負傷を報告した。 濱田は1日に行われた明治安田生命J2リーグ第11節のブラウブリッツ秋田戦で負傷。左下腿部肉離れで全治3〜5週間の見込みだ。 今季で岡山在籍4年目の濱田はここまで明治安田生命J2リーグ開幕から全11試合に先発と主力としての活躍が続いている状況だった。 2021.05.04 14:51 Tue
J2首位新潟が阿部航斗とプロA契約! 今季開幕から全試合先発の若き守護神 アルビレックス新潟は4日、GK阿部航斗(23)とのプロA契約締結を発表した。 世代別代表歴を持つ阿部は新潟下部組織育ちの若き守護神で、筑波大学に進学。2020年から新潟に戻る形でプロキャリアをスタートさせた。 初年度こそ出番なしに終わったが、今季は明治安田生命J2リーグ開幕から11試合連続で先発起用。首位を 2021.05.04 11:15 Tue
琉球のスタッフ1名が新型コロナ陽性、相模原戦の遠征に帯同 FC琉球は3日、トップチームスタッフの1名が新型コロナウイルス(COVID-19)のPCR検査で陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該スタッフは2日に遠征先で発熱と体調不良を訴え、同日にPCR検査を実施。陽性判定を受けたとのことだ。 これに伴い、同日中にトップチーム全選手に、また本日3 2021.05.03 22:20 Mon
J1昇格目指す長崎が監督交代…神戸、福岡、栃木を率いた松田浩氏が監督就任、吉田孝行監督はアシスタントコーチに V・ファーレン長崎は3日、成績不振により吉田孝行監督(44)の退任を発表。アカデミーダイレクターの松田浩氏(60)が監督に就任することを発表した。 なお、吉田監督は、アシスタントコーチに就任することとなり、アカデミーヘッドオブコーチングの森保洋氏がアカデミーダイレクターを兼務するとのことだ。 なお、松田新監 2021.05.03 20:55 Mon
J2最下位の北九州、選手1名が新型コロナ陽性…4名が濃厚接触者で5日の栃木戦を回避 ギラヴァンツ北九州は3日、トップチームの選手1名が新型コロナウイルス(COVID-19)の陽性判定を受けたことを発表した。 クラブの発表によると、当該選手は4月30日に実施したJリーグ公式検査でのPCR検査で陽性判定が出たとのこと。すでに自宅で療養しているとのことだ。 当該選手は4月27日(火)に倦怠感があ 2021.05.03 19:12 Mon
【Jリーグ出場停止情報】ルヴァンカップで5名が出場停止、J2では東京VのMF梶川諒太が出場停止 Jリーグは3日、出場停止情報を発表した。 5日に行われるYBCルヴァンカップ第5節で5名、また明治安田生命J2リーグ第12節で1名が出場停止となる。 ルヴァンカップで出場停止となるのは、北海道コンサドーレ札幌のFW菅大輝、柏レイソルのMFヒシャルジソン、ヴィッセル神戸のMF増山朝陽、アビスパ福岡のFWフアン 2021.05.03 16:00 Mon
町田、全試合フル出場の佐野海舟がトレーニングマッチで負傷…全治8週間 FC町田ゼルビアは2日、MF佐野海舟の負傷を発表した。 クラブの発表によると、佐野は4月29日のトレーニングで負傷し、左膝内側側副靱帯損傷と診断。全治は8週間とのことだ。 ボランチとしてここまでフル出場を果たしていた佐野。本日行われた第11節レノファ山口戦はメンバー外となっていた。 中盤のかじ取り役が 2021.05.02 19:50 Sun
町田、山口に敗れ上位陣追走ならず【明治安田J2第11節】 2日、明治安田生命J2リーグ第11節の3試合が各地で行われた。 前日に上位陣が軒並み勝利を収めた中、それを追う6位の町田はホームに山口を迎え撃った。まずは2分、左サイドから上げた高江のマイナスの折り返しをボックス中央の長谷川がダイレクトで狙うが、最初の決定機はクロスバーを直撃。 続く15分には、相手の最終ラ 2021.05.02 17:20 Sun
上位陣が揃って勝利 愛媛との打ち合いを制した京都は6連勝!【明治安田J2第11節】 5月1日、明治安田生命J2リーグ第11節が各地で行われた。上位陣は軒並み勝利を収めている。 ホームで千葉と対戦した新潟は開始5分、左CKのチャンスで高木が右足でクロスを上げると、ニアで合わせた谷口のヘディングシュートが突き刺さり、幸先よく先制。谷口は2試合連続ゴールとなった。 後半立ち上がりに千葉の櫻川のシ 2021.05.01 19:01 Sat
琉球DF上原牧人が右大腿二頭筋肉離れ…復帰まで8週間 FC琉球は1日、DF上原牧人の負傷を報告した。 城西国際大学から今季加入の上原は4月9日に負傷。右大腿二頭筋肉離れで復帰まで8週間を要する見込みだ。 今季はここまで明治安田生命J2リーグ1試合に出場。琉球は1日に行われる第11節でSC相模原との敵地戦に臨む。 2021.05.01 11:20 Sat
町田が法政大学FW佐藤大樹の来季加入内定を発表、「大学「五冠」を目指す」 FC町田ゼルビアは30日、法政大学のFW佐藤大樹(22)が2022シーズンから加入することが内定したと発表した。 また、今シーズンは特別指定選手として承認されたとのこと。背番号は「29」とのことだ。 佐藤は北海道江別市出身。北海道コンサドーレ札幌U-15やU-18でプレーし、法政大学へと進学していた。 2021.04.30 18:42 Fri
山形が昨季清水を率いたクラモフスキー監督の就任内定を発表、コーチには元愛媛監督の川井健太氏を招へい モンテディオ山形は30日、新監督に昨シーズン途中まで清水エスパルスを率いたピーター・クラモフスキー氏(42)の就任が内定したことを発表した。 また、コーチには昨シーズンまで愛媛FCで監督を務めた川井健太氏(39)が就任することも併せて発表している。 なお、クラモフスキー新監督の就労環境が整うまでは、暫定体制 2021.04.30 10:25 Fri
松本DF篠原弘次郎が左膝蓋腱炎で全治約2カ月 松本山雅FCは29日、DF篠原弘次郎の負傷を発表した。 クラブの発表によると、篠原は17日(土)に行われた、明治安田生命J2リーグ第8節のヴァンフォーレ甲府戦で負傷したとのことだ。 篠原は松本市内の病院にて検査を受けた結果、左膝蓋腱炎と診断。全治は約2カ月とのことだ。 篠原はファジアーノ岡山、ロアッソ 2021.04.29 16:10 Thu