J1の新着ニュース

柏レイソルへ新加入したMF高嶺朋樹が、早速サポーターの心をつかんでいるようだ。 高嶺は北海道コンサドーレ札幌の育成組織出身で、ルーキーイヤーから札幌の主軸として活躍。ボランチや3センターバックの一角としてプレーし、今季から柏へと完全移籍で加入した。 昨季の柏は、序盤で大きな貯金を作ったものの、終盤10戦未勝 2023.01.20 18:15 Fri
Xfacebook
Jリーグは20日、今季におけるJリーグYBCルヴァンカップのグループ組み分けとスケジュールを発表した。 今季のルヴァンカップはJ1全18チーム+前年17位の清水エスパルスと18位のジュビロ磐田を含めた計20チームで争われ、3月8日のグループステージからスタート。各組1位と各組2位の成績上位3チームの計8チームがプ 2023.01.20 18:05 Fri
Xfacebook
Jリーグは20日、2023シーズンの明治安田生命J1リーグの試合日程を発表した。 今回発表されたのは、第1節から第25節までの試合日、対戦カード、キックオフ時間、スタジアムと、第26節から第34節までは開催候補日と対戦カード、スタジアムとなる。 なお、AFCチャンピオンズリーグ(ACL)の開催時期が新シーズ 2023.01.20 18:00 Fri
Xfacebook
パウメイラスを退団した元ブラジル代表MFルーカス・リマ(32)にJリーグからオファーがあるようだ。 ルーカス・リマは、インテルナシオナウやスポルチ・レシフェ、サントス、パウメイラス、フォルタレザとブラジル国内でキャリアを積んできた。 これまでカンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)で258試合 2023.01.20 16:50 Fri
Xfacebook
サガン鳥栖は20日、MF湯澤洋介(32)の新天地が九州サッカーリーグのジェイリースFCに決まったと発表した。 矢板中央高校出身の湯澤は2013年に駒澤大学から栃木SC入り。その後、水戸ホーリーホック、京都サンガF.C.を渡り歩き、2020年から鳥栖に活躍の場を移した。 鳥栖ではキャリア初のJ1挑戦にもなった 2023.01.20 15:35 Fri
Xfacebook
浦和レッズは20日、FW松尾佑介(25)のチーム離脱を発表した。 クラブの発表によると、松尾は20日からトレーニングキャンプを離脱。理由は「海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため」とのことだ。 浦和の下部組織出身の松尾は、トップチームに昇格できずに仙台大学へと進学し、2020年2月に横浜FCへ入団 2023.01.20 09:40 Fri
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は19日、2023年度のS級コーチ養成講習会の受講者20名を発表した。 S級コーチのライセンスを取得すると、日本国内のすべてのサッカーチームの指導が可能。Jリーグクラブや日本代表などを指揮する際に必要となる。 また、アジアサッカー連盟(AFC)では最上位ライセンスの「Diploma 2023.01.19 22:50 Thu
Xfacebook
鹿島アントラーズの各選手がパートナー企業を表敬訪問。MF名古新太郎がインパクトを残した。 昨季はクラブ初となる欧州出身指揮官を迎えた鹿島は、レネ・ヴァイラー監督の下でスタートを切ったものの、方向性の違いにより8月に契約を解除。岩政大樹氏が後を継いだが、勝ち切れないゲームが続き、4位にとどまった。 復権・タイ 2023.01.19 20:40 Thu
Xfacebook
タイキャンプ中のセレッソ大阪を、元チームメイトが訪れた。 小菊昭雄監督体制2年目で迎えた昨季は、チームとしての約束事が整理された。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)出場権内には届かなかったものの、明治安田生命J1リーグは5位に。YBCルヴァンカップでは決勝進出も果たした。 オフにはチーム一筋14年のDF丸 2023.01.19 20:25 Thu
Xfacebook
関西サッカーリーグ1部に所属するおこしやす京都ACは19日、元日本代表MF橋本英郎(43)が現役を引退することを発表した。 ガンバ大阪の育成組織出身の橋本は1998年にトップチームへ昇格。明神智和や二川孝広、遠藤保仁とともに「黄金の中盤」を形成し、2005年のJ1制覇をはじめ、在籍中していた2011年まで7つのタ 2023.01.19 19:48 Thu
Xfacebook
元日本代表FWの大久保嘉人氏がゲームに苦戦した。 Jリーグでは最多ゴール記録を保持し、日本代表としても活躍した大久保氏だが、2021シーズン限りで現役を引退。引退後は多くのテレビにも出演し、カタール・ワールドカップ(W杯)では解説も務めていた。 4人の息子がいる大久保氏だが、自身のインスタグラムを更新すると 2023.01.19 19:15 Thu
Xfacebook
FC岐阜の元日本代表MF柏木陽介がインスタグラムを更新。北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督との2ショットを披露した。 柏木は兵庫県出身。新庄監督は現役時代阪神タイガースで活躍していたこともあり、憧れの選手だったという。 「新庄剛志さん。小さい時は阪神ファンでずっと見てました。かっこいいし、テレビのまん 2023.01.19 18:15 Thu
Xfacebook
鹿島アントラーズのクラブアドバイザーであるジーコ氏が、ブラジルで人助けをした。ブラジル『ランス』が伝えている。 Jリーグの黎明期を鹿島の選手として支えたジーコ氏は、日本代表監督としても2006年のドイツ・ワールドカップ(W杯)に出場。2018年7月から就いていた鹿島のテクニカルディレクター(TD)を2021シーズ 2023.01.19 17:45 Thu
Xfacebook
フラメンゴのブラジル人GKウーゴ・ソウザ(23)の獲得に迫りながらも破談に終わったヴィッセル神戸。新たにブラジル人GKをターゲットにしているようだ。 ウーゴ・ソウザはブラジル代表に招集歴もあるGK。カンピオナート・ブラジレイロ・セリエAで46試合に出場し11試合でクリーンシートを達成し、199cmの長身を生かした 2023.01.19 17:40 Thu
Xfacebook
横浜F・マリノスのトレーニングが注目を集めている。 昨季は3年ぶり5度目のリーグ優勝を果たし、ディフェンディングチャンピオンとして新シーズンを迎える横浜FM。JリーグMVPのDF岩田智輝(→セルティック)やFW仲川輝人ら主軸が抜けた穴を、 DF上島拓巳(←柏レイソル)やFW植中朝日(←V・ファーレン長崎)ら新加 2023.01.19 17:10 Thu
Xfacebook
川崎フロンターレの新キャプテンが目の覚める一撃を披露した。 昨季の川崎Fは、鹿島アントラーズに次ぐJリーグ史上2クラブ目となる3連覇を目指したが、横浜F・マリノスにわずかに及ばす2位でフィニッシュした。 オフにはキャプテンを務めていた日本代表DF谷口彰悟がカタールのアル・ラーヤンへ移籍。タイトル奪還を目指す 2023.01.19 16:45 Thu
Xfacebook
ベガルタ仙台がブラジル人MFエヴェルトンに関するエピソードを明かしている。 2018年から2年間浦和レッズでプレーしていたエヴェルトン。その後はポルティモネンセに移籍していたが、今オフに期限付き移籍で仙台に加入。3年ぶりにJリーグへ戻ってきた。 だが、エヴェルトンが仙台に来るのはこれが初めてではなかった。ク 2023.01.19 12:05 Thu
Xfacebook
2022シーズンをもって現役を引退したDF田中隼磨の20年前の姿が大きな話題となっている。 横浜フリューゲルス、横浜F・マリノスのユースで育った田中は、2001年にトップチーム昇格。豊富な運動量とガッツ溢れるプレーが魅力だったが、プロ入り当初はボランチに。しかし、2002年から1年半期限付き移籍した東京ヴェルディ 2023.01.19 11:50 Thu
Xfacebook
川崎フロンターレは18日、2023シーズンのキャプテンと副キャプテンを発表した。 2022シーズンは明治安田生命J1リーグを戦い、3連覇を目指した中で横浜F・マリノスに優勝を許して2位に終わっていた。 2023シーズンに向けては日本代表DF谷口彰悟がカタールのアル・ラーヤンへと移籍。キャプテンを務めていた中 2023.01.18 18:50 Wed
Xfacebook
日本サッカー協会は18日、U-17日本高校サッカー選抜候補メンバーおよび選考合宿のメンバーを発表した。 1月20日から23日にかけて御殿場の時之栖で行われる選考合宿。21日には流通経済大学、22日には日本体育大学、23日には日本高校選抜候補とのトレーニングマッチが予定されている。 今回の候補メンバーは、現在 2023.01.18 17:55 Wed
Xfacebook
日本プロサッカー選手会(JPFA)は18日、新設されたJPFAアワードの受賞者を発表。初代MVPはブライトン&ホーヴ・アルビオンの日本代表MF三笘薫が受賞した。 JPFAアワードは、2022シーズンから新設。JPFAに所属する選手より、J1、J2、J3各リーグの3カテゴリーと、リーグを問わず選出する「JPFA」カ 2023.01.18 16:35 Wed
Xfacebook
サガン鳥栖は18日、FW兒玉澪王斗(20)が日本フットボールリーグ(JFL)の鈴鹿ポイントゲッターズに期限付き移籍する旨を発表した。移籍期間は2024年1月31日までとなる。 鳥栖アカデミー出身の兒玉は2種登録を経験して、2021年に正式昇格。SC相模原入りした同年夏に続くレンタルで、昨年もレノファ山口FCに活躍 2023.01.18 15:10 Wed
Xfacebook
日本サッカー協会は18日、日本高校サッカー選抜候補メンバーおよび選考合宿のメンバーを発表した。 1月20日から23日にかけて御殿場の時之栖で行われる選考合宿。21日には流通経済大学、22日には日本体育大学、23日にはU-17日本高校選抜候補とのトレーニングマッチが予定されている。 今回の候補メンバーには、先 2023.01.18 14:35 Wed
Xfacebook
ベガルタ仙台のブラジル人MFエヴェルトンが嬉しいサプライズを報告した。 2018年から2年間浦和レッズでプレーしていたエヴェルトン。その後はポルティモネンセに移籍していたが、今オフに期限付き移籍で仙台に加入。3年ぶりにJリーグへ戻ってきた。 すでに仙台入りしているエヴェルトンだが、17日にツイッターを更新。 2023.01.18 12:15 Wed
Xfacebook
セルティックのアンジェ・ポステコグルー監督がギリシャ代表FWギオルゴス・ギアクマキス(28)の移籍話に言及した。 加入初年度の昨季に公式戦17ゴールと活躍したギアクマキス。今季もここまで公式戦9ゴールを記録中だが、日本代表FW古橋亨梧のサブに回る試合も多く、この1月の移籍マーケットで浦和レッズらの争奪戦が取り沙汰 2023.01.18 12:10 Wed
Xfacebook
ガンバ大阪のチュニジア代表FWイッサム・ジェバリが、早速大阪を満喫している。 デンマークのオーデンセからG大阪に加入したジェバリ。17日には沖縄でキャンプを実施しているチームへと合流していた。 そのジェバリは17日に自身のツイッターを更新。「First time trying okonomiyaki はじめ 2023.01.18 12:05 Wed
Xfacebook
浦和レッズへの完全移籍加入が合意したDFマリウス・ホイブラーテン(27)が、移籍決断の理由を語った。 17日、浦和はボデ/グリムトとホイブラーテンの完全移籍でクラブ間合意に至ったことを発表。今後メディカルチェック等を済ませ、正式に契約を結ぶ。 背番号「5」を背負うこととなるホイブラーテン。これまで母国のノル 2023.01.18 10:48 Wed
Xfacebook
北海道コンサドーレ札幌の意外な人物のFKに脚光が当たっている。 今オフの札幌は前線で計算できるガブリエル・シャビエルや興梠慎三に加え、高嶺朋樹がチームを去った。大きな痛手ではあるが、新戦力として元日本代表MF小林祐希が加わり、頭を悩ませていたGK陣にもク・ソンユンが大邱FCから復帰した。 ミハイロ・ペトロヴ 2023.01.17 22:10 Tue
Xfacebook
神戸市に本拠地を置くサッカークラブや、ヴィッセル神戸の元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタらが祈りをささげた。 1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災から28年。神戸市内の東遊園地では追悼式典が行われ、会場には灯篭で「むすぶ」の文字が形成された。 ヴィッセル神戸とINAC神戸レオネッサもそれぞれ 2023.01.17 20:20 Tue
Xfacebook
Kリーグ1の水原三星ブルーウィングスは17日、全北現代モータースから元韓国代表MFキム・ボギョン(33)の獲得を発表した。2年契約での加入となる。 かつてセレッソ大阪などのJリーグでもプレーしたキム・ボギョン。カーディフとウィガンで欧州でのプレーも経験したレフティは日本と韓国の行き来を繰り返した後、2020年に柏 2023.01.17 19:10 Tue
Xfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly