フランクフルトに所属する元日本代表MF長谷部誠が戦列復帰に向けて順調に回復しているようだ。クラブ公式サイトが伝えている。
長谷部は9月27日に行われたブンデスリーガ第6節のウニオン・ベルリン戦に先発したが、試合終了間際にGKケビン・トラップとの交錯で脳しんとうを発症。その影響で、ミッドウィークに行われたヨーロッパ
2019.10.06 14:00 Sun
バイエルンは5日、ブンデスリーガ第7節でホッフェンハイムをホームに迎え、1-2で敗れた。
前節パーダーボルン戦ではレヴァンドフスキの開幕6戦連発弾などで3-2と逃げ切って首位に浮上したバイエルンは、4日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のトッテナム戦では7発圧勝劇を演じてみせた。そのトッテナム戦のスタメンか
2019.10.06 00:47 Sun
ドルトムントは5日、ブンデスリーガ第7節でフライブルクとのアウェイ戦に臨み、2-2で引き分けた。
前節ブレーメン戦をフランクフルト戦に続き、痛いドローに終わったドルトムントは、首位バイエルンとの勝ち点差が3に広がった。まずい試合運びが続く中、3日前に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のスラビア・プラハ戦ではハキ
2019.10.06 00:37 Sun
バイエルンは4日、オーストリア代表DFダビド・アラバが負傷したことを発表した。
先月中旬に左足大腿部に筋損傷を負っていたアラバ。今月1日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)グループB第2節のトッテナム戦に先発で出場し、復帰を果たした。だが、前半開始早々にDFセルジュ・オーリエと接触した際に脇腹を負傷。その後、プ
2019.10.05 20:40 Sat
フランクフルトに所属する元日本代表MF長谷部誠がブンデスリーガ第6節のウニオン・ベルリン戦(2-1でフランクフルトが勝利)で失神を発症したという。ドイツ『スカイ』が報じた。
そのウニオン・ベルリン戦で開幕6試合連続のスタメン入りを果たした長谷部。チームにとって、いまだ勝てずにいるアウェイ3戦目にして初勝利を手にし
2019.09.29 17:30 Sun
ドルトムントは28日、ホームで行われたブンデスリーガ第6節でブレーメンと対戦し、2-2で引き分けた。同試合後、キャプテンを務めるドイツ代表MFマルコ・ロイスが2戦連続で勝ち切れなかったチームのパフォーマンスに不満を示した。クラブ公式サイトが試合後コメントを伝えている。
前節、フランクフルト相手に2度のリードを守り
2019.09.29 15:15 Sun
ブンデスリーガ第6節、ドルトムントvsブレーメンが28日に行われ、2-2で引き分けた。ブレーメンのFW大迫勇也は負傷欠場となっている。
前節フランクフルト戦を終盤のオウンゴールで痛恨の引き分けに終わったドルトムントは、3勝1分け1敗スタートとなった中、4日後にチャンピオンズリーグ(CL)のスラビア・プラハ戦を控え
2019.09.29 03:52 Sun
バイエルンは28日、ブンデスリーガ第6節でパーダーボルンとのアウェイ戦に臨み、3-2で競り勝った。
前節ケルン戦を開幕5戦連発となった絶好調のレヴァンドフスキのドッピエッタとコウチーニョの移籍後初弾などで4-0と快勝し、2位に浮上したバイエルン。3日後にチャンピオンズリーグ(CL)のトッテナム戦を控える中、現状の
2019.09.29 00:34 Sun
フランクフルトは27日、ブンデスリーガ第6節でウニオン・ベルリンとのアウェイ戦に臨み、2-1で勝利した。フランクフルトのDF長谷部誠はフル出場し、MF鎌田大地は71分までプレーしている。
前節ドルトムント戦では途中出場となった鎌田が終盤にオウンゴールを誘発するプレーを見せ、引き分けに持ち込んだフランクフルト。2勝
2019.09.28 05:29 Sat
バイエルンは21日、ブンデスリーガ第5節でケルンをホームに迎え、4-0で快勝した。
前節ライプツィヒ戦を1-1と引き分け、2勝2分けスタートとなったバイエルンは、3日前に行われたチャンピオンズリーグ初戦のツルヴェナ・ズヴェズダ戦を3-0と快勝した。そのツルヴェナ戦のスタメンからコマンとチアゴに代えてニャブリとJ・
2019.09.22 00:21 Sun
フォルトゥナ・デュッセルドルフは20日、同クラブに所属するU-18日本代表MFアペルカンプ真大(18)とプロ契約を締結したことを発表した。契約期間は2021年6月30日までの2年となる。
ドイツ人の父親と日本人の母親の下、東京都で生まれ育ったアペルカンプは、地元の三菱養和ジュニアユースに在籍。その後、2015年に
2019.09.21 17:10 Sat