
ニュース一覧


FA、2012年のイングランド年間最優秀選手賞候補を発表
FA(イングランドサッカー協会)は7日、2012年のイングランド年間最優秀選手賞候補5名を発表した。ファン投票とフットボールメディアの専門家に選ばれたのはDFアシュリー・コール、MFスティーブン・ジェラード、GKジョー・ハート、DFグレン・ジョンソン、FWダニー・ウェルベックの5名。受賞者は投票で決定する。イングランド 2012.12.07 09:00 Fri
カシージャス、ブラジルW杯で代表引退?
スペイン代表GKイケル・カシージャスは、2014年のブラジルW杯を最後に、代表を引退することも検討しているのかもしれない。前回のW杯を制し、ユーロで連覇を果たすなど、全盛期にあるスペイン代表。キャプテンでもある守護神がその大きな原動力の一つであることは、言うまでもないだろう。だが、カシージャスは後進に道を譲ることを考え 2012.12.06 12:57 Thu
チェルシーMFミケルが長期契約
チェルシーに所属するMFジョン・オビ・ミケル(25)が、クラブとの契約を更新した。チェルシーの公式サイトで、新たに2017年までの契約を交わしたことが発表されている。ナイジェリア代表の同選手は、2005年にチェルシーの一員となり、これまでに261試合に出場した。長期契約を交わしたミケルは、「チェルシーで僕は本当にスペシ 2012.12.06 03:33 Thu
フェイエノールト、クーマンとの契約を2014年まで延長
フェイエノールトは5日、今シーズンいっぱいとなっていたロナルド・クーマン監督(49)との契約を、2014年まで延長したとクラブの公式ウェブサイトで発表した。クーマン監督は、以下のように契約延長の喜びを語っている。「すでに何度か言っていたが、フェイエノールトで幸せだよ。クラブも私と続けていきたいと言ってくれていたから、話 2012.12.05 20:31 Wed
マルセロ「自分が世界最高のレフトバックだと思っている」
レアル・マドリー所属のブラジル代表DFマルセロは、自身が現在世界最高のレフトバックだと確信しているようだ。マルセロは、元ブラジル代表のロベルト・カルロス氏の後継者として、2007年にフルミネンセからレアル・マドリーに加入。現在はブラジル代表の練習中に骨折したため戦列を離れており、1月の復帰が見込まれている。ブラジル『グ 2012.12.03 18:45 Mon
カカにマドリー退団、サンパウロ復帰を勧める元ブラジル代表MF
元ブラジル代表のリベリーノ氏は、レアル・マドリー所属のブラジル代表MFカカはより出場機会を得るために同クラブを離れるべきだと考えている。カカは、今シーズンここまでリーガエスパニョーラでわずか5試合の出場となっており、出場機会を得られず苦しんでいる。リベリーノ氏は、スペイン『マルカ』に「彼はプレーすることを望んでいるが、 2012.12.02 16:36 Sun
日本はブラジルと同組 開幕戦で対戦!《コンフェデレーションズカップ2013》
1日、来年6月に行われるコンフェデレーションズカップ2013の組み合わせ抽選会がブラジル・サンパウロで行われた。アジア王者として参戦する日本代表は、ホスト国ブラジルと同組のグループAに入り、15日の開幕戦で激突することになった。W杯のテスト大会として開催され、各大陸の王者が参戦するコンフェデレーションズカップ。今大会に 2012.12.01 23:00 Sat
アデバヨール「このままの状況ならトーゴ代表を引退する」
トッテナムFWエマヌエル・アデバヨールは、トーゴサッカー連盟による選手たちの待遇への不満を訴えている。今月行われたモロッコ代表との国際親善試合の報酬が選手たちに支払われておらず、支払いが行われない限りは今後代表チームではプレーしないとアデバヨールはトーゴのラジオ局に対して語った。「状況が変わらないのであれば、国際サッカ 2012.11.30 17:44 Fri
コイル氏、スコットランド代表監督に興味
前ボルトン監督のオーウェン・コイル氏が、スコットランド代表の指揮に興味を持っているようだ。スコットランド代表は今月、クレイグ・レベイン前監督を解任した。現在空席となっているこのポストに、コイル氏が就任するのではないかと伝えられている。コイル氏は代表監督に興味を示しており、イギリス『スカイ・スポーツ』で次のように話した。 2012.11.30 10:08 Fri
スコラーリ氏がブラジル代表監督に就任!!
29日、CBF(ブラジルサッカー連盟)はルイス・フェリペ・スコラーリ氏(64)がブラジル代表監督に就任することを発表した。CFBは先日、2010年南アフリカW杯後から指揮を執っていたマノ・メネゼス前監督を解任していた。新監督の発表は来年1月になると見られていたが、予想よりも早く決断を下した模様だ。スコラーリ氏は、200 2012.11.29 23:29 Thu
カニーヒア氏「今はメッシの時代」
元アルゼンチン代表のクラウディオ・カニーヒア氏は、バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシは現在の世代を代表する選手であり、ディエゴ・マラドーナやアルフレード・ディ・ステファノなどの過去の名選手にも匹敵すると褒め称えた。ブラジル『グローボエスポルチ』に対し、メッシは他のライバルたちを大きく引き離しているとカニー 2012.11.28 19:04 Wed
W杯通算最多得点のロナウド氏「クローゼに抜かれるかも」
W杯で歴代最多の通算15得点の記録を保持する元ブラジル代表FWのロナウド氏は、次回の2014年ブラジル大会でドイツ代表FWミロスラフ・クローゼにこの記録を破られるのではないかという懸念を口にしている。2002、06、10年のW杯3大会に出場したクローゼは歴代2位の14ゴールを記録。34歳となった今もドイツ代表で活躍を続 2012.11.28 14:56 Wed
ブラジル代表監督候補にグアルディオラ氏
ブラジル代表のマノ・メネゼス監督(50)が23日(日本時間24日)、解任された。 24日付スペイン・マルカ紙は、ブラジルの一部メディアの情報をもとに、解任された同監督の後任について報道。前バルセロナのジョゼップ・グアルディオラ氏(41)が明日25日にも就任する可能性があるとした。グアルディオラ氏に近い関係者が 2012.11.25 10:00 Sun
ブラジル代表メネゼス監督解任
ブラジル代表のマノ・メネゼス監督(50)が23日(日本時間24日)、解任された。ブラジル連盟のマリン会長は「14年ブラジルW杯へ向け、新たな指導法と強化方針が必要」と解任を決めたという。地元メディアは後任候補として、磐田やポルトガル代表、チェルシーも率いたルイス・フェリペ・スコラリ氏(64)復帰の可能性を報じている。 2012.11.25 10:00 Sun
6月にマラカナンでブラジル対イングランド開催へ
2013年のコンフェデレーションズカップ、2014年のブラジルW杯の開催に向けて改装工事が行われているリオデジャネイロのマラカナン・スタジアムで、来年6月にブラジル代表対イングランド代表の親善試合が開催される見通しとなった。リオデジャネイロ州のセルジオ・カブラウ知事が、コンフェデレーションズカップ開幕に先立つ6月2日に 2012.11.24 16:55 Sat
アフリカ年間最優秀選手賞最終候補が明らかに
CAF(アフリカサッカー連盟)は23日、2012年のアフリカ年間最優秀選手賞の最終候補となる5名を発表した。最終候補には、昨年の受賞者であるマンチェスター・シティ所属のコートジボワール代表MFヤヤ・トゥーレや、上海申花所属のコートジボワール代表FWディディエ・ドログバ、ニューカッスル所属のセネガル代表FWデンバ・バらが 2012.11.24 10:12 Sat
ブラジル、メネゼス監督を解任
ブラジルサッカー連盟は23日、マノ・メネゼス監督(50)を解任したことを発表した。2010年の南アフリカW杯後にドゥンガ前監督の後任として代表監督に就任したメネゼス監督は、コパ・アメリカ2011や今年行われたロンドン五輪で同国を率いた。しかしコパ・アメリカに続いてロンドン五輪でも決勝でメキシコに敗れ金メダル獲得を逃して 2012.11.24 07:41 Sat
カバーニ「ペレと同じ場所でゴールできて嬉しい」
ナポリは22日に行われたELグループステージ第5節のAIKソルナ戦に2-1の勝利を収め、1試合を残して決勝トーナメント進出が決定した。後半アディショナルタイムの3分にPKを成功させて決勝点を奪ったウルグアイ代表FWエディンソン・カバーニは、イタリア『メディアセット』に対して試合後に次のように語った。「ここは(1958年 2012.11.23 16:41 Fri
FIFA、ドログバの特例を認めず
上海申花に所属するコートジボワール代表FWディディエ・ドログバの早期欧州復帰が消滅したようだ。FIFAは22日、ドログバ側の要請を却下したことを発表した。コートジボワール代表のドログバは、1月のアフリカネーションズカップを万全のコンディションで戦うため、中国スーパーリーグのオフ中に移籍市場期間外のレンタル移籍を求めてい 2012.11.23 01:00 Fri
ドログバ、レンタルで欧州復帰を画策中
中国の上海申花に所属するコートジボワール代表FWディディエ・ドログバが、ヨーロッパ復帰を検討しているようだ。同選手は、FIFAに対してレンタル移籍の許可を求めた。冬の移籍市場は1月からの1カ月となっているが、ドログバは特例が認められることをFIFAに要求した。中国スーパーリーグのオフを利用して、レンタル移籍を望んでいる 2012.11.22 01:04 Thu
ジダン氏がスーパーゴールのイブラヒモビッチに「驚異的な選手」
元フランス代表のジネディーヌ・ジダン氏が、パリ・サンジェルマンに所属するスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチを「驚異的な選手」と称賛した。イブラヒモビッチは14日、国際親善試合のイングランド代表戦で4ゴールの大活躍を見せた。その中でもペナルティーエリア外から決めた4点目のオーバーヘッドは、多くの人を魅了してい 2012.11.16 22:34 Fri
サー・ボビーの記録を目指すルーニー
マンチェスター・ユナイテッドのイングランド代表FWウェイン・ルーニーは、元イングランド代表のボビー・チャールトン氏の記録を一つの目標に掲げている。27歳のルーニーは、これまでに185ゴールを挙げており、マン・U史上4番目に多いゴールを決めている。イングランド代表では32ゴールだ。ボビー・チャールトン氏は、マンチェスター 2012.11.16 21:35 Fri
グルキュフ「ピルロのマンマークを命じられた」
14日に行われた国際親善試合で、フランス代表はイタリア代表に2-1の勝利を収めた。フランスが逆転した後の72分から交代出場したMFヨアン・グルキュフは、イタリア代表MFアンドレア・ピルロをマンマークするようディディエ・デシャン監督に命じられたとフランス『レキップ』紙に対して語った。「監督からはピルロをカバーするように言 2012.11.16 15:10 Fri
スコアレスドローもドイツの強さを認めるファン・ライン
オランダ代表は14日、国際親善試合でドイツ代表に0-0と引き分けた。DFリカルド・ファン・ラインは、ドローに終わった結果にもドイツの強さを認めている。オランダ代表はドイツ代表相手にポゼッションを許し、前半は主導権を譲った。後半、守備の仕方を変えたオランダ代表は、残り30分でチャンスを作ったが、ゴールは奪えずスコアレスド 2012.11.15 21:40 Thu
ダニエウ・アウベス「グアルディオラが去ったのは僕たちの責任」
バルセロナ所属のブラジル代表DFダニエウ・アウベスは、ペップ・グアルディオラ前監督が昨シーズン限りで退団した原因が、選手たちにあるとの考えを示している。バルセロナでの4年の指揮を終えて、現在ニューヨークで休養をとっているグアルディオラ氏。同氏はバルサを指揮した期間、14個のタイトル獲得を達成した。ダニエウ・アウベスは『 2012.11.15 21:20 Thu
大勝での代表復帰に満足するマタ
チェルシーに所属するスペイン代表MFフアン・マタは、代表復帰となった14日の国際親善試合で、パナマ代表に5-1と勝利を収めたことに満足感を示している。マタは、先月に行われた2014年ブラジルW杯欧州予選のベラルーシ代表戦、フランス代表戦に臨むスペイン代表に招集されなかった。しかし、所属クラブのチェルシーでは際立つ活躍を 2012.11.15 19:45 Thu
スウェーデン監督、イブラのバイシクルに「ゲームのよう」
パリ・サンジェルマン所属のスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモビッチは、14日に行われたイングランド戦で4ゴールをマークした後、バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシと同等の選手だということを証明できたと考えている。イングランドのクラブとの対戦で結果を残せず、そのことで批判を浴びることも多かったイブラヒモ 2012.11.15 18:13 Thu
スペイン、S・ラモスのFK弾も飛び出しパナマに大勝
14日の国際親善試合、パナマvsスペインは5-1でスペインが大勝を飾った。RFEF(スペインサッカー連盟)が300万ユーロ(約3億円)の収入を得る代わりに、W杯王者となってから7度目となるアメリカ大陸での試合に臨んだスペイン。その相手はオビエド、マラガに選手として在籍したフリオ・デリー・バルデス監督が率い、日本でもプレ 2012.11.15 09:25 Thu