レーティング:PSV 1-1 ドルトムント【CL】
2024.02.21 07:00 Wed
チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグ、PSVvsドルトムントが20日に行われ、1-1で引き分けた。超WSの選手採点結果と寸評は以下の通り。
※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価。
▽PSV採点

GK
1 ベニテス 5.5
マレンのシュートは止められない。防げるものは止めていた
DF
3 ティーゼ 5.5
無理に上がらず守備に徹した
22 スハウテン 6.0
本職ボランチもセンターバック起用。パス出しで効いていた
18 ボスカリ 6.0
フュルクルクに対応しつつビルドアップでも良さが出ていた
8 デスト 5.5
前半はマレンの対応に腐心。後半はマレンのポジションチェンジによって解放され攻撃参加で貢献
MF
10 ティルマン 5.5
ボールロストで失点に関与し決定機も逸した。しかしPK獲得で相殺
23 フェールマン 6.0
アンカーの位置で攻守のバランスを保った
34 サイバリ 6.0
ゴール前への絡みでアクセントを付ける
(→マウロ・ジュニオール -)
FW
11 バカヨコ 5.0
効果的な働きができていなかった
9 L・デ・ヨング 6.0
PKを決め、一仕事した
27 ロサーノ 6.0
PK獲得につながるクロスを入れる。一定の攻め手になった
(→ペピ -)
監督
ボス 6.0
押し込んでいただけに勝ち切りたかった
▽ドルトムント採点

GK
33 マイヤー 6.0
コベルの直前の負傷を受けて急遽先発。安定したセービングを見せた
DF
26 リエルソン 5.0
ロサーノの対応に苦慮していた
15 フンメルス 5.0
ジューレのコンディション不良を受けて先発。PK献上
4 N・シュロッターベック 6.0
終始、安定していた。フィードも正確
22 マートセン 5.5
前半はボールロストが目立ったが立て直した
MF
21 マレン 6.5
個人技で恩返し弾。攻め手となった
(→エズジャン -)
20 ザビッツァー 6.0
11 ロイス 5.5
守備に追われて攻撃面で存在感を出せなかった
(→ブラント 5.5)
ロイスと大差ない出来
23 ジャン 6.0
ボール奪取からゴールに繋がった。ビルドアップ時にはバックラインに入って組み立てた
10 サンチョ 6.0
キープ力を見せて攻撃の時間を作った
(→ヴォルフ -)
FW
14 フュルクルク 5.5
前線で起点になりきれず
(→ムココ -)
監督
テルジッチ 6.0
敵地で引き分けは悪くない結果
★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ!
マレン(ドルトムント)
古巣相手にゴール。守勢の展開の中、個人技でゴールをこじ開けた。
PSV 1-1 ドルトムント
【PSV】
L・デ・ヨング(後11)【PK】
【ドルトムント】
マレン(前24)
※採点は10点満点。及第点は「5.5」、「0.5」刻みで評価。
▽PSV採点

(C)CWS Brains,LTD.
GK
1 ベニテス 5.5
マレンのシュートは止められない。防げるものは止めていた
DF
3 ティーゼ 5.5
無理に上がらず守備に徹した
本職ボランチもセンターバック起用。パス出しで効いていた
18 ボスカリ 6.0
フュルクルクに対応しつつビルドアップでも良さが出ていた
(→オビスポ -)
8 デスト 5.5
前半はマレンの対応に腐心。後半はマレンのポジションチェンジによって解放され攻撃参加で貢献
MF
10 ティルマン 5.5
ボールロストで失点に関与し決定機も逸した。しかしPK獲得で相殺
23 フェールマン 6.0
アンカーの位置で攻守のバランスを保った
34 サイバリ 6.0
ゴール前への絡みでアクセントを付ける
(→マウロ・ジュニオール -)
FW
11 バカヨコ 5.0
効果的な働きができていなかった
9 L・デ・ヨング 6.0
PKを決め、一仕事した
27 ロサーノ 6.0
PK獲得につながるクロスを入れる。一定の攻め手になった
(→ペピ -)
監督
ボス 6.0
押し込んでいただけに勝ち切りたかった
▽ドルトムント採点

(C)CWS Brains,LTD.
GK
33 マイヤー 6.0
コベルの直前の負傷を受けて急遽先発。安定したセービングを見せた
DF
26 リエルソン 5.0
ロサーノの対応に苦慮していた
15 フンメルス 5.0
ジューレのコンディション不良を受けて先発。PK献上
4 N・シュロッターベック 6.0
終始、安定していた。フィードも正確
22 マートセン 5.5
前半はボールロストが目立ったが立て直した
MF
21 マレン 6.5
個人技で恩返し弾。攻め手となった
(→エズジャン -)
20 ザビッツァー 6.0
11 ロイス 5.5
守備に追われて攻撃面で存在感を出せなかった
(→ブラント 5.5)
ロイスと大差ない出来
23 ジャン 6.0
ボール奪取からゴールに繋がった。ビルドアップ時にはバックラインに入って組み立てた
10 サンチョ 6.0
キープ力を見せて攻撃の時間を作った
(→ヴォルフ -)
FW
14 フュルクルク 5.5
前線で起点になりきれず
(→ムココ -)
監督
テルジッチ 6.0
敵地で引き分けは悪くない結果
★超WS選定マン・オブ・ザ・マッチ!
マレン(ドルトムント)
古巣相手にゴール。守勢の展開の中、個人技でゴールをこじ開けた。
PSV 1-1 ドルトムント
【PSV】
L・デ・ヨング(後11)【PK】
【ドルトムント】
マレン(前24)
PSVの関連記事
UEFAチャンピオンズリーグの関連記事
|
PSVの人気記事ランキング
1
PSVファン・ニステルローイ監督、因縁のあるアーセナルとの対戦に「お手柔らかに」
20日に行われるヨーロッパリーグのアーセナル戦を前に、現役時代に因縁を持つPSVのルート・ファン・ニステルローイ監督が「温かい歓迎」をお願いしている。 先のエリザベス2世の訃報により、延期となっていたアーセナルvsPSV。グループAの首位攻防戦で、アーセナルについては勝てば突破が決まる状況にある。 PSVも勝てばアーセナルを抜いて首位に浮上するチャンス。互いに白星を目指す一戦だが、元マンチェスター・ユナイテッドのファン・ニステルローイ監督にとって、アーセナルは現役時代に因縁のある相手。 アーセナルが伝説の無敗優勝を成し遂げた2003-04シーズンにオールド・トラフォードで行われた試合では、0-0で迎えた後半アディショナルタイムにファン・ニステルローイがPKを外し、その無敗優勝を後押しする形に。試合後にはアーセナル選手に煽られ、マーティン・キーオンにジャンピングチョップをかまされる一幕もあった。 ただ、その約1年後に行われた同じくオールド・トラフォードを舞台にした一戦では、ファン・ニステルローイが借りを返すようにゴールを決めて、前季開幕から1年以上続いたアーセナルの無敗記録に終止符を打つことになった。 「アーセナルにくると、ハイバリーやオールド・トラフォードで戦った試合のことを思い出すよ」とファンニステルローイ監督。PK失敗について振り返ると、「だから明日は温かい歓迎を期待しているよ」と冗談を交えた。 2022.10.20 14:20 Thu2
イタリアに18年ぶりのナカムラ? リバプール移籍噂の中村敬斗にセリエAクラブも熱視線
LASKリンツの日本人FW中村敬斗(22)に、セリエAからも熱視線が送られているようだ。 中村は今季のオーストリア・ブンデスリーガで17試合10得点5アシスト、カップ戦を合わせると21試合で13得点6アシストを記録。この活躍により、リバプールやPSVなど欧州各国のクラブから関心が寄せられている。 イタリア『カルチョメルカート』はそんな中村を「夏に新たな一歩を踏み出す運命にある」と紹介。具体的なクラブ名こそ不明だが、セリエAの多くのクラブが中村に注目しているとし、オールドファンは「2002~05年までレッジーナにいた中村俊輔のことを思い出すだろう」としている。 LASKとの契約を2025年6月まで残す中村の市場価値は、推定400万~500万ユーロ(約5億7000万~7億1000万円)。だが、『フットボール・イタリア』によると、中村の将来性は確かであり、LASKはより高い移籍金を要求する可能性があると主張している。 <span class="paragraph-title">【動画】中村敬斗、今季リーグ戦10点目は豪快ニアぶち抜き劇的同点ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="Y-htTYKPnIs";var video_start = 62;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.02.23 20:33 Thu3
PSVがスペイン人FWを獲得へ、アーセナルでもプレーしたルーカス・ペレスと短期契約
デポルティボ・ラ・コルーニャを退団したスペイン人FWルーカス・ペレス(36)だが、新天地はオランダになるようだ。スペイン『アス』が伝えた。 ルーカス・ペレスは1月、個人的な理由でデポルティボとの契約を解除。フリーになっていた。 移籍先が決まらない中、新天地はPSVに決定したとのこと。契約は完了し、サインをするのみだという。 ルーカス・ペレスは、家族の状況を安定させたいためにこの決断を下したようだが、息子の近くにいられるようにマドリードでプレーしたい意向を持っていた。そのため、PSVとの契約は今シーズン終了まで。来シーズンもPSVは契約を結ぼうとしていたが、一旦は3カ月の契約となったという。 なお、PSVはチャンピオンズリーグ(CL)でラウンド16に勝ち残っているが、登録は2月6日で締め切られたために国内でのみプレーすることになるという。 ルーカス・ペレスは、ラージョ・バジェカーノやディナモ・キーウ、PAOKテッサロニキ、デポルティボ、アーセナル、ウェストハム、アラベス、エルチェ、カディスでプレーしていた。 今シーズンはセグンダ・ディビシオン(スペイン2部)で19試合に出場し4ゴール4アシストを記録しており、これまでラ・リーガで202試合55ゴール32アシストを記録していた。 2025.02.22 23:30 Sat4
ここ4シーズンで3度目の対戦となるPSV戦を前にアルテタ監督は選手たちに奮起を促す「明らかに違ったエネルギーが生まれる試合」
アーセナルのミケル・アルテタ監督が4日にアウェイで行われるチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・1stレグのPSV戦を前日に控えた会見に臨んだ。 攻撃陣にケガ人が重なったこともあり、プレミアリーグここ2試合ノーゴールで1分け1敗と躓き、首位リバプールに13ポイント差を付けられて優勝の芽がほぼ潰えたアーセナル。残されたタイトルが現実的にCLのみとなった中、アルテタ監督は選手たちの奮起を促した。 「明らかに違ったエネルギーが生まれる試合。誰もが緊張する試合だ。我々は今季ここまで多くのことを成し遂げた。そして今、正しい方向へ力強い新たな一歩を踏み出す時だ」 「ここ2試合は望んでいた結果を得られなかった。だが、直近のフォレスト戦では相手より優れたプレーを見せることができた。選手たちはまだギアを上げることができる。そのギアを上げ、パフォーマンスのレベルを上げる必要がある。各個人がベストを尽くさなければならない。それができれば我々の結束力により、本当に強いチームになるはずだ」 また、ここ4シーズンで3度目の対戦となるPSVについては以下のように述べた。 「彼らは歴史あるユベントスを倒したチーム。難しいことはわかっている。ここ数年、彼らとは何度も対戦しているしね」 2025.03.04 13:30 Tue5