ロアッソ熊本
Roasso Kumamoto| 国名 |
日本
|
| ホームタウン | 熊本市 |
| スタジアム | えがお健康スタジアム |
★クラブ沿革
2005年:ロッソ熊本を創立。九州リーグに参加
2006年:JFL昇格。Jリーグ準加盟に。
2008年:ロアッソ熊本に改称。Jリーグに入会。J2参加
★主な獲得タイトル
なし
2005年:ロッソ熊本を創立。九州リーグに参加
2006年:JFL昇格。Jリーグ準加盟に。
2008年:ロアッソ熊本に改称。Jリーグに入会。J2参加
★主な獲得タイトル
なし
今季の成績
| 明治安田J2リーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 13 |
|
モンテディオ山形 | 17 | 4 | 5 | 6 | 20 | 18 | 2 | 15 |
| 14 |
|
ロアッソ熊本 | 17 | 4 | 5 | 7 | 16 | 19 | -3 | 16 |
| 15 |
|
カターレ富山 | 15 | 3 | 6 | 7 | 14 | 17 | -3 | 16 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
ロアッソ熊本のニュース一覧
ロアッソ熊本の人気記事ランキング
1
「一体感ええな」「何回も見ちゃう」初のJ1目指す熊本、勝利のセレブレーション“カモンロッソ”が他サポにも好評!「J1でも聞きたいぞ」
ロアッソ熊本のチャントに惹かれるファンが増加中のようだ。 熊本の勝利後に選手とサポーターが一体となって行うセレブレーション“カモンロッソ”。イギリスのバンド、チャンバワンバの『Tubthumping(タブサンピング)』が元ネタとされる応援歌は、J屈指の名物チャントとして認知の幅を広げている。 6日にえがお健康スタジアムで行われたJ1参入プレーオフ2回戦のモンテディオ山形後にも、決定戦進出を祝して披露された。 『DAZN』が公開した歓喜の瞬間には「カモンロッソ好きすぎるわ」、「一体感ええな」、「これ俺もやりたいわ」、「たのしそう」、「これ好きで何回も見ちゃう」、「こういうのいいなぁ」、「Jリーグ屈指のウィナーセレブレーション」、「J1でもカモンロッソ聞きたいぞ」と、熊本ファン以外からも羨望の声が寄せられるなど、好評を博している。 このチャントは高校生にまで波及しており、何の因果か、採用しているのは京都・東山高校。サッカー部だけでなく、バレー部も取り入れている。 13日には決定戦で京都サンガF.C.の敵地へ乗り込む熊本。今年5月には相手クラブへのリスペクトの意を込め、アウェイゲームでは選手による「カモンロッソ」のパフォーマンスは実施しないと周知しているが、クラブ史上初のJ1昇格を決めた場合は果たして。 <span class="paragraph-title">【動画】激闘のPOを勝ち上がった熊本の"カモンロッソ"</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br>現場から直送します!<br>\<br><br>皆さんお待ちかねのカモンロッソ‼️J1参入プレーオフ決定戦進出を果たした熊本が試合後、勝利を一丸となって喜んだ<br><br>J1参入プレーオフ2回戦<br>熊本×山形<br> <a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZN</a> 見逃し配信中<a href="https://twitter.com/hashtag/DAZN%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#DAZNピッチサイド</a><a href="https://twitter.com/roassoofficial?ref_src=twsrc%5Etfw">@roassoofficial</a> <a href="https://t.co/TvGaJmexM7">pic.twitter.com/TvGaJmexM7</a></p>— DAZN Japan (@DAZN_JPN) <a href="https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1589150541720215552?ref_src=twsrc%5Etfw">November 6, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.11.06 21:50 Sun2
熊本退団の東山達稀&東郷翼が本田圭佑が立ち上げたEDO ALL UNITEDに加入
ロアッソ熊本は11日、2024シーズン限りで契約が終了したMF東山達稀(25)、MF東郷翼(24)の2選手が関東サッカーリーグ2部のEDO ALL UNITEDに完全移籍したことを発表した。 静岡学園高校から静岡産業大学に進学した東山は2022年から熊本でプロの世界に。2024シーズンは明治安田J2リーグ13試合で得点なしだった。 東郷は鹿島アントラーズの下部組織出身で、2023年に日本体育大学から熊本入り。公式戦で出番が中々得られぬまま、昨年7月にFC徳島へ期限付き移籍となると、リーグ戦5試合に出場していた。 本田圭佑が発起人となって誕生したEDO ALL UNITEDへの加入が決定した2選手は新天地を通じて以下のコメントを残している。 ◆東山達稀 「EDO ALL UNITEDに関わる全ての皆様、ロアッソ熊本から加入することになりました、東山達稀です! 覚悟も持ってこのチームに来ました。シーズンを通して自分の持ってる力を100%出して闘います。リーグ優勝そして昇格必ずしましょう! 応援よろしくお願いします!」 ◆東郷翼 「EDO ALL UNITEDに関わるすべての皆様、初めまして! ロアッソ熊本から加入することになりました、東郷翼です。このクラブでプレーできること大変嬉しく、ワクワクしています。自分自身の力を最大限に発揮し、チームの勝利に貢献します! 最後はみんなで笑って終われる最高のシーズンにしましょう! 応援よろしくお願いします!」 2025.01.11 16:00 Sat3
岐阜が熊本退団のFW粟飯原尚平を獲得! 2021年以来の復帰に「覚悟を持って戻って来ました」
FC岐阜は26日、ロアッソ熊本に所属していたFW粟飯原尚平(27)の完全移籍加入を発表した。 粟飯原は北海道コンサドーレ札幌U-18から近畿大学へと進学し、2019年にFC岐阜でプロデビュー。その後、2022年に熊本へと完全移籍するとJ2で通算60試合出場7ゴールを記録し、今シーズンはJ2で39試合5得点の成績を残したが、シーズン終了後に契約満了が発表されていた。 3年ぶりに岐阜でプレーすることが決まった粟飯原は、クラブを通じてコメントしている。 「FC岐阜のファン・サポーターの皆さん、お久しぶりです。また岐阜でプレーさせて頂けることになりました。来シーズンJ2昇格するために覚悟を持って戻って来ました。自分の成長した姿を見せて、結果で皆さんに喜んでもらえるよう精一杯頑張ります。応援よろしくお願いします!」 2023.12.26 13:15 Tue4
J2熊本が朝鮮大DF李泰河の入団内定を発表 昨年は杭州アジア大会を経験「全力で頑張りますので応援よろしくお願いします」
ロアッソ熊本が9日、朝鮮大学校からDF李泰河(リ・テハ/21)の入団内定を発表した。 李は大阪府出身で、セレッソ大阪U-15から履正社高校、朝鮮大を経て、2025シーズンから熊本入りする運びに。センターバックやボランチをこなす184cmDFで、昨年は杭州アジア大会にU-23北朝鮮代表の一員として参戦している。 クラブ公式サイトを通じ、加入の喜びを綴っている。 「来シーズンよりロアッソ熊本に加入することになりました朝鮮大学校の李泰河です」 「幼い頃からの夢であったプロサッカー選手というキャリアをロアッソ熊本で始められることを大変嬉しく思います」 「これまでお世話になった方々や、これからお世話になる方々に自分のプレーを観て楽しんでもらえるように自信を持ってプレーしたいと思います」 「1日でも早く試合に出てロアッソ熊本の勝利に貢献できるよう全力で頑張りますので応援よろしくお願いします」 <span class="paragraph-title">【動画】李泰河がロアッソサポーターへ自己紹介</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><br> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#朝鮮大学校</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%9D%8E%E6%B3%B0%E6%B2%B3?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#李泰河</a> 選手<br> 2025新加入内定<br><a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%BD%E7%86%8A%E6%9C%AC?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#ロアッソ熊本</a> では2025シーズンの新加入選手として、朝鮮大学校の李 泰河(リ テハ)選手の加入が内定いたしました。<br>プロフィールなどは<a href="https://t.co/lqvKF4etaY">https://t.co/lqvKF4etaY</a> <a href="https://t.co/h9OOcq5j7z">pic.twitter.com/h9OOcq5j7z</a></p>— ロアッソ熊本(official) (@roassoofficial) <a href="https://twitter.com/roassoofficial/status/1865992326344302950?ref_src=twsrc%5Etfw">December 9, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.12.09 15:00 Mon5
熊本がJ2最年少得点記録を塗り替えた17歳FW神代慶人と契約更新! 終盤に重傷も19試合5得点
ロアッソ熊本は25日、FW神代慶人(17)の契約更新を発表した。 神代は熊本県出身で、ジュニアから熊本の下部組織に在籍。世代別の日本代表をU-15から経験し、2023年11月にはレアル・ソシエダに短期留学した。 2023年12月、ユース所属選手としてはクラブ2人目となるプロ契約を締結。2024年3月に行われた明治安田J2リーグ第5節のベガルタ仙台でプロデビューを飾った。 第7節のジェフユナイテッド千葉戦ではPKから決勝点を決め、J2最年少得点記録を更新。16歳5カ月5日に記録を塗り替えている。 J2で19試合5得点を記録し、天皇杯でも1試合プレーしたが、9月のトレーニングマッチで右ヒザ外側半月板を損傷。シーズン残りの試合を欠場した。 2024.12.25 16:05 Wedロアッソ熊本の選手一覧
| 1 | GK |
|
佐藤史騎 | |||||||
|
2001年11月01日(24歳) | 183cm | 83kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 23 | GK |
|
佐藤優也 | |||||||
|
1986年02月10日(39歳) | 186cm | 90kg |
|
17 |
|
0 | |||
| 40 | GK |
|
小園泰士朗 | |||||||
|
2007年07月11日(18歳) | 181cm | 73kg | |||||||
| 50 | GK |
|
バーンズ・アントン | |||||||
|
2003年10月01日(22歳) | 187cm | 72kg | |||||||
| 55 | GK |
|
武者大夢 | |||||||
|
1999年01月07日(26歳) | 186cm | 83kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 2 | DF |
|
黒木晃平 | |||||||
|
1989年07月31日(36歳) | 175cm | 70kg |
|
4 |
|
0 | |||
| 4 | DF |
|
袴田裕太郎 | |||||||
|
1996年06月24日(29歳) | 183cm | 77kg |
|
17 |
|
1 | |||
| 5 | DF |
|
阿部海斗 | |||||||
|
1999年06月18日(26歳) | 175cm | 70kg |
|
5 |
|
0 | |||
| 6 | DF |
|
岩下航 | |||||||
|
1999年04月01日(26歳) | 177cm | 70kg |
|
16 |
|
1 | |||
| 24 | DF |
|
李泰河 | |||||||
|
2003年01月16日(22歳) | 184cm | 81kg |
|
13 |
|
0 | |||
| 26 | DF |
|
宮嵜海斗 | |||||||
|
2000年11月29日(24歳) | 183cm | 75kg | |||||||
| 30 | DF |
|
長嶋志歩 | |||||||
|
2006年04月21日(19歳) | 183cm | 74kg | |||||||
| 3 | MF |
|
大西遼太郎 | |||||||
|
1997年11月24日(27歳) | 179cm | 74kg |
|
14 |
|
0 | |||
| 7 | MF |
|
竹本雄飛 | |||||||
|
1997年08月19日(28歳) | 176cm | 70kg |
|
12 |
|
0 | |||
| 8 | MF |
|
上村周平 | |||||||
|
1995年10月15日(30歳) | 165cm | 63kg |
|
17 |
|
0 | |||
| 9 | MF |
|
大本祐槻 | |||||||
|
1994年09月24日(31歳) | 176cm | 69kg |
|
6 |
|
0 | |||
| 10 | MF |
|
古長谷千博 | |||||||
|
2001年10月25日(24歳) | 171cm | 61kg |
|
8 |
|
1 | |||
| 13 | MF |
|
飯星明良 | |||||||
|
2002年11月08日(22歳) | 173cm | 67kg |
|
2 |
|
0 | |||
| 15 | MF |
|
三島頌平 | |||||||
|
1995年11月20日(29歳) | 176cm | 72kg |
|
17 |
|
0 | |||
| 16 | MF |
|
松岡瑠夢 | |||||||
|
1998年07月22日(27歳) | 177cm | 65kg |
|
10 |
|
0 | |||
| 17 | MF |
|
藤井皓也 | |||||||
|
2001年08月29日(24歳) | 165cm | 60kg |
|
16 |
|
3 | |||
| 19 | MF |
|
渡邉怜歩 | |||||||
|
2003年02月06日(22歳) | 165cm | 63kg |
|
11 |
|
1 | |||
| 21 | MF |
|
豊田歩 | |||||||
|
2000年11月25日(24歳) | 171cm | 67kg |
|
10 |
|
0 | |||
| 25 | MF |
|
小林慶太 | |||||||
|
2003年01月30日(22歳) | 177cm | 73kg |
|
2 |
|
0 | |||
| 27 | MF |
|
根岸恵汰 | |||||||
|
2002年07月12日(23歳) | 177cm | 72kg |
|
1 |
|
0 | |||
| 11 | FW |
|
ベ・ジョンミン | |||||||
|
2001年06月16日(24歳) | 177cm | 73kg |
|
7 |
|
0 | |||
| 14 | FW |
|
塩浜遼 | |||||||
|
2000年05月07日(25歳) | 170cm | 66kg |
|
17 |
|
7 | |||
| 18 | FW |
|
半代将都 | |||||||
|
2002年04月10日(23歳) | 177cm | 72kg |
|
17 |
|
2 | |||
| 20 | FW |
|
大﨑舜 | |||||||
|
2000年04月15日(25歳) | 189cm | 80kg |
|
10 |
|
0 | |||
| 28 | FW |
|
神代慶人 | |||||||
|
2007年10月25日(18歳) | 178cm | 70kg |
|
2 |
|
0 | |||
| 監督 |
|
大木武 | ||||||||
|
1961年07月16日(64歳) | |||||||||
ロアッソ熊本の試合日程
明治安田J2リーグ
| 第1節 | 2025年2月15日 | A |
|
3 | - | 2 | vs |
|
V・ファーレン長崎 |
| 第2節 | 2025年2月23日 | H |
|
3 | - | 0 | vs |
|
北海道コンサドーレ札幌 |
| 第3節 | 2025年3月2日 | H |
|
0 | - | 4 | vs |
|
RB大宮アルディージャ |
| 第4節 | 2025年3月9日 | A |
|
0 | - | 0 | vs |
|
徳島ヴォルティス |
| 第5節 | 2025年3月16日 | H |
|
1 | - | 3 | vs |
|
モンテディオ山形 |
| 第6節 | 2025年3月23日 | A |
|
0 | - | 1 | vs |
|
レノファ山口FC |
YBCルヴァンカップ2025
| 1回戦 | 2025年3月26日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
水戸ホーリーホック |
明治安田J2リーグ
| 第7節 | 2025年3月30日 | H |
|
3 | - | 1 | vs |
|
サガン鳥栖 |
| 第8節 | 2025年4月6日 | H |
|
0 | - | 0 | vs |
|
カターレ富山 |
| 第9節 | 2025年4月13日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
ジュビロ磐田 |
| 第10節 | 2025年4月20日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
ベガルタ仙台 |
| 第11節 | 2025年4月25日 | A |
|
0 | - | 2 | vs |
|
藤枝MYFC |
| 第12節 | 2025年4月29日 | H |
|
0 | - | 0 | vs |
|
ジェフユナイテッド千葉 |
| 第13節 | 2025年5月3日 | A |
|
1 | - | 0 | vs |
|
大分トリニータ |
| 第14節 | 2025年5月6日 | H |
|
0 | - | 1 | vs |
|
FC今治 |
| 第15節 | 2025年5月11日 | H |
|
2 | - | 2 | vs |
|
愛媛FC |
| 第16節 | 2025年5月17日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
水戸ホーリーホック |
| 第17節 | 2025年5月25日 | H | 16:00 | vs |
|
ブラウブリッツ秋田 |
| 第18節 | 2025年6月1日 | A | 14:00 | vs |
|
いわきFC |
| 第19節 | 2025年6月15日 | A | 18:30 | vs |
|
ヴァンフォーレ甲府 |
| 第20節 | 2025年6月22日 | H | 13:35 | vs |
|
V・ファーレン長崎 |
| 第21節 | 2025年6月28日 | A | 14:00 | vs |
|
北海道コンサドーレ札幌 |
| 第22節 | 2025年7月6日 | H | 18:00 | vs |
|
ジュビロ磐田 |
| 第23節 | 2025年7月12日 | A | 18:00 | vs |
|
ブラウブリッツ秋田 |
| 第24節 | 2025年8月3日 | H | 19:00 | vs |
|
水戸ホーリーホック |
| 第25節 | 2025年8月9日 | A | 19:00 | vs |
|
FC今治 |
| 第26節 | 2025年8月16日 | H | 19:00 | vs |
|
藤枝MYFC |
| 第27節 | 2025年8月23日 | A | 19:00 | vs |
|
RB大宮アルディージャ |
| 第28節 | 2025年8月30日 | A | 18:30 | vs |
|
カターレ富山 |
| 第29節 | 2025年9月15日 | H | vs |
|
徳島ヴォルティス |
| 第30節 | 2025年9月20日 | A | vs |
|
サガン鳥栖 |
| 第31節 | 2025年9月27日 | A | vs |
|
ジェフユナイテッド千葉 |
| 第32節 | 2025年10月5日 | H | vs |
|
いわきFC |
| 第33節 | 2025年10月19日 | A | vs |
|
モンテディオ山形 |
| 第34節 | 2025年10月26日 | H | vs |
|
大分トリニータ |
| 第35節 | 2025年11月2日 | H | vs |
|
レノファ山口FC |
| 第36節 | 2025年11月8日 | A | vs |
|
ベガルタ仙台 |
| 第37節 | 2025年11月23日 | A | vs |
|
藤枝MYFC |
| 第38節 | 2025年11月29日 | H | vs |
|
ヴァンフォーレ甲府 |

日本