LASK
Linzer Athletik-Sport-Klub| 国名 |
オーストリア
|
| ホームタウン | リンツ |
| スタジアム | リンツァー・シュターディオン |
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
LASKのニュース一覧
LASKの人気記事ランキング
1
ボアテングの新天地はLASKに決定! 「クラブが次のステップに進むのを助けたい」
元ドイツ代表DFジェローム・ボアテング(35)の新天地が隣国オーストリアに決定した。 LASKリンツは31日、サレルニターナを退団したボアテングの加入を発表。同選手は2026年6月30日までの2年契約にサインした。 隣国オーストリアの強豪クラブでの新たな挑戦を選択したベテランDFは、その意気込みを語っている。 「LASKで過ごす時間をとても楽しみにしているよ。首脳陣の方々は僕のために多大な努力をし、話し合いの中で、最初から彼らが選んだ道にぜひ参加させたいと明確に言ってくれた」 「数多くのオファーを受けていたけど、LASKをあえて選んだのは、クラブのスポーツ面に関するアイデア、ビジョンに完全に納得したからだ。僕にとって、それは金銭的な要素よりもはるかに重要なんだ。クラブはここ数年で素晴らしいものを築き上げてきた。個人的には自分の経験を生かして、LASKが次のステップに進むのを助けたいと思っているよ。エネルギーに満ち溢れているし、LASKと共にできる限り成功するために全力を尽くすつもりだ」 これまでヘルタ・ベルリンやハンブルガーSV、マンチェスター・シティ、バイエルン、リヨンといったクラブでプレーした2014年ブラジル・ワールドカップ覇者のボアテング。 紆余曲折を経て今年2月にはセリエAのサレルニターナに加入。その短い在籍期間でセリエA7試合に出場したが、終盤は負傷欠場が続き、チームも最下位でのセリエB降格が決定。今回の加入発表前には自身のSNSでサレルニターナ退団を明かしていた。 2024.05.31 20:21 Fri2
「以前ほど強くない」オーストリア国内の覇権を失ったザルツブルクにライバル勢が言及「彼らと競争できている」
LASKのウクライナ代表DFマクシム・タロロフが、チャンピオンズリーグ(CL)へのストレートインを逃したオーストリア1部の強豪・ザルツブルクについて言及した。 21日、CL本戦出場を懸けた最終舞台「プレーオフ」の1stレグでディナモ・キーウとザルツブルクが対戦予定。ディナモ・キーウのホームゲームとして今回はポーランド開催だ。 ザルツブルクは22-23シーズンまでオーストリア1部を10連覇し、過去2年CLへは予選を戦わず、グループリーグにストレートイン。しかし、昨季11年ぶりに国内リーグ2位と優勝を逃し、今季は予選から始めることとなった。 ウクライナ『24』は今回の一戦を前に、オーストリア1部のLASKに所属するウクライナ代表DFタロロフを取材。タロロフはザルツブルクについてリスペクトを示しつつ、「以前ほどは強くない」と語る。 「ディナモ(・キーウ)が彼らに勝てると断定する要素はないよ? CL予選があって3日おきにプレーしている事実は、シーズン頭の段階では、むしろ良い影響と捉えていいもの。ザルツブルクはアタッカーの能力もとても高い」 「けど、ザルツブルクと“対等”に近い位置で競争することが、いま僕らにとって現実的な目標となっているんだ。もはやオーストリア1部はザルツブルクにとって簡単な舞台じゃない」 「長い間、ザルツブルクのトロフィー独占(※)をどこも阻止できなかったけど、昨季はシュトゥルム・グラーツが国内2冠だ。ザルツブルクの全盛期は4〜6年前だったと言っていい」 (※)2013-14シーズンから2021-22シーズンまでの「9年間」で、ザルツブルクはリーグ&カップ戦の国内2冠が「8回」 タロロフはザルツブルクについて、前述のように「アタッカーの能力がとても高い」としつつも、「ベストプレーヤーを放出し続けているしね」と、人材供給クラブならではの側面が、数年前ほどは上手く循環していないと指摘。 今季開幕3連勝で首位に立つザルツブルクだが、それでも以前ほどはライバルたちから恐れられていない様子。まさに盛者必衰の理である。 2024.08.21 18:30 WedLASKの選手一覧
| 1 | GK |
|
トビアス・ラワル | |||||||
|
2000年06月07日(25歳) | 195cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 28 | GK |
|
イェルク・ジーベンハンドゥル | |||||||
|
1990年01月18日(35歳) | 184cm | 81kg |
|
0 |
|
0 | |||
| 36 | GK |
|
ルーカス・ユングヴィルト | |||||||
|
2004年04月30日(21歳) | 193cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 2 | DF |
|
ジョージ・ベロ | |||||||
|
2002年01月22日(23歳) | 170cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 3 | DF |
|
アコス・ケクケシュ | |||||||
|
1996年01月04日(29歳) | 190cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 4 | DF |
|
マクシム・タロヴェロフ | |||||||
|
2000年06月28日(25歳) | 196cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 5 | DF |
|
フィリップ・ツィーライス | |||||||
|
1993年03月14日(32歳) | 185cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 16 | DF |
|
アンドレス・アンドラーデ | |||||||
|
1998年10月16日(27歳) | 187cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 21 | DF |
|
イバン・リュビッチ | |||||||
|
1996年07月07日(29歳) | 184cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 22 | DF |
|
フィリップ・ストイコビッチ | |||||||
|
1993年01月22日(32歳) | 180cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 25 | DF |
|
サヌシ・バ | |||||||
|
2004年01月05日(21歳) | 184cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 31 | DF |
|
ヤニス・ルタール | |||||||
|
1998年08月18日(27歳) | 188cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 33 | DF |
|
フェリックス・ルッケネーダー | |||||||
|
1994年03月21日(31歳) | 190cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 34 | DF |
|
ヤン・ボラー | |||||||
|
2000年03月14日(25歳) | 185cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 6 | MF |
|
フィリップ・ヴィージンガー | |||||||
|
1994年05月23日(31歳) | 181cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 7 | MF |
|
レネ・レナー | |||||||
|
1993年11月29日(31歳) | 182cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 8 | MF |
|
ペーター・ミショル | |||||||
|
1995年05月09日(30歳) | 176cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 10 | MF |
|
ロベルト・ジュリ | |||||||
|
1992年02月05日(33歳) | 189cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 14 | MF |
|
フセイン・バリッチ | |||||||
|
1996年02月15日(29歳) | 183cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 18 | MF |
|
ブランコ・ヨビチッチ | |||||||
|
1993年03月18日(32歳) | 179cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 26 | MF |
|
フィリプ・トワージク | |||||||
|
1993年02月10日(32歳) | 188cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 27 | MF |
|
トーマス・ゴイギンガー | |||||||
|
1993年03月15日(32歳) | 181cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 29 | MF |
|
フロリアン・フレッカー | |||||||
|
1995年10月29日(30歳) | 173cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 30 | MF |
|
サシャ・ホルヴァート | |||||||
|
1996年08月22日(29歳) | 165cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 44 | MF |
|
アディル・タウイ | |||||||
|
2001年08月10日(24歳) | 179cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 11 | FW |
|
ムサ・コネ | |||||||
|
1996年12月30日(28歳) | 175cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 15 | FW |
|
トビアス・アンゼルム | |||||||
|
2000年02月24日(25歳) | 186cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 17 | FW |
|
モーゼス・ウソル | |||||||
|
2002年02月05日(23歳) | 181cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 19 | FW |
|
レニー・ピントール | |||||||
|
2000年08月05日(25歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 23 | FW |
|
イブラヒム・モスタファ | |||||||
|
2000年06月18日(25歳) | 180cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 24 | FW |
|
エリアス・ハヴェル | |||||||
|
2003年04月16日(22歳) | 184cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 監督 |
|
トーマス・サーゲダー | ||||||||
|
1983年09月05日(42歳) |
|
0 |
|
0 | |||||

オーストリア