
シリア
SYRIA国名 |
![]() |
ホームタウン | ダマスカス |
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
シリアのニュース一覧
シリアの人気記事ランキング
1
「貴重なゴールだった」久保建英がシリアをこじ開けた圧巻ミドルを森保一監督が称える「素晴らしいミドルシュートを決めてくれた」
日本代表の森保一監督がシリア代表戦を振り返った。 日本代表は21日、2026年北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選グループ第2節でシリア代表と対戦し、5-0で圧勝した。 初戦のミャンマー代表戦をホームで戦った日本は5-0で圧勝した中、1-0で北朝鮮代表に勝利したシリアと対戦した。 試合は序盤から日本が押し込む展開となるも、引いて守るシリアの前にゴールが生まれない。それでも32分、伊東純也のパスを受けた久保建英がボックス手前から左足一閃。圧巻のミドルシュートを叩き込むと、ここから日本が一気に畳み掛ける。 37分には左サイドをオーバーラップした伊藤洋輝のクロスをボックス右で伊東が頭で折り返すと、ミャンマー戦でハットトリックを記録した上田綺世が合わせて2点目。さらに40分には久保のスルーパスに反応した伊東のクロスを上田が押し込み3-0とする。 後半に入っても早々にFKを獲得すると、久保の落としを菅原由勢が右足で豪快に決めて代表初ゴール。終盤には伊東のクロスを細谷真大が決めてこちらも代表初ゴールとなり、5-0で圧勝した。 試合後の記者会見に臨んだ森保監督は、まずは難しい中で、しっかりと選手たちが自分たちにベクトルを向けて戦って勝利できたことを称えた。 「ホームで5-0、そしてこのアウェイへの長距離移動、時差、気候の違い、色々なアクシデントがある中でも、選手たちがプロセスを、まずはしっかりと凡事徹底してくれたと思います」 「試合の中でも、自分たちの気が緩めばもっと難しい試合になっていたところが、自分たちが何を目指すか、目指しているのかというところを目の前の対戦相手と戦いながらも、自分たちの成長、前進に向けて、集中を切らさず戦ってくれたことは、良かったなと思っております」 「まだまだ2連勝したものの、2次予選突破も決まったわけではありませんし、先ほども言いました、自分たちが目標としているところを基準にこのアジアの予選をしっかり最善の準備をして、チームで繋いで勝っていくという、チーム一丸となって勝つということを続けていければと思います」 そんな中、試合は攻め込んでいながらも30分までゴールはない。その中で、久保が強烈なミドルシュートでシリアのゴールをこじ開けることとなった。 先制点の持つ意味について、森保監督は大きなポイントだったと語った。 「試合はチャンスを作りながらも、相手が粘り強く守ってくるという部分で、なかなかこじ開けられない展開は、本当にアジアの難しい戦いだなと思いながら戦況を見ていたところでした」 「引いた相手に対してできることは色んなポイントがあるとは思いますが、その1つとしてミドルシュートを打って決めるという部分。相手を揺さぶりながら、サイドに起点を作り、そこからできたスペースに、タケが素晴らしいミドルシュートを決めてくれたなと。引いた相手に対して、どうやって攻略していくかっていう部分の良いプレーを、選手たちが選択して、結果に繋げてくれたなと思います」 「やはり1点入らないと、相手の集中力もどんどん上がってきて、より難しくなる中、前半のうちに先制点が取れて、その後に繋げてもらえた貴重なゴールだったなと思います」 2023.11.22 06:30 Wedシリアの選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
イブラヒム・アルマ | |||||||
![]() |
1990年10月18日(34歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
22 | GK |
![]() ![]() |
マハムード・アルユーセフ | |||||||
![]() |
1988年01月20日(37歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
23 | GK |
![]() ![]() |
アハマド・マダニエ | |||||||
![]() |
1990年01月01日(35歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
アフマド・アル・サレー | |||||||
![]() |
1990年05月20日(34歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
ムアイアド・アルアジャン | |||||||
![]() |
1993年02月16日(32歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
シェハド・アル・バウル | |||||||
![]() |
(歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
アルム・アルミダニ | |||||||
![]() |
1994年01月26日(31歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
6 | DF |
![]() ![]() |
アムロ・ジェニアト | |||||||
![]() |
1993年01月15日(32歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
12 | DF |
![]() ![]() |
フセイン・アルジワイド | |||||||
![]() |
(歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
13 | DF |
![]() ![]() |
ナディム・サバグ | |||||||
![]() |
1985年08月04日(39歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
18 | DF |
![]() ![]() |
モハメド・ザヒル・アルグナミ・アルメダニ | |||||||
![]() |
1987年04月13日(38歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
マハムード・アル・マワス | |||||||
![]() |
1993年01月01日(32歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
ムハンマド・オスマン | |||||||
![]() |
1993年01月01日(32歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
11 | MF |
![]() ![]() |
オサマ・オマリ | |||||||
![]() |
1992年01月10日(33歳) | 173cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
14 | MF |
![]() ![]() |
タメル・ハグ・モハマド | |||||||
![]() |
1990年04月03日(35歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
16 | MF |
![]() ![]() |
アフマド・アシュカル | |||||||
![]() |
1996年01月01日(29歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
17 | MF |
![]() ![]() |
ユーセフ・カルファ | |||||||
![]() |
1993年05月14日(31歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
20 | MF |
![]() ![]() |
ハレド・アルムバイド | |||||||
![]() |
1993年01月10日(32歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
21 | MF |
![]() ![]() |
ファハド・ユーセフ | |||||||
![]() |
1987年05月15日(37歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() ![]() |
オマル・ハルビン | |||||||
![]() |
1994年01月15日(31歳) | 184cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
オマル・アル・スマ | |||||||
![]() |
1989年03月23日(36歳) | 192cm | 72kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
15 | FW |
![]() ![]() |
アブドゥルマーレク・アニザン | |||||||
![]() |
(歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
19 | FW |
![]() ![]() |
マルデク・マルドキアン | |||||||
![]() |
1992年03月14日(33歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
ベルント・シュタンゲ | ||||||||
![]() |
1948年03月14日(77歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |