フェイエノールト
Feyenoord Rotterdam| 国名 |
オランダ
|
| 創立 | 1908年 |
| ホームタウン | ロッテルダム |
| スタジアム | デ・カイプ |
| 愛称 | De Kameraden、Het Legioen |
今季の成績
| UEFAチャンピオンズリーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
| 18 |
|
ブレスト | 13 | 4 | 1 | 3 | 10 | 11 | -1 | 8 |
| 19 |
|
フェイエノールト | 13 | 4 | 1 | 3 | 18 | 21 | -3 | 8 |
| 20 |
|
ユベントス | 12 | 3 | 3 | 2 | 9 | 7 | 2 | 8 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
| ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
フェイエノールトのニュース一覧
フェイエノールトの人気記事ランキング
1
フェイエノールト、31年ぶりの快挙に邁進するトゥベンテMFステインの獲得を発表…今夏に加入
フェイエノールトは1日、トゥベンテのオランダ人MFセム・ステイン(23)が今夏に加入することを発表した。契約期間は2025年7月1日~2029年6月30日までとなる。 ゴールを量産する攻撃的MFのステインは、現オランダ2部のADOでプロデビュー後、VVVフェンロやUAEのアル・ワフダへのレンタル移籍を経て、2022年夏に移籍金ゼロでトゥベンテへ加入。加入1年目は取り立てて目立つ活躍を見せなかったが、昨季のエールディビジで17ゴールをマークし、知名度が急上昇。 そして、加入3年目となった今季はここまでエールディビジ29試合の出場で23ゴールを叩き出し、14ゴールで2位タイのFWトロイ・パロット(AZ)、FWイゴール・パイシャオン(フェイエノールト)に「9」ゴール差をつけて得点ランキングを独走している。 なお、FW登録の選手ではないにも関わらず、このまま主要リーグの得点王に輝いた場合、エールディビジでは1993-94シーズンの元フィンランド代表MFヤリ・リトマネン氏以来、31年ぶりの快挙ということになる。 2025.05.02 10:30 Fri2
ファン・ペルシ息子シャキールがフェイエノールトと2028年まで契約延長
フェイエノールトは9日、オランダ人FWシャキール・ファン・ペルシ(18)と2028年6月まで契約延長したことを発表した。これまでの契約から3年更新した格好だ。 ロンドン生まれのセンターフォワードであるシャキールは、オランダ代表やフェイエノールト、アーセナル、マンチェスター・ユナイテッドで活躍したFWロビン・ファン・ペルシの息子。 2017年夏にマンチェスター・シティの下部組織から父の古巣であるフェイエノールトの下部組織に加入した。 U-17オランダ代表に選出されるなど順調に成長しているシャキールは契約延長を受けて「今後もフェイエノールトのユニフォームを着られることを誇りに思う。クラブから多大な信頼を感じるし、毎試合懸命にプレーしている。目標を達成するためにここで日々努力したい」と抱負を述べた。 2025.01.10 10:30 Fri3
イラン代表FWジャハンバフシュが無所属から脱却へ 17-18シーズンのオランダ1部得点王、ヘーレンフェーン加入が決定的に
無所属となっているイラン代表FWアリレザ・ジャハンバフシュ(31)だが、この度ヘーレンフェーン入りが決定的となったようだ。 AZ時代の2017-18シーズンに21ゴール、ワイドアタッカーでありながらオランダ1部の得点王となったジャハンバフシュ。イラン代表としては過去3回のW杯に出場し、近年はキャプテンマークを巻くことも珍しくない。 ただ、オランダ1部得点王の肩書きを引っさげて移籍したブライトン&ホーヴ・アルビオンで停滞。代表キャリアに影響は与えずも、フェイエノールトへ格安で売却され、昨季限りで契約満了となったのち、現在無所属である。 無所属でありながらA代表に継続招集されることが、イランサッカー界では議論の対象に。それでもオランダ『Voetbal International』によると、とうとう新天地を見つけたという。 表題の通り、ジャハンバフシュはヘーレンフェーンへ。ロビン・ファン・ペルシ監督率いるクラブで現地時間6日にメディカルチェックを実施し、問題なければ今季終了まで約7カ月の契約を結ぶとのことだ。 2024.11.06 17:25 Wed4
敢えて言うならば『ケチャップ理論』…今季1ゴールと苦しむ上田綺世に監督も悩む「非常に難しい」
フェイエノールトの日本代表FW上田綺世に対して、アルネ・スロット監督も悩みを抱えているようだ。 セルクル・ブルージュからフェイエノールトに今シーズン加入した上田。エースであるメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスの牙城を崩せず、なかなか出番を得られない中、4節で初ゴールを記録する。 しかし、その後もベンチスタートが続き、エールディビジでの先発は1試合のみ。苦しいシーズンを過ごしている。 なかなか苦しむ中で、2月29日のKNVBベーカーのフローニンヘン戦では先発起用も不発。そして、3日のPSVとの大一番では出番なし。期待されたゴールも「1」と苦しんでいるが、スロット監督も難しさを感じているようだ。 フローニンヘン戦後に上田について「非常に難しい」とコメント。「私がいつも言っているのは、うちのストライカーは常にチャンスを掴んでいるから、常に得点するということだ。アヤセは今日もチャンスがあったが、決められなかった」と、ゴールを奪えなかったことに言及した。 ただ、失望しているわけではなく、期待を寄せているともコメント。1つ決まれば変わると感じているようだ。 「私はただ彼がゴールを決められる瞬間を見つけてくれることを願っているし、彼もそれを理解してくれている」 「この言葉を使うと誤用されることが多いが、敢えて言うならば『ケチャップ理論』だ」 <span class="paragraph-title">【動画】上田綺世がフェイエノールト初ゴール!らしさ全開の巧みな受け&豪快左足</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">GOAAAAAL<br>Ayase Ueda 上田 綺世<br>FC Utrecht: 1-4 :Feyenoord<a href="https://twitter.com/hashtag/utrfey?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#utrfey</a> <a href="https://t.co/SRsJJnk3Z1">pic.twitter.com/SRsJJnk3Z1</a></p>— ' Burak | Dutch League #Eredivisie (@DutchLeagues) <a href="https://twitter.com/DutchLeagues/status/1698303889064268274?ref_src=twsrc%5Etfw">September 3, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.03.04 20:55 Mon5
ミランがメキシコ代表FWヒメネスに関心、EL8強フェイエノールトで今季23ゴール…イタリア国籍を所持
ミランがフェイエノールトのメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネス(22)に関心を寄せているようだ。 ヒメネスはメキシコに帰化したイタリア系アルゼンチン人。昨年7月にメキシコの名門クルス・アスルから移籍金400万ユーロ(約5億9000万円)でフェイエノールトへと移籍し、現在までにエールディビジで31試合15ゴール、公式戦では44試合で23ゴールを叩き出している。 チームがヨーロッパリーグ(EL)の準々決勝まで駒を進めたこともあり、シーズンが進むにつれてヒメネスへの注目が集まるように。ブライトン&ホーヴ・アルビオン、セビージャ、ナポリ、フランクフルト、リールなどといった欧州5大リーグのクラブから関心を寄せられている。 イタリア『カルチョメルカート』によると、ヒメネスに注目しているのは上記のクラブだけにとどまらず、アトレティコ・マドリーやラツィオ、そしてミランも関心。ミランについては代理人から売り込みがあったとのことで、22日には代理人とステファノ・ピオリ監督による会談が行われたという。 どうやら代理人は、ミランが36歳の絶対的エース・フランス代表FWオリヴィエ・ジルーの後継者となり得る人材を探しているという点に目をつけたとのこと。ミランとしては、今夏の売却を進めているベルギー代表FWディヴォク・オリジ(28)の後釜というアイデアも浮かんでいるようだ。 イタリアのパスポートを所持しているために、イタリアのクラブにとっては自国の選手として扱えるヒメネス。移籍金は最低でも2000万ユーロ(約29億9000万円)が必要と考えられている。 2023.05.23 16:00 Tueフェイエノールトの選手一覧
| 1 | GK |
|
ユスティン・バイロウ | |||||||
|
1998年01月22日(27歳) | 188cm |
|
2 |
|
0 | ||||
| 21 | GK |
|
プラメン・アンドレーエフ | |||||||
|
2004年12月15日(20歳) | 192cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 22 | GK |
|
ティモン・ヴェレンロイター | |||||||
|
1995年12月03日(29歳) | 186cm | 80kg |
|
11 |
|
0 | |||
| 39 | GK |
|
リアム・ボシン | |||||||
|
1996年07月15日(29歳) | 186cm | ||||||||
| 41 | GK |
|
マンノウ・バーガー | |||||||
|
2004年10月15日(21歳) | 193cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 64 | GK |
|
イスマイル・カ | |||||||
|
2006年03月09日(19歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 2 | DF |
|
バルト・ニューコープ | |||||||
|
1996年03月07日(29歳) | 180cm |
|
5 |
|
0 | ||||
| 3 | DF |
|
トーマス・ベーレン | |||||||
|
2001年06月11日(24歳) | 190cm |
|
12 |
|
0 | ||||
| 5 | DF |
|
ハイス・スマル | |||||||
|
1997年08月31日(28歳) | 183cm |
|
11 |
|
0 | ||||
| 11 | DF |
|
キリンドシー・ハルトマン | |||||||
|
2001年11月14日(23歳) | 183cm | ||||||||
| 15 | DF |
|
ファクンド・ゴンサレス | |||||||
|
2003年06月06日(22歳) | 193cm |
|
2 |
|
0 | ||||
| 16 | DF |
|
ウーゴ・ブエノ | |||||||
|
2002年09月18日(23歳) | 180cm |
|
9 |
|
0 | ||||
| 18 | DF |
|
ゲルノト・トラウナー | |||||||
|
1992年03月25日(33歳) | 183cm | 82kg |
|
9 |
|
1 | |||
| 20 | DF |
|
ジェイランド・ミッチェル | |||||||
|
2004年09月29日(21歳) | 187cm |
|
7 |
|
0 | ||||
| 26 | DF |
|
ジヴァイロ・リート | |||||||
|
2006年06月02日(19歳) |
|
3 |
|
0 | |||||
| 30 | DF |
|
ジョルダン・ロトンバ | |||||||
|
1998年09月29日(27歳) | 177cm |
|
5 |
|
0 | ||||
| 33 | DF |
|
ダビド・ハンツコ | |||||||
|
1997年12月13日(27歳) | 188cm |
|
12 |
|
1 | ||||
| 43 | DF |
|
ヤン・プラグ | |||||||
|
2005年04月02日(20歳) | 188cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 48 | DF |
|
ジョマル・ヒエルソーヴ | |||||||
|
2005年03月05日(20歳) | 186cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 4 | MF |
|
ファン・インボム | |||||||
|
1996年09月20日(29歳) | 177cm | 64kg |
|
7 |
|
0 | |||
| 6 | MF |
|
ラミズ・ゼルキ | |||||||
|
1998年05月26日(27歳) | 183cm |
|
2 |
|
0 | ||||
| 7 | MF |
|
ヤクブ・モデル | |||||||
|
1999年04月07日(26歳) | 188cm |
|
4 |
|
1 | ||||
| 8 | MF |
|
クインテン・ティンバー | |||||||
|
2001年06月17日(24歳) | 177cm |
|
7 |
|
0 | ||||
| 17 | MF |
|
ルカ・イバンシッツ | |||||||
|
1998年11月26日(26歳) | 175cm |
|
4 |
|
0 | ||||
| 25 | MF |
|
シャイロ・ト・ザンド | |||||||
|
2003年05月14日(22歳) | 177cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 27 | MF |
|
アントニ・ミランボ | |||||||
|
2005年04月03日(20歳) | 179cm |
|
9 |
|
3 | ||||
| 28 | MF |
|
ウサマ・タルグハルライン | |||||||
|
2002年05月20日(23歳) | |||||||||
| 34 | MF |
|
クリス=ケビン・ナジェ | |||||||
|
2001年08月14日(24歳) | 190cm |
|
3 |
|
0 | ||||
| 44 | MF |
|
トビアス・ファン・デン・エルスハウト | |||||||
|
2007年02月02日(18歳) | 188cm |
|
0 |
|
0 | ||||
| 68 | MF |
|
タイス・クラーイジェフェルト | |||||||
|
2007年05月03日(18歳) |
|
0 |
|
0 | |||||
| 9 | FW |
|
上田綺世 | |||||||
|
1998年08月28日(27歳) | 182cm | 76kg |
|
8 |
|
2 | |||
| 10 | FW |
|
カルヴァン・ステングス | |||||||
|
1998年12月18日(26歳) | 187cm |
|
3 |
|
0 | ||||
| 14 | FW |
|
イゴール・パイシャオン | |||||||
|
2000年06月28日(25歳) | 168cm |
|
11 |
|
2 | ||||
| 19 | FW |
|
フリアン・カランサ | |||||||
|
2000年05月22日(25歳) | 182cm |
|
7 |
|
1 | ||||
| 23 | FW |
|
アニス・ハジ・ムサ | |||||||
|
2002年02月11日(23歳) | 176cm |
|
11 |
|
3 | ||||
| 38 | FW |
|
イブラヒム・オスマン | |||||||
|
2004年11月29日(20歳) |
|
7 |
|
0 | |||||
| 49 | FW |
|
ゼピケノ・レドモンド | |||||||
|
2006年06月22日(19歳) |
|
2 |
|
0 | |||||
| 57 | FW |
|
アイメン・スリティ | |||||||
|
2006年03月24日(19歳) | 179cm |
|
1 |
|
0 | ||||
| FW |
|
ステファノ・カリージョ | ||||||||
|
2006年03月07日(19歳) | 184cm | ||||||||
| 監督 |
|
ロビン・ファン・ペルシ | ||||||||
|
1983年08月06日(42歳) | 183cm | 70kg | |||||||
フェイエノールトの試合日程
UEFAチャンピオンズリーグ
| リーグフェーズ第1節 | 2024年9月19日 | H |
|
0 | - | 4 | vs |
|
レバークーゼン |
| リーグフェーズ第2節 | 2024年10月2日 | A |
|
2 | - | 3 | vs |
|
ジローナ |
| リーグフェーズ第3節 | 2024年10月23日 | A |
|
1 | - | 3 | vs |
|
ベンフィカ |
| リーグフェーズ第4節 | 2024年11月6日 | H |
|
1 | - | 3 | vs |
|
ザルツブルク |
| リーグフェーズ第5節 | 2024年11月26日 | A |
|
3 | - | 3 | vs |
|
マンチェスター・シティ |
| リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 | H |
|
4 | - | 2 | vs |
|
スパルタ・プラハ |
| リーグフェーズ第7節 | 2025年1月22日 | H |
|
3 | - | 0 | vs |
|
バイエルン |
| リーグフェーズ第8節 | 2025年1月29日 | A |
|
6 | - | 1 | vs |
|
リール |
| プレーオフ1stレグ | 2025年2月12日 | H |
|
1 | - | 0 | vs |
|
ミラン |
| プレーオフ2ndレグ | 2025年2月18日 | A |
|
1 | - | 1 | vs |
|
ミラン |
| ラウンド16・1stレグ | 2025年3月5日 | H |
|
0 | - | 2 | vs |
|
インテル |
| ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月11日 | A |
|
2 | - | 1 | vs |
|
インテル |

オランダ