
U-24エジプト代表
Egypt国名 |
![]() |
ホームタウン | カイロ |
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 |
U-24エジプト代表のニュース一覧
U-24エジプト代表の人気記事ランキング
1
サラーがエジプト代表歴代2位の得点者に! ANC本大会に導く2発
リバプールに所属するFWモハメド・サラー(28)がエジプト代表の歴代得点数ランキングで2位に浮上した。 サラーは29日に行われたアフリカ・ネーションズカップ2021予選のグループG最終節のコモロ代表戦に先発フル出場。2点リードの前半21分と25分にゴールを挙げ、4-0の大勝に貢献した。この結果、チームも3勝3分けとグループステージ無敗を継続し、首位で本大会行きを決めた。 そして、サラーはこの日の2ゴールによって代表での通算得点数を「43」に伸ばし、FWハサン・エル=シャズリ(42ゴール)を抜き、エジプト代表の歴代得点数ランキングで2位に浮上した。 なお、エジプト代表の歴代最多得点記録はFWホサーム・ハッサンの「68」となっている。 また、サラーはアフリカ・ネーションズカップの予選と本大会を合せた通算得点数を20ゴールの大台に乗せており、元カメルーン代表FWサミュエル・エトー氏が持つ歴代最多得点記録(22ゴール)にも迫っている。 <span class="paragraph-title">【動画】サラーの2ゴールは1分10秒過ぎから…</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">: <br><br> Egypt 4-0 Comoros <br><br>The <a href="https://twitter.com/Pharaohs?ref_src=twsrc%5Etfw">@Pharaohs</a> end their <a href="https://twitter.com/hashtag/TotalAFCONQ2021?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#TotalAFCONQ2021</a> campaign top of the group in style. <a href="https://twitter.com/EFA?ref_src=twsrc%5Etfw">@EFA</a> <a href="https://t.co/VyMQRclJz5">pic.twitter.com/VyMQRclJz5</a></p>— CAF (@CAF_Online) <a href="https://twitter.com/CAF_Online/status/1376635591773786112?ref_src=twsrc%5Etfw">March 29, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2021.03.30 06:30 Tue2
「30個はあるぞ」PK失敗サラーの顔面に無数のレーザー照射「取り締まれないのか」
カタール・ワールドカップ(W杯)の出場権を争う重要な場面に水が差された。 29日に行われたカタールW杯アフリカ予選最終ラウンドの2ndレグ。最大の注目はリバプールのFWサディオ・マネとFWモハメド・サラーの直接対決となったセネガル代表vsエジプト代表だった。 ホームでの初戦を1-0で先勝したエジプトだったが、試合開始早々に失点。2戦合計スコア1-1のまま試合は進むと、結局、90分間で均衡は破れずに試合は延長戦に突入。この延長戦でもゴールは生まれず、試合の決着はPK戦に委ねられることになった。 そのPK戦ではセネガルの最初のキックを担当したDFカリドゥ・クリバリが失敗。そしてエジプトの最初のキッカーはサラーが行った。 ボールをセットしたサラーだったが、その顔面にはスタンドから無数のレーザーポインターが向けられ、顔面は緑色に照らされた。レーザーポインターは試合中から頻繁に選手たちに向けられていたが、最も目立ったのがこの場面だった。 揺れ動く光に照らされ続けたサラーのキックは大きく枠を外れ失敗。その後は両チームともに2人目も失敗する波乱の展開となったが、5人目のマネが決めたセネガルが3-1でPK戦を制し、本大会出場を決めた。 レーザーポインターの照射はPK戦が終わるまで続き、「取り締まることはできないのか」、「試合中からずっとだ!」、「30個はあるぞ」、「選手が可哀想だ」と様々な意見が飛び交っている。 なお、この件に関して現時点でアフリカサッカー連盟(CAF)からのコメントは発表されていない。 <span class="paragraph-title">【動画】一体何個あるのか…サラーの顔面に向けられた無数のレーザーポインター</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="kh-Yg0p_ZuI";var video_start = 220;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2022.03.30 12:10 Wed3
エジプト代表の新指揮官はホッサム・ハッサン氏に決定! 歴代最多得点のレジェンドFW
エジプトサッカー協会(EFA)は6日、ホッサム・ハッサン氏(57)のエジプト代表監督就任を発表した。 アフリカ・ネーションズカップ(CAN)2023を未勝利でのベスト16敗退となったエジプト。この成績不振を受け、4日にルイ・ヴィトーリア監督の解任が発表されていた。 その後任に関してはフランス女子代表を率いるエルヴェ・ルナール監督ら外国人指揮官の招へいが有力視されていたが、最終的にエジプト人指揮官の就任が決定した。 ハッサン氏は現役時代に国内屈指の名門アル・アハリ、ザマレクなどで活躍したストライカーで、エジプト代表では歴代2位の176試合に出場し、歴代最多68ゴールを挙げたレジェンド中のレジェンドだ。 指導者としては古巣アル・アハリ、ザマレク、アル・マスリといった国内クラブに、2013年から2014年まではヨルダン代表も指揮していた。 2024.02.07 08:30 Wed4
120分の激闘の末PK戦を制したセネガルが初のアフリカ・ネーションズカップ制覇!
アフリカ・ネイションズカップ決勝戦のセネガル代表vsエジプト代表が6日に行われ、0-0で120分が終了。その後に行われたPK戦を4-2で制したセネガルが初のアフリカ・ネイションズカップ制覇を果たした。 準決勝でブルキナファソ代表を下し2大会連続の決勝進出を決めたセネガルと、PK戦の末に開催国カメルーン代表を下したエジプトの決勝戦。 アフリカ・ネイションズカップ初優勝を目指すセネガルは、準決勝で1G1Aをマークしたマネや守護神メンディ、クリバリ、ブナ・サール、クヤテといったタレントをスタメンで起用。一方、6大会ぶりの優勝を狙うエジプトは、エースのサラーやエルネニー、マーモウシュらをスタメンで起用した。 試合は開始早々にセネガルがチャンスを迎える。4分、ナンパリイズ・メンディのロングパスで左サイドを抜け出したシスがボックス左でアブデルモネイムに倒され、セネガルにPKが与えられる。しかし、マネのPKは相手GKのファインセーブに防がれた。 その後もセネガルのペースで試合が進むが、スコアが動くことなく時間だけが過ぎていく。すると42分にエジプトが最初の決定機を迎える。中盤からのロングパスで右サイドを抜け出したサラーが、そのままボックス内まで切り込み左足を振り抜いたが、シュートはGKメンディに阻まれた。 ゴールレスで迎えた後半も主導権はセネガルが握る。すると53分、右サイドを突破したブナ・サールの折り返しから決定機が生まれるも、混戦に詰めたマネのシュートは相手GKの好守に防がれた。 その後は互いに選手を入れ替えながらゴールを目指したが、拮抗した展開が続く。そんな中、セネガルは85分に左サイドを抜け出したシスのクロスをボックス中央のディエングが左足ボレーで合わせたが、シュートは枠の上に外れた。 結局、試合は0-0のまま90分が終了し延長戦に突入。延長戦も攻勢を続けるセネガルは92分、マネのロングスルーパスに抜け出したディエングがボックス左からシュート。さらに100分にも、シスの左クロスからディエングがヘディングシュートを放ったが、共にGKアブ・ガバルの好セーブに阻まれた。 ゴールレスで迎えた延長後半は、エジプトが117分に決定機。アシュールのパスをボックス内で受けたハムディがカットインから右足を振り抜いたが、シュートはGKメンディの正面を突いた。 そのまま延長戦は終了し、120分が終了。優勝はPK戦に委ねられることとなった。そのPK戦では、アブデルモネイムとラシーンの2人が失敗したエジプトに対し、ブナ・サールが失敗したセネガルは5人目のマネが確実に決め、4-2で勝利。セネガルが初のアフリカ・ネーションズカップ制覇を達成した。 2022.02.07 07:05 Mon5
リバプール退団の噂が出たサラー、代理人が一蹴「どこからその情報を?教えてほしい」
今夏の退団も噂されるリバプールのエジプト代表FWモハメド・サラー(30)だが、そんなことはないようだ。 近年はプレミアリーグやチャンピオンズリーグ(CL)でタイトルを獲得するなど、栄光の日々を過ごしていたリバプール。しかし、今シーズンは大きく低迷し、CL出場が怪しい状況になっている。 苦しいシーズンが続いている中で、チームは改革が必要な状況。1つのサイクルが終わりに近づいており、世代交代を含めて血の入れ替えが必要だとされ、ブラジル代表FWロベルト・フィルミノが今夏で退場することが決まった。 その他にも退団の話が出ている選手たちがいる中で、サラーもパリ・サンジェルマン(PSG)へ移籍するという噂が浮上していたが、代理人のラミー・アッバス・イッサ氏がこの噂をツイッターで一蹴した。 「モハメドと私はこの件について話し合っていない場合、どこからその情報を入手したのだろうか。教えてほしい」 報道とは裏腹にサラーがリバプールを去りたいと考えていることは現時点ではないとのこと。果たして来季もリバプールに残るだろうか。 <span class="paragraph-title">【SNS】代理人が噂話に疑問を投げかける</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Where did you get this from if not even Mohamed and I discussed this? Please tell us. <a href="https://t.co/1I1RUtGJej">https://t.co/1I1RUtGJej</a></p>— Ramy Abbas Issa (@RamyCol) <a href="https://twitter.com/RamyCol/status/1637105544472281089?ref_src=twsrc%5Etfw">March 18, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.19 23:23 SunU-24エジプト代表の選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
モハメド・エル・シェナウィ | |||||||
![]() |
1988年12月18日(36歳) | 191cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
16 | GK |
![]() ![]() |
マフムード・ガド | |||||||
![]() |
1998年10月11日(27歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
22 | GK |
![]() ![]() |
モハメド・ソブヒ | |||||||
![]() |
1999年07月15日(26歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
カリム・フアド | |||||||
![]() |
1999年10月01日(26歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
4 | DF |
![]() ![]() |
オサマ・ガラル | |||||||
![]() |
1997年09月17日(28歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
モハメド・アブデルサラーム | |||||||
![]() |
1997年10月01日(28歳) | 187cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
6 | DF |
![]() ![]() |
アーメド・ヘガジ | |||||||
![]() |
1991年01月25日(34歳) | 193cm | 86kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
13 | DF |
![]() ![]() |
カリム・エル・エラキ | |||||||
![]() |
1997年11月29日(27歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
17 | DF |
![]() ![]() |
アフメド・ラマダン | |||||||
![]() |
1997年05月03日(28歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
18 | DF |
![]() ![]() |
マフムード・エル・ウェンシュ | |||||||
![]() |
1995年06月01日(30歳) | 184cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
20 | DF |
![]() ![]() |
アーメド・アブ・エル・フトゥーフ | |||||||
![]() |
1998年03月22日(27歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
ナーセル・マハール | |||||||
![]() |
1997年02月08日(28歳) | 172cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
10 | MF |
![]() ![]() |
ラマダン・ソブヒ | |||||||
![]() |
1997年01月23日(28歳) | 183cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
11 | MF |
![]() ![]() |
イブラヒム・アデル | |||||||
![]() |
2001年04月24日(24歳) | 173cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
12 | MF |
![]() ![]() |
アクラム・タウフィーク | |||||||
![]() |
1997年11月08日(27歳) | 183cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
15 | MF |
![]() ![]() |
エマム・アシュール | |||||||
![]() |
1998年02月20日(27歳) | 182cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
2 | FW |
![]() ![]() |
アマル・ハムディ | |||||||
![]() |
1999年03月07日(26歳) | 168cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
7 | FW |
![]() ![]() |
サラー・モフセン | |||||||
![]() |
1998年09月01日(27歳) | 184cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
タヘル・モハメド | |||||||
![]() |
1997年03月07日(28歳) | 186cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
14 | FW |
![]() ![]() |
アフメド・ヤセル・ラヤン | |||||||
![]() |
1998年01月24日(27歳) | 185cm |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
19 | FW |
![]() ![]() |
アブデル・マグディ | |||||||
![]() |
1997年09月12日(28歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
21 | FW |
![]() ![]() |
ナセル・マンシ | |||||||
![]() |
1997年11月16日(27歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
シャウキー・ガリブ | ||||||||
![]() |
1959年02月26日(66歳) |
![]() |
0 |
![]() |
0 |