ヴァンラーレ八戸

Vanraure Hachinohe Football Club
国名 日本
創立 2006年
ホームタウン 八戸市、十和田市、五戸町、三戸町、田子町、南部町、おいらせ町、階上町、新郷村、三沢市、七戸町、六戸町、東北町、野辺地町、横浜町、六ケ所村
スタジアム プライフーズスタジアム
愛称 八戸

今季の成績

明治安田J3リーグ 勝点 勝数 引分数 負数 得点 失点 得失差 試合数
8 福島ユナイテッドFC 11 3 2 2 13 12 1 7
9 ヴァンラーレ八戸 11 3 2 2 8 7 1 7
10 カマタマーレ讃岐 10 2 4 2 7 7 0 8
ニュース 人気記事 選手一覧 試合日程

ヴァンラーレ八戸のニュース一覧

Jリーグから13日、明治安田J3リーグ2025シーズンの年間対戦カードが発表された。 なお、今後の日程発表については、12月20日にYBCルヴァンカップとTHE国立DAY(国立競技場開催試合)、12月27日に明治安田Jリーグ2〜3月開催分、年明け1月22日に同4〜8月開催分の開催日・キックオフ時刻・スタジアム・放 2024.12.13 19:05 Fri
Xfacebook
ヴァンラーレ八戸は13日、GK大西勝俉(34)との契約更新を発表した。 大西はこれまで近畿大学、愛媛FC、アスルクラロ沼津、鹿児島ユナイテッドFCを渡り歩き、2023年から八戸でプレー。今季は出番を増やし、明治安田J3リーグ29試合でゴールマウスを守った。 「2025シーズンもヴァンラーレ八戸でプレーさせて 2024.12.13 14:15 Fri
Xfacebook
ヴァンラーレ八戸は13日、ブラウブリッツ秋田から期限付き移籍加入しているDF加藤慎太郎(25)が完全移籍へ移行することを発表した。 加藤は東京都出身で三菱養和SCで育った。専修大学に進学後、2022年に秋田に加入。2023年から八戸に期限付き移籍すると、明治安田生命J3リーグで28試合2得点、天皇杯で1試合に出場 2024.12.13 11:20 Fri
Xfacebook
ヴァンラーレ八戸は12日、FW前澤甲気(31)との契約満了を発表した。 前澤は静岡県出身で、清水エスパルスのジュニアユースから清水商業高校、専修大学へ進学。2015年にソニー仙台FCに加入すると、2017年にアスルクラロ沼津へ移籍しJリーグに挑戦した。 沼津で4シーズンを過ごし、2021年に八戸に完全移籍。 2024.12.12 14:43 Thu
Xfacebook
ヴァンラーレ八戸が12日、MF國分将(29)との契約更新を発表した。 國分は北海道出身で、北海道コンサドーレ札幌の下部組織、近畿大学を経て、2018年に当時日本フットボールリーグ(JFL)の八戸へ入団。1年目で主力に定着し、J3入会も勝ち取った。 2021年にブラウブリッツ秋田へ完全移籍し、キャリア初のJ2 2024.12.12 13:50 Thu
Xfacebook

ヴァンラーレ八戸の人気記事ランキング

thumb
1

鳥取が息を吹き返す3発快勝、松本は山本康裕の爽快ゴラッソでアルウィン歓喜! 琉球も平川監督に初白星【明治安田J3第6節】

23日、明治安田J3リーグ第6節の全10試合が各地で行われた。今シーズンここまで未勝利だった鳥取、松本、琉球という3クラブが揃って待望の初白星を掴んでいる。 ◆ガイナーレ鳥取 3-0 FC岐阜 【鳥取】 二階堂正哉(後19) 清水祐輔(後24) 普光院誠(後42) 鳥取がとうとう今季初白星。ホームに岐阜を迎えたなかで64分、ショートコーナーから二階堂がヘディング弾を叩き込んで先制点に。さらに69分、相手のクリアミスから吉田伊吹がシュート…こぼれに清水が詰めて追加点とした。 最後は87分、オープンな展開から半田航也が柔らかく良質なクロスを入れ、ゴール前の普光院がフリーでヘディングシュートを突き刺して締めくくり。3発快勝で息を吹き返した鳥取だ。なお、敗れた岐阜は最下位に後退した。 ◆松本山雅FC 2-0 SC相模原 【松本】 浅川隼人(前20) 山本康裕(後10) 松本も今季初白星。20分に浅川のヘディング弾で先制すると、55分にはベテラン山本がボックス外から目の覚めるような弾丸ミドルを突き刺して追加点に。アルウィンが湧きかえる。 相模原は69分、古巣対戦の高井和馬が横パスにフリーで右足を振るも、大きく枠外へ飛ばして決定機逸。前節・長野戦(H)の中止により今節がアルウィン初戦となった松本がキッチリ2-0で勝ち、待ちに待った今季初白星としている。 ◆FC琉球 2-1 栃木SC 【琉球】 富所悠(前31) 岩本翔(後43) 【栃木SC】 福森健太(後15) 平川忠亮新体制で開幕5試合未勝利、4連敗中の琉球は、まずホームでの今季初得点。31分、背番号「10」富所がペナルティアーク内からシャープな右足シュートを突き刺し先制点とする。 60分に同点とされるも迎えた88分、荒木遼太のアーリークロスは精度を欠くも、栃木SC側の対応が中途半端に。ボックス手前でルーズボールに反応した岩本が豪快に左足を振り抜き、ゴール右隅に突き刺す値千金の決勝点とした。 ◆ヴァンラーレ八戸 3-2 高知ユナイテッドSC 【八戸】 脇坂崚平(後19) 高尾流星(後44) 蓑田広大(後45+1) 【高知】 工藤真人(前25) 小林心(後14) 八戸はPK戦まで戦ったルヴァン杯・新潟戦から中2日の高知戦で劇的勝利。25分、59分の失点で2点ビハインドも、まず69分に相手のクリアミスから脇坂が加入後初弾を決めて1点差に。 80分頃から高知が逃げ切り体制を敷いたなか、89分に左CKから途中出場の高尾が同点ヘディング弾。立て続けに90+1分、再び左CKから今度は蓑田が頭で押し込んで逆転に成功した。 ◆FC大阪 1-0 ツエーゲン金沢 【FC大阪】 木匠貴大(後44) 前節黒星も首位キープのFC大阪。今節はホームに金沢を迎えて89分、ボックス外から木匠が渾身の右足シュートをねじ込んで先制点に。終盤の1点を決勝点とし、勝ち点3を積み上げた。これにより、FC大阪は今節も首位をキープした。 ◆カマタマーレ讃岐 0-1 栃木シティ 【栃木C】 平岡将豪(後14) J3リーグ新規参入の栃木Cが3連勝。アウェイで讃岐と初対戦したなか、0-0で迎えた59分に敵陣深くでの即時奪回から田中パウロ淳一が柔らかいクロスをゴール前へ入れる。 これに飛び込んでヘディング弾を突き刺したのは平岡。敵地でのウノゼロ勝利となり、首位FC大阪と同勝ち点の2位をキープした。 ◆第6節 ガイナーレ鳥取 3-0 FC岐阜 松本山雅FC 2-0 SC相模原 FC琉球 2-1 栃木SC ヴァンラーレ八戸 3-2 高知ユナイテッドSC FC大阪 1-0 ツエーゲン金沢 カマタマーレ讃岐 0-1 栃木シティ AC長野パルセイロ 2-0 福島ユナイテッドFC アスルクラロ沼津 0-1 テゲバジャーロ宮崎 奈良クラブ 3-1 ザスパ群馬 鹿児島ユナイテッドFC 1-0 ギラヴァンツ北九州 2025.03.23 16:23 Sun
thumb
2

守護神負傷&監督退場の相模原、武藤雄樹の2発で今季2勝目! 高知はJ初勝利【明治安田J3第4節】

9日、明治安田J3リーグ第4節の4試合が各地で行われた。 1試合未消化で1勝1分けのヴァンラーレ八戸は、1勝2敗のSC相模原をホームに迎えた一戦。前半から2点のリードを得たのは相模原。19分のPKのピンチをGKノアム・バウマンが救うと、2分後に武藤雄樹が右クロスに合わせて先制。29分には再び武藤が右クロスからヘディングで追加点を奪う。 後半に入ると八戸が反撃。49分、佐藤碧のシュートをGKバウマンがこぼすと、井波勇太が抜け目なく押し込む。このシーンでバウマンが負傷交代すると、終盤には審判への抗議によるシュタルフ悠紀ヒャルト監督の退場もあった相模原だが、1-2で八戸を振り切って今シーズン2勝目を手にしている。 無敗を継続しながら2試合連続ドローのアスルクラロ沼津は、降格組で2連敗中の栃木SCとホームゲーム。栃木SCは立ち上がりから菅原龍之助に決定機があったが、シュートは枠の左。沼津もチャンスを活かせず前半を終える。 58分に棚橋尭士が決定機を迎えた栃木SCは、81分に揚石琉生の直接FKがクロスバーを直撃。直後には矢野貴章のヘディングシュートもあったが、結局ゴールは奪えずゴールレスドローで決着した。 開幕戦こそ落としたものの、その後2連勝のテゲバジャーロ宮崎は、まだ勝利がない松本山雅FCとホームで対戦。どちらもチャンスを作ったが最終局面での精度を欠き、こちらもゴールレスドローで終えている。 昇格組でJリーグ初勝利を狙う高知ユナイテッドSCは、1勝1分けのツエーゲン金沢とアウェイで対戦。16分に小林心が2試合連続ゴールを奪うと、54分には2点目をゲット。金沢の反撃を土信田悠生の1点にとどめ、記念すべきJリーグ初勝利を手にした。 ◆明治安田J3リーグ第4節 ▽3月9日(日) ヴァンラーレ八戸 1-2 SC相模原 ツエーゲン金沢 0-0 高知ユナイテッドSC アスルクラロ沼津 0-0 栃木SC テゲバジャーロ宮崎 0-0 松本山雅FC ▽3月8日(土) 福島ユナイテッドFC 4-3 FC岐阜 AC長野パルセイロ 1-2 栃木シティ 奈良クラブ 2-1 FC琉球 FC大阪 1-0 ガイナーレ鳥取 ギラヴァンツ北九州 2-0 カマタマーレ讃岐 鹿児島ユナイテッドFC 5-2 ザスパ群馬 2025.03.09 17:09 Sun
thumb
3

高知が痛恨のラストプレー被弾で勝ち点1、JFL時代の昨年6月を最後にホームで勝てず…北九州は90+7分劇的PKで勝ち点3【明治安田J3第5節】

15日、明治安田J3リーグ第5節の4試合が各地で行われた。 ◆高知 2-2 鹿児島 秋田豊監督の高知ユナイテッドSC、相馬直樹監督率いる鹿児島ユナイテッドFC。アウェイ鹿児島は開始6分、DF杉井颯が強烈な左足ミドルを叩き込み、前半を1点リードで折り返す。 高知は48分、右CKから生まれたルーズボールをDF鈴木俊也がヒールで押し込んで同点に。立て続けに49分、今度はMF三好麟大の低いクロスにFW東家聡樹が合わせてネットを揺らす。 ハーフタイム投入の三好&東家で逆転と、秋田監督の采配がズバリ的中した高知。あとはリードを維持し、「Jリーグでのホーム初白星」「Jリーグで初めての連勝」が欲しい。 しかし90+5分、鹿児島に土壇場で同点弾を献上し、直後に主審が試合終了を告げるホイッスル。勝ち点「3」がラストプレーで「1」…JFL時代の昨年6月30日を最後にホームゲームで白星がない高知ユナイテッドSCである。 ◆讃岐 1-0 琉球 この日、四国ではカマタマーレ讃岐もホームゲームを開催し、FC琉球にウノゼロ勝ち。73分、森川裕基が低いクロスに右足で合わせてネットを揺らし、この1点を守り切った。 讃岐が今季2勝目を手にした一方、平川忠亮新体制の琉球は開幕5試合未勝利ということに。5試合でわずか1ゴールと得点力にも課題を抱え、依然として最下位に沈んでいる。 ◆北九州 1-0 八戸 ギラヴァンツ北九州はホームにヴァンラーレ八戸を迎え、0-0で迎えた90+2分、ボックス内で高柳郁弥のクロスが相手DFの手に接触。会場内の北九州陣営が一斉にハンドを主張する。 当初、主審は笛を鳴らさずも、副審との協議を経て、PKを宣告。八戸陣営の抗議でかなり時間が空いたなか、90+7分にキッカー渡邉颯太が右足シュートを突き刺して決勝点とした。 これで北九州は2連勝。暫定2位とする。 ◆相模原 1-1 奈良 SC相模原vs奈良クラブは痛み分け。7分、ホーム相模原は武藤雄樹が左からの低いクロスに左足で合わせて先制点。前節2ゴールの36歳武藤は今シーズン3得点目である。 奈良は20分、神垣陸のナナメのクロスから田村亮介がダイビングヘッドを叩き込んで同点に。その後は互いに勝ち越せず、1-1で決着した。 ◆第5節 ▽3月15日(土) 高知ユナイテッドSC 2-2 鹿児島ユナイテッドFC カマタマーレ讃岐 1-0 FC琉球 ギラヴァンツ北九州 1-0 ヴァンラーレ八戸 SC相模原 1-1 奈良クラブ ▽3月16日(日) [14:00] 福島ユナイテッドFC vs アスルクラロ沼津 栃木SC vs FC大阪 栃木シティ vs テゲバジャーロ宮崎 ザスパ群馬 vs ガイナーレ鳥取 松本山雅FC vs AC長野パルセイロ [19:00] FC岐阜 vs ツエーゲン金沢 2025.03.15 16:31 Sat
thumb
4

八戸、FC今治退団のFW佐保昴兵衛を獲得! 「常に全緑でチームの為に戦います」

ヴァンラーレ八戸は21日、昨シーズン限りでFC今治を退団したFW佐保昴兵衛(さほ こうへい/25)を獲得したことを発表した。 佐保は九州産業大学を卒業後、2016年にFC今治に入団。昨シーズンはJFLで10試合1ゴールを記録した。 八戸への加入が決定した佐保は、クラブ公式サイトで以下のようにコメントしている。 「この度ヴァンラーレ八戸に加入することになりました佐保昴兵衛です。新たなステージに挑戦する機会を頂いた事に感謝し、常に全緑でチームの為に戦います。応援よろしくお願いします」 2019.02.21 12:10 Thu
5

八戸がMF廣瀬智行との契約満了を発表「悔しい気持ちと寂しい気持ちでいっぱい」

ヴァンラーレ八戸は17日、MF廣瀬智行(28)との契約満了を発表した。 廣瀬は東京武蔵野シティFCやラインメール青森でのプレーを経て、2021年に八戸に加入。2シーズン在籍し、J3通算16試合、天皇杯通算2試合に出場していた。 今シーズンは明治安田生命J3リーグで8試合の出場となっている。 廣瀬はクラブを通じてコメントしている。 「この度ヴァンラーレ八戸を退団することになりました。実力が足りず悔しい気持ちと八戸から離れる寂しい気持ちでいっぱいです」 「ただ、ヴァンラーレ八戸でプレーすることができたことはサッカーを続けてきてよかったなと思う瞬間が多く、幸せな時間でした。この2年間、勝つ喜び、負けた時やメンバー外の時に悔しさを噛み締めて這い上がってやろうと一緒に悔しさを噛み締めたチームメイト。オフの日も一緒に過ごし、喜怒哀楽を共にした兄弟みたいな仲間。この出会いはこれからも続いてほしいと強く願います。みんなこれからも仲良くしてね。笑」 「そして、平日の午後から働かせていただいていた学園の田頭理事長先生をはじめ、職員の方々。みなさんのご理解、ご協力のおかげで貴重な経験をし、サッカーに力を注ぐことができました。大した仕事もしないし、キャンプや試合で仕事に出れない時など不便をかけているのにも関わらず、試合に勝った時には「おめでとう」と声をかけてくれたり、たくさんの応援とサポートを受けたことに感謝しかありません。ありがとうございました。関わった子供達の中から将来ヴァンラーレの選手として、サッカー選手として活躍する子が出てきてくれることを期待しています。元気で素直で生意気なみんなにひろ先生と呼ばれることがなくなると思うと本当に寂しいです。一緒に遊んでくれてありがとう!」 「この2年間選手として結果を出すことはできませんでしたが、どんな時も変わらない応援をしてもらえることがありがたかったです。特に今シーズンは怪我で思うようにプレーすることができなかった中でも最後までやり切れたのは暖かいメッセージをくれたり、いつも応援してくれた周りの方々のおかげでしかありません。キャンプの時に長くて辛いリハビリの時間を共有したヤマさん、たいちくん、しゅうや先輩、成田さん。復帰の目処がたたなくて気持ちが折れそうになったときでもまた奮起できたのはみんなの存在が大きかったし、復帰して活躍している姿は心から嬉しく思っていましたし、刺激をうけて復帰することができたと思っています。ありがとうございます」 「最後になりますが、2シーズンに渡ってご支援、ご声援いただいたスポンサー企業様、ファン・サポーター、ボランティアスタッフの皆様。共に切磋琢磨してきたチームスタッフ、チームメイトに感謝を伝えたいです。本当にありがとうございました」 「来年のことはまったく決まっていませんが、自分らしく頑張っていきたいと思っているので少しでも気にしてもらえたら、とても嬉しいです。本当にありがとうございました」 2022.11.17 22:22 Thu

ヴァンラーレ八戸の選手一覧

13 GK 大西勝吾
1990年07月29日(34歳) 185cm 78kg 8 0
25 GK 谷口裕介
1995年08月11日(29歳) 185cm 81kg 0 0
82 GK 後東尚輝
2002年04月26日(22歳) 187cm 74kg
5 DF 稲積大介
1997年05月08日(27歳) 172cm 68kg 6 1
11 DF 雪江悠人
1996年06月09日(28歳) 175cm 75kg 6 0
15 DF 速水修平
2000年11月11日(24歳) 182cm 78kg 0 0
19 DF 加藤慎太郎
1999年10月18日(25歳) 191cm 86kg 0 0
20 DF 蓑田広大
1999年08月10日(25歳) 180cm 74kg 8 1
22 DF 白井達也
1997年04月05日(28歳) 180cm 73kg 8 0
29 DF 柳下大樹
1995年08月09日(29歳) 180cm 74kg
39 DF 近石哲平
1989年01月31日(36歳) 180cm 74kg 4 1
6 MF 土井紅貴
2002年04月09日(23歳) 175cm 74kg 8 0
7 MF 佐藤碧
1997年09月25日(27歳) 171cm 63kg 8 0
8 MF 音泉翔眞
1996年07月07日(28歳) 174cm 74kg 8 1
14 MF 妹尾直哉
1996年08月15日(28歳) 173cm 65kg 8 0
16 MF 鏑木瑞生
2000年05月28日(24歳) 173cm 69kg 2 0
21 MF ターレス
2001年06月29日(23歳) 175cm 75kg
26 MF 高橋耕平
1999年09月20日(25歳) 172cm 70kg 1 0
27 MF 國分将
1995年05月14日(29歳) 174cm 73kg 1 0
30 MF 井波勇太
2002年08月29日(22歳) 175cm 72kg 7 1
47 MF 脇坂崚平
1998年12月27日(26歳) 174cm 67kg 6 1
61 MF 安藤由翔
1991年08月28日(33歳) 175cm 69kg 4 0
9 FW 澤上竜二
1993年10月08日(31歳) 181cm 77kg 8 1
18 FW ピーダーセン世穏
1997年12月12日(27歳) 183cm 78kg
80 FW 永田一真
2000年04月26日(24歳) 174cm 72kg 8 0
96 FW 高尾流星
2003年11月20日(21歳) 178cm 72kg 7 2
99 FW 中野誠也
1995年07月23日(29歳) 173cm 66kg 8 0
監督 石﨑信弘
1958年03月14日(67歳)

ヴァンラーレ八戸の試合日程

明治安田J3リーグ
第2節 2025年2月23日 0 - 1 vs FC岐阜
第3節 2025年3月2日 1 - 1 vs ガイナーレ鳥取
第4節 2025年3月9日 1 - 2 vs SC相模原
第5節 2025年3月15日 1 - 0 vs ギラヴァンツ北九州
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 1 - 1 vs アルビレックス新潟
明治安田J3リーグ
第6節 2025年3月23日 3 - 2 vs 高知ユナイテッドSC
第7節 2025年3月30日 1 - 1 vs 奈良クラブ
第8節 2025年4月6日 0 - 1 vs 栃木SC
第9節 2025年4月12日 14:00 vs FC大阪
第10節 2025年4月20日 13:00 vs AC長野パルセイロ
第1節 2025年4月27日 13:00 vs ツエーゲン金沢
第11節 2025年5月3日 14:00 vs アスルクラロ沼津
第12節 2025年5月6日 14:00 vs 栃木シティ
第13節 2025年5月18日 14:00 vs カマタマーレ讃岐
第14節 2025年6月1日 14:00 vs 松本山雅FC
第15節 2025年6月8日 13:00 vs FC琉球
第16節 2025年6月14日 18:00 vs 鹿児島ユナイテッドFC
第17節 2025年6月22日 14:00 vs ザスパ群馬
第18節 2025年6月27日 13:00 vs 福島ユナイテッドFC
第19節 2025年7月5日 18:30 vs テゲバジャーロ宮崎
第20節 2025年7月12日 18:30 vs FC岐阜
第21節 2025年7月19日 19:00 vs ツエーゲン金沢
第22節 2025年7月26日 18:30 vs ガイナーレ鳥取
第23節 2025年8月16日 18:00 vs AC長野パルセイロ
第24節 2025年8月23日 18:30 vs FC大阪
第25節 2025年8月30日 18:00 vs 松本山雅FC
第26節 2025年9月6日 vs アスルクラロ沼津
第27節 2025年9月14日 vs テゲバジャーロ宮崎
第28節 2025年9月20日 vs 福島ユナイテッドFC
第29節 2025年9月26日 vs 鹿児島ユナイテッドFC
第30節 2025年10月4日 vs SC相模原
第31節 2025年10月12日 vs ザスパ群馬
第32節 2025年10月19日 vs 栃木SC
第33節 2025年10月25日 vs 栃木シティ
第34節 2025年11月2日 vs ギラヴァンツ北九州
第35節 2025年11月8日 vs 奈良クラブ
第36節 2025年11月15日 vs 高知ユナイテッドSC
第37節 2025年11月23日 vs カマタマーレ讃岐
第38節 2025年11月29日 vs FC琉球