
SC相模原
SC Sagamihara国名 |
![]() |
創立 | 2008年 |
ホームタウン | 相模原市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町 |
スタジアム | 相模原ギオンスタジアム |
【クラブの沿革】
2008/SC相模原創設
神奈川県社会人リーグ3部参加
2009/神奈川県社会人サッカーリーグ2部昇格
2010/神奈川県社会人サッカーリーグ1部昇格
Jリーグ準加盟クラブとなる
2011/関東サッカーリーグ2部昇格
2012/関東サッカーリーグ1部昇格
全国地域サッカーリーグ決勝大会優勝
2013/JFL昇格
2014/Jリーグ入会。J3リーグ参加
2008/SC相模原創設
神奈川県社会人リーグ3部参加
2009/神奈川県社会人サッカーリーグ2部昇格
2010/神奈川県社会人サッカーリーグ1部昇格
Jリーグ準加盟クラブとなる
2011/関東サッカーリーグ2部昇格
2012/関東サッカーリーグ1部昇格
全国地域サッカーリーグ決勝大会優勝
2013/JFL昇格
2014/Jリーグ入会。J3リーグ参加
今季の成績
明治安田J3リーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
12 |
![]() |
ザスパ群馬 | 14 | 3 | 5 | 5 | 20 | 23 | -3 | 13 |
13 |
![]() |
SC相模原 | 14 | 3 | 5 | 4 | 10 | 14 | -4 | 12 |
14 |
![]() |
カマタマーレ讃岐 | 13 | 3 | 4 | 5 | 10 | 12 | -2 | 12 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
SC相模原のニュース一覧
SC相模原の人気記事ランキング
1
相模原の守護神・バウマンが、1年半ぶりにドミニカ共和国代表に復帰!「どの国でプレーをしていても見くれている人はいる」
SC相模原は10月1日、GKノアム・バウマンが、ドミニカ共和国代表に選出されたことを発表した。 バウマンは、父はスイス、母はドミニカ共和国にルーツをもつ、29歳。2014-2015シーズンにプロデビュー後、スイスリーグの複数クラブをわたり歩き、2022-2023シーズンにはセリエB(イタリアリーグ2部相当)のアスコリ・カルチョでプレー。2023-2024シーズンはギリシャ・スーパーリーグのOFIクレタで正GKとして活躍し、2025シーズンに相模原に加入した。 自身初のアジア挑戦となった今シーズンは、身長194cmの恵まれた体格を生かした精度の高いシュートストップを武器に、リーグ戦全25試合に出場。天皇杯では1回戦ではJ2の水戸ホーリーホック、3回戦ではJ1の川崎フロンターレ相手に好セーブを連発し、クラブ史上初のベスト8進出の立役者に。特にPK戦での反応の鋭さは、SNS上でもたびたび話題となった。 二重国籍の選手としてU-21まではスイス代表として活動していたが、2024年3月にドミニカ共和国代表としてA代表デビュー。このたび1年半ぶりに復帰し、10月10日(対ウルグアイ代表)と10月12日もしくは13日(対戦相手未定)に行われる国際親善試合に臨む。 招集に際し、バウマンは取材に応じ「どの国でプレーをしていても、見てくれている人はいる。代表に選ばれるのは本当に特別なことだし、誇りに思う」と笑顔を見せる。 一方「サッカーはどこでやってもサッカー。代表として90分戦い切って、相模原に帰ってきてからも変わらずいつも通りいい準備をして、リーグ戦も全力を尽くしたい」と、J2昇格を懸けた残る9試合に向け、決意を新たにした。 2025.10.01 22:15 Wed2
山口や大宮などJリーグ5クラブでプレーしたMF三幸秀稔が31歳で現役引退を決断、今季は韓国2部・忠北清州FCでプレー…交際中の木下優樹菜さんも労う「おつかれ様」
昨シーズンまで大宮アルディージャに所属し、Kリーグ2(韓国2部)の忠北清州FCでプレーしていたMF三幸秀稔(31)が現役を引退した。 三幸はJFAアカデミーの1期生で、2012年にヴァンフォーレ甲府に加入。ルーキーながら公式戦5試合に出場した。その後、SC相模原、レノファ山口FC、湘南ベルマーレでプレー。2022年に大宮に完全移籍で加入。2024年から忠北清州でプレーしていた。 Jリーグでは、J1通算19試合、J2通算161試合7得点、J3通算28試合1得点を記録。リーグカップで5試合、天皇杯で18試合2得点を記録していた。 初の海外挑戦となった中、忠北清州ではKリーグ2で3試合、韓国FAカップで2試合に出場していた。 忠北清州はクラブのインスタグラムを通じて三幸の退団を発表。「相互合意のもと忠北清州FCとの契約を解除し、旅を終えた」と伝え、「サッカー選手引退後、第二の人生に向けて準備を進めている三幸選手、今までチームへの献身に感謝し、明るい未来を応援します」とし、引退したことを伝えていた。 三幸自身もインスタグラム(現在はアカウントが削除)を通じて引退を伝え、6月30日で引退したことを伝えた。 「日頃より応援して頂いた皆様へご報告です。2024年6月30日を持ちましてプロサッカー選手を引退する決断をしました」 「5歳の頃からサッカーを始め、7歳の時にプロサッカー選手になりたいという夢を持ち、そこから多くの方々に支えてもらい、夢を実現することができました」 「プロサッカー選手になってからも、大怪我や1年間チームがない時期など良いことも悪いこともありましたが、充実した素晴らしい時間を過ごすことが出来ました」 「ここ約2年間、自分の第二の人生について考えさせられる時間が多くあり、その中でいつもそばにいて背中を押し続けてくれ、最後の最後までチャレンジをさせてくれたからこそ、次のステージへの、この決断ができました」 「改めまして、これまで応援してきて頂いた皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました」 三幸と交際している木下優樹菜さんも自身のインスタグラムのストーリーずで「おつかれ様」と労っている。 <span class="paragraph-title">【写真】三幸秀稔の引退を伝える忠北清州FC</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/C9RmGYWh9CA/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/C9RmGYWh9CA/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/C9RmGYWh9CA/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">충북청주FC(@chfc_2023)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2024.07.11 18:20 Thu
3
【明治安田J3第12節まとめ】首位・栃木Cは八戸とゴールレスドロー、2位FC大阪は首位と勝ち点で並ぶ白星
明治安田J3リーグ第12節の10試合が6日、7日にかけて各地で行われた。 <h3>【八戸vs栃木C】上位対決は痛み分け</h3> 首位の栃木シティ(勝ち点24)と3位のヴァンラーレ八戸(勝ち点20)の上位対決。試合は立ち上がりから攻め合う形となり2分に八戸は澤上竜二がクロスを頭で合わせるが、GK相澤ピーターコアミが好セーブ。栃木Cは4分に相澤ピーターコアミのロングフィードに抜け出したピーター・ウタカがGK大西勝俉をかわしてシュートを放つが、ポストに嫌われる。 ここまで9試合無敗を続けている栃木Cがペースを握っていく中で、4試合連続ゴール中の田中パウロ淳一に5試合連続ゴールの期待もかかったが、0-0のゴールレスドローに終わった。 <h3>【奈良vs宮崎】宮崎がしっかりと勝ち切り3位浮上</h3> 5位の奈良クラブ(勝ち点19)と4位のテゲバジャーロ宮崎(勝ち点19)の勝ち点で並ぶ戦い。中2日での戦いとなった両者だが、アウェイの宮崎が押し込んでいく展開となる。 3分にはパスに抜け出た吉澤柊がシュートも、ミートせずに枠外に。5分にはボックス内で阿野真拓がシュートも、GKマルク・ヴィトがセーブする。 24分には左サイドのスペースに抜け出た下川陽太が前に出てきたGKの頭上を越えるループシュートを沈めるもこれはオフサイド。ゴールレスで試合を折り返すと、防戦だった奈良は58分にビッグチャンス。ボックス手前で川谷凪がボールを奪うと、ボックス右からグラウンダーのクロス。これを田村 亮介がダイレクトで合わせるがGKイ・チュンウォンがセーブ。こぼれ球を田村 翔太がシュートするとブロックされるも、岡田 優希が再びシュートを狙うが右ポストに嫌われる。 ゴールレスのまま迎えた中、88分に試合が動く。相手の横パスをインターセプトした井上怜がそのまま持ち出してGKとの一対一を決めて宮崎が先制。0-1で勝利した宮崎が3位に浮上した。 <h3>【FC大阪vs松本】エースのゴールでFC大阪が首位に勝ち点で並ぶ</h3> 2位のFC大阪(勝ち点22)と10位の松本山雅FC(勝ち点15)の試合。勝てば首位の栃木Cに勝ち点で並ぶFC大阪は序盤からペースを握っていく展開となる。 しかし、互いになかなかゴールが奪えない展開に。それでも松本は38分にチャンス。小川大貴がボックス手前から左足シュートも枠の右に外れる。すると40分にFC大阪が先制。センターサークル内で佐藤諒が左サイドからのパスをダイレクトで前線へ送ると、抜け出した島田拓海が落ち着いて流し込みゴール。島田は3試合連続ゴールとなった。 FC大阪はさらに42分にもビッグチャンス。左からのクロスをファーサイドで増田隼司がヘッド。これはGK大内一生がセーブすると、こぼれ球を佐藤がシュートも、GK大内が体を張って止める。 後半は互いにゴールを目指すも、やはりゴールが遠い展開に。結局前半のゴールが決め手となり、1-0でFC大阪が勝利し、首位の栃木Cと勝ち点で並ぶこととなった。 その他、FC琉球に勝利した鹿児島ユナイテッドFCが5位、ツエーゲン金沢に勝利したギラヴァンツ北九州が6位に浮上し、昇格プレーオフ圏内に入った。 <h3>◆明治安田J3リーグ第12節</h3> ▽5/6(火) 福島ユナイテッドFC 2-4 ザスパ群馬 【福島】 中村翼(後10) 清水一雅(後51) 【群馬】 青木翔大(前39) 小西宏登(前43) 高橋勇利也(後14) 米原秀亮(後27) ヴァンラーレ八戸 0-0 栃木シティ 栃木SC 1-0 AC長野パルセイロ 【栃木SC】 矢野貴章(後46) SC相模原 1-0 ガイナーレ鳥取 【相模原】 加藤大育(後43) ツエーゲン金沢 0-1 ギラヴァンツ北九州 【北九州】 河辺駿太郎(前24) 奈良クラブ 0-1 テゲバジャーロ宮崎 【宮崎】 井上怜(後43) 高知ユナイテッドSC 0-2 カマタマーレ讃岐 【讃岐】 附木雄也(後34) 大野耀平(後40) FC琉球 1-2 鹿児島ユナイテッドFC 【琉球】 高木大輔(前29) 【鹿児島】 近藤慶一(前11) 岡崎慎(後47) FC岐阜 3-2 アスルクラロ沼津 【岐阜】 ドゥドゥ(前3) 横山智也(前7) 西谷亮(前11) 【沼津】 鈴木拳士郎(前38) 菅井拓也(後24) ▽5/7(水) FC大阪 1-0 松本山雅FC 【FC大阪】 島田拓海(前40) 2025.05.07 21:02 Wed
4
相模原が沼津を退団していたGK大畑拓也を獲得「全力でプレーします」
▽SC相模原は16日、アスルクラロ沼津を退団していたGK大畑拓也(26)の加入を発表した。 ▽大畑はジュビロ磐田ユース出身で、2009年にトップチームへ昇格。しかし、出場機会がないと2011年に順天堂大学へと進学した。2015年に沼津へと加入していた。 ▽沼津ではJFLの2シーズンで29試合に出場。しかし、昨シーズン限りで退団していた。大畑はクラブを通じてコメントしている。 「この移籍に関わってくださった全ての人に感謝します。相模原に加入できたことを嬉しく思います。全力でプレーします」 2017.02.16 18:08 Thu5
元日本代表DF水本裕貴氏がSC相模原のトップチームコーチに就任、今季は横浜FCでスクールコーチを務める
横浜FCは30日、元日本代表DF水本裕貴氏(37)がトップチームのコーチに就任することを発表した。 水本氏は2004年にジェフユナイテッド市原・千葉でプロデビュー。イビチャ・オシム監督の薫陶を受け、オシムチルドレンの1人として名が通ることになった。千葉で主力に定着した2006年には、そのオシム監督が就任した日本代表に選ばれ、同年10月のガーナ代表戦でデビューしている。 その後はガンバ大阪や京都サンガF.C.、サンフレッチェ広島などJ1を舞台に活躍。その後は、松本山雅FCやFC町田ゼルビアに期限付き移籍。2021年には町田へ完全移籍し、2022年はSC相模原でプレー。同年限りで現役を引退していた。 2023年度のJリーグアウォーズでは功労選手賞を受賞。現在は横浜FCフットボールアカデミーサッカースクールコーチを務めており、「守備強化クラス」を担当していた。 古巣相模原のトップチームのコーチに就任する水本氏はクラブを通じてコメントしている。 「サガミスタの皆さん、お久しぶりです。今回コーチとして戻ってこれたこと、大変嬉しく思っております。チームの目標を達成出来るよう全力を尽くします。よろしくお願いします」 また横浜FCを通じてコメントしている。 「この度横浜FCを離れてSC相模原のトップチームコーチに就任することになりました。指導者のスタートを横浜FCで始められたことに感謝します。またONODERA FCにも関わせていただき1部昇格をともに喜べたことは忘れません。この1年で学んだたくさんのことを今後に繋げていきたいです。ありがとうございました」 2023.12.30 11:55 SatSC相模原の選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
三浦基瑛 | |||||||
![]() |
1996年05月28日(29歳) | 186cm | 78kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
31 | GK |
![]() ![]() |
猪瀬康介 | |||||||
![]() |
2000年12月25日(24歳) | 185cm | 76kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
46 | GK |
![]() ![]() |
ノアム・バウマン | |||||||
![]() |
1996年04月10日(29歳) | 194cm | 84kg |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
加藤大育 | |||||||
![]() |
1998年10月06日(27歳) | 180cm | 79kg |
![]() |
13 |
![]() |
1 |
3 | DF |
![]() ![]() |
ケヴィン・ピトリック | |||||||
![]() |
1997年11月14日(27歳) | 184cm | 84kg |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
5 | DF |
![]() ![]() |
田代真一 | |||||||
![]() |
1988年06月26日(37歳) | 183cm | 73kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
7 | DF |
![]() ![]() |
河野諒祐 | |||||||
![]() |
1994年12月24日(30歳) | 176cm | 70kg |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
16 | DF |
![]() ![]() |
高野遼 | |||||||
![]() |
1994年11月13日(30歳) | 171cm | 70kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
18 | DF |
![]() ![]() |
三鬼海 | |||||||
![]() |
1993年04月19日(32歳) | 174cm | 69kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
28 | DF |
![]() ![]() |
小笠原佳祐 | |||||||
![]() |
1996年06月07日(29歳) | 177cm | 72kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
33 | DF |
![]() ![]() |
常田克人 | |||||||
![]() |
1997年11月27日(27歳) | 187cm | 82kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
36 | DF |
![]() ![]() |
中塩大貴 | |||||||
![]() |
1997年06月08日(28歳) | 181cm | 67kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
54 | DF |
![]() ![]() |
綿引康 | |||||||
![]() |
1998年01月21日(27歳) | 171cm | 70kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
4 | MF |
![]() ![]() |
島川俊郎 | |||||||
![]() |
1990年05月28日(35歳) | 180cm | 76kg |
![]() |
12 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
徳永裕大 | |||||||
![]() |
1994年04月16日(31歳) | 170cm | 69kg |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
8 | MF |
![]() ![]() |
大迫塁 | |||||||
![]() |
2004年10月13日(21歳) | 177cm | 69kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
15 | MF |
![]() ![]() |
前田泰良 | |||||||
![]() |
2000年07月27日(25歳) | 173cm | 69kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
17 | MF |
![]() ![]() |
竹内崇人 | |||||||
![]() |
2002年05月29日(23歳) | 178cm | 74kg |
![]() |
12 |
![]() |
1 |
22 | MF |
![]() ![]() |
福井和樹 | |||||||
![]() |
2001年06月13日(24歳) | 165cm | 61kg |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
24 | MF |
![]() ![]() |
杉本蓮 | |||||||
![]() |
2003年03月18日(22歳) | 176cm | 62kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
25 | MF |
![]() ![]() |
田中陸 | |||||||
![]() |
1999年05月04日(26歳) | 167cm | 63kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
27 | MF |
![]() ![]() |
西山拓実 | |||||||
![]() |
2000年04月20日(25歳) | 167cm | 65kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
ラファエル・フルタード | |||||||
![]() |
1999年12月09日(25歳) | 180cm | 76kg |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
11 | FW |
![]() ![]() |
武藤雄樹 | |||||||
![]() |
1988年11月07日(36歳) | 170cm | 68kg |
![]() |
11 |
![]() |
3 |
14 | FW |
![]() ![]() |
高木彰人 | |||||||
![]() |
1997年08月04日(28歳) | 175cm | 68kg |
![]() |
10 |
![]() |
2 |
19 | FW |
![]() ![]() |
左部開斗 | |||||||
![]() |
2000年07月28日(25歳) | 181cm | 74kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
23 | FW |
![]() ![]() |
加藤拓己 | |||||||
![]() |
1999年07月16日(26歳) | 180cm | 84kg |
![]() |
11 |
![]() |
2 |
80 | FW |
![]() ![]() |
高井和馬 | |||||||
![]() |
1994年08月05日(31歳) | 178cm | 75kg |
![]() |
8 |
![]() |
1 |
97 | FW |
![]() ![]() |
藤沼拓夢 | |||||||
![]() |
1997年06月14日(28歳) | 172cm | 71kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
99 | FW |
![]() ![]() |
オリグバッチョ・イスマイラ | |||||||
![]() |
1998年08月04日(27歳) | 188cm | 76kg |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
シュタルフ悠紀リヒャルト | ||||||||
![]() |
1984年08月04日(41歳) |
監督 |
![]() ![]() |
高橋健二 | ||||||||
![]() |
1970年06月05日(55歳) |
SC相模原の試合日程
明治安田J3リーグ
第1節 | 2025年2月15日 | A |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
栃木シティ |
第2節 | 2025年2月22日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
栃木SC |
第3節 | 2025年3月1日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
鹿児島ユナイテッドFC |
第4節 | 2025年3月9日 | A |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
ヴァンラーレ八戸 |
第5節 | 2025年3月15日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
奈良クラブ |
第6節 | 2025年3月23日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
松本山雅FC |
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 | 2025年3月26日 | H |
![]() |
1 | - | 3 | vs |
![]() |
清水エスパルス |
明治安田J3リーグ
第7節 | 2025年3月30日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
カマタマーレ讃岐 |
第8節 | 2025年4月5日 | A |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
FC琉球 |
第9節 | 2025年4月13日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ザスパ群馬 |
第10節 | 2025年4月20日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ギラヴァンツ北九州 |
第11節 | 2025年5月3日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
AC長野パルセイロ |
第12節 | 2025年5月6日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ガイナーレ鳥取 |
第13節 | 2025年5月18日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
FC大阪 |
第14節 | 2025年6月1日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
福島ユナイテッドFC |
第15節 | 2025年6月7日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
テゲバジャーロ宮崎 |
第16節 | 2025年6月14日 | H | 17:00 | vs |
![]() |
高知ユナイテッドSC |
第17節 | 2025年6月21日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
ツエーゲン金沢 |
第18節 | 2025年6月28日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
アスルクラロ沼津 |
第19節 | 2025年7月6日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
FC岐阜 |
第20節 | 2025年7月12日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
福島ユナイテッドFC |
第21節 | 2025年7月20日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
栃木SC |
第22節 | 2025年7月26日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
テゲバジャーロ宮崎 |
第23節 | 2025年8月16日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
鹿児島ユナイテッドFC |
第24節 | 2025年8月23日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
ギラヴァンツ北九州 |
第25節 | 2025年8月30日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
FC大阪 |
第26節 | 2025年9月6日 | H | vs |
![]() |
AC長野パルセイロ |
第27節 | 2025年9月13日 | H | vs |
![]() |
FC岐阜 |
第28節 | 2025年9月21日 | A | vs |
![]() |
カマタマーレ讃岐 |
第29節 | 2025年9月27日 | A | vs |
![]() |
ザスパ群馬 |
第30節 | 2025年10月4日 | H | vs |
![]() |
ヴァンラーレ八戸 |
第31節 | 2025年10月12日 | A | vs |
![]() |
ガイナーレ鳥取 |
第32節 | 2025年10月19日 | H | vs |
![]() |
松本山雅FC |
第33節 | 2025年10月26日 | A | vs |
![]() |
高知ユナイテッドSC |
第34節 | 2025年11月2日 | A | vs |
![]() |
アスルクラロ沼津 |
第35節 | 2025年11月9日 | H | vs |
![]() |
ツエーゲン金沢 |
第36節 | 2025年11月16日 | H | vs |
![]() |
FC琉球 |
第37節 | 2025年11月24日 | A | vs |
![]() |
奈良クラブ |
第38節 | 2025年11月29日 | H | vs |
![]() |
栃木シティ |