
アスルクラロ沼津
Azulclaro NUMAZU国名 |
![]() |
創立 | 1990年 |
ホームタウン | 沼津市 |
スタジアム | 愛鷹広域公園多目的競技場 |
【クラブの沿革】
1977/「沼津アーセナル」として設立
1980/「沼津香陵クラブ」にチーム名を変更
1990/育成組織「沼津セントラルスポーツクラブ」設立
2003/育成組織の名称を「アスルクラロ沼津」に変更
2004/クラブ専用人工芝グランド『セレステ』竣工
2006/静岡県リーグ1部への昇格を機に「沼津香陵クラブ」を
「アスルクラロ沼津」とチーム名を変更
2007/クラブ専用人工芝グランド『第二セレステ』竣工
2011/東海社会人リーグ2部昇格
2012/東海社会人リーグ1部昇格
2013/Jリーグ準加盟クラブ(現:Jリーグ百年構想クラブ)承認
J3ライセンス取得
日本フットボールリーグ(JFL)昇格
2014/日本フットボールリーグ(JFL)年間成績8位
2015/日本フットボールリーグ(JFL)年間成績5位
2016/日本フットボールリーグ(JFL)年間成績3位
Jリーグ参入決定
1977/「沼津アーセナル」として設立
1980/「沼津香陵クラブ」にチーム名を変更
1990/育成組織「沼津セントラルスポーツクラブ」設立
2003/育成組織の名称を「アスルクラロ沼津」に変更
2004/クラブ専用人工芝グランド『セレステ』竣工
2006/静岡県リーグ1部への昇格を機に「沼津香陵クラブ」を
「アスルクラロ沼津」とチーム名を変更
2007/クラブ専用人工芝グランド『第二セレステ』竣工
2011/東海社会人リーグ2部昇格
2012/東海社会人リーグ1部昇格
2013/Jリーグ準加盟クラブ(現:Jリーグ百年構想クラブ)承認
J3ライセンス取得
日本フットボールリーグ(JFL)昇格
2014/日本フットボールリーグ(JFL)年間成績8位
2015/日本フットボールリーグ(JFL)年間成績5位
2016/日本フットボールリーグ(JFL)年間成績3位
Jリーグ参入決定
今季の成績
明治安田J3リーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
3 |
![]() |
カターレ富山 | 56 | 14 | 14 | 6 | 45 | 30 | 15 | 34 |
4 |
![]() |
アスルクラロ沼津 | 51 | 15 | 6 | 13 | 50 | 40 | 10 | 34 |
5 |
![]() |
FC大阪 | 51 | 13 | 12 | 9 | 36 | 28 | 8 | 34 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
アスルクラロ沼津のニュース一覧

アスルクラロ沼津の人気記事ランキング

1
福島が3位富山に快勝し昇格PO圏内へ! 沼津は土壇場の決勝弾で5位浮上、PO争いが大混戦に【明治安田J3第33節】
20日、明治安田J3リーグ第33節の7試合が各地で行われた。 自動昇格圏内を目指す3位カターレ富山(勝ち点55)は、昇格プレーオフ圏内一歩手前の7位福島ユナイテッドFC(勝ち点46)とホームで対戦した。 両チームともチャンスを作っていく中、39分にはショートコーナーから塩浜遼がダイビングヘッドで決めて福島が先制。6分後には左サイドを抜け出した森晃太が追加点を奪う。 2点リードで後半を迎えた福島は、中央突破からの折り返しを塩浜が流し込み、65分に決定的な3点目。富山も右クロスから吉平翼が1点を返したが、75分には森も2点目を奪い、アウェイの福島が1-4で大勝。今節を落としたギラヴァンツ北九州をかわし、6位に浮上した。一方の富山は自動昇格の2位FC今治との勝ち点差が「6」に広がることとなった。 昇格PO圏のボーダーラインにいる6位アスルクラロ沼津(勝ち点47)は、勝ち点差「4」の11位ツエーゲン金沢(勝ち点43)とアウェイで対戦。沼津は沼田航征の直接FK、中野誠也の抜け出しなどからゴールに迫ったが、仕留めきれず前半を終える。 後半は金沢が攻勢を強めるも、耐えた沼津が後半アディショナルタイムに先制。左クロスを佐藤尚輝が落ち着いて押し込んで土壇場の白星。1つ順位を挙げ、5位に浮上している。 その他、8位松本山雅FC(勝ち点45)vs13位ガイナーレ鳥取(勝ち点43)は、アウェイの鳥取が3-4の打ち合いを制して10位へ浮上。9位ヴァンラーレ八戸(勝ち点45)は19位奈良クラブ(勝ち点30)とゴールレスドローに終わったが、勝ち点「1」を積んで8位へ。12位SC相模原(勝ち点43)は、18位Y.S.C.C.横浜(勝ち点31)を相手に2-1で勝利し、勝ち点「3」を積み上げて9位まで順位を上げている。 <h3>◆明治安田J3リーグ 第33節</h3> ▽10月20日(日) ヴァンラーレ八戸 0-0 奈良クラブ いわてグルージャ盛岡 0-6 FC岐阜 ツエーゲン金沢 0-1 アスルクラロ沼津 SC相模原 2-1 Y.S.C.C.横浜 松本山雅FC 3-4 ガイナーレ鳥取 カターレ富山 1-4 福島ユナイテッドFC カマタマーレ讃岐 0-4 テゲバジャーロ宮崎 ▽10月19日(土) 大宮アルディージャ 1-1 FC今治 FC大阪 3-2 ギラヴァンツ北九州 AC長野パルセイロ 1-1 FC琉球 2024.10.20 16:25 Sun2
沼津が海外経てJリーグ挑戦の下川雅人と契約満了 「1年間本当にありがとうございました」
アスルクラロ沼津は2日、MF下川雅人(27)との契約満了を発表した。 下川は国士舘大学を卒業後、モンテネグロや韓国でプレーし、今季から沼津入り。Jリーグ初挑戦だったが、ここまで出番なしだった。 「リリースにありました通り、今シーズンをもちましてクラブを退団する事になりました。日本でのプロサッカー選手としてのキャリアをこのチームでスタートでき、チーム関係者、ファン・サポーターの皆様にはとても感謝しています」 「今年1年チームに貢献する事ができず、とても悔しい気持ちではありますが、このチームでサッカー選手としても、人としても沢山、成長させてもらう事ができました」 「ファン・サポーターの皆様、短い期間ではありましたが、熱いご声援本当にありがとうございました。またどこかでお会いできる事を楽しみにしています。1年間本当にありがとうございました」 2023.12.02 09:20 Sat3
2位沼津が首位大宮の独走に待ったをかける! 強いホームで3発勝利【明治安田J3第20節】
明治安田J3リーグ第20節の7試合が6日に行われ、アスルクラロ沼津が大宮アルディージャの独走ムードに待ったをかけた。 前節終了時まで首位大宮と15ポイント差の2位沼津。今節の直接対決を落とすようだと、大宮の背中がより遠ざかるなか、開始5分に左サイドから前進していくと、津久井匠海がバイタルエリア中央から右足ミドルを突き刺して、沼津が先手を奪う。 その4分後にも中央から崩しにかかり、最後は持井響太、安在達弥の繋ぎから、最後は濱託巳が右足で蹴り込み、沼津が追加点。後半から大宮も交代を施して巻き返すが、56分にボックス右からの折り返しを中央の川又堅碁が右足で3点目を奪う。 最多失点の大宮も90+6分に左サイドからのクロスに茂木力也が頭で合わせ、1点を返すが、ここまで8勝を掴むホームでの強さを発揮した沼津が2戦ぶり白星。まだ差が大きいが、大宮との勝ち点差を「12」に縮めた。 そのほか、3位FC大阪は7位カターレ富山と引き分けて4位に。AC長野パルセイロに快勝のツエーゲン金沢が3位に浮上した。また、岩手撃破の8位SC相模原は5位に順位を上げ、前述したFC大阪と引き分けの7位富山も6位に順位を上げた。 ◆第20節 ▽7/6(土) ヴァンラーレ八戸 1-0 松本山雅FC いわてグルージャ盛岡 0-1 SC相模原 ツエーゲン金沢 3-0 AC長野パルセイロ アスルクラロ沼津 3-1 大宮アルディージャ FC大阪 0-0 カターレ富山 ガイナーレ鳥取 1-2 ギラヴァンツ北九州 テゲバジャーロ宮崎 0-1 FC岐阜 ▽7/7(日) 《15:00》 福島ユナイテッドFC vs FC今治 《18:00》 奈良クラブ vs Y.S.C.C.横浜 カマタマーレ讃岐 vs FC琉球 2024.07.06 21:55 Sat
4
PO圏勢が足踏み J3優勝&J2昇格の大宮は岩手を振り切る【明治安田J3第34節】
明治安田J3リーグ第34節の5試合が27日に行われ、3位カターレ富山が足踏みだ。 2位FC今治を6ポイント差で追いかける富山はアウェイのガイナーレ鳥取戦に臨み、23分に 碓井聖生のゴールで先制すると、28分に末木裕也が追加点。だが、37分に三木直土の一発で反撃の鳥取も90+1分に高柳郁弥の土壇場弾で追いついた。 勝利を目前で逃した富山は連敗こそ回避したものの、5戦未勝利。前日に今治が敗戦とあって詰め寄るチャンスだったが、1ポイントを縮めるとどまった。 また、プレーオフ圏の5位アスルクラロ沼津は引き分け、4位FC大阪と6位福島ユナイテッドFCはそれぞれ黒星。ともにプレーオフ圏こそキープしているものの、ライバルに追走を許す結果となっている。 そのほか、J3優勝&J2昇格の首位大宮アルディージャは和田拓也と泉柊椰のゴールにより、いわてグルージャ盛岡に逃げ切り勝利。2試合ぶり白星を手にしている。 ◆第34節 ▽10/26(土) Y.S.C.C.横浜 0-2 松本山雅FC 奈良クラブ 2-2 カマタマーレ讃岐 ギラヴァンツ北九州 1-2 ツエーゲン金沢 FC岐阜 4-1 FC今治 FC琉球 1-1 ヴァンラーレ八戸 ▽10/27(日) ガイナーレ鳥取 2-2 カターレ富山 いわてグルージャ盛岡 1-2 大宮アルディージャ 福島ユナイテッドFC 2-3 SC相模原 アスルクラロ沼津 1-1 AC長野パルセイロ テゲバジャーロ宮崎 1-0 FC大阪 2024.10.27 17:50 Sun
5
首位独走中・大宮の連勝は「3」でストップ…2位沼津に4発大勝の松本は6位に浮上【明治安田J3第17節】
明治安田J3リーグ第17節の8試合が16日に各地で行われた。 3連勝中で首位独走の大宮アルディージャ(勝ち点39)は11位カターレ富山(勝ち点21)のホームに乗り込んだ。前半は両チーム共にチャンスを作り、特に富山の喜平翼がゴールまであと一歩に迫ったが、大宮守備陣の集中した守備に阻まれ、ハーフタイムを迎える。 後半も無得点のまま終盤まで推移すると、耐えていた大宮に待望の先制点。82分、アルトゥール・シルバがゴール左隅を射抜き、4試合連続ゴールを記録する。しかし、その6分後に碓井聖生がダイレクトシュートを突き刺して富山が同点。大宮は連勝が「3」でストップした。 2連勝中で2位につけるアスルクラロ沼津(勝ち点28)は、9位松本山雅FC(勝ち点23)とのアウェイゲーム。序盤から先手を取ったのは松本で、9分に左サイドのスローインの流れから樋口大輝がヘディングで先制点。5分後には浅川隼人がゴール前に詰めて追加点を奪う。 松本の2点リードで迎えた後半、開始直後に浅川が右クロスを押し込み、3点差とすると、78分には山口一真がダメ押し。2試合連続の4得点で2連勝とした松本は6位に浮上し、敗れた沼津は大宮との勝ち点差が「12」に広がった。 その他、3位FC琉球(勝ち点27)と6位福島ユナイテッドFC(勝ち点23)との上位対決は、2点を先行した福島に軍配が上がり、5位に上昇。5位SC相模原(勝ち点25)は10位FC今治(勝ち点23)に2-1で敗れ、勝利した今治は8位に順位を上げた。 ◆第17節 ▽6/16(日) ヴァンラーレ八戸 0-0 テゲバジャーロ宮崎 松本山雅FC 4-0 アスルクラロ沼津 カマタマーレ讃岐 0-1 ツエーゲン金沢 ギラヴァンツ北九州 2-1 奈良クラブ カターレ富山 1-1 大宮アルディージャ いわてグルージャ盛岡 3-2 AC長野パルセイロ FC今治 2-1 SC相模原 FC琉球 1-2 福島ユナイテッドFC ▽6/15(土) FC大阪 2-1 ガイナーレ鳥取 Y.S.C.C.横浜 1-2 FC岐阜 2024.06.16 21:17 Sunアスルクラロ沼津の選手一覧
31 | GK |
![]() ![]() |
大友竜輔 | |||||||
![]() |
2000年05月24日(24歳) | 186cm | 72kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
50 | GK |
![]() ![]() |
渡辺健太 | |||||||
![]() |
1998年04月28日(26歳) | 190cm | 84kg |
![]() |
14 |
![]() |
0 |
55 | GK |
![]() ![]() |
武者大夢 | |||||||
![]() |
1999年01月07日(25歳) | 186cm | 83kg |
![]() |
22 |
![]() |
0 |
77 | GK |
![]() ![]() |
朴昇利 | |||||||
![]() |
1993年01月18日(31歳) | 190cm | 81kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
安在達弥 | |||||||
![]() |
1996年05月09日(28歳) | 173cm | 72kg |
![]() |
35 |
![]() |
2 |
13 | DF |
![]() ![]() |
附木雄也 | |||||||
![]() |
1994年12月17日(29歳) | 184cm | 83kg |
![]() |
28 |
![]() |
0 |
22 | DF |
![]() ![]() |
篠崎輝和 | |||||||
![]() |
1998年05月13日(26歳) | 183cm | 70kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
26 | DF |
![]() ![]() |
宮脇茂夫 | |||||||
![]() |
2001年12月07日(22歳) | 172cm | 68kg |
![]() |
8 |
![]() |
1 |
28 | DF |
![]() ![]() |
井上航希 | |||||||
![]() |
2001年06月20日(23歳) | 190cm | 73kg |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
34 | DF |
![]() ![]() |
グスタボ・マルティニリッシ | |||||||
![]() |
1998年02月04日(26歳) | 184cm | 77kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
36 | DF |
![]() ![]() |
中村勇太 | |||||||
![]() |
1999年07月06日(25歳) | 182cm | 77kg |
![]() |
31 |
![]() |
1 |
88 | DF |
![]() ![]() |
濱託巳 | |||||||
![]() |
1996年09月11日(28歳) | 174cm | 70kg |
![]() |
35 |
![]() |
3 |
7 | MF |
![]() ![]() |
持井響太 | |||||||
![]() |
1999年01月20日(25歳) | 168cm | 63kg |
![]() |
35 |
![]() |
5 |
8 | MF |
![]() ![]() |
鈴木拳士郎 | |||||||
![]() |
1996年03月20日(28歳) | 177cm | 75kg |
![]() |
29 |
![]() |
3 |
10 | MF |
![]() ![]() |
佐藤尚輝 | |||||||
![]() |
1996年07月12日(28歳) | 172cm | 67kg |
![]() |
12 |
![]() |
1 |
11 | MF |
![]() ![]() |
染矢一樹 | |||||||
![]() |
1986年10月13日(38歳) | 166cm | 66kg |
![]() |
4 |
![]() |
0 |
14 | MF |
![]() ![]() |
徳永晃太郎 | |||||||
![]() |
1996年11月10日(27歳) | 165cm | 60kg |
![]() |
31 |
![]() |
3 |
18 | MF |
![]() ![]() |
菅井拓也 | |||||||
![]() |
1991年08月02日(33歳) | 170cm | 67kg |
![]() |
30 |
![]() |
3 |
21 | MF |
![]() ![]() |
森夢真 | |||||||
![]() |
2001年07月02日(23歳) | 170cm | 73kg |
![]() |
30 |
![]() |
2 |
25 | MF |
![]() ![]() |
伊東輝悦 | |||||||
![]() |
1974年08月31日(50歳) | 168cm | 70kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
35 | MF |
![]() ![]() |
向井ひな太 | |||||||
![]() |
2001年12月27日(22歳) | 162cm | 65kg |
![]() |
3 |
![]() |
0 |
37 | MF |
![]() ![]() |
中野遥翔 | |||||||
![]() |
2007年11月30日(16歳) | 179cm | 68kg |
40 | MF |
![]() ![]() |
沼田航征 | |||||||
![]() |
2002年01月12日(22歳) | 177cm | 69kg |
![]() |
28 |
![]() |
3 |
41 | MF |
![]() ![]() |
遠山悠希 | |||||||
![]() |
2003年11月06日(20歳) | 171cm | 70kg |
![]() |
24 |
![]() |
0 |
44 | MF |
![]() ![]() |
柳町魁耀 | |||||||
![]() |
2002年05月07日(22歳) | 175cm | 68kg |
![]() |
17 |
![]() |
2 |
9 | FW |
![]() ![]() |
中野誠也 | |||||||
![]() |
1995年07月23日(29歳) | 173cm | 66kg |
![]() |
11 |
![]() |
1 |
19 | FW |
![]() ![]() |
齋藤学 | |||||||
![]() |
1990年04月04日(34歳) | 169cm | 66kg |
![]() |
32 |
![]() |
1 |
20 | FW |
![]() ![]() |
川又堅碁 | |||||||
![]() |
1989年10月14日(35歳) | 184cm | 77kg |
![]() |
29 |
![]() |
3 |
23 | FW |
![]() ![]() |
津久井匠海 | |||||||
![]() |
2002年04月30日(22歳) | 176cm | 72kg |
![]() |
36 |
![]() |
9 |
27 | FW |
![]() ![]() |
和田育 | |||||||
![]() |
2000年12月19日(23歳) | 168cm | 66kg |
![]() |
35 |
![]() |
10 |
33 | FW |
![]() ![]() |
赤塚ミカエル | |||||||
![]() |
2000年11月01日(23歳) | 177cm | 71kg |
![]() |
4 |
![]() |
1 |
監督 |
![]() ![]() |
中山雅史 | ||||||||
![]() |
1967年09月23日(57歳) |
アスルクラロ沼津の試合日程
明治安田J3リーグ
第1節 | 2024年2月25日 | H |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
ツエーゲン金沢 |
第2節 | 2024年3月2日 | H |
![]() |
4 | - | 0 | vs |
![]() |
ガイナーレ鳥取 |
YBCルヴァンカップ 2024
2024年3月6日 | H |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
ベガルタ仙台 |
明治安田J3リーグ
第3節 | 2024年3月10日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
FC今治 |
第4節 | 2024年3月16日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ギラヴァンツ北九州 |
第5節 | 2024年3月20日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
テゲバジャーロ宮崎 |
第6節 | 2024年3月24日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
FC琉球 |
第7節 | 2024年3月30日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
AC長野パルセイロ |
第8節 | 2024年4月6日 | H |
![]() |
4 | - | 1 | vs |
![]() |
いわてグルージャ盛岡 |
第9節 | 2024年4月10日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
SC相模原 |
第10節 | 2024年4月14日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
大宮アルディージャ |
YBCルヴァンカップ 2024
2024年4月17日 | H |
![]() |
1 | - | 3 | vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 |
明治安田J3リーグ
第11節 | 2024年4月28日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
FC大阪 |
第12節 | 2024年5月3日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
福島ユナイテッドFC |
第13節 | 2024年5月6日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
カマタマーレ讃岐 |
第14節 | 2024年5月19日 | H |
![]() |
0 | - | 0 | vs |
![]() |
ヴァンラーレ八戸 |
第15節 | 2024年6月2日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
カターレ富山 |
第16節 | 2024年6月8日 | A |
![]() |
1 | - | 5 | vs |
![]() |
FC岐阜 |
第17節 | 2024年6月16日 | A |
![]() |
4 | - | 0 | vs |
![]() |
松本山雅FC |
第18節 | 2024年6月23日 | H |
![]() |
3 | - | 0 | vs |
![]() |
奈良クラブ |
第19節 | 2024年6月29日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
Y.S.C.C.横浜 |
第20節 | 2024年7月6日 | H |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
大宮アルディージャ |
第21節 | 2024年7月13日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
SC相模原 |
第22節 | 2024年7月20日 | H |
![]() |
2 | - | 1 | vs |
![]() |
FC岐阜 |
第23節 | 2024年7月27日 | A |
![]() |
2 | - | 3 | vs |
![]() |
奈良クラブ |
第24節 | 2024年8月17日 | A |
![]() |
0 | - | 3 | vs |
![]() |
いわてグルージャ盛岡 |
第25節 | 2024年8月24日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
FC今治 |
第26節 | 2024年8月31日 | A |
![]() |
5 | - | 1 | vs |
![]() |
カターレ富山 |
第27節 | 2024年9月7日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
ガイナーレ鳥取 |
第28節 | 2024年9月15日 | H |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
FC大阪 |
第29節 | 2024年9月21日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
FC琉球 |
第30節 | 2024年9月29日 | H |
![]() |
2 | - | 0 | vs |
![]() |
Y.S.C.C.横浜 |
第31節 | 2024年10月6日 | A |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ヴァンラーレ八戸 |
第32節 | 2024年10月13日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
カマタマーレ讃岐 |
第33節 | 2024年10月20日 | A |
![]() |
0 | - | 1 | vs |
![]() |
ツエーゲン金沢 |
第34節 | 2024年10月27日 | H |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
AC長野パルセイロ |
第35節 | 2024年11月2日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
ギラヴァンツ北九州 |
第36節 | 2024年11月10日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
テゲバジャーロ宮崎 |
第37節 | 2024年11月17日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
福島ユナイテッドFC |
第38節 | 2024年11月24日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
松本山雅FC |