
V・ファーレン長崎
V Varen Nagasaki国名 |
![]() |
ホームタウン | 長崎 |
スタジアム | PEACE STADIUM Connected by SoftBank |
今季の成績
明治安田J2リーグ | 勝点 | 勝数 | 引分数 | 負数 | 得点 | 失点 | 得失差 | 試合数 | ||
9 |
![]() |
ジュビロ磐田 | 17 | 5 | 2 | 5 | 13 | 16 | -3 | 12 |
10 |
![]() |
V・ファーレン長崎 | 16 | 4 | 4 | 4 | 22 | 21 | 1 | 12 |
11 |
![]() |
ロアッソ熊本 | 16 | 4 | 4 | 4 | 13 | 13 | 0 | 12 |
詳細はこちら>
すべての試合はこちら>
ニュース | 人気記事 | 選手一覧 | 試合日程 |
V・ファーレン長崎のニュース一覧
V・ファーレン長崎の人気記事ランキング
1
【明治安田J2第11節まとめ】ド派手打ち合い制したいわきが連勝で最下位脱出! 首位・千葉は4連勝、今治は10戦無敗で3位浮上
25日、26日にかけて明治安田J2リーグ第11節の10試合が各地で行われた。 <h3>【長崎vsいわき】いわきがド派手な打ち合い制し最下位脱出</h3> 前節、待望の今季初勝利を挙げた最下位のいわきFC(勝ち点6)は、4戦未勝利でプレーオフ圏外の7位に位置するV・ファーレン長崎(勝ち点15)とアウェイで対戦し、3-4で勝利した。 拮抗した展開で進んだなか、37分に山下優人のPKで先制したいわき。前半終了間際に同点に追いつかれたが、後半序盤にセットプレー流れから石渡ネルソンのゴールで勝ち越しに成功。さらに、鋭いカウンターから加瀬直輝、再びセットプレーから遠藤凌とゴールを重ねた。 一方、ホームで負けられない長崎は92分にフアンマ・デルガドがハットトリックを達成し、土壇場で1点差に迫る。さらに、試合終了間際には右サイドからのクロスに反応したフアンマがヘディングシュートを枠に飛ばしたが、ここは相手GKの好守に阻まれた。 この結果、敵地での壮絶な打ち合いを制したいわきが前節初勝利からの連勝で最下位を脱出。敗れた長崎は厳しい5戦未勝利に…。 <h3>【千葉vs秋田】首位の千葉が4連勝!</h3> 初黒星からの3連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点27)は、前節の劇的な勝利で勢いに乗る16位のブラウブリッツ秋田(勝ち点12)と対戦し、3-1で快勝した。 前半立ち上がりの6分に右からのアーリークロスに反応したエドゥアルドのヘディングシュートで先制に成功すると、優勢に進めた38分にはエドゥアルドのフィードに反応したカルリーニョス・ジュニオがゴール前で競り勝ってヘディングシュートを叩き込む。 さらに、2点リードで折り返した後半も立ち上がりの48分に左サイドを崩してクロスのこぼれ球に反応したカルリーニョス・ジュニオがコースを狙ったシュートを突き刺し、勝負を決める3点目を奪取。その後、試合終盤の失点でクリーンシートこそ逃したが、4連勝で首位を快走している。 <h3>【RB大宮vs札幌】競り勝った2位の大宮も追走</h3> その首位チームを7ポイント差で追う2位のRB大宮アルディージャ(勝ち点20)は、降格圏手前の17位に位置する北海道コンサドーレ札幌(勝ち点12)とホームで対戦し、1-0で競り勝った。 公式戦3試合ぶりの白星を目指したなか、試合は一進一退の攻防に。0-0で折り返した後半はスパチョーク、近藤友喜に決定機を作られたが、GK笠原昂史のビッグセーブで凌ぐ。すると67分、両サイドを起点に押し込んだ流れから下口稚葉の左クロスに反応した藤井一志がボックス右から見事なダイレクトボレーを突き刺し、8試合ぶりとなる今季5点目とした。 その後、追加点こそ奪えなかったが、札幌の攻撃を無失点で凌ぎ切った大宮が勝ち点3を積み上げている。 <h3>【磐田vs大分】磐田がホームで大分に惨敗</h3> 前節、秋田相手に厳しい敗戦を喫した5位のジュビロ磐田(勝ち点17)は12位の大分トリニータ(勝ち点12)と対戦。4試合ぶりの白星を目指したが、0-3の惨敗を喫した。 前半の立ち上がりにカウンターから野村直輝に豪快なシュートを突き刺され、いきなりビハインドを背負った磐田。以降は佐藤凌我、角昂志郎らに決定機が訪れたものの仕留め切れず。 1点ビハインドで試合を折り返すと、後半の58分と64分に続けて相手のセットプレーからゴールネットを揺らされて一気にリードを広げられた。その後、リスクを冒して前に出たが、最後までゴールが遠く。ホームで厳しい0-3の敗戦となった。 その他の試合では4位のFC今治がレノファ山口FC相手に敵地で劇的な逆転勝利を飾って10戦負けなしで3位に浮上。また、ロアッソ熊本、サガン鳥栖の九州勢がともに複数得点を奪って勝利している。 <h3>◆明治安田J2リーグ第11節</h3> ▽4/25(金) ベガルタ仙台 1-1 愛媛FC 【仙台】 梅木翼(後47) 【愛媛】 細谷航平(前34) 水戸ホーリーホック 0-0 ヴァンフォーレ甲府 RB大宮アルディージャ 1-0 北海道コンサドーレ札幌 【RB大宮】 藤井一志(後22) ジェフユナイテッド千葉 3-1 ブラウブリッツ秋田 【千葉】 エドゥアルド(前6) カルリーニョス・ジュニオ(前38、後3) 【秋田】 畑橋拓輝(後43) ジュビロ磐田 0-3 大分トリニータ 【大分】 野村直輝(前6) デルラン(後13) オウンゴール(後19) 藤枝MYFC 0-2 ロアッソ熊本 【熊本】 岩下航(前45) 塩浜遼(後18) サガン鳥栖 2-1 モンテディオ山形 【鳥栖】 井上太聖(前19) 西川潤(前31) 【山形】 堀金峻明(後45) V・ファーレン長崎 3-4 いわきFC 【長崎】 フアンマ・デルガド(前46、後30、後47) 【いわき】 山下優人(前37) 石渡ネルソン(後6) 加瀬直輝(後23) 遠藤凌(後33) ▽4/26(土) レノファ山口FC 1-2 FC今治 【山口】 山本桜大(前39) 【今治】 横山夢樹(後30) ヴィニシウス・ディニス(後44) 徳島ヴォルティス 1-0 カターレ富山 【徳島】 ルーカス・バルセロス(後15) 2025.04.26 16:32 Sat2
久保建英所属のソシエダが今夏も来日! J2長崎と7月に対戦決定
V・ファーレン長崎は25日、日本代表MF久保建英が所属するレアル・ソシエダとの対戦が決定したことを発表した。 昨年も来日したソシエダ。「レアル・ソシエダジャパンツアー2025」として今年も来日し、7月21日(月・祝)に長崎と対戦する。 場所は長崎のホームである「PEACE STADIUM Connected by SoftBank」で、19時にキックオフ予定となっている。 また、チケットは4月30日(水)より、チケットボード(ticket board)を通じて販売するとのこと。30日の12時からはV・ファーレン長崎2025シーズンシート(17試合シーズンシート含む)所有者および、ファンクラブ(V-LOVERS)先行販売となり、5月9日(金)の18時からはオフィシャルサイト先行販売、5月26日(月)の18時からicket board先行販売となるという。 なお、一般販売については後日発表されるとのことだ。 ソシエダは、昨年は東京ヴェルディ、ガンバ大阪と対戦していた。 2025.04.25 12:30 Fri
3
【明治安田J2第11節まとめ】首位・千葉の連勝がストップ…2位RB大宮は今季3敗目で首位浮上のチャンスを逃す…磐田は泥沼の3連敗
29日にかけて明治安田J2リーグ第12節の10試合が各地で行われた。 <h3>【熊本vs千葉】敵地で1点が奪えず首位千葉の連勝がストップ…</h3> 4連勝で首位を快走するジェフユナイテッド千葉(勝ち点30)は、前節の藤枝MYFC戦で4試合ぶりの白星を飾った11位ロアッソ熊本(勝ち点15)と対戦し、0-0の引き分けに終わった。 千葉は18分、中盤で相手のミスパスをカットしたカルリーニョス・ジュニオがGKの位置を確認しロングシュートでゴールを脅かしたが、このシュートは左ポストを直撃する。 ゴールレスで迎えた後半、千葉は59分にこの試合最大のピンチを迎える。自陣中盤でのボールロストからショートカウンタ―を受けると、藤井皓也のパスをボックス内で受けた塩浜遼に決定機を許したが、シュートはクロスバーを直撃した。 その後もやや劣勢の展開が続いた千葉は、試合終了間際にチャンス。89分、ロングフィードのこぼれ球を敵陣中盤で拾った杉山直宏がドリブルでボックス手前まで切り込み左足を振りぬいたが、シュートはGK佐藤優也のセーブに阻まれ、0-0で試合を終えた。 <h3>【いわきvsRB大宮】RB大宮がいわきに敗れ首位浮上のチャンスを逃す</h3> その首位チームを7ポイント差で追う2位のRB大宮アルディージャ(勝ち点23)は、降格圏に沈む18位のいわきFC(勝ち点9)とアウェイで対戦し、1-2で敗戦した。 試合はゴールレスで迎えた後半にスコアが動く。いわきは55分、谷村海那とのスイッチで右サイドを突破した石渡ネルソンがクロスを入れると、GK笠原昂史の弾いたボールがDFガブリエウに当たり、そのままゴールに吸い込まれた。 先制を許したRB大宮は59分にも、右サイドからのロングスローをゴール前の石渡にヒールで合わせられたが、これはゴール手前で下口稚葉がクリア。しかし、下口とGK笠原が交錯したことで一瞬の隙が生まれると、こぼれ球に反応した堂鼻起暉にヘディングシュートをゴール右に流し込まれた。 2点を追う展開となったRB大宮は、試合終了間際の95分にセットプレーからオウンゴールを誘発し1点を返したが、反撃はここまで。今季3敗目で首位浮上のチャンスを逃した。 <h3>【磐田vs山口】磐田が低迷する山口に痛恨の敗戦で3連敗…</h3> 2連敗中の6位ジュビロ磐田(勝ち点17)は、19位に沈むレノファ山口FC(勝ち点8)とホームで対戦し、0-1で敗戦した。 磐田は36分、クルークスの右CKをペイショットが合わせると、ゴール前の川合徳孟が胸トラップから右足でゴールネットを揺らしたが、これは川合のハンドを取られ、ゴールは取り消された。 ゴールレスで迎えた後半、先にスコアを動かしたのは山口。66分、成岡輝瑠の楔のパスをバイタルエリア左で受けた野寄和哉のスルーパスからボックス左に侵入した奥山洋平がクロスを供給。これを山本桜大がゴールに流し込んだ。 結局、これが決勝点となり、0-1で敗戦した磐田は3連敗となった。 <h3>【札幌vs長崎】原康介の劇的弾で追いついた札幌が連敗回避</h3> 直近のRB大宮戦でリーグ最多タイの7敗目を喫した16位北海道コンサドーレ札幌(勝ち点12)は、公式戦6試合勝利のない10位のV・ファーレン長崎とホームで対戦し2-2の引き分けに終わった。 V・長崎は38分に立て続けのワンタッチパスで左サイドを切り裂くと、最後は米田隼也の落としを受けた増山朝陽がボックス左からゴール右隅にシュートを流し込んだ。 1点のリードで後半を迎えたV・長崎は、後半開始早々に追加点を奪う。51分、ロブパスからボックス左に抜け出した松本天夢の落としを受けた高畑奎汰がクロスを入れると、これをマテウス・ジェズスがヘディングで叩き込んだ。 2点差とされた札幌は、76分に近藤友喜のゴールで1点を返すと、試合終了間際の93分にも右クロスのこぼれ球をボックス手前でつなぐと、家泉怜依の蹴ったボールが相手選手に当たりボックス左深くに流れると、近藤の折り返しを原康介がゴールに押し込んだ。 結局、試合はそのまま2-2でタイムアップ。札幌が土壇場弾で追いつき、勝ち点1をもぎ取っている。 その他の試合では10位の大分トリニータと5位サガン鳥栖による“九州ダービー”は1-0で大分に軍配。その他、藤枝が愛媛に、仙台が甲府に、徳島が秋田にそれぞれ勝利している。 ▽4/29(火) ロアッソ熊本 0-0 ジェフユナイテッド千葉 いわきFC 2-1 RB大宮アルディージャ 【いわき】 OG(後10) 堂鼻起暉(後14) 【RB大宮】 OG(後50) ジュビロ磐田 0-1 レノファ山口FC 【山口】 山本駿亮(後22) 北海道コンサドーレ札幌 2-2 V・ファーレン長崎 【札幌】 近藤友喜(後31) 原康介(後48) 【長崎】 増山朝陽(前39) マテウス・ジェズス(後6) 大分トリニータ 1-0 サガン鳥栖 【大分】 野村直輝(前13) ブラウブリッツ秋田 0-2 徳島ヴォルティス 【徳島】 ジョアン・ヴィクトル(前31) 坪井清志郎(前36) ヴァンフォーレ甲府 1-2 ベガルタ仙台 【甲府】 宮崎純真(後12) 【仙台】 オナイウ情滋(前29) OG(後9) 愛媛FC 2-4 藤枝MYFC 【愛媛】 ベン・ダンカン(後8) 甲田英將(後22) 【藤枝】 アンデルソン(前5)【PK】 浅倉廉(前12) アンデルソン(前15) 杉田真彦(前19) カターレ富山 0-0 モンテディオ山形 水戸ホーリーホック 0-0 FC今治 2025.04.29 18:50 Tue4
【明治安田J2第10節まとめ】愛媛&いわきが揃って待望のシーズン初勝利! 首位・千葉は3連勝で独走中、8チームが勝ち点「12」で並ぶ大混戦
19日、20日にかけて明治安田J2リーグ第10節の10試合が全国各地で行われた。 <h3>【山形vs愛媛】愛媛が待望の今季初白星 </h3> 10位に位置するモンテディオ山形(勝ち点12)と今季未勝利で19位の降格圏に位置する愛媛FC(勝ち点3)の対戦となった。 試合は開始7分に愛媛が先制。右サイドからのクロスをクリアされるも、後方から走り込んだ谷本駿介が強烈なミドルシュートを突き刺し、愛媛が先制した。 アウェイの愛媛が先制した中、ホームの山形は前半のうちに追いつくことに。ボックス右のFKから田中渉がクロスを送ると、ファーサイドにフリーで飛び込んだディサロ燦シルヴァーノが豪快にヘッドで決めて追いついた。 1-1で迎えたな後半は愛媛が攻め込む展開となるが、GK寺門陸がビッグセーブで防ぐことに。それでも79分、愛媛は甲田英將がアーリークロスを入れると、前に出たGK寺門に対して対応した川井歩が押し込んでしまいオウンゴールで愛媛が勝ち越しに成功。さらに愛媛は82分に甲田のボックス内右のクロスを行友翔哉がヘディングで決めて2点差に。山形は後半アディショナルタイムに藤本佳希が1点を返すが、2-3で敗れ、愛媛がシーズン初勝利を記録した。 <h3>【富山vsいわき】いわきが待望の今季初勝利!</h3> 昇格組ながら11位につけるカターレ富山(勝ち点12)と、今季未勝利で最下位のいわきFC(勝ち点3)の対戦となった。 試合は開始7分、右CKからのクロスを谷村海那がボックス内でダイレクトボレー。いわきが幸先良く先制するが、富山が徐々に盛り返していくことに。すると39分、自陣からのロングボールに対して碓井聖生が裏に抜け出すと、GK早坂勇希が前に出た際に転倒。碓井はガラ空きのゴールに蹴り込みラッキーな形で同点に追いついた。 嫌な流れとなったいわきだが、後半も攻め込んでいく形に。富山はミッドウィークのYBCルヴァンカップの勝利の勢いに乗って逆転といきたいところだった。しかし、83分右CKからのクロスを山口大輝がニアでフリック。ファーにいた谷口が押し込み勝ち越し。いわきが今季初勝利を収めた。 <h3>【千葉vs大分】強すぎる千葉が初黒星から3連勝</h3> ここまでわずか1敗で首位に立つジェフユナイテッド千葉(勝ち点24)と11位に位置する大分トリニータ(勝ち点12)の戦いとなった。 試合は前半から首位の千葉が大分ゴールに何度も迫ることに。前半だけでシュート8本を放った千葉だが、GK濵田太郎の好セーブなどもあり無得点に終わる。 0-0で迎えた後半に大分が反撃。しかし、千葉もしっかりと守り得点を許さず。それでも54分、離れた位置でパスを受けたエドゥアルドが前にスペースがあると見ると右足一閃。高速の無回転ミドルがゴール右に突き刺さりGK濱田もノーチャンス。スーパーゴールで千葉が1-0と勝利し、3連勝を収めた。 <h3>【今治vsRB大宮】J3からの昇格組対決はゴールレスドロー</h3> 昨シーズンのJ3で優勝し現在2位のRB大宮アルディージャ(勝ち点19)と初のJ2昇格を果たし4位につけているFC今治(勝ち点16)の上位対決となった。 ミッドウィークに共にYBCルヴァンカップで延長戦まで戦った両者。互いに前半は多くの決定機を迎えられなかったものの、ゴールレスで迎えた後半には今治が押し込む形に。それでもGK笠原昂史のスーパーセーブもあり、RB大宮がゴールを許さない。 後半もなかなか攻撃で良い形を作れなかったRB大宮は86分。左サイドから泉柊椰のグラウンダーのクロスをボックス手前でカプリーニが左足ミドル。しかし、今度はGK立川小太郎がセーブ。さらにRB大宮はアディショナルタイムにセットプレーの流れから、最後はボックス内で藤井一志がボレーを放つが、これもGK立川がセーブ。両守護神の活躍が目立ち、0-0のゴールレスに終わった。 <h3>◆明治安田J2リーグ第10節</h3> ▽4/12(土) モンテディオ山形 2-3 愛媛FC 【山形】 ディサロ燦シルヴァーノ(前45+4) 藤本佳希(後45+1) 【愛媛】 谷本駿介(前7) オウンゴール(後34) 行友翔哉(後37) ヴァンフォーレ甲府 1-1 V・ファーレン長崎 【甲府】 孫大河(前15) 【長崎】 マテウス・ジェズス(前2) サガン鳥栖 2-2 レノファ山口FC 【鳥栖】 新井晴樹(前9) 堺屋佳介(後45+3) 【山口】 下堂竜聖(後5) 末永透瑛(後10) ▽4/20(日) ロアッソ熊本 0-1 ベガルタ仙台 【仙台】 宮崎鴻(前37) 北海道コンサドーレ札幌 2-1 藤枝MYFC 【札幌】 田中克幸(前30) アマドゥ・バカヨコ(後9) 【藤枝】 楠本卓海(前7) ブラウブリッツ秋田 2-1 ジュビロ磐田 【秋田】 梶谷政仁(後23) 佐川洸介(後45+2) 【磐田】 川合徳孟(後38) ジェフユナイテッド千葉 1-0 大分トリニータ 【千葉】 エドゥアルド(後9) カターレ富山 1-2 いわきFC 【富山】 碓井聖生(前39) 【いわき】 谷村海那(前7、後38) 徳島ヴォルティス 0-1 水戸ホーリーホック 【水戸】 渡邉新太(後4) FC今治 0-0 RB大宮アルディージャ 2025.04.20 17:05 Sun5
欧州サッカークラブ来日情報2025 | 試合日程・対戦カード・放送予定・チケット販売日程
2024年夏には多くのヨーロッパのクラブが来日した中、2025年夏も世界最高峰のプレーを目にすることができそうだ。 この記事では、ジャパンツアーの試合日程や対戦カード、放送予定、チケット販売情報などをまとめた。 <h3>◆来日クラブ(4/25 時点)</h3> 【イングランド】 リバプール(遠藤航) 【スペイン】 レアル・ソシエダ(久保建英) 【フランス】 スタッド・ランス(伊東純也、中村敬斗、関根大輝) <h3>◆試合スケジュール&放送予定</h3> ▽7月21日(月・祝) 大会名称:レアル・ソシエダジャパンツアー2025 対戦カード:レアル・ソシエダ vs V・ファーレン長崎 キックオフ時間:19:00 会場:PEACE STADIUM Connected by SoftBank 放送:未定 ▽7月25日(金) 大会名称:レアル・ソシエダジャパンツアー2025 対戦カード:レアル・ソシエダ vs 横浜FC キックオフ時間:19:00 会場:ニッパツ三ツ沢球技場 放送:未定 ▽7月30日(水) 大会名称:明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 presented by 日本財団 対戦カード:横浜F・マリノス vs リバプール キックオフ時間:19:30 会場:日産スタジアム 放送:未定 大会名称:スタッド・ランスジャパンツアー2025 対戦カード:スタッド・ランス vs 柏レイソル キックオフ時間:19:00 会場:日立柏サッカー場 放送:未定 ▽8月2日(土) 大会名称:スタッド・ランス vs ガンバ大阪 presented by パラカ 対戦カード:スタッド・ランス vs ガンバ大阪 キックオフ時間:19:00 会場:パナソニック スタジアム 吹田 放送:未定 <h3>◆チケット販売情報</h3> <span style="font-weight:800">・レアル・ソシエダ vs V・ファーレン長崎</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025sociedad_vvaren.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次先行】 対象:V・ファーレン長崎2025シーズンシート(17試合シーズンシート含む)所有者および、ファンクラブ(V-LOVERS)先行販売 期間:4月30日(水)12:00 ~ 【2次先行】 対象:オフィシャルサイト先行販売 期間:5月19(金)18:00 ~ 【3次先行】 対象:ticket board先行販売 期間:5月26日(月)18:00 ~ 【一般販売】※先着販売 ※決定次第発表 <hr> <span style="font-weight:800">・レアル・ソシエダ vs 横浜FC</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025sociedad_yokohamafc.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次先行】 対象:横浜FC会員様(2025クラブメンバー会員、2025スタータークラブ会員)先行販売(先着) 期間:5月3日(土・祝) 12:00~5月11日(日)23:59 【2次先行】 対象:レアル・ソシエダジャパンツアー2025オフィシャルサイト先行販売(先着) 期間:5月12日(月) 12:00~5月25日(日)23:59 【3次先行】 対象:ticket board先行販売(先着) 期間:5月26日(月)18:00~6月23日(月)23:59 【一般販売】※先着販売 ※決定次第発表 <hr> <span style="font-weight:800">・横浜F・マリノス vs リバプール</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025fmarinos_liverpool.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次先行】※抽選販売 対象:dカード PLATINUM会員、dカード GOLD会員、dカードGOLD U会員 期間:5月9日(金)12:00 ~ 5月12日(月)23:59 【2次先行】※抽選販売 対象:dポイントクラブ会員 期間:5月16日(金)12:00 ~ 5月19日(月)23:59 【3次先行】※抽選販売 対象:横浜F・マリノス クラブ会員 期間:5月23日(金)12:00 ~ 5月26日(月)23:59 【一般販売】※先着販売 期間:6月11日(水)18:00 ~ 販売場所:決定次第発表 <hr> <span style="font-weight:800">・スタッド・ランス vs 柏レイソル</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025reims_reysol2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次先行】 対象:柏レイソルオフィシャルファンクラブ「アソシエイツ」先行販売 期間:4月18日(金) 12:00 ~ 4月27日(日) 23:59 【2次先行】 対象:オフィシャルサイト先行販売 期間:4月28日(月) 18:00 ~ 5月13日(火) 23:59 【3次先行】 対象:ticket board先行販売 期間:5月14日(水) 18:00 ~ 【一般販売】 ※決定次第発表 <hr> <span style="font-weight:800">・スタッド・ランス vs ガンバ大阪</span> <div style="text-align:center;"><img class="lazyload" data-src="https://image.ultra-soccer.jp/1200/img/2025/2025reims_gamba2.jpg" style="max-width:100%; min-height:200px;"></div> 【1次販売】※抽選販売 対象:ガンバ大阪ファンクラブ先行販売 期間:4月11日(金)12:00 〜 4月20日(日)23:59 【2次販売】※抽選販売 対象:ガンバ大阪オフィシャルサイト先行販売 期間:4月14日(月)18:00 〜 5月6日(火・祝)23:59 ※ticket board先行販売(先着)、一般販売(先着)については、後日発表。 2025.04.30 15:30 WedV・ファーレン長崎の選手一覧
1 | GK |
![]() ![]() |
富澤雅也 | |||||||
![]() |
1993年07月14日(31歳) | 188cm | 76kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
21 | GK |
![]() ![]() |
後藤雅明 | |||||||
![]() |
1994年05月24日(30歳) | 191cm | 83kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
26 | GK |
![]() ![]() |
井岡海都 | |||||||
![]() |
1998年04月27日(27歳) | 186cm | 79kg |
31 | GK |
![]() ![]() |
原田岳 | |||||||
![]() |
1998年05月22日(26歳) | 188cm | 84kg |
![]() |
5 |
![]() |
0 |
2 | DF |
![]() ![]() |
飯尾竜太朗 | |||||||
![]() |
1991年01月30日(34歳) | 173cm | 69kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
3 | DF |
![]() ![]() |
関口正大 | |||||||
![]() |
1998年04月21日(27歳) | 172cm | 66kg |
![]() |
11 |
![]() |
1 |
4 | DF |
![]() ![]() |
エドゥアルド | |||||||
![]() |
1993年04月27日(32歳) | 184cm | 84kg |
![]() |
9 |
![]() |
1 |
15 | DF |
![]() ![]() |
岡野洵 | |||||||
![]() |
1997年12月09日(27歳) | 187cm | 81kg |
17 | DF |
![]() ![]() |
高畑奎汰 | |||||||
![]() |
2000年09月16日(24歳) | 176cm | 68kg |
![]() |
13 |
![]() |
0 |
23 | DF |
![]() ![]() |
米田隼也 | |||||||
![]() |
1995年11月05日(29歳) | 173cm | 69kg |
![]() |
13 |
![]() |
1 |
25 | DF |
![]() ![]() |
櫛引一紀 | |||||||
![]() |
1993年02月12日(32歳) | 182cm | 82kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
27 | DF |
![]() ![]() |
モヨマルコム強志 | |||||||
![]() |
2001年06月03日(23歳) | 181cm | 80kg |
29 | DF |
![]() ![]() |
新井一耀 | |||||||
![]() |
1993年11月08日(31歳) | 186cm | 81kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
41 | DF |
![]() ![]() |
田所莉旺 | |||||||
![]() |
2006年04月08日(19歳) | 187cm | 74kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
43 | DF |
![]() ![]() |
名越一樹 | |||||||
![]() |
2007年04月13日(18歳) | 187cm | 80kg |
![]() |
0 |
![]() |
0 |
48 | DF |
![]() ![]() |
照山颯人 | |||||||
![]() |
2000年08月28日(24歳) | 182cm | 70kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
DF |
![]() ![]() |
上戸涼生 | ||||||||
![]() |
2007年09月16日(17歳) | 167cm | 62kg |
DF |
![]() ![]() |
木立希夢 | ||||||||
![]() |
2008年10月30日(16歳) | 183cm | 70kg |
5 | MF |
![]() ![]() |
山口蛍 | |||||||
![]() |
1990年10月06日(34歳) | 173cm | 72kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
6 | MF |
![]() ![]() |
安部大晴 | |||||||
![]() |
2004年06月07日(20歳) | 172cm | 65kg |
![]() |
2 |
![]() |
0 |
7 | MF |
![]() ![]() |
マルコス・ギリェルメ | |||||||
![]() |
1995年08月05日(29歳) | 173cm | 66kg |
![]() |
14 |
![]() |
4 |
8 | MF |
![]() ![]() |
増山朝陽 | |||||||
![]() |
1997年01月29日(28歳) | 173cm | 72kg |
![]() |
14 |
![]() |
4 |
10 | MF |
![]() ![]() |
マテウス・ジェズス | |||||||
![]() |
1997年04月10日(28歳) | 187cm | 94kg |
![]() |
13 |
![]() |
7 |
13 | MF |
![]() ![]() |
加藤大 | |||||||
![]() |
1991年05月07日(33歳) | 175cm | 72kg |
![]() |
8 |
![]() |
0 |
14 | MF |
![]() ![]() |
名倉巧 | |||||||
![]() |
1998年06月03日(26歳) | 168cm | 61kg |
![]() |
10 |
![]() |
0 |
16 | MF |
![]() ![]() |
エメルソン | |||||||
![]() |
1999年07月27日(25歳) | 174cm | 69kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
19 | MF |
![]() ![]() |
澤田崇 | |||||||
![]() |
1991年05月26日(33歳) | 170cm | 63kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
20 | MF |
![]() ![]() |
中村慶太 | |||||||
![]() |
1993年06月30日(31歳) | 178cm | 73kg |
22 | MF |
![]() ![]() |
西村蓮音 | |||||||
![]() |
2005年06月15日(19歳) | 166cm | 59kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
24 | MF |
![]() ![]() |
山田陸 | |||||||
![]() |
1998年04月15日(27歳) | 176cm | 72kg |
![]() |
11 |
![]() |
0 |
33 | MF |
![]() ![]() |
笠柳翼 | |||||||
![]() |
2003年06月24日(21歳) | 175cm | 63kg |
![]() |
4 |
![]() |
1 |
34 | MF |
![]() ![]() |
松本天夢 | |||||||
![]() |
2002年09月28日(22歳) | 169cm | 58kg |
![]() |
7 |
![]() |
0 |
35 | MF |
![]() ![]() |
齋藤遼太 | |||||||
![]() |
2002年05月23日(22歳) | 178cm | 72kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
36 | MF |
![]() ![]() |
青木俊輔 | |||||||
![]() |
2003年01月08日(22歳) | 170cm | 67kg |
![]() |
10 |
![]() |
1 |
38 | MF |
![]() ![]() |
松澤海斗 | |||||||
![]() |
2001年02月05日(24歳) | 174cm | 66kg |
![]() |
6 |
![]() |
0 |
9 | FW |
![]() ![]() |
フアンマ・デルガド | |||||||
![]() |
1990年11月17日(34歳) | 188cm | 90kg |
![]() |
8 |
![]() |
4 |
11 | FW |
![]() ![]() |
エジガル・ジュニオ | |||||||
![]() |
1991年05月06日(33歳) | 174cm | 72kg |
![]() |
5 |
![]() |
1 |
18 | FW |
![]() ![]() |
山﨑凌吾 | |||||||
![]() |
1992年09月20日(32歳) | 187cm | 82kg |
![]() |
9 |
![]() |
0 |
28 | FW |
![]() ![]() |
七牟禮蒼杜 | |||||||
![]() |
2005年10月03日(19歳) | 180cm | 73kg |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
32 | FW |
![]() ![]() |
ジョップ・セリンサリウ | |||||||
![]() |
2003年06月30日(21歳) | 195cm | 85kg |
![]() |
1 |
![]() |
0 |
監督 |
![]() ![]() |
下平隆宏 | ||||||||
![]() |
1971年12月18日(53歳) |
V・ファーレン長崎の試合日程
明治安田J2リーグ
第1節 | 2025年2月15日 | H |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
ロアッソ熊本 |
第2節 | 2025年2月23日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
レノファ山口FC |
第3節 | 2025年3月1日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
ジュビロ磐田 |
第4節 | 2025年3月8日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ベガルタ仙台 |
第5節 | 2025年3月15日 | H |
![]() |
1 | - | 0 | vs |
![]() |
徳島ヴォルティス |
第6節 | 2025年3月23日 | H |
![]() |
5 | - | 1 | vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 |
YBCルヴァンカップ2025
1回戦 | 2025年3月26日 | A |
![]() |
1 | - | 4 | vs |
![]() |
ザスパ群馬 |
明治安田J2リーグ
第7節 | 2025年3月30日 | A |
![]() |
3 | - | 2 | vs |
![]() |
藤枝MYFC |
第8節 | 2025年4月6日 | A |
![]() |
3 | - | 1 | vs |
![]() |
FC今治 |
YBCルヴァンカップ2025
2回戦 | 2025年4月9日 | H |
![]() |
1 | - | 2 | vs |
![]() |
湘南ベルマーレ |
明治安田J2リーグ
第9節 | 2025年4月13日 | H |
![]() |
0 | - | 2 | vs |
![]() |
サガン鳥栖 |
第10節 | 2025年4月19日 | A |
![]() |
1 | - | 1 | vs |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 |
第11節 | 2025年4月25日 | H |
![]() |
3 | - | 4 | vs |
![]() |
いわきFC |
第12節 | 2025年4月29日 | A |
![]() |
2 | - | 2 | vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 |
第13節 | 2025年5月3日 | H | 16:00 | vs |
![]() |
愛媛FC |
第14節 | 2025年5月6日 | A | 13:55 | vs |
![]() |
カターレ富山 |
第15節 | 2025年5月11日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
モンテディオ山形 |
第16節 | 2025年5月18日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
大分トリニータ |
第17節 | 2025年5月25日 | H | 14:00 | vs |
![]() |
ジェフユナイテッド千葉 |
第18節 | 2025年5月31日 | A | 14:00 | vs |
![]() |
水戸ホーリーホック |
第19節 | 2025年6月15日 | H | 17:00 | vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ |
第20節 | 2025年6月22日 | A | 13:35 | vs |
![]() |
ロアッソ熊本 |
第21節 | 2025年6月28日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
モンテディオ山形 |
第22節 | 2025年7月5日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
大分トリニータ |
第23節 | 2025年7月12日 | A | 18:00 | vs |
![]() |
いわきFC |
第24節 | 2025年8月2日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
ベガルタ仙台 |
第25節 | 2025年8月9日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
北海道コンサドーレ札幌 |
第26節 | 2025年8月17日 | A | 19:00 | vs |
![]() |
サガン鳥栖 |
第27節 | 2025年8月24日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
レノファ山口FC |
第28節 | 2025年8月31日 | H | 18:00 | vs |
![]() |
藤枝MYFC |
第29節 | 2025年9月13日 | A | vs |
![]() |
RB大宮アルディージャ |
第30節 | 2025年9月20日 | H | vs |
![]() |
カターレ富山 |
第31節 | 2025年9月28日 | A | vs |
![]() |
ブラウブリッツ秋田 |
第32節 | 2025年10月4日 | A | vs |
![]() |
ジェフユナイテッド千葉 |
第33節 | 2025年10月18日 | H | vs |
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 |
第34節 | 2025年10月25日 | H | vs |
![]() |
FC今治 |
第35節 | 2025年11月2日 | A | vs |
![]() |
ジュビロ磐田 |
第36節 | 2025年11月8日 | A | vs |
![]() |
愛媛FC |
第37節 | 2025年11月23日 | H | vs |
![]() |
水戸ホーリーホック |
第38節 | 2025年11月29日 | A | vs |
![]() |
徳島ヴォルティス |