セネガル

SENEGAL
国名 セネガル
ホームタウン ダカール
愛称 テランガ・ライオン
【FIFAワールドカップ】
出場回数:1回
・2002年:ベスト8
ニュース 人気記事 選手一覧

セネガルのニュース一覧

アフリカ・ネーションズカップ2023の組み合わせ抽選会が開催地コートジボワールのアビジャンで開催された。 2024年1月13日から2月11日の日程で開催される今大会は、予選を勝ち抜いた24チームが、6つのグループに分かれて激突する。また、各グループの上位2チームと、各グループ3位の上位4チームが決勝トーナメントに 2023.10.13 23:40 Fri
Xfacebook
チェルシーFWニコラス・ジャクソンがセネガル代表から離脱した。セネガルサッカー連盟が発表している。 昨季のビジャレアルでラ・リーガ12ゴールを決め、そのブレイクイヤーが評価され、チェルシー行きのジャクソン。新天地イングランドではここまで全公式戦10試合のうち、出場停止の1試合を除く、9試合に出場して3ゴー 2023.10.11 09:45 Wed
Xfacebook
セネガルに現れた超新星の新天地はフランスのメスとなるようだ。 現在、セネガル国内で新たな神童として注目を集めているのが、15歳のFWアマラ・ディウフだ。 今月9日に行われたルワンダ代表戦で15歳と94日でのA代表最年少デビューを飾り、そのパフォーマンスが大きな称賛を浴びた。 174cmの左ウイングを主 2023.09.12 07:00 Tue
Xfacebook
マルセイユは24日、ワトフォードのセネガル代表FWイスマイラ・サール(25)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2028年夏までの5年間となる。フランス『レキップ』によれば、移籍金は1300万ユーロ(約20億3500万円)とのことだ。 サールは、母国のジェネレーション・フットから2016年7月に 2023.07.25 08:15 Tue
Xfacebook
サレルニターナに所属するセネガル代表FWブライエ・ディア(26)のリリース条項がもうすぐ消滅するという。『フットボール・イタリア』が伝えている。 昨シーズンのカルチョに大きな驚きをもたらしたディア。ビジャレアルから1年間のレンタル移籍でサレルニターナへ加入すると、知名度が低いながらも自身初となるセリエAで33試合 2023.07.19 21:16 Wed
Xfacebook

セネガルの人気記事ランキング

1

高価なものなんかいらない! 心優しきマネ「少しでもみんなに還元する」

リバプールに所属するセネガル代表FWサディオ・マネが金銭の使い方についての考えを述べている。スペイン『アス』が『nsemwoha.com』を引用して伝えた。 昨季、チャンピオンズリーグ(CL)を制したリバプール。その攻撃の一角を担っているマネは、2016年夏にサウサンプトンから加入して以降、瞬く間にトッププレイヤーへと駆け上がっていった。 多くのスター選手たちと同じように高額な給与を貰っているマネだが、それを私利私欲のために使わず、貧困に困っている人々の助けになってほしいと、謙虚な姿勢をみせた。 「フェラーリ10台、高価な腕時計20個、自家用ジェット2機…そんなもの必要かい?」 「僕は貧しくて畑で働かなくてはならなかったんだ。裸足でサッカーをし、教育など多くのことができなかった中で必死に生き抜いたよ」 「今はサッカーのおかげで稼いだお金で人々を助けることができるよ。学校やスタジアムを建て、貧困に苦しむ人々に衣服や靴、食料を提供したり、貧しい地域に住む家庭に月々70ユーロ(約8000円)を寄付したりすることができる」 「高級車、高級住宅、旅行、飛行機さえいらない。僕がこれまで受けたものを少しでもみんなに還元することを望んでいるよ」 2019.10.18 17:40 Fri
2

サラーvsマネ…W杯に出られるのはどちらか、W杯アフリカ最終予選のカードが決定《カタールW杯アフリカ予選》

国際サッカー連盟(FIFA)は22日、カタール・ワールドカップ(W杯)アフリカ予選の組み合わせを発表した。 出場5枠が与えられているアフリカ予選。グループステージを勝ち抜いた10カ国が直接対決し、出場5チームを決める戦いが3月に予定されている。 FIFAがアフリカ最終予選の組み合わせを発表。その結果、リバプールファンにとっては心苦しいカードが誕生してしまった。 今回決定した組み合わせの1つがエジプト代表vsセネガル代表。リバプールの攻撃を支える、モハメド・サラーとサディオ・マネが直接対決となり、どちらかはW杯に出場することが可能となるが、もう一方はW杯で見ることができない。 その他、カメルーン代表vsアルジェリア代表、ナイジェリア代表vsガーナ代表、DRコンゴ代表vsモロッコ代表、マリ代表vsチュニジア代表となった。 カメルーンvsアルジェリア、ナイジェリアvsガーナも実力国同士の対戦となる一方で、マリは勝利すれば初出場に、DRコンゴもザイール代表時代の1974年大会には出場したが、DRコンゴになってからは初のW杯出場を目指すこととなる。 なお、予選は3月24日に1stレグ、5日後に2ndレグが実施される。 <span class="paragraph-title">【動画】リバプールファンは悩ましい!? サラーvsマネ、互いの代表でのプレー集</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> Sadio Mane Mohamed Salah<br><br>of Africa&#39;s elite superstars will go head-to-head for <a href="https://twitter.com/hashtag/FIFAWorldCup?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FIFAWorldCup</a> spot! <a href="https://twitter.com/hashtag/WorldCup?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#WorldCup</a> | <a href="https://twitter.com/hashtag/WCQ?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#WCQ</a> | <a href="https://twitter.com/MoSalah?ref_src=twsrc%5Etfw">@MoSalah</a> | <a href="https://twitter.com/EFA?ref_src=twsrc%5Etfw">@EFA</a> | <a href="https://twitter.com/Fsfofficielle?ref_src=twsrc%5Etfw">@Fsfofficielle</a> | <a href="https://twitter.com/FIFAWorldCup?ref_src=twsrc%5Etfw">@FIFAWorldCup</a> <a href="https://t.co/Dbk8lrdhyZ">pic.twitter.com/Dbk8lrdhyZ</a></p>&mdash; #TotalEnergiesAFCON2021 (@CAF_Online) <a href="https://twitter.com/CAF_Online/status/1484952063725477894?ref_src=twsrc%5Etfw">January 22, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.01.23 21:22 Sun
3

リバプールが“MSF”完全制覇! サディオ・マネとも延長合意

▽リバプールは23日、セネガル代表FWサディオ・マネ(26)の長期契約締結を発表した。イギリス『BBC』によれば、新たな契約期間は2023年までとなる。 ▽代表としても58試合15得点を誇るサディオ・マネは2016年夏、移籍金3400万ポンドでサウサンプトンから加入。在籍3シーズンで公式戦通算89試合40得点18アシストの成績を収め、今シーズンもここまで16試合7得点1アシストをマークしている。 ▽ブラジル代表FWロベルト・フィルミノやエジプト代表FWモハメド・サラーと共に魅惑の攻撃ユニットとして高い存在感を誇り、今シーズンから背番号「10」に変更したサディオ・マネ。クラブ公式サイトを通じて次のようにコメントしている。 「リバプールでの時間を伸ばすことができてすごく幸せだ。僕にとって、今日は素晴らしい日。チームを助け、クラブが夢を成就できるよう助けたい。特に、トロフィーを獲得することが楽しみだよ」 ▽これにより、リバプールはフィルミノ、サラー、サディオ・マネという攻撃の重要なピースとそれぞれ長期契約に至ったことに。今後もリバプールが誇る前線3枚の活躍に期待がかかる。 2018.11.23 08:05 Fri
4

愛弟子2人のAFCON決勝進出にクロップ監督も感動「頭が下がる思い」

アフリカ・ネーションズカップ(AFCON)で愛弟子2人が決勝に進出し、リバプールのユルゲン・クロップ監督も誇り高いようだ。 6日に決勝戦が控えるアフリカ・ネーションズカップ。初優勝を目指すセネガル代表と、前々大会に決勝戦で涙を飲んだエジプト代表が激突する。それぞれのチームを牽引するのは、FWサディオ・マネとFWモハメド・サラーのリバプールが誇る両エースだ。 ギニア代表MFナビ・ケイタも含めて3選手が大会に参加しているリバプールだが、ベスト16で敗れた同選手も含めて、クロップ監督は教え子たちの活躍に感動しているようだ。 「決勝に進出できたことは2人にとって大きな成果だ。これまでのところ、我々の選手たちにとって本当に成功と言えるトーナメントとなっている。決勝戦も楽しみだよ」 「このような場で得た経験は我々の助けにも繋がるのだ。長期的に見ればね。ひとつのトーナメントでここまで進むのは非常に難しい。彼らはスーパースターであるがゆえ、肩にのしかかるプレッシャーも相当なものだろう」 「彼らには本当に頭が下がる思いだ。3人のうち2人が決勝に進んだ。試合を楽しみにしているよ」 2022.02.05 16:08 Sat
5

マネやサラー、アフリカ最優秀選手候補が10名に絞られる…若手にはユナイテッドMFハンニバルも

アフリカサッカー連盟(CAF)は11日、2021-22シーズンの男子最優秀選手賞の候補者10名を発表した。 2020-21シーズンは新型コロナウイルス(COVID-19)の影響もあり受賞が中止に。2019年以来となる。 2019年に受賞したのは今夏リバプールからバイエルンへと移籍したセネガル代表FWサディオ・マネ。その前の2年間はリバプールのエジプト代表FWモハメド・サラーが受賞していた中、今年も2人はノミネートされている。 6月30日に30名の候補が発表されていた中、10名にまで絞られたリスト。マネ、サラーの他には、プレミアリーグを制したマンチェスター・シティのアルジェリア代表MFリヤド・マフレズや、今年のアフリカ・ネーションズカップで最多の8ゴールを決めたFWヴァンサン・アブバカル(カメルーン/アル・ナスル)らが残っている。 なお、ミランでセリエAを制し、バルセロナへ移籍したコートジボワール代表MFフランク・ケシエなどは10名に残れなかった。 また、最優秀若手選手賞には日本代表とも対戦した、マンチェスター・ユナイテッドのチュニジア代表MFハンニバル・メイブリら5名が候補として残っている。最終結果は7月21日に発表される。 ◆アフリカ年間最優秀選手賞候補10名 リヤド・マフレズ(アルジェリア/マンチェスター・シティ) カール・トコ・エカンビ(カメルーン/リヨン) ヴァンサン・アブバカル(カメルーン/アル・ナスル) モハメド・サラー(エジプト/リバプール) ナビ・ケイタ(ギニア/リバプール) セバスティアン・アラー(コートジボワール/アヤックス→ドルトムント) アクラフ・ハキミ(モロッコ/パリ・サンジェルマン) エドゥアール・メンディ(セネガル/チェルシー) カリドゥ・クリバリ(セネガル/ナポリ) サディオ・マネ(セネガル/リバプール→バイエルン) ◆アフリカ年間最優秀若手選手賞候補5名 ダンゴ・ワッタラ(ブルキナファソ/ロリアン) カマルディーン・スレマナ(ガーナ/レンヌ) カリム・コナテ(コートジボワール/ザルツブルク) パプ・マタル・サール(セネガル/メス) ハンニバル・メイブリ(チュニジア/マンチェスター・ユナイテッド) 2022.07.11 21:10 Mon

セネガルの選手一覧

1 GK アブドゥライェ・ディアロ
1992年03月30日(33歳) 189cm 80kg 0 0
16 GK ハディム・エンディアイエ
1984年11月30日(40歳) 191cm 78kg 0 0
23 GK アルフレッド・ゴミス
1993年09月05日(31歳) 196cm 85kg 0 0
2 DF サリウ・シス
1989年06月15日(36歳) 173cm 69kg 0 0
3 DF カリドゥ・クリバリ
1991年06月20日(34歳) 195cm 0 0
4 DF カラ・エムボジ
1989年11月22日(35歳) 192cm 85kg 0 0
6 DF サリフ・サネ
1990年08月25日(34歳) 194cm 87kg 0 0
12 DF ユスフ・サバリ
1993年03月05日(32歳) 174cm 64kg 0 0
21 DF ラミン・ガッサーマ
1989年10月20日(35歳) 181cm 74kg 0 0
22 DF ムサ・ワゲ
1998年10月04日(26歳) 177cm 70kg 0 0
5 MF イドリサ・ゲイエ
1989年09月26日(35歳) 174cm 0 0
8 MF シェイフ・クヤテ
1989年10月21日(35歳) 189cm 0 0
11 MF シェイク・エンドイエ
1986年03月29日(39歳) 190cm 0 0
13 MF アルフレッド・エンディアイエ
1990年03月06日(35歳) 188cm 94kg 0 0
17 MF パパ・アリウヌ・エンディアイエ
1990年10月27日(34歳) 179cm 74kg 0 0
7 FW ムサ・ソウ
1986年01月19日(39歳) 180cm 76kg 0 0
9 FW マメ・ビラム・ディウフ
1987年12月16日(37歳) 0 0
10 FW サディオ・マネ
1992年04月10日(33歳) 175cm 0 0
14 FW ムサ・コナテ
1993年04月03日(32歳) 177cm 73kg 0 0
15 FW ディアフラ・サコー
1989年12月24日(35歳) 0 0
18 FW イスマイラ・サール
1998年02月25日(27歳) 185cm 0 0
19 FW エムバイェ・ニアン
1994年12月19日(30歳) 184cm 74kg 0 0
20 FW ケイタ・バルデ
1995年03月08日(30歳) 181cm 77kg 0 0
監督 アリウ・シセ
1976年03月24日(49歳) 0 0